DELL身売り原因の一端はWindows8の不発など5つ

2013年4月 7日

4月最初の日曜、明日は月曜。

月曜から新学期になる学生は多いと思われ、新社会人は既に働き始め数週間という所でしょうか。先週も書いたけれど、今から気合を入れすぎると精神的にきつくなり、5月辺りから厳しいかも知れないので程々に。

日曜なので最近の気になったニュース5つくらい。

 

ツートップとドスパラがトレーディングPC発売

ユニットコム内、フェイスに続きツートップも特徴を出して来ております。

kabu-paso-twotop.jpg

私が評価するもどうかと思うけれど、ディーリング(証券取引など)ルームを自宅へ、のコピーは上手いと思った。

映像出力、多くはビデオカード(グラボ)の性能や機能を知ろうとするマニアックなPCユーザなら、6画面対応は自作PCでやってしまうと思うけれど、一般PCユーザなら2画面でさえどうやるか知らない人は多いでしょう。

最近のグラボや、やや高級なマザーボードは普通に2画面対応しており、HDMIとDVIでモニタ接続するだけで行ける物が多いけれど、3画面以上は難度高め。

ツートップがどうやって2~6画面にしているか、構成を見て書き出すと。

  • 2画面・・CPUに内蔵のGPUでマザーボードから2出力(DVI、Dsub15pin)
  • 4画面・・同上、+グラボ1枚から2出力(HDMI、DVI、Dsub15pin)
  • 6画面・・同上、+更にグラボ1枚追加(HDMI、DVI、Dsub15pin)

価格がやけに高い為、上からグラボ1,2,3枚かと思いきや、全てマザーボードから2出力となっております。

という事はDsun15pin(アナログ出力)が必ず1つ入る為、他のモニタと比較するとボケた感じになり、数値は良いとしてもグラフの線などは見づらくなるやも知れず。最もどうでも良いウィンドウをアナログに割り当てた方が良さそうですな。

4画面から価格が跳ね上がっている原因はモニタ以外にアーム代と思われ、単体でモニタが上下になるアームは結構高い為、グラボ増設や設定、モニタ選び、アームの選び方が判らないなら、この提案に乗っても良いかも知れない。

  • 2画面・・約11万円
  • 4画面・・約17.4万円
  • 6画面・・約26万円

しかし高いですな。

少し遅れてドスパラも6画面物を出したのでこれも。

ドスパラ、6画面出力をサポートしたミニタワー型PC - ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1304/04/news054.html

Raytrek-MD-6-dospara.jpg

偶然かユニットコムへぶつけて来たか、6画面でも価格は約14万円。と思いきや、モニタアームは別売、当然ながらモニタも別。

グラボはNVIDIAのNVS 510という、(私が)聞いた事の無い型番で1枚。miniDisplayPortが4つ付いており価格コム最安は4.5万円くらい。

という事は2出力はマザーボードから。しかし型番は不明で出力端子の種類が記載されておらずやはり不明。

モニタが1.5万円とするなら6枚で6万円。そして素直にドスパラのカスタマイズから6画面分のアームを足すと5.8万円。総額26万円くらいになる為、ツートップと似たようなもの。

ドスパラ側のグラボは高解像度ディスプレイにも対応している為、将来的に4K2K解像度モニタとか購入するならドスパラになるかも知れないけれど、モニタ選びが判らないとか設置が必要ならツートップか。

ちなみに4K2Kは、おおよそで横4000x縦2000ピクセルの事なので、面積はフルの4倍=フルHDモニタ4枚分。4出力全て4Kで4画面にするとフルHDモニタ16枚分。

但し4Kモニタは馬鹿高く、物理的にもサイズが大きく現実的ではございません。50インチ4枚とか想像すると、戦争でもするのかと思ってしまうレベル。

PCの自作や改造が出来るなら、数千円のグラボ2~3枚でも6画面は出来る為、金を掛けたくないなら知識を得る為に時間を使いましょう。

真面目に考えると、いずれのメーカーも株で数百万や数千万とか大勝しているトレーダーへ釣り針を垂らしていると妄想。

 

GoogleがAndroidでもノートPCを展開する噂

スマホやタブレットPC用のOS、AndroidをノートPCへ突っ込むという噂。

GoogleがAndroidノートを準備中?4社から発売と台湾紙 - ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1304/02/news076.html

sk_chrome.jpg

画像はChromebook、Android版の噂ノートとの違いを簡単に以下にて。

  • Chrome・・おおよそ13型以上、インテルCPUなどWindows PCと似た構成
  • Android・・13型未満と思われ、スマホや板PCのような低性能パーツ構成

Android OSのノートというタイトルから「ついにWindowsも終わるか」と思ったけれど、良く考えなくともタブレットPCへキーボードをくっつけただけ。

しかしキーボード標準搭載となればタッチ操作以外にタイピングも快適。無線(Bluetooth)はタイムラグが結構ひどい為、タイピングが私より速い人には使いづら過ぎるもの。

そして疑える箇所が価格。

200~300ドルで、中国Lenovo、米Hewlett-Packard、台湾ASUS、韓国Samsung Electronicsから発売される可能性がある

キーボードを含めた側(ガワ)部分が100ドルとすると、液晶モニタ(タブレットPC)部分は100~200ドルくらいになりましょう。

しかも、当然のようにタッチ操作対応。

「AndroidのNetbook」は10~12インチのタッチ対応ディスプレイを搭載

Windows8は10点マルチタッチが標準の為か、対応ディスプレイの供給が未だに追いついておらず、対応品は3万円以上がPC本体または液晶モニタへ上乗せされる現状。

なぜ10点も必要も対応したのか判らないけれど、Androidなら2点でも良いと思われ、今後ますますWindows(8)がやばくなりそうな予感。

8に残されている価値は(7以前より使い難いけれど)従来のWindows対応ソフトウェアや周辺機器が使える程度。

Androidノートの製造、発売が本当なら、Surface RTは早速息の根が止まると思われ、今後Android対応ソフトウェアが増えるとGoogleワールドが更に広まり、性能が必要ならChrome OSでそのまんま利用可能とかになりそう。

私の用途を例にすると、ここ数年はパソコンでブログを書く時間が大半を占めており、キーボードとマウス(タッチパッド)さえ有ればAndroidでもその大半の時間が過ごせる事に。

パソコンからスマホや板PCへの移行以外、WindowsからAndroid(Chrome)への移行が増えると、唯一と思うWindowsの利点「対応ソフトが多い」価値が薄れるやも知れず。

しかし問題はタッチ操作標準という形。私はAndroidの板PC、スマホ(白ロムでWiFi)、iPod(iPhoneの電話機能無し)を所有しているけれど、パソコン用途でタッチ操作は非効率と感じております。

 

パソコンを使う際に、はかどる物の優先順位

2chまとめより、的確なアドバイスらしき何か。

パソコンよく使う奴はこれ買え 捗るぞ - VIPPER速報
http://vippers.jp/archives/7025769.html

重要度の高い順とされる物を1より引用。

重要←―――→普通

マルチモニタ 広い机 いいマウス トラックボール SSD いい椅子 並以上のスピーカー いいキーボード 電気ケトル いいヘッドホン

電気ケトルが焼酎と氷になると私も概ね同意。但し順位は個人差が有ると思われ、私の場合はこう。

いい椅子 SSD トラックボール いいマウス いいキーボード マルチモニタ 酒と氷 並以上のスピーカー いいヘッドホン 広い机

酒まで重要。その後はパソコンで音楽を聴いておらず、机は携帯電話程度でほぼ何も置いていない為、狭くて結構。

重要度の高い順で私の言い分を垂れ流しておきましょう。

いい椅子

2chでは2~10万円クラスのでかいイスが一部で流行っているようで、何が売れており評判が良いかはAmazonでオフィスチェアを検索してみましょう。

私の環境は和室。以前は巨大ビーズクッションを使っていたけれど、腰に来たので中止し、現在は約6千円の座椅子を使っております。毎日長時間パソコンの前に張り付いていたり、腰痛や肩こり持ちならイスは最重要。

SSD

SSDが市販されるまでは、CPU性能やメモリ容量が重要であったものの、SSDが出てからは下手にCPUを数ランク上げるよりこちらが優先でしょう。

容量の問題が有る為、増設HDDとの使い分けが難しいかも知れないけれど、それさえクリア出来るならSSD一択。

トラックボール

マウスのように使いこなすまで私の場合は2~3ヶ月掛かったけれど、適応出来る自信が有るなら右腕が疲れ知らずに。合う合わない、操作性に難が有る為、ハードルは高め。

いいマウス

個人的にはとにかく軽い方が好きなので、BTOパソコンにオマケで付いているような数百円らしき100gを余裕で切る物が好きなものの、普通の人は3~5千円くらいの用途に合わせたマウスをお勧め。

いいキーボード

Realforce106へ買い換えタイピングが軽い利点を体感し続けているけれど、他のキーボードが重くて指の関節が痛くなるという両刃の剣。プログラマやブロガーなど、毎日数万回タイピングするならキーボードの重要はもっと高いと思う。

マルチモニタ

私の環境は現在デュアル(2枚)モニタで正面がメイン、右はメールソフトを開きっぱなし。快適さは単純にx枚数にはならず、1枚増えると0.3プラスくらい。3枚ならシングルモニタより1.6倍くらい快適だろうと感じております。まだ3枚にしていないけれど。

酒と氷

最近まで25度の麦焼酎で、酒:水を8:2か9:1で水割しており、途中から10:0になっていたけれど、20度なら最初からストレートで行けると判明。完全ロックで最初の3合が20度、後の7合は25度が正解。割ると水臭くなる。

 

DELL身売り原因の一端はWindows8の不発

DELLはパソコン市場を諦めたか。

デルがSEC提出書類で語ったPCメーカーの険しい前途 | Computerworld
http://www.computerworld.jp/topics/619/206850

サブタイトルが秀逸なので引かせてもらいます。

株式非公開化計画の背景には、Windows 8の不発とWindows 7への移行鈍化がある

私が同意しても何ら意味は無いけれど、Windows8不発はその通りと思われ、7への移行鈍化はDELL内だけの話では無かろうかと。

以前のDELLは最も量販出来る価格帯の機種を安く売っていたけれど、最近は他社より高額な物が多く、DELLの利点が消えておりましょう。

また、7への移行鈍化が法人の事なら、DELL以外のPCメーカーに市場を取られているだけで、DELLのCEOが誤魔化しているか勘違いしているか。

見出し「苦境の原因の一端はWindows 8にあり」より気になる3箇所。

Dellは、現在の減収の要因として、Windows 8が「まだ本格的に普及していない」こと、企業におけるWindows 7へのアップグレードの鈍化、PCの買い替えサイクルの長期化、そしてもちろんタブレットやスマートフォンによる“脱PC化”の動きを挙げている。

Windows8は求められていないから普及しないわけで、7へのアップグレードはVista利用率が低くXPからのアップグレードが再インストール並に面倒な為でしょう。

しかしDELLはOS単品を販売しているわけでは無く、アップグレードはWindows7 PCの新規購入を指しているはずで、8と7を並行しているから、買う側も売る側としてもどう提案して良いか判らなくなっているのでは。

脱PC(海外でPCとはWindowsパソコンを指す)化も見込んでか、海外ではWindowsでは無くLinux(Ubuntu)パソコンも普通に売っている為、OSの選択肢が3つになり更に混乱しているのでは。

買い替えサイクルの長期化は、CPU性能やメモリ、HDD容量が数年前から全体的にオーバースペック状態の為でしょう。

DELLの株式非公開、身売りの決断は、マイクロソフト、Windows8も原因。8はタブレットPC用として切り離し、Windowsは7で販売し続けていたなら、DELLもHPもエンタープライズへ注力とか言い出さなかったかも知れない。

OS Xは現在も従来のWindows風のインターフェイス。WindowsはMac用OSのパクりなのだから、Windowsを8のようなお触りタイルなインターフェイスにしたり、タッチ操作対応する理由は無かったはず。

  

Radeon HD 7790が4月5日に発売済など3つ

ラストはややマニアックなネタを3選。

Radeon HD 7790ビデオカードが5日(金)発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130403_594477.html

価格は約1.6万円で、HD 7850(2万円前後)と7770(1.4万円前後)の間を埋める新製品。量産系BTO PCはNVIDIAが多い為、AMD派なら自作や代行ショップにて。ベンチマークはアスキーの記事で比較が出ております。

AppleがSamsungをディスプレイ発注先から外す方針 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20130329-ipad-mini-display-supplier-innolux/

両社は訴訟で対戦しまくり、てっきり既に関係を切っていたと思っていたけれど、ようやく手を切るようで。Innoluxって何だ?と思ったなら、NNA.ASIAの過去記事もどうぞ。そこまで知る必要性は全然無いけれど。

ドスパラ、DOSPARA TABLET用の新ファーム公開 – ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/312925

IPS液晶が嘘だった事件のタブレットPCで、タッチパネル認識精度の向上などを含む新ファームがリリース。タッチ認識向上とか聞いた事が無い為、修正や改善と取るべきでしょうな。データ消えるらしいので要バックアップ。


東芝がダイナブックのサイトで遊んでいるので、5~10分くらい時間が余っているならこれをやってみましょう。リンク切れ嫌なので行くならコピペにて。

新人太鼓判診断
http://www.dynabook-special.jp/

toshiba-newcomer.jpg

全36問も有り、似たような質問が多くストレスになるやも知れないけれど、深く考えずサクサクと。私は新人では無いけれど、やってみた結果はこちら。

ultra-freedom-newtype.gif

ヒツジ先輩らしい形になっております。タイプはウルトラ自由人新人で、解説の一部を引用すると

仕事も遊びも恋愛も、自己流を貫くタイプです。他人の目はまったく気になりません。

このような人間でも長年雇われ続ける事も出来る上、周囲を気にしないほどストレスも軽減するもの。

そして失敗が多いほど成長は加速。こちらの自虐記事を参考に。

失敗のない人生なんて、つまらない | Computerworld
http://www.computerworld.jp/blogs/d/206855

最後辺りの教訓の段だけでも読んでみましょう。一部引かせてもらうと

最近、失敗すると「社会からドロップアウトさせられてしまう」との不安からなのか、失敗しないように立ち振る舞う方が多いように思います。

同感。失敗する前提で責任者が居るわけで、何でも完璧に出来るなら自分が経営者になればよろしい。

最近、特に気になるのが有名大学新卒>ドロップアウト>ニート化。

彼らは12年間の軍隊教育を経て、その後の4年間は単位を取り卒論が通れば良いとして遊び呆け、その延長線上から社会人になっておりましょう。

何を勘違いしているのか、日本の「学校」で習った事はその筋の専門家にでもならなければ99%は役に立たない知識ばかりで、学歴や卒業という就職用の資格を取っただけ。仕事や生活で本当に必要な知識は、中学校の途中で終わっているはず。

東大卒だろうと高卒のバイト3年目より仕事ができなくて当然、自分より凄い上司や先輩まみれも当然。採用試験の面接用のやる気をそのまんま現場へ持ち込むと心が折れると思う。

競争エリートは失敗に弱いのかも知れないけれど、失敗したなら相手や責任者へ謝った深さだけ成長できるはずと心の中で満足を。想像以上につまらない、きついなら転職先を探してとっととやめましょう。

但し、最終学歴によらず、新卒なら学生時代に真剣にバイトでもしていなければ転職しても使えないレベルの能無しと思う為、1年くらいは続けた方が良いと思う。1年経たず転職した私が言う事では無いけれど。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。