Google、Nexus Playerを2月国内発売1万2800円など

2015年2月15日

2月も半ば。

酔った勢いで手が滑り、一昨日AppleストアでMac miniをカートへぶち込んでしまい昨日納品。昨年末には自作PCをやらかした為、2ヶ月で17万円くらい散財しており、今年はもうPC関連物を買いたくない気分。

日曜なので最近の気になったニュースなど。

シルク・ドゥ・ソレイユも支える極限仕様パソコン « WIRED.jp
http://wired.jp/2015/02/03/getac-v110/

Getac-toughbook

国産ならパナソニックを思い出す、台湾版タフブック。

検索するとGetac V110の価格は米Amazonで3,700ドルくらいなので日本円にすると44万円くらいと結構高い。パナのタフブックを見て来ると、価格コム最安でCore i5搭載のSSDモデルが30万円くらい。

V110のCPUはCore i7-4600U、標準SSD 128GB、メモリ4GB、11.6型HD解像度なので、性能のみでいうと、BTOパソコンなら10万、NECなら15万、レッツなら20万という辺りかと。

特徴はバッテリ2個搭載なので無限ループ可能。その割に重量2.0kgは凄い。頑丈さが必要な用途なら、ガワ(ケース部分)に20万円くらいの価値が有るのでしょう。

この手のノートは防水や防塵以外に投げても壊れないなども特徴なので、HDDでは無くSSD搭載により完成度が高まった印象。中古の三菱ジープとかに2~3個車載すると格好良いかも知れない。車より高くなるかも知れないけれど。

 

2014年国内携帯電話端末出荷概況 - 株式会社 MM総研
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120150203500

携帯電話出荷推移

携帯電話の出荷台数は減少傾向。

これは出荷なので行き渡るに比例して減るは当然。全体の普及率はリンク先の下の方に画像が有り、契約数が2011年度は1億1千万件に対し、2014年度は1億3千万件にまで届きそうな勢いで日本の人口を超えそう。複数台所有や法人用が有る為でしょう。

画像へ話を戻すと、2012年からスマホが落ちているのは普及率がある程度需要を満たして行く為かと。対してフィーチャーフォン(ガラケー)の方は2013年と2014年が同じくらいなので、変わらずガラケーを使い続ける人も存在。

2013年の割合を見ると、ガラケーとスマホは1対3くらい。2014年になるとスマホの出荷割合が2013より小さいので、スマホ普及率は7割を切れるくらいに留まりそうな予感。

総務省調べによるスマホの世帯普及率は62.6%。世帯と契約数は違うけれど、次の3月締めの調査結果では、スマホの普及は前年より勢いが無くなっているかも知れない。

 

AMD株価急騰、中国企業が買収との見方広がる-BusinessNewsline
http://www.businessnewsline.com/news/201501270043450000.html

NASDAQ AMD株価

source:Advanced Micro Devices, Inc. (AMD) Stock Chart - NASDAQ.com

米国AMDを中国企業が買収するという噂。

私の脳内AMDの歴史によると、CPUはBulldozer辺りなので2年くらい前から印象が薄くなっており、グラボはNVIDIAのチートのような世界一的な設計により白目になった感。

リンク先の報道は先月26日、キャプチャしたチャートはそれから約3週間後の2月13日の画像。依然として上がり続けているのは買われているのでしょう。

私は毎回インテルを入れてしまうのでCPUは関係無いとしても、マルチディスプレイする際にRadeonはNVIDIA製品より安く、評判も良く気に入っていたので気になるところ。

中国に買収された方がインテルやNVIDIAをパクりまくって業績良くなるかも知れませんな、とか、無責任な妄想をしてしまう。

 

Google、Nexus Playerを2月に国内発売。1万2800円 - Engadget
http://japanese.engadget.com/2015/01/28/google-nexus-player-2-1-2800-android-tv/

nexusplayer2

Nexus Playerはテレビに接続するAndroid TV端末。

約5千円のChromecastの上位互換機器とも言えるこちらは約1.3万円との事。出来る事が多いと考えると安く感じるかも知れないけれど、プリンタのインクビジネスのような感じでアプリや映画などは有料のものが多く、そちらで利益を出す為に本体が安いと予想。

Android TVの公式サイトはこちら

映画とテレビ、音楽、ゲームがGoogle Playから供給されており、1.3万円出す価値が有ると思うなら娯楽の幅が広がるでしょうな。テレビを見るとアニマックスで放送しているジョジョの奇妙な冒険が1話200円で売っていたりも。

パソコンのChrome OSはやや違うとして、スマホやタブレットのAndroidその3のような機器。私にはChromecastの価値が判らず、有料コンテンツには興味が無いけれど、テレビの前に居る時間が長い人には良いかも知れない。

 

「FlexScan EV2730Q」徹底レビュー (1/4) - ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1502/05/news098.html

FlexScan-EV2730Q

EIZOの正方形モニタをITmediaが実機でレビュー。

長過ぎるタイトルの省略した部分は「4Kよりコッチが欲しいかも」となっており、宣伝記事と思われるのでそう書いたのだろうけれども、個人的には本気でそう思った。

4Kは精細なので動画などの鑑賞用としては素晴らしい画質と思うけれど、PC作業用では同じサイズのモニタならドットが1/4へと小さくなっているので、24型4Kならば12型フルHDを4枚くっつけたという、実用を無視したような仕様。

話を正方形モニタへ戻すと、EIZO直販の税込価格は約13万円。安い4Kモニタが2台買えてしまう価格設定では有るものの、EIZOの上位機種と比較するとバカ高くはございません。

私はフルHDを横へ3枚で置いているけれど、上へ展開しようとは思わない。理由は単純で、視線を上に向けると眼精疲労や肩こりがひどくなるとどこかで見た記憶が有り、現状ではモニタ中央やや上に視線が来るので、これ以上の上向きは不自然。

しかし、病院などではフルHDを縦向きにして2枚並べてレントゲンを映していたり有るのでこちらの方が良さそう。デザイナならベゼル(縁)無しで1920x1920は効率が良くなるかも知れませんな。

それを考えると、40型の4Kモニタは20型フルHD4枚分、この正方形モニタを2台横並びにした感じなので有りなのかも知れないと思った。

コメント(7)

>2ヶ月で17万円くらい散財
手元に価値あるモノとして残っているなら、あながち散財という訳でも無いのでは。置いてあるだけで使わないなら、間違いなく散財ですが。

>台湾版タフブック
本家タフブックのコンバーチブル(タブレット形状へ変形する)タイプ現行モデルと適当に比較

Getac V110
O/S:Windows 7 Pro ~ Windows 8 Pro
CPU:Core i5 4300U(1.90~2.90GHz、2コア4スレッド) ~ i7 4600U(2.10~3.30GHz、2コア4スレッド)
RAM:4GB ~ 8GB
SSD:128GB ~ 256GB
Disp:11.6型(1366×768。タッチ対応)
LAN:802.11 ac/a/b/g/n(~867Mbps)、10/100/1000 base-T
Pow:最大13.6時間(測定法不明)
USB:3.0×2、2.0×1
etc.:Bluetooth4.0、GPS搭載、IP65(防水防塵)、標準3年保証、バッテリ2個搭載のため動作中のバッテリ交換可能)

タフブック CF-C2
O/S:Windows 7 Pro、Windows 8 Pro
CPU:Core i5 3427U(1.80~2.80GHz、2コア4スレッド)
RAM:4GB
HDD:500GB
Disp:12.5型(1366×768。タッチ対応)
LAN:802.11 a/b/g/n(~300Mbps)、10/100/1000 base-T
Pow:最大11時間(JEITA 1.0)
USB:3.0×2、2.0×1
etc.:Bluetooth4.0、防水防塵性能の記載なし、重量約1.81kg、本体に小型バッテリ内蔵のため動作中のバッテリ交換が可能

Getac V110が40万超えなところ、コンパーチブルタフブックはおよそ23万円ですから、性能差は仕方ない。しかしタフブックを冠するモデルに、非防水防塵タイプがあるとは驚き。


>2012年からスマホが落ちている
キャリアのプランだと料金が高いため、格安SIM&白ロムもしくはSIMフリースマホを購入する方も出始めたでしょうから、普及率の上昇に伴って下がっていったのは当然ではありますね。キャリアのスマホを購入してから月額料金の高額さに気付き、2年縛りが消えたら解約して格安SIMへ、という流れもあり。

>中国に買収された方がインテルやNVIDIAをパクりまくって業績良くなるかも
爆発オチは勘弁。

>Nexus Player
テレビでパズドラができる。そうAndroidならね。

>FlexScan EV2730Q
DELLの4Kより早く発売されていれば、間違いなく購入した逸品。入力端子がDVI-DとDPだけという点も気にならず。欲を言えば23型くらいの大きさが良かったものの、実用性で考えれば26.5型でも許容範囲。とりあえず1年後にもまだ発売されていれば、購入してしまう可能性が高いです。


>一昨日AppleストアでMac miniをカートへぶち込んでしまい

ナ、ナンダッテー!!


>それはWindows PCユーザの感覚で有り、Mac OS XならCeleronかよと思ってしまう1.4GHzでも何とかなるのかも知れない。
>MacbookやiMacのモニタを外した弁当箱と思えば自己満足可能。
>TDP15Wはノートなら省電力、デスクトップ型なら低発熱=静音が目的なのでしょう。

ま、まさか先日のこれが伏線になってるとか(震え声

(´-`)人柱報告期待せず楽しみにしておきます。

>2ヶ月で17万円くらい散財しており
昨年11万㎞超えの車検で25万かかったの思い出した(白目)

>国産ならパナソニックを思い出す、台湾版タフブック
大事なのは50口径に耐える抗堪性 話はそれからだ(迫真)
https://www.youtube.com/watch?v=KLQ2VNV_3tA

>中古の三菱ジープとかに2~3個車載すると格好良いかも知れない。
>車より高くなるかも知れないけれど
三菱ジープの中古相場価格舐めすぎだと思うんですがソレは(小声)
http://www.carsensor.net/usedcar/bMI/s036/

>スマホが落ちているのは普及率がある程度需要を満たして行く為かと
え? なに? 認めたくないのw
スマフォからガラケーに戻る人が増えていることについてはスルーかな
http://www.zaikei.co.jp/article/20140106/171111.html
#MM総研はその理由としてフィーチャーフォン利用者から移行する人の
#ピークが過ぎたことや、スマートフォンユーザーの機種変更の需要が
#減少していることを挙げているが、その他にも、スマートフォンから
#フィーチャーフォンに戻る人が増えていることも大きいと考えられる

>米国AMDを中国企業が買収するという噂
よかったな アカ同士仲良くしろよw w w w w

>中国に買収された方がインテルやNVIDIAをパクりまくって業績良く
それどころかさらにお安くお買い得になった中華RADEONなら、基板へのバックドア仕込みと爆発仕様に期待せずにはいられない(迫真)
バックアドア個人情報駄々漏れ無双(震え声)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1412/18/news045.html
http://ascii.jp/elem/000/000/813/813936/
http://gigazine.net/news/20120528-uk-hardware-assurance/
http://wired.jp/2012/10/09/chinese-telecoms-suspicious/
http://matome.naver.jp/odai/2134994343254860301
爆発一覧
http://chinaexplosion.blogspot.jp/
http://matome.naver.jp/odai/2129656930967952701
チャイナボカンについて
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
アンサイクロ
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%B3
なんかもう並みのテロ超えてんですがコレは(白目)
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51866331.html
いい加減にしろ 笑い死ぬわw
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51880639.html

>プリンタのインクビジネスのような感じでアプリや映画などは有料
少なくともアプリや映画なら、全然印刷してないのに起動時クリーニングだけで枯渇して新しいインクに交換しろとか言ってきたりせんぞ(白目)

>アニマックスで放送しているジョジョの奇妙な冒険が1話200円
そもそも有料放送のペイ・パー・ビュー相場ってのは、どこも大抵2~300円くらいのものなんじゃないの

>「4Kよりコッチが欲しいかも」となっており
>個人的には本気でそう思った
概ね同意だけれどもさすがに真四角じゃなくて4:3がいいわw

>EIZOの上位機種と比較するとバカ高くはございません
そらGeForceだって「TITAN Z」から「GT(X)無し」まであるわけですし

>病院などではフルHDを縦向きにして2枚並べてレントゲンを
>映していたり有るのでこちらの方が良さそう
むしろ2枚並べるとか真四角のモニタにするとかよりも、従来の横長モニタ(解像度が足りないなら4K)をコンパネの設定で90度回転させて、縦表示にすればいいんじゃないですかねソレは(震え声)

>デザイナならベゼル(縁)無しで1920x1920は効率が良くなるかも
オサレなデザインなんかよりも一番効率いいのはExcelだろ(正論)
倍の行を表示できるのだから単純に考えて効率も2倍です
表示範囲が広いエクセルでスクロール強いられるのはかなり苦痛

>40型の4Kモニタは20型フルHD4枚分、
>この正方形モニタを2台横並びにした感じなので有りなのかも知れない
でもソレ結局問題はモニタとの距離なのでは
先に述べておられるように視線の上方移動を避けたいのなら、デスクの上にモニタを置く以上1mも離れないのだから無理があるだろっていう

>EIZO FlexScan EV2730Q
同じEIZOのFlexScan EV2450を使ってますが、正方形型のモニターは本当に少ないですね。パネルメーカーの量産等の事情もあるのでしょうが、業務用途でこういうのを出してくれるメーカーがまだいるのはいいこと。アイオーやイイヤマは出していないと記憶しているので、これからもEIZOには頑張ってもらいたいところ。
モニターのチルトを低くしたら肩こりは少なくなり目も疲れにくく大変満足しております。
S2100→FS2333→EV2450と3代に渡ってEIZOの液晶モニターを使っており、チルトの変形をさらにフリーダムにした次世代型モデルをお待ちしております。

>スマホ
SIMフリースマホは昨年だけでもたくさん出ました。
今年は固定回線とのセット割などで実機を購入できる環境が整いつつあり、スペックシートが気になる製品はいくつかあるものの、スマホという物を気軽に試せるというのはいい意味での利点かと。
自分もASUSのZenfone5を持っていますが、通勤時は大変役に立ってます。特に飯屋さんとか探す時のナビには便利ですな。あと、空き時間のニュースとか見るぐらいでしょうか。キャリアが出しまくってるハイスペックなスマホはいらないけど、メモリが積まれてる物が欲しいという方はASUSかファーウェイ辺りになりそう。
なお、私の環境(OCNモバイルONE)で動画は厳しいです。Wi-Fiからは見れないことはないのですが、LTE通信に切り替えると通信容量をあっという間に超えてしまい制限速度(2200kbps)入り、LTE通信でも実際の速度は固定の光よりお察し下さいなので、スマホで動画は見ておりません。スマホの画面サイズの問題もありますが。

>2ヶ月で17万円くらい散財
だったらLGA2011+DDR4できたんじゃ…w

>2012年からスマホが落ちている
PCからスマホへ移行しているんじゃなかったのー(棒)w

>米国AMDを中国企業が買収するという噂。
半導体製造部門はアブダビ(UAEを構成する国の一つ)の投資会社(オイルマネー)に買収されましたねw

>CPUはBulldozer辺りなので2年くらい前から印象が薄くなっており
>グラボはNVIDIAのチートのような世界一的な設計により白目
今世代の据え置きゲーム機のGPUはAMD無双で、NVIDIAの入る隙間がないんですがw

>Nexus Playerはテレビに接続するAndroid TV端末。
>映画とテレビ、音楽、ゲームがGoogle Playから供給されており
据え置きゲーム機のライバルになりそうだなw

>この正方形モニタを2台横並びにした感じ
これでデュアルディスプレイをやってもいいと思うw 高いけれどもw

>Mac miniをカートへぶち込んでしまい昨日納品

最近、私の周囲では2ndマシン、3rdマシンとして割りと買われてます。用途はPCオーディオ、ハイスペックは要求しない、価格はお手頃、目立たないというのがその理由。目立たない(主張しない)というのは周囲でよく聞くキーワード。Macの中でも異色の存在、と言いながら隠れたロングセラー。

>私はフルHDを横へ3枚で置いているけれど、
>上へ展開しようとは思わない。理由は単純で、
>視線を上に向けると眼精疲労や肩こりがひどくなる
じゃあ下へ展開するのはどうでしょう。ニンテンドーDSみたいにw
私はメインモニターの前に約13インチの液タブを30度くらいの角度を付けて置いてあるのですが、資料などを表示しておくのにも中々見易い配置だと感じています。
なお現在キーボードは膝の上です。

>40型の4Kモニタは20型フルHD4枚分、
>この正方形モニタを2台横並びにした感じなので有りなのかも知れない
湾曲してくれたらいい感じかも知れない。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。