本日31日は3月の最終日。
日本の多くの企業が年度末、そして1年の1/4が今日で終わり。明日から環境や心境が一新される人も多いかと思うけれど、あまり頑張り過ぎないよう。私の周囲では年に1人以上が心の病で離脱しております。いや、私のせいでは無く。
日曜なので最近の気になったニュースなど5つくらい。
- マイクロソフト公認、本当にWindows Blue
- 2012年のスマホ出荷台数はPCの約2倍
- 2月の国内パソコン出荷台数は前年並
- Windows8 PCコンテストが6月開催予定
- 水冷Titan販売など過去ネタの続報3つ
マイクロソフト公認、本当にWindows Blue
マイクロソフトが認めた、次のWindowsはブルー、但し開発コード。
マイクロソフトの次期Windows、開発コード名はBlue | Computerworld
http://www.computerworld.jp/topics/619/206822
開発コードとは、マイクロソフトが社内で使っている仮称の事で、正式な新Windowsの名称では無いという意味。
米国Microsoftが、Windows 8の次期アップデートの開発コードが「Windows Blue」であることを初めて公式に認めた。
しかし、8の開発コードは8だったという前科有り。Blueで良い気がするけれど、Windowsで青は演技が悪いですな。
Windows 8ロゴの青字に白も嫌な予感を誘うけれど、実際に8が正式に発売されて青くなった人は多く、間違ってはいなかった、と。
新OSには数々の新機能が搭載され、モダンなデザインの「Start」スクリーンがより便利になるという。
あのスタート画面のどこが便利なのか、マウス操作している為か私には全く理解出来ないけれど、改悪されないなら良いでしょう。
しかし、7から8へのUI変更で勝手に感動していたり喜んでいるマイクロソフトはもう信用ならないので期待はしない方が良さそう。
どの製品にBlueのアップデートが適用されるのかは明らかにしなかったが、Windows 8、Windows RT、Windows Phone 8、Windows Serverのほか、複数のオンライン・サービスが対象になるとうわさ
リリースは夏から秋との噂が有り、もし1年足らずでここまで手広く刷新出来るという事なら、単なるSP(サービスパック)状態、現在の8が未完成と認めているようなものでは。
同氏は「継続的な開発サイクルを保つことが、新生Microsoftのスタンダードになった」と述べた。
継続して収益化した方がユーザから金を搾り取れる事に気付いたから標準にし、社内で感動したり喜ぼうという事でしょうな。さすがマイクロソフト様。
Blueはどのようになりそうか、余裕で漏れていたので参考まで。
タブレット向けOS「Windows Blue」流出、本体インストールも-GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20130325-windows-blue-build-9364-leaked/
どう見てもスタートボタンはございません。
一通り画像を見たものの、Windows8を使いまくっているとは言えないけれど私にはどこが変わったのか正直判らず。
約7分の動画も有ったので見たけれど、どう便利になったのかは感じ取れず。UIの色変更が簡単そうとか、無駄な小細工が増えたのは判った。
価格はまだ漏れていないけれど、こちらの説明が的を射ていると思う。
マイクロソフト、Windowsアップデートを低価格・毎年のOS X方式へ移行か | TechCrunch
http://jp.techcrunch.com/2012/11/29/20121128microsoft-reportedly-planning-os-x-style-cheap-annual-windows-updates/
本文途中より3箇所抜粋。
Appleにとってこれは理にかなったモデルだ。この会社は、デスクトップOSの海賊行為を厳しく取り締まったことがなく、OSの価格がはるかに高かった時からそうだった。
高額なソフトほど海賊版(不正コピー品)が出回るもの。Adobe製品とか桁違いな高額ソフトの海賊率は相当高いでしょうな。Windowsに限らず、オフィスなどマイクロソフト製品も高額過ぎる。
上の続き。
これはAppleがハードウェアで利益をあげ、それが主たる焦点だからだ。ソフトウェアはハードの売上を促進するための道具であり、主目的ではない。
ゲーム機に置き換えると分り易いかも知れない。いくら安く高性能で多機能なゲーム機でも、ゲームソフトが少なくクソゲーばかりなら本体は売れないもの。
そして、ついにMicrosoftは独自のコンピューターハードウェアを作り、それを消費者に直接販売し始めてた。
Surfaceの事。どのくらいのシェアかはこちら。Windows8機器のみ。
「Surface Pro」利用シェア、3月大幅上昇も依然低位 | Computerworld
http://www.computerworld.jp/topics/577/206814
主な内容は、SurfaceのProが売れなさ過ぎてシェアは0.5%、RTはマシなもののWindowsストアでの集計では6.2%くらいしか無いとの事。
という事は、8ユーザがストアを利用していない=数に入っていないのかも知れない。となると、Windows(Surface)RTの6.2%は実質更に低め。
気になったのは文末付近のここ。
Windows 8搭載のタッチ対応デバイスがもっと充実しなければならない。安い価格帯でKindle Fire HD、iPad Mini、Nexus 7、Galaxy Tabに太刀打ちできる7~8インチのタブレットが必要だ
言い換えると、Amazon、Apple、Googleのタッチ端末またはOSと競合出来る、安いタッチ対応機器が必要。
しかしSurfaceは高額で、8入りのProは10万円クラス、RTでさえキーボード無しが約5万円という高さ。そしてマイクロソフトの予想以上に売れておらず、アプリ登録数も予想の半分以下。
AppleやGoogleなどとの違いは明白。以下、何で収益化しているか。
- マイクロソフト・・OS(今後ハードウェア、アプリ)
- アップル・・ハードウェア、アプリ、OSも少しだけ
- グーグル・・アプリ
Googleはソフト(アプリ)を売るためにAndroidをばら撒き、ハードウェアは他社にお任せ。アップルはPCなど本体で儲けており、更にアプリでも収益化。
マイクロソフトのPC系収益はOSしか無かった為、初心に帰りアップルのパクリを再開したわけですな。
マイクロソフトが盛大に勘違いして今後更に失敗し続ける原因は、アップルはMac(OS X)にiOSを混在しておらず、Macはタッチパネルなど付いていない事。
パクるなら丸パクりした方が良かったものを、阿呆が勘違いして自信を持つとこういう事態になるという悪例。CEOとっとと変えた方がいい。
2012年のスマホ出荷台数はPCの約2倍
スマホ出荷が3千万台行きそうな勢い。
2012年スマホ出荷台数2,848万台、タブレット462万台 | Computerworld
http://www.computerworld.jp/topics/573/206813
約2倍という見出しは釣りで、おお!と思ったなら比較対象がおかしい。自転車の生産台数が自動車を超える、のような意味の無さ。
問題はタブレットPCの方で、依然として低い数値。低いとは言えないかも知れないけれど、私が低いと言っている理由は普及率の関係。
分母が違うので比較は出来ないけれど、2012年のPCの世帯普及率は80%前後。タブレットPCの個人普及率は10~20%との調査結果が多め。
パソコンは昔は超高額なおもちゃだった為か、一家に一台が普通として世帯で統計を取っていたのでしょう。個人にすると8割を余裕で切るかも知れないけれど、ここまで低価格になった現代ではPCは飽和状態にあるのは間違い無かろうと。
それと比較しタブレットPCは発展途上で、導入または成長期。順序はこう>導入期>成長期>成熟期>衰退期。
パソコンを駆逐したり置き換えられるものなら、500万台弱は少なく、私のようにPCメインで板PCは放置プレイしている人も含めると、既にパソコンの出荷台数を抜いてもおかしくないでしょう。
これに関して、予想屋IDCがいつも通りの煽りを展開。
タブレット出荷台数、2014年にノートPCを超える―IDC | Computerworld
http://www.computerworld.jp/topics/634/206825
海外の話。今回は(コンピューターワールドの)サブタイトルが弱気。
それでもPCを完全に駆逐することはない
普通乗用車が普及したからといって軽トラが無くなるわけは無く、用途が違うのだから当たり前。
そしてここは私も同意。
モバイル・デバイスを求める消費者の勢いが強すぎるため、PCがかすんで見えるわけだ。
なぜ霞んで見えるかは比較したがるから。
冷蔵庫と電子レンジの出荷台数を比較し興味を持つ人がいると思うのか。PC vs 板PCでは実際に居るけれど、役割や用途、使用環境などを混同している情弱メディア。
そしてスマホとタブレットPCも比較してはいけない。
いずれもポストPCとか煽り用のネタにしてみたり、携帯性という点では同じなものの、違いは必要性。
私を例にすると分り易いかも知れない。私の携帯電話はいまだにガラケー(ドコモのFOMA)なものの、ドコモに限らずいずれは全機種スマホになると思われ、その時が来たなら携帯電話が必要なのでスマホが不要でも私もスマホへ乗り換えるしか無し。
タブレットPCでも電話出来る機種も有るけれど、普通の人は7~10インチ、300~700gの端末でもしもしはしないでしょう。
3行にすると。
- 必然的なスマホ市場の拡大によりPCユーザ減少は当然
- タブレットPC市場の拡大は、PC市場から奪うしかない
- スマホと板PCを傍らに置きつつパソコンを使う人も居る
1、スマホが有るからパソコンの電源を入れなくなったという人は実際に居ると思われ、ウェブ閲覧やメール、簡易ゲームで遊ぶだけなら充分でしょう。
3は私のようなパソコン(大画面、Windows XPや7、フルキーボード、マウス)が必要で、いずれ携帯電話がスマホに置き換えられ、何となくタブレットPCも持ってしまっている人。
2は難しく、板PCが本当にパソコンの代用になるかと言えば無理が有り、本当に代用出来るものならスマホでも代用出来るはず。
またいずれネタにするけれど、私は現在パソコン以外に、GALAXY Tab(板PC)、REGZAフォン(スマホの白ロム)、iPod Touch(iPhoneの電話無し版)を所有し、利用して言っております。
これらを使ってみると、重くてでかいGALAXY Tabの放置プレイは完全な無視へと変化しており、FOMAカードの入れ替え方法が分かり次第、レグザフォンへ入れ替えようと思っているほど。バッテリの減りは噂通り。
但しこれはパソコンを主力として使っている私の一環境なので、パソコンを強引に捨てた人にはタブレットPCが有れば+ガラケーでも生きていけるのかも知れませんな。
今後はWindows8(Blue)よりは良い、という見方も有りやも知れず。
2月の国内パソコン出荷台数は前年並
2月の数値が出ております。ソースはこちら>JEITAのPC出荷台数一覧
JEITA、2013年2月のPC国内実績を発表 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/26/214/
冒頭より引用。
全体の出荷台数は、前年比99.5%となる101万3,000台。
一覧を見ると98.9%。99.5%がどこから出て来たのか知らないけれど、マイナビかJEITAのミスでしょう。とりあえず2月は前年比でマイナス1.1%。
本文ラストより引用。
(出荷金額は)中略~ノートPCが前年比101.8%となる533億円だった。
JEITAでは、2013年春モデルの投入により4カ月ぶりに前年同月比を上回り、ほぼ前年同月並みの実績になったとみている。
春モデルの投入というより、Windows8になりタッチパネル搭載機種が少ないものの一応有った為、単価が上がったと見るが妥当でしょう。
金額は全体では98.3%、デスクトップ(おそらくほぼ一体型PC)は90.7%なので、ノートだけ上がるならタッチパネル代かと。
全体の出荷台数は、Windows8発売翌月から100%を切れており、1月は13.4%のマイナス。この1月分のでかいマイナスが2月へ繰り越されたのなら、出荷全体98.9%が前年同月並とは言えない。
3月以降に100%以上を維持出来るなら前年並と言えるかも知れないけれど、毎年上がり続けていた数値が100%を切れる時点で前年並とは言えないでしょう。
今後も落ち続けるなら、タッチパネル供給を無視し、ポストPCという言葉にマイクロソフトが焦って出したWindows8のせい。
スマホや板PCでポストPCと騒ぐ前に8を非難した方が良いと思うけれど、大手サイトは警察べったりなマスメディアと同じなのか。
Windows8 PCコンテストが6月開催予定
秋葉原でやるのかと思いきや、オンライン応募というハードルの低さ。
PCコンテスト「Windows 8 PCの祭典」開催のお知らせ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130323_592912.html
てっきり変態仕様のデスクトップPCを秋葉原のどこかまで持って行き、オタク全開をお披露目するのかと思ったけれど、現実的ではありませんな。そうなるとショップ店員くらいしか行かないと思う。
応募方法を公式から引かせてもらいます。
YouTubeにDSP版Windows 8をインストールしたPCの起動動画をアップロードし、本サイトのエントリーフォームにて応募
これなら手軽。面倒なので私はやらないけれど。
とりあえず参加するだけで何かが貰える上、10秒切り先着88人も何か貰えるとの事。応募は昨日からなので、既に10秒切っているなら撮って送信しましょう。
参加者全員を対象にした参加賞(ロゴ入りドライバーキット)や、起動時間10秒を切った先着88名を対象にしたUASP対応HDDケースプレゼントなどもあります。
ハードルは凄まじく低くなっております。
応募条件は「自作向けに販売されているDSP版Windows 8をインストールしたPCであること」のみ。PCそのものはメーカー製でも構いません。
自作PCで無くとも良く、という事はノートでも参加可能。数を集めたいのでしょう。応募総数n件が目的と推測。
目指すならもちろん優勝8万円ギフトカード。というわけで、私なりにどうすれば良いか優勝指南。あてにはせず。
- Windows8 Pro 64bit
- インテル Core iシリーズ(高クロックなやつ)
- インテルSSD(520シリーズ辺りでRAID0)
- 控えめに電飾、格好良いケース(ハデ過ぎず)
- タッチパネル対応モニタ(もちろんWindows8のマルチ対応)
見た目でProかどうかは判らないと思う為、Proと判るようなショートカットを作っておきましょう。マイクロソフトも審査に関わるとして。タッチ対応モニタもそういう意味。
インテル製品で固める理由は性能以外、岡谷エレクトロニクスや菱洋エレクトロのようにインテルの代理店が絡んでいる為、ケース前面には必ずCPUやSSDのロゴシールを貼付。
見た目を控え目にする理由は、改造バカ賞の回避。壁紙もゆうあいにしない事。ついでにデスクトップ画面直行の改造も禁止。
ところで本当の意味での「起動」なら、SSDでも10秒切りは難しいと思われ、標準設定の誤魔化し休止状態(高速スタートアップ)からの事でしょう。
ちなみに今、私がWindows8を入れているノートの電源を入れてみると、BIOSが起動しWindowsが起動し始めるまで10秒かかったので無理。Windowsの起動開始からなら、高性能SSDで10秒切れるかも知れない。
参加するなら、ノートのパームレストやデスクトップPCケースの側板もしくは前面、または全面に「I(ハート)Windows8」とかシール作ってを貼っておくとずるいかも知れない。
もちろんPC後方にはパワレポ本を立てておく事。
水冷Titan販売など過去ネタの続報3つ
ラストは以前ネタにしたややマニアックなニュースの続き。
水冷仕様?のGeForce GTX TITANが販売中
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130323_592924.html
海外で出たらしいという話をPC Watchの記事で読んだけれど、別の簡易水冷らしきTitanが日本でも販売との事。価格はソフマップ、ツクモいずれも約15.5万円。グラボ1枚で私のメインPCが2台買えてしまう。
2,560×1,700ドットの超高解像度ノートPC、Chromebook Pixelが直輸入
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130322_592861.html
やはり海外で発売されるらしいと聞いた、Googleの高精細かつ高解像度なChrome OSノートPC。日本で大々的な発売では無く、イオシスが入荷してみた状態。確かにきれいな表示なものの18万は高過ぎる。
透けるスキャナのA4スリム複合機「HP ENVY120」を試す(1/4)-ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1303/27/news054.html
原稿をフタ側、上向きにセットしてスキャンする複合機。てっきりガラス部分がセンサーになっておりガラスで読み取るのかと思いきや、動画を見るとハンディスキャナ型の部品が動き出し声出して笑った。
テレビや新聞、雑誌などでは何故か報道しないらしい為、興味が有れば弁護士側の意見もどうぞ。
弁護人が冤罪を主張するこれだけの理由―PC遠隔操作事件 - Yahoo!
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/20130324-00024029/
疑わしきは罰せずというわけで、個人的には警察や検察のやり方はおかしいと思うけれど、弁護側の意見もおかしいと思う。
突っ込みどころ満載なものの、一部のみ突っ込むと
被疑者の派遣先PCにも自宅PCにもC♯のプログラムを作成するためのソフト(Visual Studio)がインストールされていなかった
さすがに仮想環境では押収されてバレると思うけれど、本人しか知らない場所へ公衆無線接続したノートPCを1台置いておき、それをリモートすればC#開発環境は出て来ないのでは。
真犯人が元旦未明のメールを送信した当時、自宅で母親とテレビで紅白歌合戦などを視聴していた
リマインダ(メールの予約送信)を知らないのか。弁護側もPCやネットワークの知識をどうにかした方が良いと思う。
元旦未明のメールは接続匿名化ソフト「Tor」(トーア)が使用されていたが、自宅PCではトーアを使用していなかった
仮想環境で作業し、丸ごと削除すれば良いのでは。
その他の項目は容疑者の無罪を主張するものでは無く、警察の言い分を否定しているだけのような、簡単に言えば言い訳。
検察が黒と言える証拠を持てなければ黒に近い灰色だろうと白。しかし今回は意地でも容疑者を黒にしなければならず、どこまで無茶をするのか見ものですな。
コメントする ※要ユーザ登録&ログイン