4月29日はみどりの日。
と思いきやカレンダーには昭和の日と記載有り、緑の日は2007年からは5月4日になったらしく7年も前の話。緑の日が出来た当時「1年全部祝日になる西暦と確率」と計算しそうになった私は自重した方がよろしいかと。
祝日のようなので、最近の焼酎を吹いたネタ10個くらい。
Microsoft:Office for iPadフリーダウンロード開始-BusinessNewsline
http://www.businessnewsline.com/biztech/201403280635520000.html
全マイクロソフト信者が震撼したかどうかは知らないけれど、iPadユーザは「は?」でしょう。いくらタダでもiPadでMSオフィス使えと言われても困る。
使えなくは無いけれど、それはパソコンで作業するものとして作ったのでは?という致命的な勘違いをマイクロソフト将軍ご自身が成し遊ばされ候。
ラーメン屋のカウンターで「大盛り1つ」と言った瞬間、隣に座っていたマイクロソフトが「はい、ソース!」とにっこり微笑んでいる光景が脳内創造余裕。
Firefox 28正式版、ブラウザをゲームパッドで操作- GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20140318-firefox-28/
マイクロソフトがiPadへオフィスを提供するなら、バージョン上げ祭りに飽きたのかモジラがゲームパッドでもブラウザ操作出来るよう改良。なのか?これは。
100人中99.8人くらい解らない喩え話をすると、リネージュ2のエレメンタルサマナーの操作を「これゲームパッドでやれば良くね?」と思い試し5秒で諦めた私のような。
マイクロソフトのように最初からタッチ操作前提では無い辺りがモジラもネタ師としてはまだまだのようですな。
ASRockからGPU多連装用のPCIe延長キット - Engadget
http://japanese.engadget.com/2014/03/25/asrock-gpu-pcie-btc-pro-kit/
さすがASRock先生、そこにしびれる憧れる人が本当に居るのか問い詰めたくは特にならないビットコイン採掘用の何か。上の図を5秒くらい真面目に凝視してしまった自分に立腹しております。
何の事か一瞬で説明すると、ビットコインはパソコンで発掘が可能<これ。その仕組を理解しようとしてビットコインの仕組が全部全然判らなくなったのは私。
BIOSTARもマイニング専用基板(via:ASCII)を出しております。その才能を別の事に使えないのかNVIDIAから両社へ問い詰めて欲しい。
ビットコイン本当に盗まれたのか警視庁事件構図描けず-ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1404/18/news048.html
何が起こったのか理解していない可能性が高い気がするけれど、余計な突っ込みをすると誤認逮捕されそうなのでこのくらいにしておきましょうか。6人になると誤認で5人逮捕という芸術性が消失する為。
捜査関係者は「相談がないのは不可思議。本当に盗まれたのか」としている。
「ログから判断出来ないのか不可思議。本当に大丈夫なのか」としている(私は)。まずはIPアドレスから調べたら良いと思う(適当)
キングジム価格を抑えたマウス型スキャナ新モデル - Engadget
http://japanese.engadget.com/2014/04/08/msc20-ocr-a4/
関係無いけれど「馬鹿と天才は紙一重」という言葉を思い出してしまった。
一体どこらへんで需要が有るのか、とりあえずヘソで茶を沸かしながら考えようとした刹那、沸かす前に空いた口が塞がらず麦茶垂れ流し。
source:価格.com - キングジム マウス型スキャナ MSC10
1つ前の型。4月1日では無い事を脳内カレンダーにて確認済。
気を取り直し、確かサンコーレアモノショップがカメラ付きマウスという訳の判らない物を出していたはず、と話を逸らす為に調べると、これもキングジムが発売していた件。何か怖いので価格コムでの検索は自粛。
サンコー『SDカードスロット延長ケーブル』発売 - Engadget
http://japanese.engadget.com/2014/03/20/sd/
タイトルのみで判断し「久々の大ヒット商品の予感」と感じ期待してページを開くと、意外と普通なサンコーですね感にややガッカリ。もっと長いケーブルを想像していた為。
SDカードはパソコンから読み取り、ドロップボックスなどの共有ソフトで放置しておけば転送出来るだろう、という考え方が間違っている、または時代遅れ。
「ウケ狙いは程々に」と思ったものの、一つ前のスキャナだとかカメラ付きマウスが大ブレイクするくらいなので馬鹿にしてはいけない逸品。私にも価値が判る気がして来た。
電話に挿すとスマートなフォンでは無くなってしまうのでタブレット専用ですな。
男が死んだら見られたくないPCの中身ワースト10-アメーバニュース
http://yukan-news.ameba.jp/20140406-25/
年に数回は似たというか同じ内容で公式発表される、殿方所有の電子計算機使用の秘密に関する調査。安定の日刊SPA&アメーバニュース。
ここで「そんなデータが有るならクラウドへ保存しておけばログイン出来ないだろう」と直感した私はまたもや時代遅れなのか。
見られたくないランキングは新しくは無いものの、御婦人側から見た拒否反応を危険度として表現している点は新しい。心当たりの有る人はリンク先を確認しましょう。しても不安になるだけとは思うけれど。
VAIO、中国で“絶版”見越した買占めも発生―XINHUA.JP
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/economy/378243/
ラストは中国3連発、その1は何故かVAIOを買い占める人々。
ある店主は「VAIOが販売停止になることを恐れて、一人で8台、10台を買っていく客もいる」と語った。
中国ではプレミアでも付くのかも知れませんな。
アフターサービスはどうなるのかという質問が多いらしいけれど、日本国内の修理については部品保有期間終了までソニーが対応との事。
普通に考えて、VAIOロゴの無いソニーPC事業の製品は単なるJIP製品、ノーブランドに近くなってしまう為、VAIOロゴは付けての販売継続でしょう。知らないけれど。
ウインドウズXPは、中国人にとって「初恋の相手」[サーチナ]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2014&d=0411&f=business_0411_002.shtml
10個の理由としてXPの特徴らしき事が挙げられているけれど、私には言い訳にしか見えず「その10個はWindows 7に置き換えてもほぼ通るのでは?」と感じた1つの理由は私が日本人だからかも知れない。
XP全盛期、街の至るところで海賊版が信じられないような値段で売られていたのを思い出したが、皮肉にもそれが中国におけるXPの人気を高める一助になったことは否めない。
単にコピーでも安ければ良いわけですな。
商魂の点では個人的に中国を尊敬しているけれど、自分で作った物をコピーされて売られると怒るならどうかと思う。いや、一から作らないのか。いや、日本も過去そうだったか。
中国政府はWindows XPを使い続ける予定 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20140424-chinese-government-windows-8/
理由は「Windows 8は高すぎる」らしく、日本の正規版はむしろ値下がっているけれど海賊版の8は高過ぎるのでしょう。そういう事にしましょう。
個人や民間企業がそう言ったのみならまだしも、中国政府の思考回路まで斜め明後日とは、驚きはしませんな。特に。ああそうですか、のような。
一見すると単なる開き直り、またはマイクロソフト様への圧力に見えなくも無いけれど、見方を変えると世界中のクラッカーへ「かかって来い」と言っているようなもので勇者すぎる。
以上、祝日を言い訳にした手抜き記事にて10選。
今週末から3連で祝日が有るけれど、さすがにプラス30個もネタは無いのでどうやって手を抜こうか今から考えております。
>「1年全部祝日になる西暦と確率」と計算しそうになった
我が国の皇統は人類史上どの王朝も成し得ていない前人未到の125代も続いておられますから、あり得ない話ではないなw
再び間違って左巻きのアホが政権とって廃止とかやらかさない限りは
いや、現状は中華人民共和国日本省にされて廃止のが確率高いかも(白目)
>それはパソコンで作業するものとして作ったのでは?という致命的な勘違い
ソレ、Office2013の無駄なエフェクトとか見ても同じこと言えるでw
>ゲームパッドでもブラウザ操作出来るよう改良。なのか?これは
よう知らんけれどもブラウザゲーが盛況なのだから特におかしくは無くね?
むしろブラウザゲーするなら火狐が鉄板とかいう流れを作ることができたら、戦略的には大正解じゃなかろうか
>ビットコイン採掘用の何か
おい、最近見せ場のなかったラデの出番だぞw
>その才能を別の事に使えないのかNVIDIAから両社へ問い詰めて欲しい
NVIDIA「ウチのカード使いたいならきっとFermiのが向いてるで」
>何が起こったのか理解していない可能性が高い気がする
公権力から介入や管理されるのを嫌ってやってたものなんだから自業自得
そもそも管轄してないのだから今更公金や公的機関が動いて救済してやる必要とか無いし、公的な管理も規制も納税も嫌、だけど問題起きたら税で運用されてる公的機関と行政が助けろとか虫が良すぎ、それ何てダブルスタンダードw
つまり警察はわかんなくてもOK 被害者なんかいない、ほっとけ
>一体どこらへんで需要が有るのか
なんだろ、サイズ的に考えてPDFでまるごととか言うより、部分的にOCRと組み合わせてテキストの取り込みなんかに使うんだろうか?
>SDカードはパソコンから読み取り、
>ドロップボックスなどの共有ソフトで放置しておけば転送出来るだろう
いや、まず延長する意味というか、なぜ直接SD挿したらダメなのかの時点で既にかなりの謎なんですがw
>殿方所有の電子計算機使用の秘密に関する調査
死後を気にするとか本末転倒というか、そもそも死後に人目が気になる生命活動停止後一部精神のみ延長機能とかある前提なんですかねソレはw
傾向としては死後どうこういうより、犯罪やらかして押収物から捜査の過程で報道陣にリークされて面白おかしく晒されるほうのが多いのじゃなくて
つまり、アレだ 生あるうちを真っ当に生きろ(適当)
>VAIOブランドが無くなるかも知れない=上海で買い占めが起こる
>行動力は見習いたいけれど判断力は真似したくない四次元発想
実用品であって骨董じゃないのだから代替品もいくらでもあるし、希少価値とか皆無だと思うんだが、なんで価値が急騰すると思ったんだろ(白目)
>自分で作った物をコピーされて売られると怒るならどうかと思う
そういう問題じゃなくて何事も法を拠り所にしているか否かでしょう
商売というのは信用で成り立つものだと思うのですが、いや、商売にかぎらず国際法もまともに遵守されないような相手をどうやって信用しろと
>一から作らないのか。いや、日本も過去そうだったか
やっぱり大陸と半島と決定的に違うのは遵法精神の部分じゃないかな
叩くとかそういうことじゃなくてなんかあのフェリー事故とか見てるとさ…
先祖が創ってきた民族性や倫理道徳観も大いに影響してるとは思うけれども
>個人や民間企業がそう言ったのみならまだしも、
>中国政府の思考回路まで斜め明後日とは、驚きはしませんな。
もうヤダこの国w
>見方を変えると世界中のクラッカーへ「かかって来い」と言っている
いや、どっちかっていうと本来はクラックする側だからわりと問題無いだろ
仮にクラックされたとして、盗む価値のあるものとか無いだろうし(適当)
>さすがにプラス30個もネタは無いのでどうやって手を抜こうか
仕方ないな、ちょっと後で小ネタ投げるから適当に凌げw
>いくらタダでもiPadでMSオフィス使えと言われても困る。
特にタッチでExcelは嫌だw
>上の図を5秒くらい真面目に凝視してしまった自分に立腹しております。
それにしてもすごい図ですねw
>一体どこらへんで需要が有るのか
私だったら歌詞カードの取り込みに使えそうw
>電話に挿すとスマートなフォンでは無くなってしまうのでタブレット専用ですな。
持ち運びが不便になりそうですしw
>御婦人側から見た拒否反応を危険度として表現している点は新しい
「浮気とまではいかないが、パートナー以外の女性との親しげなメールやLINEのやりとり」の危険度が73とは意外に高いと思いました。
>中国ではプレミアでも付くのかも知れませんな。
転売目的でしょうな。
>10個の理由としてXPの特徴らしき事が挙げられているけれど、私には言い訳にしか見えず
初めて使ったOSの影響は大きいですからね。私も3.1と95を使って以来、Windows一筋です。当然ながらチャイニーズとは違い、正規版ですがw
>いや、日本も過去そうだったか。
当時は法律が整備されていなかったからだと思います。そんなこと言ったら、欧米諸国も過去はパクってきたし。チャイナや半島は法律が整備されていても平気でパクるw
>中国政府の思考回路まで斜め明後日とは、驚きはしませんな
チャイナは日本人からしたら斜め上ですからw あ、半島も…w
bitcoinじゃなくてmonacoinというのを絶賛ほっているのですが、最近価値が下がってきたのでもっと大量に掘れないかと調べていたところ、記事に出ているBIOSTARのヤツが目についてちょうどほしいと思っていたところですw
仕組みですけど、ネット上でその通貨のやりとりをするための莫大な量の計算を分担して行い、その功績に応じてcoinが手に入る、みたいな感じじゃないですかね?
自分もあまり詳しくないんでよくは知らないけどw
>Microsoft:Office for iPad
こちら、Android版オフィスの評判が悪いため不安しか感じません。無料ですから我慢できるレベルかもしれませんが、私としては5,000円くらい取っても良いので、PC版オフィスと同等には動いて欲しいです。
>価格を抑えたマウス型スキャナ新モデル
抑えたなら半額くらいかと思いきや、旧モデルMSC10が11,000円に対し、新モデルMSC20は8,000円と3割引き強。実勢価格は6,000~7,000円くらいと現状は同じですけれど、マウスとスキャナがこれ1台でOKとならば、省スペースな上にコストパフォーマンスは良いのかもしれませんね。
>男が死んだら見られたくないPCの中身ワースト10
そんなに心配な男性が多いなら、死後にPCを破壊するサービス会社でも設立したらどうですかね。遺言状で特定遺贈にPCを指定しておけば、家族だろうが恋人だろうが見られる心配は減りますし。
>VAIO、中国で“絶版”見越した買占めも発生
日本も同様ですが、VAIOは中国でもファンがそこそこ多いらしいですね。価格は高いですがデザイン性も高いですから、確かに富裕層には人気がありそうです。
>ウインドウズXPは、中国人にとって「初恋の相手」
初恋は実らないとよく言われますから、そろそろエンが切れたと思って乗り換えた方が良いかと思いますね。
>Microsoft:Office for iPad
アンドロイド版を使用してますが、互換ソフトの一部の関数が計算されないとかが無いので、出先なんかでの資料確認には役立ちますね。
作成はどうかって?タブレットで?うん、無理w
何で他OSには無料で配ってWindowsは有料?と怒りがこみ上げますが
ちょっと調べたらWindows RT・Windows Phoneが無料アプリ
その他PCはオンラインで無料があるそうな。
いやいや、順番違うだろ