3Dプリンタの過剰な販促に違和感が有るなど5つ

2013年9月29日

明日で9月が終わり。

という事は2013年の第3四半期が終了し第4四半期へ。7~9月はパソコンの出荷台数が伸びた時期と思われ、この集計が出るとBCNが集計している販売台数減少と矛盾し「Windows 8は悪くないよね(震え声)」になるのでしょう。

日曜なので最近の気になったニュースなど5つくらい。

 

3Dプリンタの過剰な販促に違和感が有る

私だけかも知れないけれど、祭り騒ぎし過ぎでは無かろうかと。

Amazonが個人向け低価格「3Dプリンタストア」をオープン - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20130919-amazon-3d-printer-store/

amazon-3d-printer-sales.png

source:Amazon.co.jp: 3Dプリンタ: DIY・工具

低価格と言いつつも、最安の機種は約17万円となっており、2Dプリンタのインクビジネスのようなレベルにはなっていない3Dプリンタ。

Aamzon以外でも、某大型家電量販店が3Dプリンタコーナーを目立つ場所で展開していたり、ツクモが店頭で売り始めるなど、最近になりやたら多い気がしております。

製造コストはと言えば高額でも無さそう。

Makerbot-Reprap-3D-pla.jpg

source:Amazon.co.jp: フィラメント PLA樹脂 1.75mm径 1kg : 文房具・オフィス用品

1kgでどの程度の物が製作出来るのか見当が付かないけれど、小さな置物程度なら5~10個くらい行けそう。

私が感じている違和感とは、例として3Dテレビ騒ぎの時のようなもので、それは一体何に使うべきなのか、また、需要の高さを感じられない為。

要するにマニアしか買わないだろうと思っているわけで、2Dプリンタのように必需品クラスとは思えない物が3Dプリンタ。

自分の周囲を見渡して、3Dプリンタで製作出来そうな物はせいぜいペン立てくらい。しかし、そのペン立ては100円ショップで買っており、作るより買った方が安いし手軽。

このような考え方をする人は少なくは無いと思われ、統計も出ております。 

3D プリンタまだ早い? 利用率2.7% - インターネットコム
http://japan.internet.com/research/20130924/1.html?rss

3d-printer-research-jic.png

利用率2.7%は意外と高いと感じたけれど、3Dプリンタを知っており今後利用する予定が特に無いの人の割合は78%くらい。5人に1人くらいは用途が有るのか、何となく使ってみたいのか。

普及する為に必要な要素を挙げてみましょうか。

  • 本体価格が2~3万円程度まで値下がる
  • 2Dプリンタの付加価値としてセットになる
  • 3Dスキャナも5万円以下くらいまで値下がる
  • 価格を上げずに樹脂の品質が向上する
  • 高いレベルの着色職人の数が増える

現状はスキャナも数十万円クラスなので、設計図はどこかからダウンロードするか自分で描くしか無く、3Dコピーするには金が掛かり過ぎ。

Amazonのレビューを見ると樹脂の評価が低く、目詰まりをするなど、樹脂の品質が上がるかプリンタ側の性能が上がらねば標準化出来るとは言えず。

医療などの専門用途以外では、家庭用なら小物入れや人形を作るくらいしか思い当たらず、必要と感じる人は少ないかと。

但し、もしキヤノンやエプソンなどが普通のプリンタに3D機能も付ける時が来たなら、私がブルーレイを一度も再生していないHDDレコーダのような状態にはなるかも知れないけれど、2Dと3Dは別物でしょうな。

機器という物は、時間の経過で値下がり性能や機能は上るもの。盛り上げようとすればするほど白けてしまうのは私だけでは無いかと。

 

パソコンを持っている人はスマホは不要?

自動車を持っている人は自転車は不要?のような。

パソコン持ってる人はスマホ買う必要性はありませんか?

スマホって要は携帯型パソコンって感じですよね?中身はパソコンと一緒で非常に便利な所が。

パソコン持ってる人はガラケーで充分ですか?

source:パソコン持ってる人はスマホ買う必要性は... – とれまが知恵袋

スマホ(私の場合はiPod Touchでのテザリング経由)の用途を書き出すと。

  • 簡易ウェブブラウザ
  • 簡易メール送受信
  • 簡易テレビ電話(Skypeなど)
  • 簡易SNS用(Twitter、LINEなど)
  • 簡易写真加工

など。パソコンに置き換えてみましょうか。

  • 複数タブや複数ブラウザによるウェブブラウジング
  • 大量の文字によるメール送受信
  • 高速回線と高解像度カメラによるテレビ会議
  • 文字数の多くなり易いSNS用(Facebook、mixiなど)
  • スマホでは出来ないレベルの画像加工

こうすると確かにパソコンが有ればスマホは不要に見えるけれど、パソコン持ち歩くつもりかというだけの話でしょう。

移動中や外出先でパソコンの一部機能を月額5千円以上支払ってでも使いたいかという判断や価値観の違い。

私は外でブログを書いたり画像を加工する趣味は無く、その他の用途で月額5千円以上の価値が有ると思わないのでガラケーで充分なものの、誰もが必要とか不要というものでは無し。

上で月額5千円以上と書いたけれど、実際には私の例ではガラケーの定額部分が月2千円前後なので、例えばドコモのiPhoneにしたなら差額は5千円以内。それでもその価値はまだ無いと思っているだけ。

費用以外には場所の問題ですな。

  • スマホ・・屋外
  • タブレット・・PCの無い部屋で
  • パソコン・・ほぼ固定設置

家の中でスマホを使っても良いし、やりたいならスタバでノートPCを開いても良いけれど、室内ならPCやタブレットの方が操作し易く視認性が高く、スタバならスマホやせめてタブレット程度が目障りにならない限度。

別件で、私が時々「メモリ4GB以上とか必要なのか?」と書くけれど、その答えになりそうなスレがまとめられていたので、ついでに。 

パソコンに8GBもメモリ積んでる人って普段何に使ってるの?
http://alfalfalfa.com/archives/6830366.html

何に使っているのか、書き出すと。

  • ゲーム
  • 仮想マシン
  • CGデザイン
  • 音楽制作
  • 動画編集
  • Windowsサーバ

主にグラフィック、時々音楽、そして複数パソコン状態のようなマニアックと言えそうな用途なら、ですな。

ちなみに私のPC用途はライトユーザ程度なものの、メモリ使用量を見ると32bitの上限に近い3.2GBが使用中になっておりました。何をしているかは以下の通り。

  • ドロップボックスなどの常駐が10個くらい
  • Chromeブラウザでタブを12個展開中
  • Firefoxでタブ3個(内1つはこれを書いている途中)
  • Gimpが起動中(画像のサイズ変更用)
  • フォルダ2つ開いた状態

正面のモニタでFirefoxとフォルダを開き、右の縦型モニタで画像加工とChromeを開いております。こういう使い方が主となる人はスマホで作業出来るわけが無く、メモリ8GB以上は無駄。

効率厨っぽくひねくれてみると、メモリは容量が大きくなるほどBIOS起動時のカウントに時間が掛かる為、Windowsの起動がn秒速くなったと喜ぶ人は載せ過ぎ注意。とか言いつつ、本当は18GBもメモリを盛っている私が言う事でも無いけれど。※ちなみに私はWindows起動中は別の事をしているので関係無い

何が言いたいかは、必要かどうかは人それぞれで違う為、答えは自分にしか判らないものなので、自分の価値観や判断を他人に押し付けてはいけないという事で、脱線し過ぎて自分でも驚いた。

 

オンライン詐欺から自分を守るためのヒント

PC初心者向けかも知れないけれど、スマホやタブレットもネット接続出来るので、改めて考えてみましょう。

エフセキュアブログ : オンライン詐欺から身を守るためのヒント
http://blog.f-secure.jp/archives/50711865.html

注意する事の基本と思うものを3つ。

銀行などの機関を装ったフィッシング詐欺メールに注意する。

残念ながら私のメールアドレスにはこの手の詐欺がまだ届いていないけれど、対策するには、ドメイン(http://www.japannetbank.co.jp/の部分)の確認と、セキュリティソフトの常駐は必ずしておきましょう。

メールの発信名の部分は変更出来るので、差出人が本物のドメインのアドレスでも確認の意味はございません。

詳しくは知らないけれど、最近はリンク先ドメインが本物のフィッシング詐欺も有るらしく、原因はウィルス感染との事。

不審なメールのリンクをクリックしたり、添付ファイルを開いたりしないようにする。

基本中の基本ですな。

実行ファイルやスクリーンセーバーなどは、その添付ファイルをダブルクリックするだけで感染したり、対策ソフトを動作させておかねば危険。

リンク以外にも、今はどうか知らないけれど、昔のOutlook(マイクロソフトのオフィスにセットのメーラー)は、メールを開くとhtml形式で表示されていた事が有り、htmlメールも危険。

htmlにはJavascriptを書けるので、自動で何かを実行されてしまうかも知れないという意味。 

共有のパソコンや公共の場にあるパソコン上、または公共のWiFiを経由したオンラインショッピングやオンラインバンキングは回避する。

これは最近普及して来たので注意しましょう。

ファーストフードやホテルなどで無料Wi-Fiサービスが有るけれど、毎回セキュリティ設定して接続するには無理が有り、多くはパケット垂れ流しで繋がっております。

パケットを盗聴するフリーソフトも普及しているかは知らないけれど存在しており、オンラインバンキングやショッピング以外にログイン用のIDやパスワードの送信も危険、かも知れない。

逆に少し難しいのでは?と思ったものも3つ。

ブラウザおよびソフトウェアを必ず最新の状態に維持する。

最新バージョンのIEが相変わらずぶっ壊れていたり、Firefoxを自動アップデートしておくとアドオンが使えなくなるなど支障がございます。

私の環境なら、XPではIE 8が最新なので最新とは言えず、Firefoxは4.01で止めております。海外サイトなどへ行く時は常に最新のChromeブラウザのみとして使い分けているという。

英数字や特殊文字を組み合わせて、アカウントごとに異なるパスワードを使用する。

これをやると付箋やテキストファイルにメモをしてしまうでしょう。

お子様がいるご家庭は、お子様がクリックする場所に気をつける。多くの「罠」は、お子様の興味を引くように設計されています。

スマホならともかく、子ども用にタブレットを買い与えている家庭なら難しいと思う。起動するアプリを制限するソフトが有るのかも知れないけれど。

そして今後は更に危険な状態になりそうな予感。

スマホしか使わない高校生ほどネットの安全に無関心‐Benesse
http://benesse.jp/blog/20130926/p2.html

私の場合は幸い詐欺には掛かった事は無いけれど、以前はウィルスを保存しており消されてはまずいのでセキュリティソフトを入れていなかった時期が有り、アドウェアに数回やられた事がございます。

ひどい目に遭わなければセキュリティソフトの重要性は実感出来ないもの。MacOSよりWindows、iOSよりAndroidは危険なので、子どもがスマホを使う世代の家庭はご注意有れ。

 

解像度8Kdpiのマウスが約3300円で販売中

そんなに上げてどうするのかと思うけれど主にゲーム用でしょうな。

格安の超高解像度マウスが販売中 - AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130926_617079.html

98ANDS2368-BA-akiba-pc.jpg

高解像度になるとどうなるかは、こちらのページが詳しい。

  • 例えば400dpiのマウスなら1/400インチ移動毎に1カウント、2000dpiなら1/2000インチ移動毎に1カウントの移動情報が発生する。
  • PC側のセンシティビティ設定が同じであれば、解像度が高いマウスほどカーソルが高速に動作する。
  • 理論上は解像度の高いマウスほど、より小さなマウス操作をPCに伝える事が出来る。

source:MOUSE TIPS - forPCActionGamer Wiki*

私は最近ゲームをしないので良く知らないけれど、画面が自分の視界になるFPSのようなゲームでは、望遠した小さな標的を撃ったり、視界をわずかに動かしたりなどで精細な操作が必要になるのでしょう。

例として、私が使用中のロジクール製品M510という人気の安物レーザマウスは1,000dpiで、やはり安物トラックボールのM570は540dpi。

普通に使っているなら違いが判らないくらいどうでも良いけれど、高解像度が必要な人には私が使っているマウスなどは使い物にならないと思う。

しかしその安物と同じくらいの価格で8,000dpiはコスパ良好。AKIBA PC Hotlineでは新製品として扱われているけれど、型番が同じなのでこれでは無かろうか。 

98ANDS2368-BA-amazon.jpg

source:Amazon.co.jp: Anker レーザープレシジョン・ゲーミングマウス: パソコン・周辺機器

既に176件ものレビューが付いており、評価は平均星4つと高め。

ゲーム以外にCADなどで高解像度なマウスが必要とか、dpiの切り替えを瞬時にやりたいなら、自分の操作に馴染むかの博打代として約3千円は安いと思う。

 

PCとスマホのブックマーク同期方法など3つ

ラストはやや役立ちそうな小ネタを少々。

スマホとパソコンで「ブックマーク」を同期する方法|エンジョイ!マガジン
http://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/bookmark/

いつかやろうと思っていたら先を越されてしまったので紹介。ChromeとiPhone、FirefoxとAndroid端末での同期方法が画像入りで紹介されており、PCやスマホ初心者でも大変分り易い良記事。 

人が自分のPCを使う時ブラウザ以外を触られない為の抵抗:ライフハッカー
http://www.lifehacker.jp/2013/09/130911chrome_kiosk.html

他人に自分のパソコンを使わせる際、ブラウザ以外へのアクセスを軽く禁止する方法。Ctrl + Alt + Deleteでブラウザのタスクを終了されると意味が無いけれど、ロック解除されていなければ大丈夫という。

パソコン周りを片づけるのに便利なお助けグッズ(1/2) - FMVサポート
http://azby.fmworld.net/usage/closeup/20130925/

パソコン初心者向けですな。掃除や配線整理のグッズの紹介。1つ気になる物は最初に出て来る配線を隠すケーブルボックス。どこで見たか忘れたけれど、中身が温まり某黒い彗星の巣になるとの噂。 


冒頭のOS繋がりで、iPhoneなどのiOSが7へアップデートした件。

下の画像は私が所有しているiPod Touchのもので、左が古い方のiOS6で右がiOS7へアップデート後のメインの画面。アイコンの配置は変わっておりません。

ios-6-7-2013-09.jpg

更新後に少しだけiPod~を使い感じた事。

  • のっぺりしたデザインに変わったけれど慣れ
  • (例として)カメラ機能の配置が変わり操作し易くなった
  • なるほど、この発想は無かった。さすがAppleそこにしびれる(後略)

最初から入っていたメールやSafariなどのアイコンは全てデザインが変更され、その機能も微妙に変わっているけれど慣れだろうと感じる事が出来る範囲内。

特にカメラの機能やブラウザ(Safari)のタブなどは改善された印象が有り、個人的には使い易くなったと感じております。

そして以前から私が想像していたくだらない事。右上のアナログ時計のアイコンにご注目有れ。「実際の時間に合わせてこの時計のアイコンも動けば面白い」と思っていたら本当にやってくれたという。秒針も動いており少し感動。

では、Windows 7からの8へにあてはめてみましょうか。

  • のっぺりしたデザインに変わり過ぎて慣れるというレベルでは無い
  • (例として)スタート画面がメインになり格段に操作しづらくなった
  • 納得出来ないこの発想は有り得ない。MSは頭おかしいのか?

BTOなら7が有るのでお勧め。

コメント(2)

>3Dプリンタ
買っても一般人には使い道が見つからないような。dxfとかdwgとかのAutoCADデータを読み込んで印刷できるなら、かつてのmid職人やBMS職人のようなCAD職人が現れてくれるのを待つのも一興ですね。医療現場では、外科手術の練習とか予行とかに役立つため、臓器の3Dプリントは注目株らしいですけれど。

>パソコンに8GBもメモリ積んでる人って普段何に使ってるの?
私のPCは16GBですが、特殊な用途には使っていませんね。質問者へは逆に、最高時速200キロの車に乗って、普段はどこを走っているの、と質問したいです。金とスロットがあったから載せた、用途はこれから必要な時に発生する、かもしれない、というだけの話。
ただし、メインメモリが大きい場合、休止状態時のメモリ内容退避場所としてのストレージ確保容量が増えるため、32GBと大容量メモリで120~180GB程度の中容量なSSDを使用する方は、休止状態の無効化が必須かもしれません。

>銀行などの機関を装ったフィッシング詐欺メールに注意する
銀行ではありませんけれど、私のヤフーメールには「佐川急更」とか「クロネロメール」とか「日本剰便」とか「Anazon」とか、愉快な差出人からのメールがたまに届きますよ。

>解像度8Kdpiのマウス
聞くところによるとUSBよりPS/2接続の方がゲーマー的にレスポンスが良いらしいですけれど、ここ最近はゲーマー向けでもUSB接続ばかりですね。同時押し数の関係から、キーボードはUSBとPS/2兼用が多いようですが。ゲーマー向けですとマウスパッドも、SteelSeriesやらやRazerやらが2~3千円くらいの高級な品物を出していますね。

>配線整理
私は線が増えた時にボックスを開け閉めするのが面倒という理由だけで、コードを壁掛けするという荒業で対処しています。使用するのは3Mのコマンドフック等の粘着シールを使用した壁掛けフックのみ。これで壁にフックを作り、地面を這うような余分なコードを壁のフックに掛けるだけです。コマンドタブ等の単体の粘着シールを複数枚つかえば、6個口の電源タップくらいなら壁に貼り付けて固定する事もできるため便利です。

>設計図はどこかからダウンロードするか自分で描くしか無く
これでしょうなぁ、設計図が公開されてない以上、3Dスキャンコピーするしかないというのが最大のハードルでしょう

>家庭用なら小物入れや人形を作るくらいしか思い当たらず
入手しにくいパーツを自分で製造できるであるとか、その部品さえあれば治るのに、メーカー側が丸ごと交換でしか対応しないとか、買い替え以外に選択肢が無いとかいうケースは意外とあるので、需要自体はわりとあると思いますよ。

>ブルーレイを一度も再生していないHDDレコーダのような状態にはなるかも
日本語でおk

>盛り上げようとすればするほど白けてしまうのは私だけでは無いかと
いいや、そんなことはないですぞw コレらをみたまへw
未完なのがいいんじゃないか、そう思っていた時期が私にもありましたw
http://yesno2ch.com/archives/32579872.html
http://makezine.jp/blog/2010/03/giant_3d_printer_can_print_building.html
かつて、ビデオデッキを普及させた最大の原動力はなんだったのか、思い出して欲しい・・・そう、変態紳士たちの情熱をナメてはいけないw
http://3dprinterlog.com/archives/32017170.html

>パソコン持ってる人はガラケーで充分ですか?
充分ていいますか
イナカ過ぎてインフラがねぇんだよ言わせんな恥ずかしいw
FOMAの電波ですら安定しないところで何ができるっていうのさw

>パソコン持ち歩くつもりかというだけの話
仮に持ち歩いたとしてもダメなんですがね。 イナカは繋がらないからw

>差額は5千円以内。それでもその価値はまだ無い
繋がらない≒ほぼ何もできない無意味 に5KとかドMじゃないと無理w

>メモリ4GB以上とか必要なのか?
いやでもChrome立ち上げるだけで2GB持ってかれるんだよw
なんでメモリ使用量が捗るのかはGoogleに聞けやw

>モリは容量が大きくなるほどBIOS起動時のカウントに時間が掛かる
大容量メモリ最大のリスクは、ハイバネーション機能でSSDへの書込が異常なまでに捗る方のがはるかに問題でしょう。

>htmlメールも危険
メーラーの受信形式をHTMLにしておくとか勇者すぎるw
アレ、後から個別に許可することでHTMLでも見れるようになってますから、デフォルトは絶対にテキスト形式にしておくべき。

>オンラインバンキングやショッピング以外にログイン用のIDやパスワード
無線であろうとなかろうと、オンラインで暗号化系のセキュリティ認証をしてないサイトを使うとかヤバ過ぎるw

>Firefoxを自動アップデートしておくとアドオンが使えなくなるなど支障が
>海外サイトなどへ行く時は常に最新のChromeブラウザのみ
答え出てたw

>アカウントごとに異なるパスワードを使用する
今どきオンラインサービスの利用がどんだけあると思っとんのじゃw
アカウント数だけで二桁余裕でしょうよとw

>起動するアプリを制限するソフトが有るのかも知れないけれど
制限するくらいなら買い与えておく意味は無いですなw

>MacOSよりWindows、iOSよりAndroidは危険なので
Macはまだいいとして、そもそもこの泥よりは安全だからiOSが安牌みたいな考え方は、わりと危険なのじゃなかろうかと思うのですよ。

>そんなに上げてどうするのかと思うけれど主にゲーム用でしょうな
完全にFPS用でしょう。
これの差で死ぬことがないように文字通り命かけてるはずだからw

>PCやスマホ初心者でも大変分り易い良記事
スマフォは当分要らないんで(震え声)

>他人に自分のパソコンを使わせる際、ブラウザ以外へのアクセスを軽く禁止
そもそも他を触られんのが嫌なら使わせんなっていうw

>中身が温まり某黒い彗星の巣になるとの噂
これは軍曹の出番w
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%80%E3%82%AB%E8%BB%8D%E6%9B%B9

>のっぺりしたデザインに変わったけれど慣れ
フラットデザインて言うらしいぞw
ここで 日本語でおk なドヤ顔解説しとるw
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130919/1052302/?rt=nocnt

>時計のアイコンも動けば面白い」と思っていたら本当にやってくれた
マジかw りんごスゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!

>のっぺりしたデザインに変わり過ぎて慣れるというレベルでは無い
いや、アレをフラットデザインいうのはAppleに失礼w

>BTOなら7が有るのでお勧め
やっつけ過ぎだろw

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。