パソコン利用は洋室と和室スタイルどちらが多いか?

2017年8月17日

上手い表現を思いつかなかった。

洋室スタイルとは事務机の高さを示しており、和室は床へ直接座るという意味で、昔はパソコンデスクとかあったけれど現在は流行っていない気がするので意外と和室風な利用が多い気がする。

最後にアンケートするのでご協力を。

 座ると言えばイス。洋室ならば必須だけれども和室の場合は座布団やクッションなどを敷けば良いので座椅子が必須とは言えない。

しかし需要があるのかゲーミングチェアーの座椅子版がサンワサプライより新製品として出ております。多分2017年8月発売。他の業者も同じ物を同じ価格で販売中。

150-SNCF005

source:Amazon | サンワダイレクト ゲーミング座椅子 150-SNCF005

イスに興味無い人はまず価格の高さに驚けるかと。

しかし良いイスを求めていくらでも金を出せる人は、座椅子では無い事務椅子へ10万円以上平気で出したりするもの。上の23,800円もゲーミングにしては結構安い方、しかし普通の数千円な座椅子と比較するとかなり高いとは思う。

洋室向けなゲーミングチェアはこんな感じ。

gaming-chair

サンワサプライの座椅子も含め上の画像の2万円以上するやつと、画像右上の約5千円の物とでは何が違うかは、ゲーミングは共通して自動車のシートのような作りになっているので質感やホールド感が違う。

ゲーミングチェアの歴史は古くは無く登場はここ2~3年くらいと記憶しており、座椅子に至れば昨年マウスが出したこれが初かも知れない。

極坐

source:ゲーミング座椅子「極坐」を試してみた - AKIBA PC Hotline!

猫は付属しない。価格は当時で税込42,800円。

形やクッションを見るとサンワサプライ版の座椅子はこれを模倣したと思われ、何が違うのかよく判らないレベルの完成度。

4万はさすがに出せないのでスルーしていたけれど、2万円台ならどうしようかと迷い中。確か以前、私はどこかの記事で「ゲーミングチェアの座椅子版が出ないものか」と書いたはず。

「座椅子に2万とかアホか」と思ったならそうでもございません。6千円くらいの安いウレタン座椅子を1年で潰してしまうならゲーミング座椅子が4年以上もてばコスパ逆転。自動車と同様、シートがヘタらない事に期待したい。

以上、尺稼ぎはこのくらいにして冒頭で書いた質問へ参りましょう。

自宅でメインPCを使う際、洋室/和室スタイルどちらで利用されているか。ローデスク、こたつ、ちゃぶ台など低い方は和。イスが無ければ困る高いデスクなら洋。

立って操作したり、キーボードが床置きで基本寝転がって操作するなら座っていないので「どちらでもない」にて。結果のみ見るなら選択せず投票ボタン。※2017.09.10 締めて画像へ差し替え

minires-06-pcstyle

コメント(5)

私はゲーミングチェアの存在を知りませんでした。ゲーミングパソコンやゲーミングキーボード、マウス、などゲーミングの製品は高いですね。

掘りごたつはどっちだ?和室スタイルなのか。

>パソコンデスク
CRTモニタ時代に、よく机がたわんだパソコンデスクですか。友人が何人か使っていましたけれど、キーボードを出し入れする台が華奢でした。強くタイピングするとガタついて不快だった記憶が。

>座椅子では無い事務椅子へ10万円以上平気で出したりするもの
アーロンチェアなんぞ有名ですね。高機能なのは分かるのですが、試座する機会さえ乏しいイスに10万超えはハードルが高し。個人的にレザー地のハイバックチェアは座り心地が良い代わりに暑いため、私はメッシュ地が好感触。

ハーマンミラー - オフィスチェア - アーロンチェア
http://www.hermanmiller.co.jp/products/seating/performance-work-chairs/aeron-chairs.html

LOWYA - オフィスチェアの選び方
https://www.low-ya.com/ext/feature/choose_chair.html

>自動車と同様、シートがヘタらない事に期待したい
前にバウヒュッテの安め(8,000円くらい)なハイバックチェアを買いましたが、2年も持たず座面がへたれましたね。個体差もあると思いますが、1年くらいでガス圧が下がり、最上部で固定できなくなりました。高級品だから必ずしも劣化が遅い、という訳では無いでしょうが。

いやべつに体重が重いからだろとかそういうツッコミ待ちではないですし。除脂肪体重は知りませんけれど、BMI的には普通体重ですし。

>船釣り
電動リールを一度使うと比較的浅め(20mぐらい)でも手巻きは使いたくなくなりますw

ちなみにあの座椅子は流石にヘタってきましたが、腰にクッションあててまだ現役で使用中です。ということで6年は使えてることに。ギアの欠損もありません。酒のんでそのまま寝落ちするのも週一ぐらいであります。平日の使用時間は約6時間、休日ゲームを始めると12時間以上ですかね。日本製恐るべしw

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。