上手い表現を思いつかなかった。
洋室スタイルとは事務机の高さを示しており、和室は床へ直接座るという意味で、昔はパソコンデスクとかあったけれど現在は流行っていない気がするので意外と和室風な利用が多い気がする。
最後にアンケートするのでご協力を。
座ると言えばイス。洋室ならば必須だけれども和室の場合は座布団やクッションなどを敷けば良いので座椅子が必須とは言えない。
しかし需要があるのかゲーミングチェアーの座椅子版がサンワサプライより新製品として出ております。多分2017年8月発売。他の業者も同じ物を同じ価格で販売中。
source:Amazon | サンワダイレクト ゲーミング座椅子 150-SNCF005
イスに興味無い人はまず価格の高さに驚けるかと。
しかし良いイスを求めていくらでも金を出せる人は、座椅子では無い事務椅子へ10万円以上平気で出したりするもの。上の23,800円もゲーミングにしては結構安い方、しかし普通の数千円な座椅子と比較するとかなり高いとは思う。
洋室向けなゲーミングチェアはこんな感じ。
サンワサプライの座椅子も含め上の画像の2万円以上するやつと、画像右上の約5千円の物とでは何が違うかは、ゲーミングは共通して自動車のシートのような作りになっているので質感やホールド感が違う。
ゲーミングチェアの歴史は古くは無く登場はここ2~3年くらいと記憶しており、座椅子に至れば昨年マウスが出したこれが初かも知れない。
source:ゲーミング座椅子「極坐」を試してみた - AKIBA PC Hotline!
猫は付属しない。価格は当時で税込42,800円。
形やクッションを見るとサンワサプライ版の座椅子はこれを模倣したと思われ、何が違うのかよく判らないレベルの完成度。
4万はさすがに出せないのでスルーしていたけれど、2万円台ならどうしようかと迷い中。確か以前、私はどこかの記事で「ゲーミングチェアの座椅子版が出ないものか」と書いたはず。
「座椅子に2万とかアホか」と思ったならそうでもございません。6千円くらいの安いウレタン座椅子を1年で潰してしまうならゲーミング座椅子が4年以上もてばコスパ逆転。自動車と同様、シートがヘタらない事に期待したい。
以上、尺稼ぎはこのくらいにして冒頭で書いた質問へ参りましょう。
自宅でメインPCを使う際、洋室/和室スタイルどちらで利用されているか。ローデスク、こたつ、ちゃぶ台など低い方は和。イスが無ければ困る高いデスクなら洋。
立って操作したり、キーボードが床置きで基本寝転がって操作するなら座っていないので「どちらでもない」にて。結果のみ見るなら選択せず投票ボタン。※2017.09.10 締めて画像へ差し替え
私はゲーミングチェアの存在を知りませんでした。ゲーミングパソコンやゲーミングキーボード、マウス、などゲーミングの製品は高いですね。
掘りごたつはどっちだ?和室スタイルなのか。
>パソコンデスク
CRTモニタ時代に、よく机がたわんだパソコンデスクですか。友人が何人か使っていましたけれど、キーボードを出し入れする台が華奢でした。強くタイピングするとガタついて不快だった記憶が。
>座椅子では無い事務椅子へ10万円以上平気で出したりするもの
アーロンチェアなんぞ有名ですね。高機能なのは分かるのですが、試座する機会さえ乏しいイスに10万超えはハードルが高し。個人的にレザー地のハイバックチェアは座り心地が良い代わりに暑いため、私はメッシュ地が好感触。
ハーマンミラー - オフィスチェア - アーロンチェア
http://www.hermanmiller.co.jp/products/seating/performance-work-chairs/aeron-chairs.html
LOWYA - オフィスチェアの選び方
https://www.low-ya.com/ext/feature/choose_chair.html
>自動車と同様、シートがヘタらない事に期待したい
前にバウヒュッテの安め(8,000円くらい)なハイバックチェアを買いましたが、2年も持たず座面がへたれましたね。個体差もあると思いますが、1年くらいでガス圧が下がり、最上部で固定できなくなりました。高級品だから必ずしも劣化が遅い、という訳では無いでしょうが。
いやべつに体重が重いからだろとかそういうツッコミ待ちではないですし。除脂肪体重は知りませんけれど、BMI的には普通体重ですし。
>バウヒュッテの安め(8,000円くらい)なハイバックチェア
座椅子もでございます。
パソコン用座イスの選び方、BZ-60-BWのレビュー - BTOパソコン.jp
http://bto-pc.jp/btopc-com/etc/bz-60-bw.html
メーカーやブランドに騙されてしまった高い勉強代として、しかしあまりにも高かったので他の消耗した座椅子のウレタンをバウヒュッテのクッションとして現在活用中。マジでダメ。
バウヒュッテのゲーミング椅子は評判良いので物によるのだろうとは思うものの、さすがに二度と買う気がしない。
>ゲーミングの製品は高い
ほんこれというやつで本当に何でも高い。桁が違うどころかお値段以上どころか余裕で10倍くらいの出費になってしまう。しかし高級品を知ってしまうとその価値は10倍どころではござらないのは時間が掛け算される為。
1千円のメンブレンキーボードが3年で故障するとして、2万円の静電容量無接点方式が12年もつとして高級品が3倍打ちやすいとしたらx4倍年で12年間使っていたキーボードの快適さはプライスレス。
話変わるけれど私は過去にゴルフや船釣りに誘われ、「まず道具から」と言われたけれどお断りしたのは、パソコンでも安物セットで不満ない人が居て、安物を使い続けた後に高級品の良さを知った私のような人間も居るのでゴルフクラブ1本3万円とかバカかと。釣り竿とリールで10万オーバーとか無理。3万もあるなら予備でリアフォもう1個買うし10万出すならEIZOの超すごそうなモニタ試してみたい。
>掘りごたつはどっちだ?
ほーう、それはー、面白い事を言われなさる・・・貴殿、アジア以外で掘りごたつがあるとでも申されるとでも?<信長(若本氏)風に※意味不明失礼
>船釣り
電動リールを一度使うと比較的浅め(20mぐらい)でも手巻きは使いたくなくなりますw
ちなみにあの座椅子は流石にヘタってきましたが、腰にクッションあててまだ現役で使用中です。ということで6年は使えてることに。ギアの欠損もありません。酒のんでそのまま寝落ちするのも週一ぐらいであります。平日の使用時間は約6時間、休日ゲームを始めると12時間以上ですかね。日本製恐るべしw