片手高速タイピング可能になる世界最小キーボードなど

2015年1月 1日

神を信じていないけれど、とりあえず賀正。

子どもの頃の元日は、日の出を見て朝風呂へ入り御節料理と雑煮を食い初詣に行き、とかやっていたけれど、現在は自作PCをいじりブログを書き酒を飲んで寝落ちという、風情もクソも無い生活をしております。

良く考えると本日は祝日なので、いつもの良く解らないまとめ。

Philips hue LEDランプ スターターセット - Apple Store(日本)
http://store.apple.com/jp/product/HA779J/A/philips-hue-led(略)

Philips hue LED

どう見ても電球です本当に(略)

なぜAppleストアでLED電球を売っているのかは、スマホから調光出来る一式らしく、明暗以外に色やインターネット経由での遠隔操作にも対応。

凄いのは価格以外、色がフルカラー、タイマー機能による時間指定、ネットで遠隔操作、API(開発者向けの連動用ソース)公開、自動点灯/消灯など、一体どう使えば2.5万円もする利用方法が出来るのか不明。

天井照明では難しいけれど、タイマーしたいだけなら「タイマーコンセント」で検索してみましょう。ヨドバシで600円とかクソ安くなっており驚いた。

 

Apple: スマートフォン「エアバッグ」の特許取得 - BusinessNewsline
http://www.businessnewsline.com/news/201412080637400000.html

自由落下を検出し、エアバッグを展開する特許。

バッグに入れたスマホがバッグの落下に反応し、かばんの中でエアバッグを開くとか、想像しただけでシュール過ぎて引いてしまう。バッグが破れた場合は、一部の人達から謝罪と賠償を要求されそうなのでAppleは気を付けた方がよろしい。

マジレスすると、海外では特許エンド訴訟からの賠償が商売になっているとも見える為、とりあえず思い付いたから特許を取ってみた、という感じと予想。

関係無いけれどApple、ジョブズ氏亡き後は冴えませんな。彼が居なかったApple時代は相当冷えていたらしいので、今後には期待してはいけないのかも知れない。

 

Mac Proがジェットエンジン風に見える横置きスタンド | マイナビ
http://news.mynavi.jp/news/2014/11/25/306/

MacProがジェット機のエンジンに

どうしてジェットエンジン風にしたかったかは、買った人にしか解らない。作った人にも解らないと思う。

ジャンボにするなら4台必要となり、現在の最安MacProは30万円少々なので税別120万円以上。何と戦うつもりか知らないけれど、やるならとことん突き詰めるべし。3台も余分に買う金が無いなら、ゴミ箱で誤魔化せばよろしい。但し、なぜ4機にこだわるのかは、提案している私にも解らない。 

単に横置きする転がってしまうのでストッパーとして、でしょうな。なぜ横置きにしたいのかも解らない。そしてもう倒れたゴミ箱にしか見えなくなってしまった。

 

「太陽光発電だと音が良くなる」、理由は蓄電池? | スラド
http://hardware.slashdot.jp/story/14/11/18/0438252/

電気に質が有るなら、デジタルデータにも質が有りそうな話。

オフラインで自宅に太陽光発電を搭載している友人が居るので、「音質が良くなるらしいですよ(震え声)」と伝えたものの、そんなわけあるかと一蹴。

タイトルに蓄電池と書かれているけれど、その友人宅発電機の仕様では蓄電池など無く、自宅で使う太陽光の電気はダイレクト消費、残りは電線を通り他人の家へとリアルタイムに流れて電力会社が買うらしく、蓄電では無いとの事。家庭用と業務用で違うのかも知れない。

ローンと自宅の電気代節減&余りの電気売った額は年間通すと相殺くらいになり、ローンが終われば電気代安くなりっぱなしらしいので、ピュアオーディオには必須ですな。

 

“応答なし”や“プログラムを終了します”を再現するツール - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20141127_677757.html

badapp

窓の杜はWindows 8.1で動作確認。私は7で確認したので、応答無しやウィンドウの点滅を見たくなった時用に是非。

ブルースクリーンを見たくなったならこちら。マイクロソフトの公式情報。

色もカスタマイズ可能。「結果を確認」を実行するとガチでBSODが発動するので注意。色を変更すると、解決の為に写真を撮れどもブルスクと解って貰えなくなるかも知れないので自己責任にて。

 

片手高速タイピングが可能になる世界最小キーボード - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20141123-twiddler-3/

Twiddler-3

この写真では判りづらいので、気になるならリンク先をどうぞ。

ガラケーのように何度かボタンを押せばアルファベットが切り替わる、という仕組みでは無く、緑と赤のボタンがシフトのような役割となっており、例として「BIR」キーの場合。

  • B・・・そのまんま押す
  • I・・・緑を押しながらB
  • R・・・赤を押しながらB

という、普通のキーボードでいうと「!」を出すならShiftを押しながら1、のような感じ。日本語では無理が有るので関係無いかと思ったけれど、市販はされないようなので全く関係無かった。

 

「何が悪いの?」 子供の写真入り年賀状の賛否(1/4) - ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1411/25/news059.html

私も何が悪いの?と思った、子どもだけ写った写真がムカつくそうな。

意味が解らないので仕方無く読むと、スマホで手軽に年賀状を作成出来るようになり、子どもだけ写った年賀状が来て妬むとか、他人の子どもは自分には関係無いだとか、心の狭い人間が増えているそうな。

昔は父親が前面に出て母親は一歩下がり子どもを守る感が有ったけれど、馬鹿な親が増えたり、SNSとスマホ普及により阿呆でもオンラインの世界でマトリックス出来てしまう弊害と予想。

嫌ならゴミ箱へ捨て年賀状を返さなければ良いわけで、腹が立つ人間とは付き合いをやめてしまえばよろしいかと。しょうもない事で怒る人と縁を切られて相手方も幸せになれる。

ちなみに私は年賀状は出さないし返さないので、要らないと周囲の人へ伝えております。現在の年賀状はバレンタインやクリスマスケーキのようなものと感じており、神とか信じていないので明けても特にめでたくは無し。

お正月が、新しい年の実りと幸せと魂(命・健康)を授けてくださる年神様をお迎えする行事だからです。

source:正月って何がめでたいんですか?... - Yahoo!知恵袋

年賀状の元の用途は、相手が遠方で直接挨拶出来ないから葉書で代用したと思われ、近所でそんなに挨拶したいなら直接行けば良いかと。会って挨拶とか面倒だから年賀状、はおかしいと思う。

私は無神論風にて全然めでたくないので自宅に来られても困る上、年賀状も面倒なので要らないという、小さい人間でございます。

※本日より記事の公開時刻を午前8時から6時へ変更

コメント(4)

>Philips hue LEDランプ スターターセット
とりあえず2.5万円するのは「スターターパック」ですから、電球だけ欲しいなら「シングルパック」の6,800円で購入できますね。ただしスターターに含まれる、Philips hueの親機に当たる「ブリッジ」が無いと、ワイヤレス操作は出来ない訳で。やはり購入するなら2.5万円からという。

ちなみにブリッジがあれば、これも光らせる事ができる模様。

Apple Store:Philips Friends of Hue LightStrips(ライトリボン)hueスターターキット拡張製品
http://store.apple.com/jp/product/HD231J/A/philips-friends-of-hue-lightstrips%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%9C%E3%83%B3hue%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E8%A3%BD%E5%93%81

>Apple: スマートフォン「エアバッグ」の特許取得
なるほど。新型のiPhoneが曲がるのはこれの布石ですか。

>「太陽光発電だと音が良くなる」、理由は蓄電池?
内蔵バッテリとUSB電源の両駆動対応のポータブルアンプでは、電源供給方法の違いで音が変わるのは確か。ただしバッテリ駆動より有線の電源供給の方が、圧倒的にパワーのある音になるのが普通。
100の性能を持ったスピーカは100以上の性能を出せません。電源供給方式の違いで音の差が出たのなら、音質が悪かった方のセッティングに何か問題があった、と考えるのが当たり前。

>片手高速タイピングが可能になる世界最小キーボード
2つ使って両手でタイピングすれば、タイピングの世界記録が狙える予感。

>子供の写真入り年賀状の賛否
私宅へ来る年賀状の半分は、子供が入った写真付きですね。子供だけ、だと3歳児くらいまででしょうから、一時期を過ぎれば子供だけ写った年賀状は来なくなるかと。

>現在は自作PCをいじりブログを書き酒を飲んで寝落ちという
年神様「(/ω・\)チラッ(なにコレ降りてきてもいいの)」

>一体どう使えば2.5万円もする利用方法が出来るのか不明
今年の初笑だわw

>天井照明では難しいけれど
天照大御神に見えたわ 正月ってすげぇ(謹賀新年)

>一部の人達から謝罪と賠償を要求されそうなのでAppleは気を付けた方が
<ヽ`∀´>「そんな非常識な連中居るわけないニダ(大マジ)」

>特許エンド訴訟からの賠償が商売になっているとも見える
訴訟起こされてるうちの半数くらいは半島じゃね(適当)

>関係無いけれどApple、ジョブズ氏亡き後は冴えませんな
>彼が居なかったApple時代は相当冷えていたらしいので、
>今後には期待してはいけないのかも
いいのよ かつてジョブズと一緒にApple立ち上げた現CEOのティム・クックは創造性こそ無いけれど経営や財務管理に長けた現状維持の達人だから
現状維持でコレならどう考えても上等でしょう
http://www.cnn.co.jp/tech/35057040.html

>どうしてジェットエンジン風にしたかったかは
ジェットエンジンてのは普通こういうのじゃないの(迫真)
http://www.jsf.mil/gallery/gal_photo_sdd_f135.htm
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/06/Pratt_%26_Whitney_F119.JPEG

>ジャンボにするなら4台必要となり
>なぜ4機にこだわるのかは、提案している私にも解らない
ちな、B-52は8発ですから(血眼)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ee/B-52H_static_display_arms_06.jpg

>単に横置きする転がってしまうのでストッパーとして、でしょう
だからこのタイプにすれば転がりませんから(名案)
http://fineartamerica.com/featured/b52-tf33-engines-lamyl-hammoudi.html

>蓄電では無いとの事。家庭用と業務用で違うのかも知れない
蓄電池はクソ高い上に劣化が早いときてるので、まともに算盤はじける人なら個人であろうと法人であろうと導入するのアホらしいと思うのが普通
とはいえ政府は蓄電池を普及させたい模様
http://www.eco-hatsu.com/question/chikudenchi_faq/32990/
ちな個人で設置できる上限は10KWシステムまでな(ワイ9.84KW設置者)

>ローンと自宅の電気代節減&余りの電気売った額は年間通すと相殺
>ローンが終われば電気代安くなりっぱなしらしい
基本足出るのは承知とかでも無い限りお勧めしないw
採算がとれるとかトントンに出来るとかいう甘い見積もりなら延々と後悔するハメになるというか、気候は当然として長い期間で見れば隣に建物が立ってみたり樹木が伸びただけで日照時間に大きな影響が出ますから
ワイとか震災の停電でほんとエライ目にあったから、その停電対策を目的(停電時も自立発電可能なタイプを設置)でやったようなもん

>応答無しやウィンドウの点滅を見たくなった時用に是非
>ブルースクリーンを見たくなったならこちら
わざわざやりたい人の動機はよく解らんけれども、なにが起きても幸せな人生送れそうでエエなw

>ボタンを押せばアルファベットが切り替わる、という仕組みでは無く
>「!」を出すならShiftを押しながら1、のような感じ
数字キーで文字打つのには0~9の縦横10×10のマトリクス表に各英数字記号が充てられてるのがエエと思うのよね
もっとも縦5横5は何かとかいうマトリクス表の内容自体を覚えないとイカンのだけれども原則2キーで必ず1文字打てるから、携帯方式とかより早いと思うの

>意味が解らないので仕方無く読むと
わろた コレまたエラい省エネモードやなw

>他人の子どもは自分には関係無いだとか、心の狭い人間が増えている
ちなワイ、実は年賀状一枚も出さない人でして、中学生あたりまでは出してた気がするのですけれども、ソレ以降たとえ相手から貰おうとも心を鬼にして一切返さずに今日に至っておりますので、もう長いこと年賀状完全スルーライフを満喫しておりますw

>SNSとスマホ普及により
>阿呆でもオンラインの世界でマトリックス出来てしまう弊害と予想
もう何言ってるか全然解かんない(白目)

>嫌ならゴミ箱へ捨て年賀状を返さなければ良いわけで
せっかくなのでお年玉番号確認してからにしようぜ(正論)

>腹が立つ人間とは付き合いをやめてしまえばよろしいかと
>しょうもない事で怒る人と縁を切られて相手方も幸せになれる
 Ξ┃| ガラッ 「チョッパリ話g
( ´∀`) ┃|Ξ ピシャッ!

>現在の年賀状はバレンタインやクリスマスケーキのようなもの
>神とか信じていないので明けても特にめでたくは無し
いや元旦に日の丸掲げるレベルの神道だけど年賀状出してませんし、そもそも年賀状と信心はまったく関係ねぇだろw

>年賀状の元の用途は、相手が遠方で直接挨拶出来ないから葉書で代用
なお、ソレでほぼ正解の模様w
http://76thstar.info/899.html

>近所でそんなに挨拶したいなら直接行けば良いかと。
>会って挨拶とか面倒だから年賀状、はおかしいと思う
ウチのほうが地方だからなのか知りませんが、さすがに挨拶が面倒だからって理由で年賀状出してはいませんなw
私は出しませんが出してる家族の傾向を見る限り、普段付き合いのある近所には年賀状を出して無いですし、逆に熨斗つけた「お年賀」持って「お年始」のご挨拶には行きますな
そんで三が日もしくは遅くとも7日くらいまでに「お年始」に行けないようなところの知人縁者には「年賀状」を出してる感じ
都市部だと挨拶面倒で年賀状出すってこともあるんだろか
いや出会い頭に簡単な挨拶ですむところを、わざわざ年賀状書いて出すほうが明らかに面倒な気がするんですがw

>無神論風にて全然めでたくないので自宅に来られても困る
そらまあわざわざ挨拶に来られたのを適当にも扱えないですしねw
とはいえ、世界の一部地域や人類の歴史を見る限り、今の日本が平和なのだって決して当たり前のことではないのだから、無事にまた新しい年を迎えられた事をめでたく感じること自体はいいのじゃないでしょうか

>年賀状も面倒なので要らないという、小さい人間でございます
ちょw、全く同じ動機で年賀状やってませんので、私も小さい人間ということになるんですがソレは(小声)
いやだいたい合ってるから困る(白目)
大丈夫、半島がまともになれたら本気出しますから(震え声)

>神を信じていないけれど、とりあえず賀正。
明けましておめでとうございます。今年は未年ですので、ヒツジ先輩も大活躍しそうですね(何が)w

>自作PCをいじりブログを書き酒を飲んで寝落ち
雑煮食べて酒のんでさっきまで寝落ちしておりましたw

>AppleストアでLED電球を売っている
当初はAppleストアでしか販売されていませんでしたが、現在はアマゾンなどでも販売されていますよw

>スマホから調光出来る
専用のスマホアプリがあったようなw

>一体どう使えば2.5万円もする利用方法
APIが公開されているのでギーク向けでしょうなw 私は使わないけどw

ちなみに様々なバリエーションがあるようですw

生活を彩るスマートLED電球Philips hueに2タイプの仲間が追加!|Mac - 週アスPLUS
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/227/227029/

>一部の人達から謝罪と賠償を要求されそう
某半島の某S社かな?w

>Apple、ジョブズ氏亡き後は冴えませんな
Appleもハイスペックばかり宣伝するようになりましたしw

>ジャンボにするなら4台必要
普通のごみ箱でいいじゃないかw
と思ったら、
>ゴミ箱で誤魔化せばよろしい
って書いてあったw

>「音質が良くなるらしいですよ(震え声)」
ネットを通したりZIPで圧縮しても音質が劣化するらしいですし(棒)

>ローンが終われば電気代安くなりっぱなし
当然ながら太陽が出ていないと発電できないので、日照時間が短い地域では向きませんよw

>応答無しやウィンドウの点滅を見たくなった時用に是非
開発者にとってはデバッグに役立ちそうですねw

>緑と赤のボタンがシフトのような役割
>普通のキーボードでいうと「!」を出すならShiftを押しながら1
スマホアプリとして出したらw

>私は年賀状は出さないし返さない
私も年賀状を出すのは面倒でその準備でプログラミングが出来なかったので本当は出したくありませんw しかし、商売やっている関係上そういうわけにはいかないのです…。

>近所でそんなに挨拶したいなら直接行けば良い
>会って挨拶とか面倒だから年賀状、はおかしいと思う。
今は電話やメールもありますしw

>ちなみに私は年賀状は出さないし返さない
>ちょw、全く同じ動機で年賀状やってません
>私も年賀状を出すのは-出したくありませんw

ここは似た人が集まるのだろうか。私も年賀状は出さないし、そう宣言してるから当然誰からも来ない。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。