オカルト?電源で音が変わる?ブラインドテストなど

2020年5月24日

コロナ第二波にビビる私が私なので次回の更新も次の日曜日で。

ゴルゴ13が生き残るための名台詞、「俺がうさぎのように臆病だからだ...」であり、うかれポンチのアホからバカにされようとも知ったことではござらないわけで、また来週お目にかかりましょう。

日曜なので最近の気になったニュースなど。

えっ!PCの電源で音が変わる?ブラインドテスト - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1252040.html

2004_seasonic_03.jpg

オウルテックの提供でお送りされている、Seasonic電源の宣伝記事。

Seasonicの「FOCUS-PX-750」(市場価格26,000円前後)が入っている。そしてもう一方には、80PLUS Gold認証のごく一般的な電源(市場価格9,000円前後)

音に関しては耳が素人なので記事を読めども真偽不明、オカルトとしか思えないものの、音響や音質が変わるらしいため、庭に自前の電柱置くような人はこだわるべきなのでしょう。

その耳が素人な私でもわかることは、マザーボードの品質(パーツ)の違い、電源の設計の違い(?)、スピーカーの価格設定などでノイズが入るか否かくらいはわかる。

例として、マザーがZ97 Extreme 6、電源は5千円くらいのクラマスの安物、スピーカーがCreativeのPebbleという激安品で、2chまとめの面白gif動画集を開くとスピーカーから断続的にわずかにノイズが出る。

これはおそらくスピーカーの品質、またはマザーボードのチップの問題と見ており、高確率で電源は関係ないと推測しております。

何が言いたいかは、2.6万円の電源にするならば、まずはDACなどの音系パーツにこだわり、スピーカーやイヤホンにもこだわり、最終的にやること無くなったなら電源ユニットも、という順序が正しいはず。

というわけで、やることないならこの2.6万円電源へ換装するべきかも知れませんな。私なら6千円の電源にして予算2万円高くしてスピーカーを買う。

 

渋谷区がSurface Go 2 LTEモデルを1万2500台導入 - ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2005/13/news096.html

l_si7101-SG2-02.jpg

さすがお膝元にWindowsを持つMicrosoft様、渋谷区を占領。

教育機関向けになぜLTEモデルが必要なのか、タイプカバーは必須だろうから実際には4.8万ではきかない、ペンの用途は導入してから考えるスタイルと見た。

そして47,800円で納得できるか微妙なクソ仕様。

教育機関向けモデルのCPUは「Pentium Gold 4425Y」(1.7GHz、2コア4スレッド)で、「4GBメモリ/64GB eMMC」

本体とタイプカバー(キーボード)とペンを付けると合計63,890円、税込にすると70,279円。国の補助が確か5万円なので2万ほどアシが出るけれど、渋谷区それをわかって導入するのだろうか。

小中学生ではなく高校生向けだけれども、先日オンライン授業用のノートが必要で学校と自宅でモバイルになると相談され、候補を3つ挙げたところマウスのこれになった。

mouse-X4-B-red.jpg

Officeは学校のボリュームライセンスな365で、リモートはMicrosoft Teamsを使用、その他PowerPointとExcelを多用するとのことにて。赤で良いのか聞いたところ赤が良い女子。

何を考えたかは、使うソフト以外に高校3年+大学4年の計7年使うならばとして、運良く故障せずならば本当に7年使い通せると推測。

AMD構成の割に価格設定が高めな気がしないでも無いけれど、そこは14型で1kg少々に抑えたノートだから、と納得するしかございません。

GIGAスクール構想との違いは、用途や将来性に合わせて考える高校生向けか、GIGA~で使えるならクソ性能でもアリか。

それにしてもSurfaceに決める理由がよくわからない。

 

半導体製造ファウンドリTSMCがアメリカ国内に工場建設 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200515-tsmc-open-5nm-factory-us/

こう考えると凄いタイミングで武漢コロナが爆誕しましたな。

AppleやQualcomm、AMD、NVIDIAといった著名メーカーを顧客に持つ台湾の半導体製造ファウンドリ・TSMCが、アメリカのアリゾナ州に5nmプロセスの半導体製造工場を建設すると報じられています。

TSMCは元々台湾の企業で韓国サムスンの競合、それを台湾だけではなく米国にも工場を作ってしまうという。

GIGAZINEの記事の時点ではまだ確定ではなかったけれど、予想通りに5月15日に米国工場やるよ的な記事が出ておりました。

TSMCは15日、米政府支援の下、アリゾナ州に高度な半導体工場を建設すると発表しており、米国寄りの姿勢を明確にしているようにも見える。

source:ファーウェイ潰しで台湾と連携強化(2/3ページ) - zakzak

最近、世界情勢とか政治に興味があるので見ていたところ、中国 vs 米&台、日本はまだ中立でいざとなれば米台寄り、韓国は蚊帳の外な印象。

今回のできごとを要約すると、TSMCが米国寄りになれば中国のHuaweiへの部品供給が止まり、韓国のサムスンを頼らねばならないところ、HuaweiとSAMSUNGは競合関係なのでHuaweiが詰む感じ。

韓国そのものも、もう長くはない(6月と9月に米国へ借金払えないタイミングがある)ため、いずれにせよ中国の負けでしょう。

というわけで、スマホなどでHuaweiは選択肢から外すべきというか、今後入らなくなる可能性どころか無くなるかも知れない。

 

広告ブロックツールを導入済みだと広告ブロック付ブラウザーの導入を促される事案が発生中 - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1253689.html

iza-brave.gif

source:iza(イザ!)総合ニュースサイト:産経デジタル

闇堕ちしてしまいましたな、ブレイブ。

私も興味本位でBraveブラウザは入れており、まれに開いてみる程度の使用頻度で、広告や追跡をせずに収益化するという珍しい方針がどうなるのか生暖かく見守り続けていたところ。

それがこれは頭おかしい。5月23日現在、sourceとしたイザのサイトを開くと上の画像がポップアップされ、広告解除するかBraveブラウザを使用しなければ一切ページを見ることもリンク先行くこともできないという愚行。

海外サイトではCookie許可のやつや広告ブロック解除しろしろが当たり前のように出るのでそれも当たり前なのかも知れないけれど、日本でこういうのは美しくない、邪道と思われサイトの評判落ちるだけ。

当サイト(BTOパソコン.jp)も一応個人がやらかす情報発信サイトであり、広告もあればアフィリエイトもあるけれど、それをブロックするかリンク踏まないかは訪問者の自由であるべきと考える、それが当たり前感。

今回のブレイブトラップの間抜けなところは、たいして普及もしていないブラウザが強制しているところで、なぜ普及しないのか根本的な問題が解決していないのに無理強いするから矛盾してしまう。

まれになユーザの私に言わせると、BraveはChromeの下位互換+やたらアップデートにうるさいブラウザな印象しかなく、「タダで使わせてやるのだから開発に協力しろ」的なイメージが強すぎる。

別に追跡されても構わない、むしろ広告が自分の興味や趣味に最適化されるので逆に追跡してくれた方が面白いし役に立つ。こういう人にはBraveはただウザいだけでしかございません。

海外ではセーフだとしても、日本ではもうBrave始まらずに終わった感。ブラウザの種類は多いほど便利なので消さないけれど、メインになることは一生無いと思う。

ちなみに以下の通り。

  • メイン:Vivaldi・・・メイン
  • サブ:Chrome・・・記事読み用
  • 3rd:Firefox・・・会社アカウント用
  • 4th:IE・・・IEでなければ動かないクソサイトとFlash用
  • その他:Edge、Iron、Kinza、Cent、Brave・・・何となく

今年でFlash終了ですな。脱出ゲームとかエミュレータとか、時々遊びたくなるゲームはどうなってしまうのか。

 

CPUグリスの塗り方論争についに終止符が打たれる : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/56780125.html

tg-center-432.jpg

リンク先にgif動画があるけれどサイズが約4MBと画像テロかも知れないので1種類だけ、俗にいうセンターうんこだけ切り出した結果が上の通り。

  • センターうんこ・・・NG
  • 5点うんこ・・・NG
  • X・・・Good
  • 1本線・・・NG
  • 2本線・・・ ややNG
  • 塗り拡げ・・・Good

というわけで私が布教していた塗り拡げ、そしてXの2種類だけが全体にグリスが行き渡ると照明されており、やたら信者の多いセンターうんこは全然ダメなので自作や塗り直す際は改めましょう。

但し一応フォローしておくと、このgif動画で使用されているグリスはおそらく私も愛用しているシリコングリス、安物なので一概にセンターなどが悪いとは言い切れないと思う。

割と色々なグリスを試したことがある人間に言わせると、シリコングリスは安さゆえに熱伝導率が比較的よろしくない以外、サーマルグリスの中で2番めに硬め(1番はインテルなどの純正粘土グリス)なので拡がらなかった可能性はございます。

しかしこのような簡単な方法で検証できるのなら私個人でもできると思うため、適当なプラバンと何種類かのグリスで検証するネタはアリでしょうな。

センターにしても5点にしてもシリコンではない場合、他にも量をどのくらいにすれば全体に拡がるか、はみ出すか、などもやるべきでしょう。

という当サイトの予告は全くアテにならず、何年先の話なのかは自分でもわからないほど曖昧なので期待せず。

個人で「本当に拡がったか?」を検証するなら、一度CPUクーラーをロックまでして外してみればわかるのでセルフサービス可能。

ところがインテルの最初からグリスの場合、ほぼ間違いなく上の画像のような丸型にしか拡がっていないため、これはこれでアリなのでしょう。私は修理現場で必ず塗り拡げるよう教えられたのでそうしているまで。

コメント(9)

>80PLUS Gold認証のごく一般的な電源(市場価格9,000円前後)
9,000円ならそこそこ良い電源な気が。どうせなら600Wで5,000円くらいの激安電源で比較せえよ、と意見します。

>私なら6千円の電源にして予算2万円高くしてスピーカーを買う
2万のスピーカを買うなら、ぜひとも同軸デジタルか光デジタル入力のスピーカをどうぞ。2万のスピーカにオンボードのオーディオチップから出力は少し寂しいところですが、その辺は妥協ということで。

>広告ブロック付ブラウザー
広告の恩恵を受けているなら広告表示くらい黙って我慢してろ、と思う私にBravoは不要。と思っていたら勝手に自滅しましたね。今ならMSと気が合うのでは無いでしょうか。Windowsを使いたかったら広告を見ろ、がいまのMS方針ですし。

>CPUグリスの塗り方
CPUクーラーとの接地面にグリスが広がっていれば良い訳ですから、正解は無いと思いますが。

>さすがお膝元にWindowsを持つMicrosoft様、渋谷区を占領。
昔は日本MSの本社は渋谷区(最寄駅は笹塚→新宿)にありましたよw

>韓国のサムスンを頼らねばならないところ、HuaweiとSAMSUNGは競合関係なのでHuaweiが詰む感じ
韓経:ファーウェイへの供給断たれれば年間10兆ウォン失う…韓国半導体ツートップだけ「とばっちり」 | Joongang Ilbo | 中央日報
https://japanese.joins.com/JArticle/266034
マイクロンに代わってサムスンとハイニックスがDRAMをファーウェイに供給するようになりましたが、韓国企業も米国に圧力を受けるようですw

>広告ブロックツールを導入済みだと広告ブロック付ブラウザーの導入を促される事案が発生中
Adblockでは消せないグロい美容広告を消すためにPCではNano Adblocker、AndroidではAdGuardに乗り換えましたw
その結果グロい美容広告は消えましたし、AndroidでもAdblcokブラウザ以外でも広告が消えましたw

AdGuard導入法 - なんJ AdGuard部 Wiki*
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/AdGuard%E5%B0%8E%E5%85%A5%E6%B3%95

パソコンにおける広告ブロック - なんJ AdGuard部 Wiki*
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF

>5月23日現在、sourceとしたイザのサイトを開くと上の画像がポップアップされ、広告解除するかBraveブラウザを使用しなければ一切ページを見ることもリンク先行くこともできないという愚行。
5月24日現在、Nano Adblocker (PC) やAdGuard (Android) ではポップアップが表示されませんでしたw
iOSのコンテンツブロッカーではポップアップが表示されましたw

>それをブロックするかリンク踏まないかは訪問者の自由であるべきと考える
そもそも広告ブロックするようなユーザーはリンクを踏んだり広告やアフィから商品を購入したりしませんしw

>BraveはChromeの下位互換+やたらアップデートにうるさいブラウザな印象
>「タダで使わせてやるのだから開発に協力しろ」的なイメージが強すぎる
私もBraveを入れていますが、合わずに使わなくなりましたw

>ちなみに以下の通り。
私の場合は以下の通りですw
・メイン:Chrome…メイン
・サブ:Kinza…ネット通販や出前などプライベート用
・3rd:Cent…アマプラなど有料動画サイト用
・4th:IE…Flash用
・その他…Firefox、Vivaldi、Brave…何となく

>えっ!PCの電源で音が変わる?
音楽番組でプロのプライベートスタジオを特集する回があり、分電盤とミキシングコンソールの距離をなるべく近くする為に改装工事をする、高級電源タップや電源コードを使用する、とかいろいろなこだわりが取り上げられていましたが、やはりPCの電源にもこだわっていましたね。

ただヒツジさんが言われているように一般の方がお金をかけるパーツには優先順位があると思いますし、この記事に関しては比較の結果を数値化しておけば信憑性も少しはあったのにと思いました。

私は趣味で音楽をやっており、ハードタイプのシンセサイザーではヤマハのMONTAGEという機種を所有しています。お値段はちょっと高めでしたが、このシンセサイザーはとにかく出音が良くて気に入っています。

DACやその後の回路に相当こだわっているようで、今まで使用してきたシンセサイザーの中ではいちばん音質が良いです。同じ機種を所有されている方のブログによると、アナログバランス接続でノイズフロアが-90dBを下回るそうです。

でも個人的なこだわりはそれぐらいで、そもそもノートPCしか所有していない私にはPCの電源なんて気にした事すらありませんがw

>声優とかふんわりした感じの人間で比較するのかが意味不明
この人は声優兼DTMerだそうですよw
それでも正確に数値を出すべきですねw
私のPCにはCreativeのサウンドカードを挿していますが、音を良くするには電源よりもサウンドカードまたはDACまたはオーディオインターフェイスや、ヘッドホンまたはイヤホンに投資すべきだと思いますw

>PC WatchとかPCパーツまとめのような週に何度も行くようなサイトはブロック除外
こういうサイトでも詐欺ソフト広告やウザいグロい美容広告が出るのでそういう広告だけブロックしてくれたらいいと思っていますw

>ビビッドアーミーが色々なサイトでウザい

『ビビッドアーミー』などの悪質広告は規制されるべきではないか。ゲームを破壊する悪質広告問題
http://www.gamecast-blog.com/archives/65956843.html

なんで『ホームスケイプ』や『Hero Wars』の広告動画と実際のゲーム内容は違うの? 広告会社はどう思っているの? 調べてみました!
http://www.gamecast-blog.com/archives/65959628.html

悪質なゲーム広告は日本のゲームも破壊すると問題になっていますよ
グロい美容広告も薬事法違反しまくりだそうなので美容業界も破壊しそうといえますね

韓経:「DRAM供給切るな」緊迫するファーウェイ、サムスンとハイニックスにSOS | Joongang Ilbo | 中央日報
https://japanese.joins.com/JArticle/266273
ファーウェイがサムスンとハイニックスに踏み絵を迫っていますね

兵庫県、「Surface Go 2」「Office 365」を県立学校に大規模導入 渋谷区に続き2例目 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2006/17/news147.html
兵庫県もMSに占領されたようですよw

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。