Core i7 990X EEやAMD製APUのベンチマークなど5つ

2011年2月27日

先日ついに4GBメモリを購入、3枚セットで12GB。

メモリの価格が上がるという噂に乗ってみたわけでは無く、単純に足りなくなった為。いつもそうですが、パソコンやパーツは必要なら買えば良く待てるなら待つが正解。ベンチマークや自作マニアの皆様は常に必要だから常時買っておられるのです。

いつも通り日曜用のPC系ニュース5つ。

初っ端にサンコーレアモノショップを持って来た辺りが、私の酒酔い具合を表現していますが気にせず。

 

サンコー、本気を出し過ぎてNHKで紹介

パソコン関連商品では、安いけれど用途が良く判らない物や、明らかにネタで仕入れただろうと思われる製品ばかりですが、何を間違えたかNHKデビュー。

NHK「おはよう日本」まちかど情報室で紹介されました-サンコーレアモノショップ
http://www.thanko.jp/news/2011/02/21-nhk.html

ohayou-nhk.jpg

私は受信料を支払っていないためNHKは見ていませんが、当日プレスリリースが流れて来てすぐ何が紹介されたのか詳細を拝見するとイス。

4980円でこの変形が可能なのか、送料が気になるけれど、さすがサンコーさん半端無いですなと思えば桁が一つ違っていた次第。

korya-rakuchin-chair.jpg

誰が買うのかと思えば、新しく付いている購入情報リストでは2/21の午前中に少なくとも7台は売れた御様子。

私も稀にイスで仮眠する事は有りますが、ここまで倒れてしまうと熟睡しそうな為どうなのかと。タクシーの運転手殿いわく仮眠の最適な時間は10~20分、それ以上は完全に目が覚めるまで15分くらい要すため(運転は)危ないとの事。

CHAIRRC2-p02.jpg

SEとかデザイナーとか本気で事務所で寝るなら良いかも知れません。このイスが大量に有る企業は要注意という見方も出来ましょう。椅子に寝転がるも可。

パソコンと無関係に思えますが良い姿勢は重要。2chで絶賛されていたイスは型番忘れましたが10万円以上とか。

ところでサンコー、最近やけにWebデザインや商品が充実して来ております。プロのデザイナーという意味では無く構造の事。紹介用のモデルがマダムから若返っている事にも無駄に気付きました。

サンコーレアモノショップ【ノートPC用1脚デスク】ソファーやベットで使える、パソコン・読書・食事用のテーブルとしても、いろんな用途で使える多機能デスクのホワイトモデルです!!
http://www.thanko.jp/product/desk-accessory/notepc-desk-one.html

simdes01-top.jpg

秋葉原系の殿方を誘惑するノウハウをマスターしたのかも知れませんが、中国から購入した商品に付属している画像かも知れません。

コスプレしてギャラリーとし、ついでに商品を売れば良い気もします。フルサイズの画像は商品に付いて来ますとか。

top-desk-263.jpg

一度だけサンコーで買い物をした事が有り、何を購入したかはいずれ紹介しますが、紙カタログが入っておりメイドさんがやたらハイレベルだった事を思い出しました。開梱した直後に捨てました。

  

ノート用RS-232CやIEEE1394の増設カード

企業や限られた用途では朗報かも知れない、懐かしのシリアル端子などが使えるExpressカードが格安で発売。価格は1999円、プラス送料。

Expressカードとは、USB2.0かPCI-Expressを選べるスロット。デスクトップでは使えませんが、デスクトップはそういう事をせずともマザーボードに基板を挿すのみ。Macに出来てWindowsに出来ない事は無いという2chまとめのコメントを思い出しました。

ExpressCard用 シリアル(RS-232C)インターフェース 上海道場
http://www.donya.jp/item/19051.html

shanghai-dohjoh.jpg

噂には聞いていましたが初見の上海道場。

玄人志向のようにサポート無しかと思いきや、物が違う事も有るそうな。何でも有りですな。使えるなら良いとしましょう。

上海道場の詳しくは専用ページにて。

上海道場鉄則四か条

  1. 製品保証は初期不良のみ2週間です。
  2. 製品にマニュアルは付属しておりません。*1
  3. 製品の使用方法に対してのサポートは一切ございません。*2
  4. 製品を正常動作させる為の難易度は段位にて表記いたします。

*1 まれに英語マニュアルが付属する製品があります。
*2 インターネットで調べる等して自力で解決してください。

師範代クラスになると単なるジャンク品のような気もしますが、どうしても必要な怪しい物が有るなら要チェック。

上海問屋と言えば昔ながらの激安SDカード屋という印象を持っていましたが、ここ数ヶ月は新製品がサンコー並に怪しくなって来ております。

勝手に属性を分けると。

  • サンコー・・発想が新しいけれど、ユーザが限られ過ぎる新製品
  • 新丸印・・古い物を使えるように、新しい物も古い規格へ変換
  • 上海問屋・・サンコー+新丸印+玄人志向÷4+0.25

良く判らない計算ですが何となく分かったかと思い込んでおきます。

 

大画面のノートPCはレッツノートなのか?

なのか?と言えどパナソニックがそうだと言っているのだからそうですが、15.6インチでフルHDなレッツノートが発売へ。

宣伝タイトルの省略が面倒なのでそのまんま流します。

大画面ノートをパナソニックが作るとこうなる!:15.6型フルHD画面で2キロを切る軽さの“どこでもデスクトップ”!──「レッツノート B10」の自在なパワーを堪能 (1/2) - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1102/21/news002.html

letsnote-b10.jpg

これまでレッツノートのブランドとして売っていた要点。

  • 剛性・・1mの落下や耐衝撃性に優れる
  • 軽量・・1kg前後でモバイル用途が前提
  • 防水・・キーボードに水をこぼしても排出
  • 長時間バッテリー・・10時間駆動など普通

防水は良いとしても他の利点は持ち運び用として。通勤電車の衝撃や落下にも耐え、長時間バッテリーが利点のはずですが今回はバッテリーは最大6時間。但し急速充電(80%)の1時間は凄い。

どこかで読んだ2chまとめではレッツノートを買う意味が判らないとして賛成意見が結構出ていましたが、売れなければ続けないと思われ、個人的にはこのデザインが良好。

今回は2kgも有り、繰り返しますがバッテリーは最大6時間。バッテリーの計算がJEITA基準とし、経年劣化を考慮した上、急速充電(80%)を多用するとしたなら、余裕で6時間は無理でしょう。下手すると3時間切るかも知れない。ちなみに仕様を見ると落下試験も30cmに大幅ダウン。

私は勝手に仕事用モバイルと位置付けておりましたが、15.6インチは良いとしてもなぜフルHDにこだわってしまったのか。確かに大画面は全体が見易いと言えますが、15インチ程度で高解像度はあらゆる物が小さくて見づらかろうと。

ここまでポリシーを感じられなくするなら、光学ドライブのEjectを押すとテンキーが搭載されているなどネタにして欲しいものです。ブルーレイ搭載も有るため、ビジネス用では無いのかも知れませんな。

価格は発売前ですが価格コムで最安17万円くらい。これならレッツノートでは無く、富士通や東芝ノートで良いレベル。なぜレッツノートのブランドを使ったのか理解出来ず。

 

移動出来るWindows用USB棒をアークが発売

これだけで記事1本書こうかと思いましたが、マイクロソフトのライセンスと矛盾するため意味が判らず。

14日間限定の試用版も有りましたが、別のPCで起動が出来ず制限が掛かっているらしいので試す価値薄め。

アーク情報システム「どこでも起動」可能なWindows入りUSBメモリーの作成ソフト - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110221/7.html

boot-revo-usb-3.png

画像は公式から貰って来た物ですが、USBメモリへ環境をコピーすると有り。同じWindowsの同じエディション専用かと思えば、移動先PCではUSBからWindowsが起動するようです。

パッケージのイラストがドクロマークに見えた為、まずい事をやっていると自覚しているのかと思いきや、右のシルエットを見るとブタですな。それで「Boo(略)ooと!」だと。

JapanInternetより引かせてもらいます。

新版は、Windows入りUSBメモリーを作ったものと異なるパソコンでもシステムを起動可能とした。起動するパソコンの制限がなくなり、外出先などの共用パソコンでも使い慣れたWindows環境が使用できるため、利便性が向上するという。

マイクロソフト(Windows)のラインセンスは、1つのキーに対し1つのストレージでは無く1つのPCというパソコンでのカウント。

おそらく私が勘違いしているのだろうと思われますが、公式の解説を読めど理解不能。Windows XPなら4GBのUSBメモリで行けると有るので、気が向けば試用版でUSB起動をやって見ます。

公式はこちら。

BOOT革命/USB Memory Ver.3 | 株式会社アーク情報システム
http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/bootusbm3/index.html

勘違いした状態から書き始め、なるほど と結論を出して感想文を書こうと思いましたが、何度読めど意味不明。

まさかアクティベート画面が出てこけたりはしないと思いますが、普通の使い方では無い為やるなら自己責任にて。

 

Win8の噂や990XEEのベンチマークなど3つ

自演で流しているのではと疑えるほど良く漏れるDellのロードマップ、Windows8が載っているという噂。

「Windows 8」タブレットが2012年第1四半期に登場する?--デルのロードマップがリーク - CNET Japan
http://japan.cnet.com/sp/allaboutms/20426455/

2012年第1四半期とは、来年の1~3月頃を指しており、逆に読むとタブレット用Windows8が登場とも解釈出来ます。

ソースが貼られているEngadget本家より。

dell-slate-leak.jpg

確かに、右下にWindows8の文字が掲載。

イメージの画像が無く右が切れている為、Q1-12(2012年第一4半期)以降にやる予定だから忘れないよう書いておいたと見ます。

次。

今月(2011年2月)発売の新製品はインテル最高性能のCPU、i7-990Xでクマが早速ベンチをやらかしてくれているので御紹介。

インテル Core i7-990X Extreme Editionを比較してみた!【クレバリー】
http://blog.livedoor.jp/clevery_bto/archives/51612155.html

cinebench-cpu.PNG

980Xや970の性能が良く判らない為、比較をされても何の事やらアレですが、その他、消費電力やFF14ベンチも比較されているので気になるならリンク先にて。

980Xと比較し、クロック周波数が3.33から3.46になっただけのマニア向けCPUなので、BTOパソコンでは余程金が有り過ぎて困っている人以外は選ばない方が財布に優しいでしょう。

BTOとは違いますがAMDのグラフィック統合型CPU+GPU(APU)もベンチマークが公開。おそらくネットブック、行けそうならタブレットに使われるのでしょう。

クマはBTOパソコンを検討しているようですが華麗にスルー。

AMD 次世代CPU Zacateのベンチマークを計測!【クレバリー】
http://blog.livedoor.jp/clevery_bto/archives/51612779.html

atom-vs-zacate.PNG

インテルのAtom vs AMDのZacate、若干AMD優勢。

他に6つグラフが有りベンチや消費電力の比較が有ります。

ラストは上田新聞殿より、インテルの新SSDが明後日の発表予定。発売では無くインテルが正式に発表する予定の意味。

上田新聞:SATA 6Gbps対応SSD INTEL 510シリーズは3月1日に発表
http://nueda.main.jp/blog/archives/005554.html

インテルの新SSDが安く発売されるなら、現行SSDの価格が落ちると期待しておりましたが、高性能なインテルブランドはやはり高過ぎ。

価格は120GBで約30,000円250GBで約55,000円とあり、SATA 6Gbps対応のPLEXTOR SSDに似たスペック、価格になっていますが、ちょっと高めですね。

その他、C400(Real SSD)などの価格情報も載っている為、詳しくは上田新聞殿の記事をご参照有れ。


さて、冒頭のメモリ増設の理由は64bit(のWindows7)に乗り換えたわけでは無く、RAMディスクの為。約14GB分を盛ってしまおうという作戦。

使っているツールは設定が簡単過ぎて即日オンラインでダウンロード買いしてしまったアイオーデータのRamPhantom EXで、マニア向け過ぎて普通は使わないだろうと思いきや、ベクターのプロレジ大賞で特別賞を貰ったそうな。

特別な賞の意味が解らぬため何とも言えませんが、自己責任で本当の速度向上をしたいならお勧めかも知れません。やらない方が良いかも知れません。

コメント(11)

>サンコー、本気を出し過ぎてNHKで紹介
「まちかど情報室」はバカにしちゃいけない。
あのコーナーは放送時間帯と視聴層的に考えて影響力半端じゃないからw
一般層のNHK効果wでその辺のテレショップよか信用があるのも手伝って、紹介されたグッズのほとんどが品切れレベルに売れてる件
特に視聴人口の大多数を占める年輩層においてNHK効果は絶大

>ノートPC用1脚デスク
見せたいのは「そっちの脚」かよw ってやかましいわw
まったくけしからんな。いいぞもっとやれ。


>ノート用RS-232CやIEEE1394の増設カード
商品単体よか「上海道場」の存在自体のが気になるんですがw
サードウェーブのT-ZONE吸収の影響?


>15.6インチは良いとしてもなぜフルHDにこだわってしまったのか
>15インチ程度で高解像度はあらゆる物が小さくて見づらかろうと
52型液晶テレビへ出力して使うこたつトップ用とみたw


>パッケージのイラストがドクロマークに見えた為、
いやコレは間違いなく意識的に狙ってると思われ。
鼻の形としては不自然、どう見ても豚のカブリモノしたドクロ。

>勘違いした状態から書き始め、なるほど と結論を出して
私が思うに単純にCDブートのノリなんじゃなかろうかと。
ローカルにインストールしない状態のCDブート、これの起動用CDにあたるものをUSBにしてみたってことなんじゃなかろうかと無理やり解釈w


>自演で流しているのではと疑えるほど良く漏れるDellのロードマップ
いや、実際自演です。きっとw

>980Xや970の性能が良く判らない為、比較をされても何の事やらアレですが
PassMarkだとこんな感じ
http://www.cpubenchmark.net/high_end_cpus.html
謎の990⇔980逆転現象w

>インテルのAtom vs AMDのZacate、若干AMD優勢
そんなのはいいから早くBulldozerを出すんだ。980Xの1.5倍速なんだろw
全力で待ってるから。ものすごーーーーーく期待してるから。

>インテルの新SSDが安く発売されるなら、現行SSDの価格が落ちると期待
なんでも新SSDのコントローラーはMarvel製で、シーケンシャルは早いのだけれどもランダムは現行のX25-Mよか遅いのだとか。
Intelはランダムが早いのがウリなのにみんな数字見て買うから仕方ないのかな。
どうやらIntelの本気SSDはQ2以降に出す純正の現行X25-EMVの後継SSDみたい。
http://nueda.main.jp/blog/archives/005562.html


>特別な賞の意味が解らぬため何とも言えませんが
環境によってはPC起動不可に陥ることすらあるので、万人にとって素晴らしいとはいかんからでしょう。って被害者は言ってみるw

>オフィスチェアー
私は安さには定評のあるBauhutte (バウヒュッテ) の「BM-39 Arancia」という椅子を使用しています。例によって万人にお勧めはしませんが、安さ重視で座り心地はそれなりで良いなら、Bauhutte製品はお勧めですね

>BOOT革命3
http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/bootusbm3/bootusbm3/system.html
こちらの注意事項内の「別のコンピューターからの起動について」には
「別のコンピューターで起動した場合ライセンスの再認証が必要です」
とありますかから、ライセンス問題についてはアーク側も理解しているのでは
AパソコンのOSをBパソコンで使用する場合は、状況的に言うと「BパソコンからAパソコンにリモートアクセスしているのと同様」と考え、グレーゾーン的にOKじゃないか?というわけでしょうか。LANケーブルがUSBメモリに変わりました、的な

>990X
クロックが上がった分だけスコアが上がっていることだけは分かります
3.2x1.08=3.456(i7-970→i7-990X)に対し、7.72x1.08=8.3、という

相変わらずクレバリーは情報が早いですね

>きになったので一言さん
私は連投が気になった件www
全ては以前「NHKの受信料を支払わなければならないのですか?」と質問していた方にお答えした事が全てで御座います。

>オフィスチェアー
庶民Aさんも話されておりますが、試座出来る店も種類も少ないので、なかなか椅子って決めかねませんか?w
私の今座ってる椅子は尻が蒸れて酷いんですww
いつか買い換えてやろうと思うもののなかなか出来ないでいますw

椅子で個人的に気になるポイントは

1.座面の最高高さと高低の調節幅
2.肘掛けの有無と、横幅・高さの調節は可能か
3.リクライニング機能は座面と背板が一緒に動くのか、別に動くのか
4.通気性は良いか
5.爆発した事例がないか

この辺りですね

2chで絶賛されていたイスが気になり検索し発見して参りました。

Amazonで14万円とかえらい事に。
http://www.hermanmiller.co.jp/product/aeron.html
庶民Aさんのイスに似た形状。

私が仕事で使っている物は良く有る普通のやつで実売7800円。
高価なら良いという物では無いけれど、パソコンを使う環境としてはデスクやモニタより重要かも知れませんな。

庶民Aさんが書かれた5項目、全て気にした事がございません。未だに自分に合う適切な高さや背もたれまでの距離が判らず。

TakaQさんの「そっちの脚かよ」発言は、室内でコンプレッサー使用発覚事件の次に笑った(笑)

--
記事違いの為NHK受信料で暴れたいならこちらでどうぞ。
コメントは削除しない方針なので2件ゴミ捨て場に退避済。

超廃EndパーツやNHKニュースの無料受信など5つ - BTOパソコン.jp
http://bto-pc.jp/btopc-com/etc/pc-news-1123.html#pc5

パソコンで地デジを見る為に必要な条件 - BTOパソコン.jp
http://bto-pc.jp/btopc-com/select/pc-digital-broadcasting.html

地デジはテレビで、SonyのGoogle TVがなぜか安い - BTOパソコン.jp
http://bto-pc.jp/btopc-com/etc/sony-google-tv.html

>室内でコンプレッサー使用発覚事件

いちお弁護側に回ると、AC100Vなちっこいやつだと思われ。プラモデルに色をちゃんと塗りたいひとは普通に室内に持ってると思ふ。
でも被告に「電源が三相200Vの動力用。自動車のタイヤおk」とか証言されたら弁護人を降りますw

>やすとしさん
いつの間にか裁判になっている分けですねwww

>オフィスチェア
ヒツジ先輩も仰る通り本当に椅子は大切かもしれません。腰・首・尻の蒸れが長時間座る場合は深刻な悩みになりますorz
最近はネトゲから離れているので、かなりの長時間座ることは少なくなったためか、買い替えへの衝動に駆られる回数が減ったものの、やっぱり買い替えたい気持ちはありますからねw
ネトゲをするなら良い椅子は必須かもしれませんw

庶民Aさんの>5.爆発した事例がないか
庶民Aさんが仰る項目全てが需要ですが、これは本当に需要かもしれないww
中国製の椅子で爆発してアッーってなる事例がありますからねwww

>いつの間にか裁判になっている分けですね

だって警察なだれかさんが事件にしちゃったから。尋常ぢゃないので検察はフツーに起訴したと思われw

>電源が三相200Vの動力用。自動車のタイヤおk
いや、そんなまさか、それはハナレの作業小屋にあるほうのやつで、自室に置いてあるのは100V動作7気圧対応のオイルレスコンプレッサーですよ。
何年か前に毎回クリーニングの際にいちいちPC抱えてハナレまで持っていくのが面倒になって別途自室用を用意したんです。
むしゃくしゃしてやった。後悔はしていない。

いや、だってエアダスターだとすぐ無くなるし、複数本でローテしたところで
ちょw、冷たっ!おマイどんだけ冷える気だよ。霜ついてんじゃねーかオイ!
なんかさっきからエアじゃなくて液体しか出ねぇーーーーー! ってなるし…

そして何よりもガスを大気中に放出しなのが地球に優しい(キリッ

え、PC? 私は常時起動一択。エコ?ナニそれ美味しいのw

BulldozerはAM3r2ソケットだけに対応らしいとの噂が・・・
初期AM3ソケットに未来を!

今回の記事はなんなんでしょうね。
そんなに不真面目な記事とは思えないのに
皆さんのコメに吹きまくりですw

まず、TakaQさんの
「見せたいのは「そっちの脚」かよw」で吹き

庶民Aさんの
「椅子で個人的に気になるポイントは
 爆発した事例がないか」でまた吹き

TakaQさんの「いや、そんなまさか、それはハナレの作業小屋にあるほうのやつで、」
で、「って、持ってるのは持ってるんかいっ!」(^^;)
と突っ込みながらとどめの吹き。

会社のPCで見てたから、ごまかすのに苦労しましたw

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。