CPUは故障するものなのかしないのか?A.する など

2020年2月 9日

マスクブームが一部起きているようで。

私はマスクしない派なので彼らがマスクマニアな変態にしか見えず、マスクするならメガネもしなければ無意味と思うのだけれども。また、飛沫が顔に付くかマスクに付くかの違いでしかないとも。

日曜なので最近の気になったニュースなど。

アイネックス、PCレスでクローン作成できるHDDスタンド - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news_flash/1232424.html

HDE-16.jpg

店頭予想価格の割に細かい、5,073円らしい。

ということは5,073円は税別と推測し税込5,580円、数ヶ月待てば4,980円くらいになるのでしょう。

何ができるかは見ての通り2スロットでのクローン作成、そして外付SSD/HDDとしてUSB接続も可能という便利なやつ。

私も似たやつを持っているけれど、基本的にクローニングの時だけ活躍しており、外付HDDとか面倒なことはしておりません。

そのクローンする機会がどのくらいの頻度かは年に1~2回程度で、昔ほどPCレスクローンしなくなった原因は、大容量HDDから比較的サイズの小さいSSDへデュプリケートする機会が増えたため。

これでクローンすると完コピなので安定性や信頼性はソフトウェア(Windows上などから操作する)よりもデカい、ながらサイズの大から小ができないため、同容量や小から大でのクローン、または外付HDDなど用として使う人向け。

見た目がディスク丸出し状態なのでウザいかも知れないけれど、上から箱とか布をかぶせておけば良いと思う。

あっても困らない、無くてもあまり困らない迷品か。 

 

99台のスマホでGoogleマップにありもしない渋滞を表示 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1233288.html

Simon-Weckert.jpg

そういうことだったのかと目からウロコが生える。何それ怖い。

永遠の謎かと思っていた、なぜGoogleマップは渋滞情報がわかるのか、どうして日本の狭い道路まで状況がわかるのか、そういうことだったのかと。

要するに位置情報ONのスマホが密集しているかどうかをGoogleマップが勝手に調べ、その密度や速度により渋滞の色表示をしているわけですな。多分。

リンク先の動画で大量のスマホをカートへ入れて引きずり歩くシュールなおっさんがエア渋滞を発生させており、再生するなら音注意。結構デカい。

 

iPadの登場から10年たっても改善されないiPadの失敗とは? - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200202-ipad-failure/

ipad-10y.jpg

感心した。

未だにメディアで「iPadを仕事に生かす方法」が紹介され続けている現状こそが「iPadの失敗」である

この後にMacを仕事に活かす方法の紹介をするメディアが無いのは、Macを使う人は仕事で活用しているから、というくだりも合わせてダブルで感心。

いつまでも「タブレットを仕事で活用する方法」が紹介され続けているということは、仕事で活用している人が少ない=タブレットでそういう使い方をする人が少ないだけ、のような。

かつてのタブレットブームの頃は多くの大手メディアがポストPCとはやし立て、タブレットのシェアが伸び続けノートPCは中途半端な端末となり消えるだろうとか書いていた人は今息をしているのだろうか。

私はその頃から「タブレットは所有率の天井がすぐ来る」「タブレットの方こそ中途半端」と言い続けて来た。パソコンはパソコン、タブレットはデカいスマホ、無理やり仕事に使おうとするからおかしな存在になってしまう。

素直に電子書籍とか動画映画見るための端末として生き延びるだけでOK。居酒屋のメニューがタブレットとか、カード決済でiPadに指でサインとか、凄く活用されていると思う。

少なくとも私の仕事にタブレットの出番は無い。それでよろしいかと。

 

2019年スマホシェア、HuaweiはGoogleなしもApple抜く - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1232673.html

idc-ums.png

タイトルとグラフが合っていない原因は、タイトルの方は2019年通しての合計で語られているためで、最終的にAppleが盛り返してはいるけれど、通年ではSAMSUNGに次いでHuaweiが世界2位のシェアでフィニッシュ。

しかしこのグラフ、2019年末で終わっているため、2020年の開始からになるとどう出るか。中国のニューコロナ騒ぎに対してHuaweiのGoogle Play含むGoogleのサービス無しスマホがどこまで戦えるか。

中国の人口が劇的に減り、Huaweiの業績も比例するとか不謹慎なことまで想像してしまえる。

とりあえずSAMSUNGはイヤ、Huaweiは無い、iPhoneも要らない、となるとXiaomiかOPPOで良いのかとわかった。

ただ、今年はAppleがiPhone SE2を比較的安く出すとかいう噂があるため、本当に安いのならばiPhone出戻りもアリかと妄想中。3万までなら激しく検討。

iPhone SE2(仮)、すでに試験生産開始か。3月発売で4万7000円~の噂

source:最新アップルの噂まとめ - Engadget 日本版

ヒツジ先輩ェ・・・

なぜiOS戻りしようとしているかは、私はAndroidでもiOSでもどちらでも良い。しかし周囲でスマホの設定など聞いて来る人の8割くらいがiPhoneなので合わせるべきかと。

Androidユーザは聞いてこない、自力で調べて何とかする。iPhoneユーザは逆な人が多いイメージが勝手にございます。

 

CPUって壊れるもんなの? : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/56368273.html

>>1より。

壊れたCPUって聞いたことない。

ヒツジ先輩「私は数回当たったことがある」※分母数千

とはいえ数千分の1クラスなほど可能性として低いものがCPUの故障で、しかも不具合の症状が出にくいので切り分けて「CPUの故障」と断定するまでかなり難しい。

具体的な症状は動作が不安定になるという、そう言われてもどう不安定かわからない状態。もっと具体的には、Windowsは起動するが時々画面にアイコンが1つも出ないとか、ごくまれにブルースクリーンが出るなど。

私が修理現場でどのようにして故障を切り分けていたかは裏技のような作業で、そのCPUを搭載して予備HDDへWindows XPをインストールしてみる。するとCPU故障の場合は最初の(確か)「次へ」でエラーが出て進めなくなるというもの。

しかもこの裏技はIntelでしか通用せず、AMDの場合は普通にインストールできてしまうのでわからない。

その際にメーカーがどう対応するかは企業ごとに違うだろうけれども、私が居た会社では保証期間内ならCPUを交換し、「他に原因が考えられないため、念のためCPUを交換」として返却。これで音沙汰なくなれば、「あれはやはりCPUだったのか」で終わり。

保証期間外の場合は見積りになるものの、不具合が確定できず見積るわけにも行かず、症状が再現しないならば打つ手ナシとして返すしかございません。

この流れで一部の「DELLはダメ」「ドスパラ最悪」などが発生している可能性が無いとは言えない。しかし多くのその手のクレームは、ユーザ側に過失があることの方が圧倒的に多うございます。

CPUも故障はする。しかし相当運が悪ければ。またはピン折るとか、接触面にグリス塗るなどのワイルドな損壊くらい。

コメント(5)

>Xiaomi

シャオミの中国国内での就活セミナー?での「日本語専攻者は出ていけ」騒動で、シャオミは日本では商売する気はないと思っていましたw

シャオミは中国人からも異論が出るほど反日だったような・・・

>マスクブーム
Amazonの急騰っぷりとか、アスクルやモノタロウの欠品ぶりとか見ると面白いですよ。マスクならなんでも良いのか、防塵マスクまで完売御礼でしたし。

>PCレスでクローン作成できるHDDスタンド
外付けHDD機能は、クローンを実行する前の最終確認で使用すると便利ですよ。スロット1(コピー元)にHDDを取り付けてPCで中身を確認し、コピー元(データが入っている)であることを確認する。次にスロット2(コピー先)へHDDを取り付けて、コピー先(データが入っていない)ことを確認する。その後にUSBケーブルを取り外し、クローンボタンを押す、という流れ。

>位置情報ONのスマホが密集しているかどうか
位置情報ONOFFに関わらず、ネットに繋がっていれば現在地はだいたい特定されますから、Google マップが入っていてネットに繋がっているスマホであれば何でも良いのでは。

>iPadの失敗
そら「日本料理もフランス料理もイタリア料理も、すべて先割れスプーンで食べよう」とか言われても乗り気はしない訳で。

>周囲でスマホの設定など聞いて来る人の8割くらいがiPhone
私もたまに聞かれますが、AndroidもWindowsもiOSも、日本語であれば設定方法の流れはだいたい一緒ですから、考えつつ答えを出すことは容易ですね。最も多い質問は「会社メールをスマホで受け取れるようにして欲しい」です。

>CPUって壊れるもんなの?
自作ユーザですと、最も多いのはヒツジ先輩が仰るように「ピンが曲がる・折れる」ですね。Ivy Bridgeからintelが始めた、ソルダリングからグリスへの接合材変更により、いわゆる「殻割り」を試した方の中には失敗して壊す方もいたでしょうけれど。

ちもろぐ|【2018年版】CPUの選び方を徹底的に詳解してみる #13.ソルダリングとグリス
https://chimolog.co/bto-cpu-choose/#13

>これで音沙汰なくなれば、「あれはやはりCPUだったのか」で終わり。
エンジニアを生業としておりますので、この判断には?をつけてしまいます。
ならそのCPUを別マザーにつければどうなるかと。
工業製品には許容公差というものが存在します。
例えばCPUが許容上限、マザーが下限だったとした時でも、本来は正常に動作しなくてはいけません。
しかし現実として動かない場合も存在します。
それをPCの世界では「相性」というのでは無いでしょうか。
CPUとはいえ工業製品なんで、確率は低くとも不良品が発生するのは間違いないとは思います。
もちろんOCやピン曲げで壊すのは論外ですが。

> CPUって壊れるもんなの?
昔々のヒートスプレッダなどと言うものが付いてないコアむき出しだった頃のCPUはクーラー取り付け時にヒートシンクの押し付けをミスってコアが物理的に欠けて壊れる事もあったそうな。

>マスクブームが一部起きているようで。
>私はマスクしない派なので彼らがマスクマニアな変態にしか見えず、マスクするならメガネもしなければ無意味と思うのだけれども。また、飛沫が顔に付くかマスクに付くかの違いでしかないとも。
私もマスクしない派ですw
すでに感染している人が飛散防止のためにマスクをするのは有効ですが、予防のためのマスクは無意味と聞いたことがあります
それを知らない人(または悪意ある連中)がパニック気味に買い占めたり転売しているようですね
問題は必要な人(感染している人や花粉症の人)にマスクが行き渡らないことです

悪意ある連中といえば、ここでは名前は出しませんが、保守と言われる人たちにもデマを流している連中がいてげんなりしました…。
中には現役や元の医療関係者(感染症の専門家ではないですが)もいました…。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。