欧州DQN議会のクッキー法リンク税の議論続行など

2018年7月15日

クッキー法やリンク税の欧州DQN議会。

個人情報ではない情報もcookie保存するなら許可を取れ、著作権保護を名目にメディアへリンクしたなら著作権料を請求する権利が発生する、違反したならデタラメな額を請求してOKなマジキチEU。

日曜なので最近の気になったニュースなど。

欧州議会、著作権をめぐる改革案を否決ー議論続行へ | TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2018/07/06/2018-07-05-european-meps-vote(略)

一転し反対318と賛成278という、当初とはやや違う結果となり否決。になるのかと思いきや、可決するまでやるスタイルなのだろうか。

法令化するのに最短ルートをとるのではなく、今後さらなる議論や綿密な調査が行われることを意味する。

一発では決まらない模様。

詳細がわからない頃は何が問題なのかわからなかったけれど、今回のTechCrunchの記事によりクッキー法とかリンク税と言われる中身が何となくわかった気がする。

クッキー法は、EU圏内で広告商売をしているのに税金収めないGoogleがムカつく、リンク税は著作者の権利や利益を保護するために無断リンクや転載アップロードに対して厳しく罰金を設定する感じ。

1900年代の「当ホームページはリンクフリーです」が懐かしい。※本来の意味は無料、日本人として言いたかったことは自由にリンクしてどうぞ。

各種ブラウザはEU圏内向け言語のエディションでは最初からcookieをオフにしておけばcookie問題は解決するし、リンクに関してはEU側のメディアが全アクセス(リファラ、参照元のあるリンク)をブロックしつつ、アップローダーはEUから全面撤退すれば解決するはず。

検索エンジンもリンクしてしまうので全部撤退。どころか、他言語や地域の検索エンジンも自粛してEU内サイトは検索結果に表示するべきではないでしょうな。

オンライン北朝鮮かよ感が凄い。

 

4GPUと360mmラジエターに対応する検証用まな板 - エルミタ
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0711/269076

pmtestboard

source:シンプルな検証用まな板「PM-TESTBOARD」|株式会社aiuto

税抜9,240円、というより税込1万円切り、9,980円または9,979円と言いたかっただけだろうから税抜表記の意味がなさそうな価格設定は全然シンプルではないと思う。

検証台、通称まな板とは、ケース内へ実験用の構成をパーツを組み込むと換装する際に手間が増える未完成PC状態を試す目的であり、需要のなさから割高になるのはわかるけれど、画像の設計で1万円はどうなのか。

これならダンボールの上にマザーボードの静電気防止袋を置き、その上へマザー載せて後はどうでもOKで良いと思えるほど、シンプルかつ手抜きかつボッタクリにしか思えないのだけれども正気での価格設定なのだろうか。

と、何かとケチを付けてみたものの、それは私のような自作PCはいじることはあれども完成した状態でこそ完成であり、これは長期間にわたりオーバークロックの限界を試したり、一週間で何度もパーツ入れ替える人用、として、でしょうな。

今時1万円出すなら結構良い普通のPCケースを購入できると思うのはお門違いなのだと思うため、普通の人はスルーすべきPC変態向け、わかる人用。

 

ファーストサーバのZenlogic全面停止3日間続く - ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1807/09/news059.html

zenlogic-2018

source:Zenlogicサポートサイト[ファーストサーバ]

まだあったのかと驚いた。2012年、レンタルサーバーとしては信じられないほどのアホな障害を起こしたファーストサーバの悪夢再び。

(1)更新プログラムに、ファイル削除コマンドを停止させるための記述漏れと、メンテナンス対象となるサーバ群を指定するための記述漏れがあった。

source:ファーストサーバ、データが消えた理由を説明 - ITmedia

2012年は人為ミス、それがマズいとして今回はクラウドにしていた約6年後に再び大惨事スレスレな障害とか意味がわからない。

意味がわからないのはファーストサーバ以上に2012年の低レベルな対応を知ってか知らずか利用し続けているユーザが多く、しかも官公庁が絡むとか真っ黒クロスケ感があり怖い。サツキとかメイは無関係。

更にそれ以上に「いつ復旧するかわからない」と堂々とプレスリリースを出す神経がアルティメット意味不明不可避。

結局、今回は騒いだほどの大惨事にはならなかったようだけれども、どうしてファーストサーバにこだわるのかがレンタルサーバ借りて当サイトを運営している側からすると理由が本当にわからない。

私個人の考えとしては、一度食中毒を出して営業停止を食らった店は行ってみたくなる。原因がわかっているなら二度としないだろうから逆に信頼できるとして。

しかし団体の幹事で食中毒を出した店をあえて選ぶかといえば、バカかと思う人が100%いないとは思わないため選ばない。

官公庁には選ぶ理由があるのでしょうな。個人や民間企業の皆様は撤退を推奨。さくらサーバーはいいぞ。

 

【SSD】Colorfulのチップの刻印が消されている : 汎用型自作PCまとめ
http://www.jisaka.com/archives/27374450.html

SSD廃棄チップ問題へ更に突っ込みを入れる廃人。

土俵(Twitter)の外から反論するリンクス。 

SanDiskが他社にNANDチップを供給する場合、主にNANDチップの価格への影響を考慮して、状況に応じて出荷前にSanDiskロゴを消してから出荷することがあるためです。正規の高品質フルスペック品であり、廃棄品やグレード落ち品などではございません。

source:株式会社リンクスインターナショナル

2chまとめでは廃人に対し、「なぜ直接言わないのか?」とか言う人が居るけれど、廃人は個人的な意見や判断解釈としてツイートしているのだからリンクスへ直接質問する義理はない。

リンクスがTwitterから返信しないところも正しい判断で、下手に個人アカウントに対して反論してしまうと、ハンマーを持って杭を探している放火魔がガソリンを見つけて大歓喜してしまう。

これはリンクスColorful疑惑だけの問題ではなく中華SSD全体に対することなので、激安SSDを買うつもりならそれなりの覚悟でどうぞ。

個人的には廃人の言い分が正しいのかはわからない、リンクスの反論らしきプレスリリースにも何ら根拠がないため間違っていないとも判断できない、いわゆるどっちもどっち状態。

しかしリンクスの反論に根拠がない以上は反論しているとは言えない、とするなら、私は廃人側の言い分を信じる派になってしまう。

魔女裁判に根拠がないとは逆に廃人の言い分には根拠があり、リンクスの言い訳とも思えるプレスリリースには根拠がなく、私はリンクス信用できなくなってしまえそうな現状。

 

ホリエモン「もはやPCなんていらない。スマホで十分」vs ひろゆき「PCは必要」←みんなはどっち派? : IT速報
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53769113.html

あるあるなくだらない比較。こういうやつ。

  • MacかWindowsか?
  • Apple Watchの賛否
  • パソコンは自作か完成品か?
  • ノートかデスクトップPCか?
  • 腕時計非装備か高級時計必須か?

この手の比較に共通すること3つ。

  • 少数派が暴れるので何度もスレが立つ
  • 自分が正しいと思っている人がスレ立て
  • 比較しても意味ないので何度もスレが立つ

置き換えてみればわかる。

私は普段は自転車しかいらないので自動車とかバイクは持っていないけれど、実家へ帰った時は自転車と自動車しか使わない。バイクが趣味なら買うかも知れないけれど必須とは思わない。

これに対して「バイクは必須」という二輪趣味の人がスレを立てて自転車や四輪をバカにしても何の意味もないと同様なあるあるクソスレ。

強引に2択で皆さんにもお聞きしてみましょう。結果はわかっているけれど、もしかして、があるかも知れない。

まさかのPC必要率100%

結果のみ見るなら選択せず投票ボタン。※2018.08.06 締めて画像へ差し替え

コメント(1)

>無断リンクや転載アップロードに対して厳しく罰金を設定する
このSNS全盛のご時世、記事全文の転載ならともかく、サイトへリンク貼るときは許可を取れとか時代遅れすぎて面白い。ハイパーリンクを切ればただの文字列ですから罰金を回避できるのですかね。

>当ホームページはリンクフリーです
条件として「※ただしリンクはトップページへお願いします」が多かった記憶が。

>4GPUと360mmラジエターに対応する検証用まな板
これ大きさの合うゴミ箱でも買ってきて、バックパネルとかビデオカードとかの部分を切り抜いて中に入れれば、パーツを取り付けたままPCとして使えそうですね。

>Colorfulのチップの刻印が消されている
現状ではTwitterの投稿者が炎上を狙い自分でヤスリでも使って消した可能性もゼロではありませんし、どうとも言えない状況ですね。

>もはやPCなんていらない。スマホで十分
スマホとPCのどちらが必要かと問われれば、期間によりますね。どちらかが1週間だけ使えなくなるなら、スマホを選びます。スマホは電話とかメールとかSNSとか、連絡手段として重要ですし、1週間なら我慢してPCの代わりを務めさせることもできますから。

しかし2週間を超える長期に渡って使えなくなるなら、スマホを捨てます。PCは私の生活にとって必需品。スマホは無ければ無いで「私はスマホを持たない主義なんで」で通せますが、PCが無いとクリエイティブな作業がほぼストップしますから。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。