IEEE 802.11axは2019年Wi-Fi 6などnとacも数値化

2018年10月 9日

無線LANのIEEE 802.11に来年axが策定完了予定。

同時にWi-Fi CERTIFIED「6」のように番号を付けてわかりやすくするという提案も出ており、ウィーフィーな若者以外にPC変態な人たちにもIEEEの何で繋がっているか見てわかる仕様へ。

最後にアンケートございます。

2018年10月4日、大手メディア各所から似たニュースが配信。

802.11axの呼称がWi-Fi 6に、acは5、は4」 - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1146263.html

Wi-Fi-6-5-4

タイトルと画像を見ればわかるけれど一応。

  • IEEE 802.11ax・・・6
  • IEEE 802.11ac・・・5
  • IEEE 802.11n・・・4

Wi-Fi Allianceの社長兼CEOいわく。

新しい命名方式を発表することに興奮している

変態かよ。

adどうなったかはズッコケたらしく、acの次はad無かったことにするのかaxになるそうな。そして更に次もご用意されておりaxの次はayとのこと。

次世代の60GHz帯無線LAN規格IEEE 802.11ay - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/nettech/1131187.html

となると次はaxと思われ、その後どうするのかまでは考えていないのか。

番号の話へ戻りましょう。

スマートフォンなどでWi-Fi接続時に表示されるアイコンも数字入りのものへ変更されるという。

IEEE慣れしている私のような老害は、「5って何だっけ?」になりそうながら慣れでしょうな。今まで電波マークしか出ていなかったところ、4とか6など表示されるのは普通に便利。

となるとケータイキャリアもWi-Fiにならい、アンテナマークの横へ4(G)とか5など出せば良さそう。

adがなぜ普及しなかったのか調べるも不明。

例えば、Qualcommの802.11adページに掲載されているのは、Acerの「TravelMate P658/P648/P238/P446」と、ASUSの「ZenFone 4 Pro」だけというお寒い状況である。

source:60GHz帯のIEEE 802.11adは普及進まず - INTERNET Watch

いずれにせよ、acが5でaxが6になる、ということはadは始まる前に終わってしまったのでしょうな。

アンケート参りましょう。

条件は自宅に設置している最新の無線LAN親機はIEEE 802.11の何まで対応しているか。歴史順にすると、a>b>g>n>ac>ad になるので、後方を優先してお答えあれ。

親機の話であり端末側ではございません。また、速度は無関係。

Wi-FiはIEEE 802.11acまで対応が最多

投票後に経過表示、投票せず経過のみ見るなら View Results をどうぞ。※2018.11.07 締めて画像へ差し替え

コメント(1)

>802.11axの呼称がWi-Fi 6に
私がメインで使っているスマホ、未だにWi-Fiはgまで対応の模様。私宅で最速の子機は、5GHzかつ11ac対応のAmazon Fire Stick。

ところでabgはそれぞれ123なのですかね。

1.IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax
2.Wi-Fi 1.2.3.4.5.6

確かに2の方が分かりやすい。

「スマホが11ac対応なのにnでしか繋がらないんだけど」
「ルータってacに対応してるの?」
「分からん」

「スマホがWi-Fi 5対応なのに4でしか繋がらないんだけど」
「ルータって5に対応してるの?」
「分からん」

こちらは今のところ前者の方が分かりやすい。新しく命名するのは良いですけれど周知が必要。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。