裏がゲームパッドなマウスと握るマウスなど5つ

2012年12月24日

本日は祝日。

日曜の昼過ぎまでその事に気付かず、明日は月曜なので今度はマウスが故障したという手抜き記事を書こうと適当に写真を撮り、昼から酒を飲んでおりましたが急いでネタを厳選。人間追い詰められると結構出来るものですな。

祝日なので最近のどうでも良いと思ったニュース5つくらい。

ホコリまみれのPC画像が1つ出る為、食事中などご注意有れ。

 

コンピュータはいずれ臭いで病気が判る

ネタかと疑ってしまいそうになる研究。

5年後にはコンピューターは「におい」から人の病気を判別-GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20121218-pc-will-get-a-sense-of-smell/

IBMがやっているようで。

IBMの研究によると、5年後にはコンピューターは人間が匂いを嗅ぐように、人間の息に含まれる分子などから病気を判別できるようになるとのことです。

パソコンでは無くコンピュータになっている理由は、携帯電話などの小型端末から、大型の物までを含めているのでしょう。

アルコール検査機のような機器との違いは、臭いの嗅ぎ分け機能。しかも風邪をひく前にその臭いが判るとか意味が分からない。

しかし以前、テレビ放送で似た事をする犬か猫を見た記憶が有り、確か死期が近付いた人間へ数日前から寄り添うとか、機械の検査では発見が困難なレベルの癌を検知するような話。

嗅ぎ分け機能付きの携帯電話が鳴り、着信に出ると「あなたは癌です」とか「明日死にます」とか怖すぎる。

5年後なのでそう遠い未来では無く、掃除しなかったパソコンのケースならこうなるくらい。これはひどい。

4年ほどパソコンを掃除しなかった結果 : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/21189407.html

nonclean-pc-2ch-matome.jpg

1より引用。

掃除したらスゲー静かになりました! お前らも掃除はちゃんとしろよ!

冬にも関わらず、購入時より騒音がひどくなったと感じたなら、こうなっていないか確認を。きれいな部屋でも半年くらいに一度は掃除しましょう。

 

裏がゲームパッドなマウスと握るマウス

一見すると馬鹿、しかし私は欲しいと思ってしまった。

表はマウス、裏はゲームパッドの両面デバイスがサンプル入荷
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121201/etc_shogun.html

mouse-gamepad.jpg

写真は言わなくとも判ると思うけれどマウスの裏側。

おそらくボタンなどがマウス底面より僅かに低く設計されているのでしょう。右下付近のでかい丸はアナログスティック機能との事。結構、本格的な作り。

ゲームを全くしない人には全く不要と思うけれど、私の場合は稀にコントローラで息抜にゲームをする事がございます。

例として昨日の記事後記で紹介した無料ゲーム(ロックマン)とか。ダウンロードし5分くらいやってみたけれど、キーボード操作では無理が有り、1画面上へ移動した辺りで挫折。

私のように常時PCへコントローラを接続しておらず、軽めに遊ぶ程度なら良さそう。問題は価格が5千円以上になりそうな所。

また、私の場合はマウスでは無くトラックボールを利用している為、トラックボールの横へこのマウスを置けば良さそうと思ったけれど、そこまでするなら普通のゲームパッドを用意しておけと。

妙なマウス繋がりでもう一つ、エバーグリーンから新製品。

エバーグリーン、人間工学マウスを発売 - MdN Design Interactive
http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/26751/?rm=1

ergomouse-evergreen.jpg

人間の構造に合わせて設計されたエルゴノミクスデザインというやつで、なぜこうなってしまったか引かせてもらうと

グリップ時の捻りが少ないため、手首の負担を軽減することが可能。

手を自然に置くと手のひらは内側。確かに手のひらが下に来る通常のマウスより捻りなどに関しては良さそうなものの約160gは重く手や腕の負担になると思う。

価格は約3千円なので実売は2千円台の中程と推測。特徴が有り安い気がするので、気になったなら冗談で買っても良さそう。私はもちろん要らない。

 

机上へ設置する板PCやノートPC用の台

一見すると画期的な物置台。

タブレットPCやスマホをおけるモニター台で机の上を整頓:ギズモード
http://www.gizmodo.jp/2012/12/pc_65.html

100-mr066.jpg

但し、冷静に見るとスマホならまだしもタブレットPCがモニタを遮り邪魔になっており、なぜもう少し横幅を長くしなかったのか、または置き場所をキーボードに近付け低くしなかったのか疑問。

もう一つ気になる点は、PCモニタの位置が結構高くなっており、やや見上げる感じになるのでは。モニタは見下ろしが疲れ難い為、私のように肩こり持ちならご注意有れ。

この提案も下手過ぎる。

121203EkisyouMonitor03.jpg

通常の右利きな人なら右にマウスを置く為、このような形になったのでしょう。パソコンを使っている時にタブレットPCは要らないと思う。

更に上の写真のように使うなら、キーボードの位置が画面のすぐ前になってしまい、大画面のモニタでは距離が近過ぎる。

そして価格は5480円。サンワサプライは発売直後は直販にしか在庫が無く高額なので、必要なら他のショップが入荷するまで待ってみましょう。

意味が分からない物置台繋がりでもう一つ。

ノートを見やすい高さに調整できるスタンド - MdN Design Interactive
http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/26885/?rm=1

note-desktop-focal.jpg

まず何故高くしたいのか不明。そしてこれではキーが打ちづらく、マウスを接続するなら机へ置く事になり不自然。

価格は何と約7千円。Macユーザは金持ちが多い気がするので、それでも売れるのか。どういう需要や利用場面を考えて作られたのか解らな過ぎる。

 

司令室のようなPCとMac160台のサーバ

個人的に優勝と思った司令室、では無く部屋の画像を拝借。

地上最強の要塞はこれだ!PCデスク写真集:ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2012/12/pc_63.html

121125crazyrig_c.jpg

8画面+時計で1画面。PC何台でやっているのか分からず、まさか時計用に1台か?と思いきや構成が書かれておりました。

モニター9台。これはカスタムビルドのキャビネにコンピュータ3台置いて、駆動してます。

キャビネットの段階からカスタマイズ。見た目のみならずメインPCの構成も結構ハデに盛られております。

メインのマシンはインテルCore i7 965 4GHz、12GB DDR3 RAM、nvidia 285×3、1TB WD製ハードドライブ搭載。

私のメインPCと同じ世代。おそらく当時の最高に近い物で揃えられたのでしょう。グラボの(GTX)285x3枚が凄まじい。サブPC2台の構成にはグラボが無く、これだけで6画面出力と推測。

気になる時計になっているモニタはサーバー用との事、ストレージ容量はぶっ飛んでおり18TBとか。

サーバー繋がりで、頭おかしいのかと思ったネタもどうぞ。

Mac mini160台をラック1台に突っ込んだサーバ - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20121210-160-mac-minis-one-rack/

macminix160-server.jpg

ラックへ詰め込まれている物はHDDでは無くMac mini。タイトルの通り160台搭載されており、左のでかいファンは自作との事。

Mac miniがいくらなのか調べると、日本での販売価格は最小構成の物で52800円から。これだとしても総額は約845万円。

どうしてこうなったかは冒頭の経緯。

Appleが販売していたサーバ製品「Xserve」は既に開発が停止され、販売も終了、代替製品を探して解決策を探っていた

最初からDELLやHPにしておけば半額以下で済みそうですな。

 

電源ユニットのランタン化は面倒など3つ

ラストはどうでも良過ぎるネタを3つ。

壊れた電源ユニットは捨てず「ランタン」にしてしまおう : ライフハッカー
http://www.lifehacker.jp/2012/12/121201lantern.html

これは新しいと思いまじめに読み進めようとするも、準備する物に「5Vの鉛バッテリー付き電源ポート」とか書かれており5秒で挫折。製作もそれなりの技術が要りそうなので、どうしてもランタンが欲しいなら完成品を買いましょう。 

透け透けケースで窓辺姉妹を観賞できる“痛PC”をつくったぞ!
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/117/117839/

痛いを軽く通り越し、何か怖い感さえ有るアクリルケースのデスクトップPC。やたら中途半端にシールなどが貼られておりますが、透明なのでパーツ単位になり細切れになるのでしょう。ヒートシンクの分断具合が怖い。 

ASCII.jp:数量限定の「つくもたん卓上カレンダー」を入手しよう
http://ascii.jp/elem/000/000/751/751948/

12月8日の記事なので既に在庫切れになっているかも知れないけれど、どうしても必要ならツクモへ行き軽く土下座でもしてみましょう。私には街頭配布の広告紙並に価値が分からないけれど欲しい人は要るのでしょうな。


カレンダーと言えば、私が今使用している物は卓上型のこれ。無駄が無く見易く、前後の月も載っており便利。デザインした人は偉い。

mouse-calender-2012.jpg

なぜ私がこのようなレアな物を持っているかは、知人が昨年の今頃にマウスコンピュータでデスクトップPCを購入した際、欠品が有り連絡すると一緒に届いたそうな。

オタク臭いから要らないと言われ私が貰ったという流れ。という事は私がオタク臭いと言われたようなものかと今気付いた。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。