OneDrive容量無制限廃止で無料30GBが5GBへ縮小など

2015年11月 8日

Windows 7販売終了まで約1年。

そのような事よりF-Secureサヨクお漏らし事件に進展が見られず、先週の公式発表は逃げの一手に徹しており、炎上の火消しは早さ重視と思うのだけれども何とかするつもりが有るのか無いのか。

日曜なので最近の気になったニュースなど。

OneDrive容量無制限廃止。無料30GBから5GBに縮小 - Engadget
http://japanese.engadget.com/2015/11/03/onedrive-30gb-5gb/

onedrive-charge

source:OneDrive のプラン

Windows以外でもクズさを発揮するマイクソロフト様。誤字は故意。

自社の利益や都合の為ならユーザ無視で自分勝手を炸裂し、信用を落としてしまう事に気付かないのか。無料枠のみならまだしも、有料やOffice 365に付属の容量まで落とすのは有り得ない改悪。

しかも、

マイクロソフトは昨年10月に Office 365 ユーザーのファイルバックアップ用途を想定して容量無制限のサービスを開始。ところが、すぐに一部のユーザーが大量の動画コレクションなどをアップロードし始め、酷い例では1人で 75TB を専有する例まで発生

ならば無料枠は関係無いにも関わらず巻き添えとなっており、理由では無く単なる言い訳にしかなっていない。

リスト形式にすると、

  • Officeとセット・・・無制限 -> 1TB
  • 100・200GB・・・終了予定(2016年早々)※既存ユーザ除く
  • 新50GBプラン・・・1.99ドル/月
  • 無料プラン・・・15GB -> 5GB(+15GBボーナス -> 廃止)

実際には1TBを超えるような使い方をしている人は稀だと思う上、100~200GBはOfficeセットより割高なので少なそうだけれども、無料枠の実質30GBが5GBへ減量はひどい。

はてブのコメントはごもっとも。

  • 最後には裏切るMSのサービスは怖くて使えない事を改めて感じた。
  • ITサービスを提供するものとして恥を知れ
  • 専有ユーザのせいにしてサービス低下とか勘違いも甚だしい。こんないい加減な契約があるか

source:はてなブックマーク

オフィスの方なら1TBを超えていないか、無料は5GBまで落とされるので5GBを超えていないか確認し、GoogleやAppleなどのオンラインストレージへの乗り換えをお勧め。

 

富士通、2016年春PC事業分社化 売却の可能性は否定 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151029_728114.html

富士通PC事業切り離し

ついに富士通もマイクロソフトに愛想を尽かしたか、PC事業切り離しへ。

これで純粋な国内大手PCメーカーとして本業でやっている企業は、パナソニックを例外とすると東芝だけになってしまった。次は東芝の番と思うのは不自然では無し。

今後はIoTビジネスで本気を出すらしく、家電製品などをネットワークへ繋げる方が利益が出そうと判断したのでしょう。私もそう思う。

国内のパソコンと言えば、NECが台頭していた頃にシャープや日立が諦め始め、第二次DOS/V市場からは自作PCやBTOパソコンが参戦。終焉が有るとするなら富士通などより小規模なBTOが先と思っていたけれど、デカいからこそ体力不足に陥ったのでしょう。

パソコンは単価の下落で利益を出しづらくなり、パーツの進化により性能不足で買い換える需要が低下。追い打ちをかけるようにWindows 8、8.1、10という、時代を先取りしようとして大脱線したOSでは商売として無理が有るのでしょう。

東芝も来年の10月までには、今後どうするか考えた方が良いと思う。大手メーカーが縮小するなら、代理店も何か別の事業を始めた方が良さそう。

 

鍵を回すと洗剤が届く、鍵型スイッチHackeyが販売開始 - Engadget
http://japanese.engadget.com/2015/10/28/hackey-web/

Hackey

何かの冗談だろうと思い、祝日の面白ネタまとめに入れようと思ったけれど、本文を読むと実はマジな製品と判明。

押すと洗剤などの日用品が届くボタンはAmazonがやっているので、アレの亜種かと思いきや、ハードウェアスイッチとして洗剤以外にも使えるそうな。

キーを捻ったときの動作としては、子どもが学校から帰宅したときに親のLINEに通知を送る、(中略)、高齢者の見守り、出退勤の打刻管理といった用途が考えられるでしょう。

スマホでやれば良かろうと思いたいけれど、少し想像すると便利さが判るはず。私を例にすると、以前iPod TouchからWOLでPC電源を入れていた、あの動作がキーを回すだけ。

何が良いかは、iPod Touchの電源を入れ、ロックを解除し、アプリを起動し、PC(ローカルIP)を選び、スクロールしてWOL、という動作が省略可能。キー回すだけ。

もしこれが玄関に有り、回してPC電源が入るなら欲しい。但し、直販価格は1万円強という高級品なので、将来的に可能になるならこちらの方に期待。

寝る前に家中の鍵を一斉に戸締まりしたり、

寝室で全部ロック。スマートに行くなら同時に玄関の鍵も連動させ、玄関をロックすると全部の鍵が閉まるとか、広がる夢を富士通のIoTに期待。

 

ASCII.jp:これで1万7800円は安い!アルミ+強化ガラスのPCケース
http://ascii.jp/elem/000/001/073/1073048/

アルミと強化ガラスのPCケース

確かに安いけれど、税別なので1.9万円強。

それでも安いと言える理由は、自作しないとかケースにこだわらない人には分からないと思うけれど、アルミというだけでクソ高くなり、しかも通常はアクリルを採用するところ強化ガラスなので3万円を超えてもおかしくないと思う。

残念ながら重量が不明、公式以外に海外サイトで探すも判らず。アルミは軽いだろうけれども、厚さ3mmの強化ガラスが2枚ならば結構な重さになるはず。

それさえ気にしなければ、ガラスはスモーク仕様なので多少明るめのLED付ファンを満載しようと気にならず、外の光が無駄に入らないと思うので色が綺麗に表現出来ると思った。してどうするとも思うけれど。

ミドルタワーのPCケースにしてはデザインが良いと感じており、InWin製品ならば設計や材質もしっかりしていそうなので素直にお勧め、かも知れない。

現在の価格コム最安は税込17,800円。ケースを買い換えようと思っている電飾マニアなら候補に入れてよろしいかと。

 

エフセキュアブログ : 投票:広告ブロックするべきか、するべきでないか?
http://blog.f-secure.jp/archives/50757160.html

エフセキュアの広告ブロック賛否投票

旬の企業、F-Secureのブログで発見した広告ブロックに関する投票。画像は11月6日深夜の途中経過。

解答の英語を本文の解説を元に要約すると、

  • 害がない、もしくは役立つ、おおむね有益
  • 鬱陶しいが無くてはならないが、ブロックするか無視する
  • できる限り広告ブロック機能を使用し、使えないサイトは避ける

意外と言えるかは分からないけれど、広告が超嫌いな人は全体の5%程度で、役立つとか有益と考えている人が半数以上という結果に。

しかし裏を返せば広告ブロックしている人が5割くらい居るわけで、ここのような個人ブログは良いとしても、広告収入により無料で成り立っている大手サイトは厳しいでしょうな。

質問と回答内容が違うけれど、当サイトでも以前アンケート済。

広告ブロックの賛否と利用状況

関係無いけれど、ぱよぱよちーんはどう発音するのが正しいのだろうか。

棒読みでも良さそうな気がするけれど、挨拶に使われるようなので、某アンパンアニメのバイバイキーン!と同じく元気に言った方が良いのだろうかと思うのだけれども、どうでも良いですな。

コメント(5)

>OneDrive のプラン
容量無制限の撤廃。なんだか「高速なインターネットが使い放題です」→「やっぱり制限かけるわ」の流れに似ていました。更に撤廃後もOffice 365の料金は変わらず。非難されて当然。

ちなみに無料枠ユーザの救済措置として、クレジットカードの登録をすれば、Office 365 Personal が1年間無料で使用できるとの事ですよ。しかもOneDriveの容量は1TB付き。

ITmedia ニュース:Microsoft、「OneDrive」の無料容量縮小ヘ “容量無制限”は終了
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1511/03/news033.html
>1Tバイト無料の個人向けOffice 365の1年間無料トライアルを使うことも可能(クレジットカード情報の入力が必要)。1年後に超過分がどうなるかの説明はFAQにも書かれていない

PC Watch:Office 365に付随するOneDriveの容量が無制限から1TBに ~無料枠も15GBから5GBに縮小
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151104_728819.html
>現在OneDriveを5GB無料で使っているユーザーへの救済処置として、MicrosoftはOffice 365 Personalの1年間サブスクリプション(容量1TB付き)を無償で提供する。ただし、クレジットカード登録は必要

GIGAZINE:1人で75TBもアップロードしたユーザーのせいでOneDriveの容量無制限が廃止、無料で使える容量も減少に
http://gigazine.net/news/20151104-onedrive-storage-limit/
>加えて、クレジットカードが必要なものの、無料で1年分のOffice 365 Personalサービスが使用できるようになるので、1年間無料でOneDrive上で1TBの容量が使えるようになる、とMicrosoft

だからどうした、というおはなしでもあり。

私が使っているOneDriveの容量は、およそ80GBほど。50GBくらいはインストール直後のOSイメージ。残りは有料無料を問わず「これだけは手放したくないソフト」の保管場所と化しています。カメラロールで保存された画像が100MBくらい。確かにクリエイティブとは程遠い、倉庫としての利用ですが、Office 365 Soloユーザなため1TBまでは大丈夫。

>富士通、2016年春PC事業分社化
個人的には、一般人の目が触れる場所に「IoT」の文字を入れるのは止めた方が良いと思うのですがね。Internet of Thingsの略で、使いたいのは分かりますが、私の目には下手くそな顔文字に見えます(特に「(ToT)」に似ている)。一般への浸透をもっと広めるか、分かりやすい言葉に置き換えて使うべき。

>鍵型スイッチHackey
鍵を無くすとおしまいなため、私は記事中断に出てきた「鍵部分をボタンに差し替え」たバージョンが欲しいです。

>広告ブロックするべきか、するべきでないか?
邪魔な広告は「全画面広告」「動画の再生前にサイトや動画とは無関係なCM」「記事内容と無関係な広告(トラッキングクッキーを利用した広告は除く)」辺りですね。もっとも邪魔なのは全画面広告。私は広告を見るために記事へ飛んだ訳ではないと。

>ストレートにOffice 365と1TBを月額年額で購入した人
私は2015年の5月にOffice 365 Soloを購入しましたけれど、今回の件に関してメールでの連絡、MSアカウントのページでの告知などは一切ありませんでしたね。

もちろん使用期限が1年間伸びるとか、OneDriveの容量が1TBから2TBになるとかの特典は無し。ちなみにOffice 365 SoloとOffice 365 Personalの違いは以下。

インストール可能台数
365 Solo…………2台(WinPC、Mac、Android、iOSなど組み合わせは自由)
365 Personal……2台(WinPC もしくはMacで1台、タブレットで1台)

商用利用
365 Solo…………可
365 Personal……不可

※ただし、現状で「Office 365 Personal」は日本国内で提供されていないサービスのため、今回の救済措置で「特別に」ルールが変わる可能性は無きにしも非ず。特に商用利用に関しては、日本だと Officeを使う=仕事で使う がほとんどのためMSからも日本だけ特別扱いされているくらいですから、本当に救済措置として提供されるなら、制限が取っ払われる可能性はあり。

>信用を落としてしまう事に気付かないのか
鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:無料で5Gバイトまで――縮小した「OneDrive」にどう対処すべきか - ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1511/08/news015_2.html
>ユーザーの信頼を損ないかねないOneDrive容量縮小
この記事に同感ですわw

>無料枠は関係無いにも関わらず巻き添えとなっており
とばっちりですねw

ちなみに私も古くからのOneDriveユーザーでしたが、5MBしか使っていなかったので影響はなさそうですw

>広告が超嫌いな人は全体の5%程度で、役立つとか有益と考えている人が半数以上
広告が嫌いなのではなく、詐欺広告や偽(ソフトまたはDL)広告が嫌いなだけですよw

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。