エプダイのスティックPCはファン付最安だが罠など

2015年5月10日

有給組も本日で大型連休が終了。

この連休中は私は何もしないと言っていたけれど、とある事情の部品換装によりファンレスCPUクーラーを撤去。代わりに何が載っているかは多くの人の予想通りと思われ、しばらく使用後レビュー予定。

日曜なので最近の気になったニュースなど。

携帯電話・スマートフォンのよく使う機能(MyEL)
http://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=20014

スマホとガラケーの所有率

良く使う機能はログインしなければ見えないのでスルー。

三大キャリアでガラケーを見るとドコモが強く次にau、そして胡散臭い企業が3位。しかしスマホのOS別ではドコモのAndroidの次に繋がり易さNo.1でも無い企業のiPhoneが普及しているご様子。

その他、ドコモのAndroid端末が前年と比較し減少していたり、auのAndroidがほぼ横ばい。国内はiPhone強いですな。

iPhoneの何が良いかはApple製品だからという信者は別として、私のようなスマホ情弱から見ると単純に分かり易い。

Androidは機種が沢山有るので機能など比較し選ばねばならないところ、iPhoneは今なら小さめな6か大きいPlusかなので大きさで選べてしまう。また、全く同じ機種の人が多いほど、情報の量や速さの点でも有利なので安心。

私はiPod Touchを所有している為、iPhoneはかぶるので要らない。では人気有るソニーのXperiaにするかと機種を見るも、価格により何が違うか比較するのが鬱陶しい。プロセッサとか見ても意味が薄い気がする辺りも結構ストレス。

Appleの場合は、小さいスマホはこれ、デカいのはこれ、タブレット大と小、薄いノートならMBA、見た目重視はMB、一体型なら~など分かり易い。Windowsは色々なメーカーが様々な機種を出しまくるので選び難い点で決定回避の法則が発動。

当サイトの記事や私のコメントでやたらとXperiaが出るけれど、それは良さを理解しているのでは無く、単に人気が有るしソニーだから多分良いのだろう程度で深い意味はございません。

未だにGALAXY TabのAndroidのバージョンアップが不具合により上がらず、サムスン製モバイル端末には手を出さないと決めた為、消去法でXperiaとも言えそう。スマホ要らないけれど。

 

Baiduが日本向けの検索をひっそりと終了 | TechCrunch
http://jp.techcrunch.com/2015/04/28/150428-baidu/

Baidu日本終了

7年くらい前に日本へ上陸した中国企業のググりもどき。

何度か検索してみたけれど、当時は普通の人はYahooを利用しており、精度を求めるならGoogleを使う為、バイドゥにアクセスする理由無し。追い打ちで日本語入力で勝手に情報を抜き取るなどやらかしイメージダウン。

だいたい百度とかBaiduという名前が日本人には読みづらく合っていない、このような簡単な難点さえ解らないのでは失敗は当然かと。

広告やSimeji以外は日本語入力も生き残っております。但し、Google日本語入力の方が良かったり、スキンで遊ぶ人以外には使う意味が薄いと思う。

引き止めの例

source:Baidu IME - 日本語入力 -

 

エプソンのスティック型PCは冷却ファン付2万520円-週アスPLUS
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/330/330864/

Endevor-SY01

エプソンからも棒PCが発売。価格は税込、送料込なのでこれは安い。

パソコンとしての性能は、マウス、PC工房、インテル、フロンティアと同じ。ファン付はマウスの新作、インテル、エプダイなので今ならこの3択と思われ、似たような物ならエプダイも有りかも知れない。

公式の直販を見て来ると、スティックPC単体は税込19,440円になっていた為、送料が1,080円の税込。

エプダイPCはクソ高いという難点が無いのなら、有料ながら長期保証、サポートが良いらしいという2つの利点が残るところ。どこまで保証するのか、サポートは本当に良いか試したいならおすすめか。

私もピコレッタを買っていなければエプダイにしていたやも知れず、コールセンターへ電話し、

  • パソコンのUSB端子に挿さらない
  • キーボードを接続するとマウスが付かない
  • プリンターを接続すると(以下略

など難癖付けるとどう返してくれるか、笑わずに答えてくれるかやってみたかった。私の方が笑わず質問出来るかの方が難関だけれども。

ファン付きで最安ならエプダイという選択は良さそう、と締めようと思いつつ公式直販を良く読むと・・・

なお、修理対応期間は販売終了後2年となります。

その他、修理費用に罠が設置。

SY01の修理費用

修理時は最低でも送料と税込して16,200円。部品代が税別3千円で済むわけが無いと思われどう考えても使い捨て。

延長保証も無さそうなので発売前から他社製品に負けている気がする。ますますピコレッタの2千円3年保証が無茶な気もして来た。

 

時代遅れの円盤メディア「ブルーレイ」そろそろ消滅か:IT速報
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/44494932.html

BDP-3130-K

source:価格.com - パイオニア BDP-3130-K

ブルーレイのプレイヤーが消滅すると思うそうな。私もそう思う。

リンク先で書かれている、インターネット経由によるVOD(ビデオ・オン・デマンド)が主流となり、コピー制限がDVD以上きつく、メディアのコスパ悪く、挙句の果てに私程度の眼ではDVDと比較し画質の違いが判らなかったり。

リッピングの違法化もそうだけれども、私が映画を全く観なくなった原因がコピーガード。別にレンタルしたり割れ物を落として焼いて海賊版を売るわけでは無く、ただ自分の都合の良いタイミングで見たいという目的なだけを違法化や制限されるのはきつ過ぎる。

テレビを見なくなったのはつまらない以外、録画した番組をDVDへダビングし、他人に貸しても再生出来なかった事が有り、以後、利用価値が低いと感じ利用しなくなったという。

個人的な感覚だけれども、携帯電話の通話が違法化され、i-modeやスマホのネットを使え状態。そんな携帯電話は要らない。

話をブルーレイに戻すと、再生機以外にPC用としても、ドライブ高額、メディアも高い、遅い、面倒、(HDDと比較し)容量小さい、(ISOなどでHDDへ移すと)ファイルサイズでかい、記録面の傷や劣化が怖い、メディア増えると場所取るなど良い所無し。

HDDの故障を恐れてCD、DVDへバックアップしていた頃は、今後はこういう方式が主流になるのだろうと思っていたけれど、HDDの大容量&低価格化、そしてTVレコーダとしても応用され逆転。

高速化や低価格化が進むといずれは記録はNANDフラッシュ、ネットワークは無線へと移り変わって行くのでしょう。

 

パソコン買替え世帯の割合をグラフ化(2015年)-ガベージニュース
http://www.garbagenews.net/archives/2256251.html

gn-20150421-07.gif

総務省の調査結果を見易くグラフ化。

グラフを借りるほどでも無かった2015年発表の世帯買い替え率は8.8%、前年は13.3%の2種類。2014年の数値はXP終了特需入り、2015年はその反動が有るとするなら間を取り11%くらい、毎年1割くらいの世帯がパソコンを買い替えているようで。

総務省を見て来ると、パソコン買い替え理由の約5割が故障、平均使用年数5~6年は結構長い。Windows 7が2009年発売なので故障しなければ今年から買い替え時期の平均となり、上位PCと勘違いし10へ移行して大後悔時代へと突入する人が増えそう。

話をグラフへと戻すと、男女なら男性が世帯主の方が女性より1.5倍くらい買い替え需要が有り、年代が上がるにほぼ比例し需要低下、年収550万円あたりまでは右肩上がりで550万以上ならほぼ一定。妙な点は世代で30代のみ傾向が他の世代と違う事。

これらから予想すると、

  • 女性が主の世帯は収入が低い可能性
  • 30代は自作パソコン主流の世代なのかも知れない
  • パソコンを満足に買い替え出来る世帯年収は550万円以上か

最近の若者はパソコンでは無くスマホばかりと聞いているけれど、30歳未満になると世代別では最も多い。平均結婚年齢も上がり独身者が多いはずなので、自由に使える金が多いのか。 

論文はスマホで書いても良いけれどスマホで仕事は無茶なので、学生の人はパソコン練習しておきましょう。そしてPCハードウェアの事で困ったなら、30代のオッサンに聞けば良さそう。

コメント(5)

機種を選ぶ楽しさがあるAndroid、機種を調べる面倒臭さがあるAndroid。機種毎の違いが分かりやすいiPhone、機種の選択肢が少ないiPhone。選ぶほど機種が無いWindowsPhone。私はスマホを遊び道具として見ているため、選択肢の多いAndroidが好み。携帯電話として見ているなら、下調べ不要で同機種のユーザが一定数は居るiPhoneが良いですね。

>Xperia
確かに良いシリーズですね。私的には4.3インチと持ちやすい小型、SIMロック解除可能、防水仕様の「Xperia A2 SO-04F」が好きでした。2014年の夏モデルですから、恐らく店頭にはもう無し。中古だと状態により2.5~4万円あたりとやや高価。

価格.com:Xperia A2 SO-04F docomo
http://kakaku.com/item/J0000012605/

イオシス:SONY docomo Xperia A2 SO-04F グレイブラック
http://iosys.co.jp/cgi-bin/zaiko_list/item.php?GN=77522
価格……33,800円

Amazon.co.jp: Xperia(TM) A2 SO-04F【White】
http://www.amazon.co.jp/dp/B00LHFY5S0
価格………28,500~40,180円


>Baiduが日本向けの検索をひっそりと終了
利用者が少なすぎたのですかね。アダルトフィルタを設けずあらゆるサイトを検索可能にしておけば、日本だと勝手に人気が出ると思うのですが。

>エプソンのスティック型PC
ファン付きは冷却性能が優れる一方、掃除しないと余計に熱がこもる難点もあり、有り無しどちらが良いとは言い切れませんね。私はホコリの溜まりやすいディスプレイ裏へ配置する関係から、ファン有りのスティック型PCは除外しています。

>私程度の眼ではDVDと比較し画質の違いが判らなかったり
20型くらいのディスプレイだと、確かに再生を止めて見比べないと分かり難いですね。32型くらいの液晶テレビでは、再生機器のアップコンバート機能に左右されます。PS3辺りではアップコンバート機能が優秀なため、液晶テレビ自体の画質調整と相まって、Blu-rayとの映像差はそこまで感じないやも。

私は「BBC EARTH」辺りの自然映像だと、明らかな画質向上を感じましたね(DVD-BOX購入後、Blu-rayに買い替え済)。DVDでは輪郭がボヤけていたり、毛並みや皮膚の隆起が潰れて絵の様に感じるところ、Blu-rayだと毛束が揺れる様子もブレず毛先まで滑らかに表示されます。流石に毛の一本一本まで鮮明に映すなら、4Kや8Kの導入が必要でしょうけれど。

今は標準でTVをインターネットへ繋げられますから、ディスクメディアの存在価値は低いですね。

>ドコモのAndroidの次に繋がり易さNo.1でも無い企業のiPhoneが普及しているご様子
その企業は初期からiPhoneを展開していてiPhoneといえばその企業の印象が強いからだと思うw

>私はiPod Touchを所有している為、iPhoneはかぶるので要らない。
私は両方持っているんですがw でも次のスマホはiPhone以外にする予定w

>価格により何が違うか比較するのが鬱陶しい
私は水色のスマホならなんでもいい(キリッ

>サムスン製モバイル端末には手を出さないと決めた
これは正解だと思いますw

>当時は普通の人はYahooを利用しており、精度を求めるならGoogleを使う為、バイドゥにアクセスする理由無し
それに加えてBingもあるので、何が悲してBaiduを使わなければいけないのかw

>だいたい百度とかBaiduという名前が日本人には読みづらく合っていない、このような簡単な難点さえ解らないのでは失敗は当然かと。
名前は重要ですねw ボカロの「歌手音ピコ」(うたたね ピコ)や「兎眠りおん」(とね りおん)がマイナーに終わったのも名前がわかりづらいのが一因にあると思いますw

>エプソンからも棒PCが発売。
12日からインテルの棒PCも発売されますよw

ASCII.jp:インテルのスティック型PC「Compute Stick」が12日発売予定
http://ascii.jp/elem/000/001/006/1006864/

>ブルーレイのプレイヤーが消滅すると思うそうな。
コレクション目的のアニオタや映画マニア専用になっていくんでしょうなw

>話をブルーレイに戻すと、再生機以外にPC用としても、ドライブ高額、メディアも高い、遅い、面倒、(HDDと比較し)容量小さい、(ISOなどでHDDへ移すと)ファイルサイズでかい、記録面の傷や劣化が怖い、メディア増えると場所取るなど良い所無し。
デスクトップPCにもブルーレイプレイヤーをブルーレイディスクは4本しか持っていませんw

>30歳未満になると世代別では最も多い
>平均結婚年齢も上がり独身者が多いはずなので、自由に使える金が多いのか。
テレビとブルーレイレコーダーを買う代わりに、テレビチューナー&ブルーレイドライブ付きPCを買うと聞いたことがありますw 私はTVチューナーはいらないし、ブルーレイもほとんど使っていない(DVDプレイヤーで十分)からいらないけどw

>そしてPCハードウェアの事で困ったなら、30代のオッサンに聞けば良さそう。
そのオッサンがPCハードウェアに詳しくなかったらどうするw

>やたらとXperiaが出るけれど、
>単に人気が有るしソニーだから多分良いのだろう程度
>深い意味はございません。

えーっ。
そこは「深い意味」をお願いしますw じゃあ、お前はどうなんだ?と問われると
・半島製や大陸製はとにかく嫌
・ジョブズ亡きあと、iPhoneを選ぶ理由がない
・Android国産機で
となり、庶民Aさんがご指摘の通り、機種を調べるのが面倒なので、人気が有るしソニーだから多分良いのだろう程度の理由でXperiaユーザーですw

ちなみによく使う機能は「おサイフケータイ」です。(えーっ

なお、SO-02Cについては、
・胸ポケットに入れていて、訳あって水路を覗きこみ、落下させて水没
(慌てて拾い上げた)
・胸ポケットに入れていて、急いでいたため走ったところ、アスファルトに落下
(このとき後付けのケースは破損)
の様な過酷な仕打ちに耐え抜きました。(だからゴメンって


>日本へ上陸した中国企業

薬用シャンプー頭文字Dじゃないや、何だっけ、ナントカDって、商品名の連呼から企業名を押し出す方向に転換した感を受けるんだけど、あそこも?

ネーミングのセンスが日本人じゃないやろ的なんですが。
アルファベットでANGFAって、あとは分かるな的ななにかw(台湾ならおk

中高年のためのBTOパソコン.jpを読んでいるからといって、最近抜け毛が気になり始めたとは言ってないw

>ブルーレイのプレイヤーが消滅すると思うそうな。私もそう思う。
釣りでしょうかね。
プレーヤーであってレコーダーじゃないですから。

安いのならブルーレイレコーダーで良い訳で、一部ののAV(アダルトではない)マニアが超高画質の環境を求めて高額プレーヤーを買うという事なら考えられるんでしょうけど。
まあ私の回りにはプレーヤーを買った人は居ませんから当然と言えば当然かと。

Intel製スティック型PCに不具合発覚で再度の出荷延期 ~供給量の問題に続き2度目 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150511_701315.html
インテル棒がまたまた発売延期w

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。