Sandy Bridge対応Micro-ATXマザーボード新発売など

2020年5月10日

謎のリアル12連休が終了。

コロナ騒ぎもまだ終わる気配がなく、リアル職場で全員出社してもらうわけにも行かず、私がフォローするため明日より再び更新を停止。次回は次の日曜日のまとめでお会いしましょう。またはコメント。 

日曜なので最近の気になったニュースなど。

Sandy Bridge対応Micro-ATXマザー「H61MHV2」発売|株式会社aiuto
https://www.aiuto-jp.co.jp/information/entry_958.php

H61MHV2_001.jpg

10年くらい前のプレスリリースではございません。

2020年4月22日 [新製品]

数年前にMARSHALがSocket478のマザーボードを新品で発売していたことを思い出した、今度はアユートよりBIOSTAR製H61チップセットマザー爆誕。

Sandy Bridgeがいつ現役だったのか調べて来ると2011年1月からとなっており9年前。SandyBridgeおじさん大歓喜ですな。いや、修理交換できてしまえる点では幸い中の不幸か。

価格がBIOSTARらしい低価格で、市場想定価格は何と6,800円という控えめな設定。ロングランするわけないと思うので必要ならば、買うならナウでしょう。

代理店のサポートはWindows 10のみと書かれているものの、そんなものをアテにするような人がこのようなパーツ単品を買うわけがないと思われ、どうしてもWindows 7を延命しなければならない人にもおすすめ。※ここ数年のマザー(正確にはCPU)は7非対応

残念ながら、DDR3メモリ最大16GBの2スロット、SATAは2のみ、USBは3.x無しというクソ仕様なのでSSDの速さや超大容量メモリは無理だけれども、それでも良いなら。

BIOSTARは名前をあまり聞かないはずで、似たメーカーでいうとFoxconnのようなOEMメインであり、表にメーカー名が出にくいだけで大手でございます。

SATA2が惜しいですな。もちろんM.2スロットがあったりもしない。

 

ワイ、タワー型の電源タップを購入し世界が変わる : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/56713767.html

61SkyNrg7FL._AC_SL1000_.jpg

source:Amazon | タワー式電源タップBEVA

>>1より。

普通の電源タップゴミじゃん

この手のタワー型マルチタップは持っていないので「?」になったけれど、仕様を良く見ると凄い。だいたいのタワー型なやつでコンセント9~12口、USBが5~9もある、これを平型でやるには相当横にデカい。

それを立体型にすることでカバーしており、横ではなく縦方向へ拡張する発想がなぜ今まで無かったのか不思議になった。

なんで流行らんのやこれ

おそらく見た目だけで「ウザ」な印象があり、価格を見るとどれも3千円くらいするので「高」と思われてそっとタブを閉じられるのでしょう。私がそうだったように。

今、私の目の前にある7個口の横長マルチタップでさえ長さは30cm近くあるので、これを12個口+USB5個も付けるとえらいことになってしまう。

また、タワー型は多くが3個/1列なので、ACアダプタを挿すにしても横のぶつかりが1つになるか、または幅があるのでぶつからない利点も。

問題は価格ですな。

明らかな中華仕様に最大1,500Wを任せられるかどうか。普通のマルチタップも多くが中国製だろうけれども、それはパナソニックやニトリなどが販売するからこそまだ安心できる。

口数で考えるとコスパが非常に悪いわけでもなく、気になるなら1つ購入してみても良さそう。とりあえず会社の経費で購入するか検討。

 

ゲーム13タイトルでSSD vs HDD - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1249441.html

bh-re3-ssd-b.png

HDDよりSSDの方が3倍近く速くなる例。

というか、バイオハザードRE:3のロード時間はSSDでも5秒もかかってしまうのか、そちらの方に驚いた。

その他、モンハンも54秒が17秒になるとか、てっきり通信速度の問題かと思っていたけれど、ローカルのストレージの速度でも結構違うものですな。

リンクタイトルの通り13タイトル分のゲームで比較しており、中には1割程度の差しかないゲームもあるので、3Dゲーマーは要チェックと言いたいけれど、ゲーマーなら既にSSD化しているとも思った。

ローカルのストレージに影響されるということは、もしかしなくともメモリ容量やCPU性能でも差が付く可能性はありますな。特にメモリとかグラボのVRAM。

 

【朗報】SSDさん、壊れる気配が無い : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/56695440.html

>>1より。

寿命短いとは何だったのか

壊れませんな。

自分のSSDはもとより、周囲の友人知人や会社のパソコンでもまだSSDが壊れた経験や報告が無く、過去に2chまとめで1回故障したとスレが立ち見た程度。

最近はコントローラの不具合などの話も無く、書込寿命もMLCで大丈夫か?とビビっていた頃が懐かしい、今やTLCどころかQLCなどという無茶振りにまで展開。

生存報告と故障を抜き出すとこれら。

  • 7:すぐ壊れるといいつつ8年目突入
  • 25:マジで全然壊れんな ワイのノーパソ二代目なんやけどSSD使いまわしてても余裕で生きてる
  • 38:ワイも出たばかりのクッソ高いころから使ってるけど壊れたことないな
  • 47:四年目だけど生きてるで
  • 52:steam用の一個4年高温で使いまくりだけど全然逝かんな
  • 68:5年で壊れたわ
  • 85:10年以上前のX25-Mも遅くはなったけど壊れはしなかったわ
  • 170:PC5年、PS4の3年使ってるけど壊れないな
  • 218:ワイのSSDも壊れんからどんどん溜まってく64.128.256ごみの山や

故障報告は1つだけ。

218がおまおれ状態で、私も故障する前に新製品に手を出してしまうのでムスカも驚きのゴミのようにSSDがすっ転がって行くありさま。

誰かに中古として売付けたいところではあるものの、500GBでさえ数千円で新品が買えてしまうし、今さら250GBも無いだろうし、もし故障したならサポートセンターになるのが面倒。

RAID0にしようにも240GBが足を引っ張るだろうから何とも。

 

オンライン飲み会の次はオンライン飲み屋? - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/1250419.html

goldengai_plasticmodel.jpg

飲み「会」ではなく飲み「屋」まで展開。

私に言わせると「それ楽しいか?」であり、そこまでして集まりたいという寂しがり屋さんが多いのだろうか。

社内や友人らもオンラインで飲み会はやや流行ってはいるものの、それも「楽しいか?」と疑問を感じる。

また、これはオンもオフも共通して思うことで、飲み会は3人以内でなければ話題が散らかってしまい内容が薄まってしまうと思うため、何人も集まる飲みは時間のムダさえ感じてしまう。

INTERNET Watchのリンク以外にもここで特集されております。

話題の「オンライン飲み会」のコンテンツが集結!Barやスナック、酒場から生配信でみんなと乾杯!

source:オンライン飲み会特集 - パスマーケット

30分5千円とかいう強気な商売もあり少し笑った。何かいかがわしいサービスでもあるのだろうか。

というわけで皆さんにもお聞きしてみたい。飲み「会」でも「屋」でも。自分は酒をやらなくても参加者に飲んでいる人が多いならそれも含むとしましょう。

オンラインで飲みはしたくない45%

投票後に経過表示、投票せず経過のみ見るなら View Results をどうぞ。※2020.06.15 締めて画像へ差し替え

コメント(6)

>Sandy Bridge対応Micro-ATXマザー
ちょうど手元に使わなくなった Core i5 2400 がひとつありますが、買えという啓示ですかね。

なお出自の怪しいいわゆる中華製マザーなら、Sandy Bridge どころか Prescott にさえ対応をうたうマザーはそこそこありますよ。正常に動く品を探すのが難しい効果なガチャになりますが。

>タワー型の電源タップ
買おうか悩むところもあったのですが、その度に「こんなに沢山の電源&USBコネクタは要らんな」で踏みとどまって来ました。社用としても弊社のオフィスはそこまで密集仕様ではないため、これ1つに繋がるPCはケーブルの長さからして4台が限界。だったら通常の電源タップにUSB充電タップで良いだろ、なっております。

>SSDさん、壊れる気配が無い
常用はしていませんけれど、2010年発売のインテル製「X25-V(40GB)」は、未だUSBメモリの代わりとして元気に動いていますよ。ランダム読み書き速度は現行のSSDより大きく劣る訳では無く、USBメモリの5~0倍くらい速いため快適度は高いです。

>オンライン飲み会
いちいち「飲み会」と銘打たなくとも、オンラインゲームで「酒飲みながらまったりプレイしよう」とか、新作映画がNetflixやらHuluやらで配信されたら「チャットであーだこーだ言いつつ酒飲みながら見よう」とか、近しい方たちで楽しんで飲めれば良いのでは。いちいち企画に乗ると公式ルールのほか、常連達の身内ルールまで把握しなけりゃならんのがウザったいですし。

>オンラインで飲み会
なぜそこまでして群れたいのかが分からない。
一時たりともスマホを手放せない属性と同一なんでしょうか。

>SSDさん、壊れる気配が無い

やはりここ(bto-pc.jp)でSSD、故障ときたら以下のページは外せないですね。

SSD耐久テスト - BotchyWorld補完計画
https://bto-pc.jp/repair/ssd-botchyworld.html

SSDが出始めの頃にSSDの耐久性を検証したページ(のバックアップ)。
詳細は上記リンクを参照するとして簡単に説明すると、

自腹で購入したSSDを壊れるまで書き込み続ける

なんてことをやってました。

# ちなみに、私がここに来るきっかけとなったページだったりもします。

>私に言わせると「それ楽しいか?」であり、そこまでして集まりたいという寂しがり屋さんが多いのだろうか。
一人が大好きな私は異質なのでしょうか?

Zoom飲みの二次会はZoomカラオケでどう? DAMが「おうちカラオケ」動画を無料公開 | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2020/05/dam-karaoke-movie.html
おうちカラオケもあるようですよw

在宅ワークの孤独に対抗してプロジェクションマッピングで“バーチャル職場”を作り出す - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2005/12/news004.html
そこまでして一人になるのが嫌なのかと言いたくなりますねw

Zoom飲み会とぜんぜん違う! 「距離」をオンライン飲み会に導入する「SpatialChat」 - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/review/1252198.html
そこまでして飲みたいのか意味がわかりませんw

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。