PC遠隔操作事件は被告の完全勝利など5つ

2014年6月 1日

本日で2014年5月が終了。

当ブログを開設し約5年8ヶ月が経過しており、途中で1ヶ月くらい更新を止めたものの管理画面を見ると2千記事に到達しておりました。全然嬉しくはございません。息を吐くように溜め息が出るほどどうでも良い。

日曜なので最近の気になったニュース5つくらい。

今回は以前のように5つくらい(4+小ネタ3)にて。

 

XPのアップデートがクラックされた件

いまだにXPユーザなら関心が有るかも知れない。

XPに二度とアップデートはこないとMicrosoftが通告 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20140515-no-more-update-windows-xp/

XPサポート終了

source:http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/business/retiring-xp.aspx

なぜマイクロソフト様が念押ししているかは、4月に有ったIE脆弱性大騒ぎ(by.日本の報道の情弱性により騒ぎになった)にビビり、手が滑ってXPまで「こ、今回だけなんだからねっ!」的にアップデートしてしまった為でしょう。

XPのサポートは4月で終了しており、使い続けるならネットワークから切断する、しないなら他人に迷惑を掛ける事を承知で使うもの。

マイクロソフトのツンデレに萌えたかどうかは知らないけれど、抜け穴を見つけた海外の勇者が餌となるガソリン散布を開始。 

XPでセキュリティアップデートを受ける方法が公開 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20140527-get-windows-xp-update/

クラックする方法

簡単にいうと、XPに似ているWindowsのアップデートをXPへ適用する方法。XPをその似ているWindowsとしてご認識させる感じと思ってよろしいかと。

マイクロソフトが提供していない方法を無理やり適用させる為、改造とかクラック、ライセンス違反にもなり得るわけで、ツンデレフラグの立ってしまったマイクロソフト様が再び反応。 

XPでアップデートを受け取る方法にMicrosoftが警告 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20140528-microsoft-warn-windows-xp-registry-hack/

マイクロソフトの煽りとか釣り耐性の無さに萌える私は、本当はマイクロソフトが好きなのかも知れない。AppleとかGoogleなら無視してサクッとブロックでもしそうなイメージ。

マイクロソフトたんが顔を真っ赤にして送ったと想像する文書を引用。

「今回の方法を使用してWindows XP (中略) 問題が発生するリスクが生じます」

反応しなくて良いのでとっとと修正すれば良いけれど、なぜかメディアフレンドリーな対応を見せてくれる優良企業。今これを書きつつ自分が洗脳されて行くのが良くわかる。マイクロソフト、おそろしい子。

冗談は置いておき、更新クラックを公開した人は善意。一人でこっそり使っておけば良いけれど、これも脆弱性に似た穴の1つとして敢えて公開しマイクロソフトを見事釣り上げたわけですな。

もう1箇所、マイクロソフトのツンデレ。

「Windows XPを保護するのに最良の方法は、より新しいOSのWindows 7やWindows 8.1にアップグレードすることです」

ここで7を出すとは、8系の嫌われ過ぎ叩かれまくりを認識しており諦めている感がただよっておりましょう。

以上、マイクロソフトはかわいいという話でございました(適当)

 

バッファローより書込400MB/sのHDD

SSDの見間違いと思いきやHDDで合っております。

バッファローから「書込み世界最速」ポータブルHDD - Engadget
http://japanese.engadget.com/2014/05/21/hdd-hd-pgdu3b-1gb-400-7mb/

HDPGDU31

しかも外付。わけがわからないよ。キーワードは「書込」速度。

1GB のDRAM キャッシュメモリを内蔵し、PC からのデータをキャッシュ経由でHDDに保存することで転送速度を高速化。

勝手に納得。

要するにSSDより更に高速なメモリ(RAM)にキャッシュ(一時保存)するので、「書込」が速いというわけですな。読込はリアルタイムになるのでキャッシュの意味が無くなり関係無い、と。

続き。

バッファローによるシーケンシャルライト速度テストでは、Thunderbolt & USB 3.0 対応ポータブルSSD「HD-PA256TU3S」の392.7MB/s を上回る、400.7MB/s を記録しています。

公称というか自称というやつですな。

シーケンシャルライトとは連続書込の事なので、小さなファイルを沢山転送する方では無く、1つの巨大ファイルの書込ならバッファローの測定では400MB/秒出たという意味にて。

そして雲行きはやや怪しく、

また製品ページには、「世界最速の書き込み速度で、1Gまでのファイルを高速でキャッシュに書き込みが可能です」と記載があるため、1GB を超えるファイルの高速転送が目的の場合はSSD 製品を選ぶのが無難かも

おっしゃる通り。

例としてDVDのISOイメージ4GBのファイルを書き込もうとすると、一瞬で1GBキャッシュが埋まりHDDへ転送し残りの3GBはキャッシュ待ちになるかHDDへ直接転送のような感じになると憶測。

シーケンシャルとは言え、書込専用DRAM(メモリ)搭載なら、どうしても外付け接続したい人のバックアップ用に有効かも知れない。

やや気になる価格はこちら。※は2014年5月31日現在の価格コム最安

  • 1TB(HD-PGD1.0U3B)・・・2万5700円 ※20,700円
  • 500GB(HD-PGD500U3B)・・・1万8900円 ※15,300円

価格コムを基準にすると、インターフェイス(ケースとかDRAM、ガワの部分)が1万円前後と見てよろしいかと。

1万円も余分に出してまで外付けする意味がデスクトップPCストレージ4本内蔵の私には良く分からないけれど、どうしても外付けが良いなら今後の実売価格次第では選択肢として有り、かも知れない。

 

スワイプやフリックは一応覚えましょう

軽い話題も1つ。

スワイプとフリックはどう違うの?~今さら聞けない - iPhone女史
http://www.iphone-girl.jp/2014/05/354836/

スワイプ

スマホやタブレットを所有していない人は今、「使わないから関係ない」と思ったはず。そんなふうに考えていた時期が私にもありました、というやつで、少ないので何となく覚えましょう。

  • スワイプ・・・上の画像のように大きく滑らせる動作(上下左右) 
  • タップ・・・一瞬押して離す
  • フリック・・・小さく上下左右(日本語入力時)
  • ピンチイン/アウト・・・指2本で縮小、拡大

※長押しはそのまんま、ドラッグはPCと同じなので省略

文字だけではピンと来ないならリンク先をどうぞ。画像を見ながら心の目でタブレットやスマホでエア操作すると覚えが早いはず。

それでもなお「使わないから~」と思っているならお待ち有れ。こういう事が今後有るかも知れない。

  • あなた「分からないなら検索すればいい」
  • だれか「やってみて」<スマホを渡される
  • あ「ブラウザどれ?」
  • だ「右にスワイプしてコンパスのアイコンをタップ
  • あ「は?」
  • だ「ちょっと貸して。はいどうぞ」
  • あ「これどうやって文字入力するの?」
  • だ「フリック入力するんだけど・・・」
  • あ「え?」
  • だ「え?」

パソコンで「まず右クリックして~」>「は?」のコンボの如く、ある日突然おさわり端末を手にする事が有るかもしれず、スワイプという言葉と動作、拡大/縮小の操作方法くらいは覚えておいた方が良いかと。

実際にはスワイプとか言わず「右の画面へ移動してコンパスのアイコンを押す」になるはずだけれども、クリックも「マウスの左ボタンを押す」と同じでいつ聞く事になるかは分からない。

とりあえずお触り嫌いな皆様におかれましては、リンク先の画像だけでもご覧有れ。何となくすごく分かり易いと思った。

 

PC遠隔操作事件は被告の完全勝利

大人の都合か、今回はテレビでも大々的に報道されていたそうな。

まず私はこの事件を斜め明後日の方向から見ているかも知れないので、何を言っているのか解って貰わなくても良いけれど、私の脳内フジテレビを書き出し。

  1. IPアドレスを根拠に誤認逮捕しまくった警察が情弱
  2. 自白を強要し無実の人を有罪にした検察はひどい
  3. 遠隔操作の書込は全てイタズラ、大騒ぎし過ぎでは?

1と2は過去の報道にあった通り、大学生が退学していたり複数人の人生を変えてしまったの、警察と検察の重罪レベルなあやまち。

なぜそれが起きたかは、取り調べが録音録画禁止で公開も出来ないとしている所に根本的な問題で有り、真犯人がそれを要求しても飲まなかったので反省などせず、今後も繰り返すと見てよろしいかと。

3は大騒ぎしているけれど、私に言わせるとメールでの犯行予告とFAXでの怪文書の違いが判らない。怪文書で犯人が捕まり大騒ぎになった事件を目にした事が無いのはなぜなのか。イタズラと判断したのでは。どう違うのか解らない。

そして遠隔操作された人間は気の毒とは思うけれど、イタズラで他人のPCに入るのはモラルに反するとしても、興味本位でウィルス(トロイ)入りファイルを実行した冤罪被害者も厳しく言えば自業自得。

私が冤罪被害者なら、まず変なリンクは踏まないしファイルも実行しない。私が警察なら「なぜ、せめて漏れないプロキシを使わなかったのか?」を疑うはず。

まとめると、

  • 依然として完全に真っ黒なのは警察や検察側
  • 冤罪被害者は自業自得も有るけれど検察の被害者
  • 大騒ぎされ逮捕された被告は全国に晒されるほど重罪なのか?

最終的には、警察も弁護士もマスコミも、そして私も被告に遊ばれていただけでしょう。被告が直接的にやってしまった事は、他人のPCに入り日本中をからかっていただけで誰も傷つけてはおりません。しつこいけれど冤罪被害者の被疑者は検察。

唯一、彼が傷つけてしまったのは身内を除くと弁護士や某ジャーナリストのような信じてくれた人。彼らも遊ばれてしまった、被告視点でいうと遊んでみただけ、と私は感じております。

最終的に自白し逮捕されたけれど、私には警察や検察側の負けと見ているその理由は、検察と警察は自力で逮捕に至ったわけでは無く、被告が自爆のような形で、ある意味バレるように逮捕された所。

こういう見方をしたのは私だけでは無いはず。

弁護士いわく(自爆するまでは)無罪が確定しているようなもので、なぜ今更自分が犯人と思われる(判る)ような行動をしたのか理解出来ない、のようにどこかで書かれておりました。

何故かを妄想してみると、

  1. 無罪になるとこのゲームが終わらない
  2. 良心の呵責
  3. 自爆する事で警察側の努力を水泡に帰す作戦

自白後はアスペルガーや多重人格をほのめかしており、それに似た思考や判断が携帯を埋めて警察にバレたその時に有ったのなら「3」では無かろうかと。

検察側の力ではこの事件の犯人逮捕は無理だった。と、私のような斜め明後日な人間にマジレスして欲しかったのかも知れない、のは考えすぎでしょうな。そういう事にしておきましょう。

教訓。

  • 知らないファイルは実行しない
  • 正体不明のURへは行かない(変なリンクをクリックしない)
  • 日本の検察はやばい(無実でも有罪にする仕組がまだ有る)

疑われたなら終わり、上手くやれば逃げ切れる。それを真犯人が証明して終わったような感がございます。

元はと言えば真犯人の目的は警察をからかう、馬鹿にする事。

目的が見事すぎるほど達成されており、警察と検察による思い込み有罪の危険性は残ったまんま。真犯人の完全勝利とも言えましょう。

 

レッツノートのバッテリが発火など3つ

ラストは小ネタを少々。 

レッツノートS10/N10バッテリ発火のおそれ、リコール - Engadget
http://japanese.engadget.com/2014/05/28/s10-n10-4-3000-3/

対象は2011年4月から7月に販売されていた夏モデル。すでに3件燃えているらしく、レッツを使っているならリンク先に品番とロットが書かれているのでご確認有れ。さすがパナ、誠実ですな。どこかのサムスンとは違う。

アイ・オーが無線HDMIアダプタをリコール、電波法違反 - Engadget
http://japanese.engadget.com/2014/05/19/io/

WiFiを利用してHDMIの映像を飛ばすミラキャスト、I/Oデータの「ミラプレ」の一部でリコール。電波法違反になるのはユーザ、Engadgetによると孔明も真っ青なトラップらしいので仲達に相談してみましょう。意味不明失礼。 

インテル次期Kシリーズ仕様流出。Core i7は定格4GHz - Engadget
http://japanese.engadget.com/2014/05/16/devils-canyon/ 

ようやくかとさえ思える定格4GHzの時代へ。しかし、以前レノボが貸してくれた4.3GHzへオーバークロック出来るPCで私には何が変わったのか全然判らなかったので、違いが解るユーザ限定でしょうな。または自己満足。


日曜まとめを始めたのはいつだったか忘れたけれど、当初の目的は確かこれらと記憶しております。

  • 記事1本に出来なかった小ネタがもったいない
  • BTOパソコンや修理以外の情報も
  • 日曜くらい手抜きしたい

私の情報収集方法は主にフィードとGoogleアラートの受信。その中には興味深いもののBTOパソコン.jpとは趣旨が違うので1記事に出来なかったり、1記事にはならないけれど伝えたい情報がございます。

そして重要な所は手抜き。

当ブログの記事はキーワードや検索の事をだいたい常におそらく考えているけれど、日曜は無視しております。要するに私にとっては日曜のまとめ記事は無駄かつゴミのようなおまけ。

長々と書いても他の記事のように検索にはヒットせず、自分用アウトプットとか読者向けなわけで。こういうのは検索エンジンは評価しない。というわけで、日曜まとめは本来の目的通り、今後は手抜きしたいので宣言する次第。

突然やる気が無くなったわけでは無し。ブログ始めて3日目くらいからやる気なんぞございません。

コメント(6)

>XPのアップデートがクラック
心配なのは、クラックされたWindowsが正常に動くかは分からない点とか、アップデートできた所でXPのセキュリティホールが埋まる可能性は低い点とかですかね。そこまでしてXPを使い続けたいとは、Microsoft愛に溢れる方もいらっしゃるもので。

>「書込み世界最速」ポータブルHDD
日々、1GBまでの増分バックアップでも取る用途には便利やも。バッテリー内蔵ですから、バックアップを取り終えた瞬間にPCをシャットダウンしてしまっても、キャッシュの内容は問題なくHDDへ書き込まれるそうですし。

しかし価格が高い。


>スワイプやフリック
>右の画面へ移動してコンパスのアイコンを押す
分からない方には、スワイプ=スライド・滑らせる・弾く、タップ=タッチ・クリック・押す、フリック=押しながらズラす、ピンチイン/アウト=押しながら2本の指を近付けたり遠ざけたり、といった感じに言い換えると説明が楽ですね。

例の会話だと

あ「分からないなら検索すればいい」
だ「やってみて」<スマホを渡される
あ「ブラウザどれ?」
だ「右にスワイプしてコンパスのアイコンをタップ」
あ「は?」
だ「画面を押しながら左へスライドさせると別の画面が出てくるの」
あ「すげー勢いで画面が流れてったけど」
だ「勢い良くやり過ぎ。もう一回スライドさせてから、コンパスのアイコンを押して」
あ「押した。これどうやって文字入力するの?」
だ「フリック入力するんだけど・・・」
あ「え?」
だ「文字を押しながら上下左右にズラすと入力できるよ」
あ「難しい」
だ「じゃあトグル入力でやって」
あ「え?」
だ「同じ文字を何度か押すと文字が変わるよ。あを2回押すとい、3回ならう、とか」
あ「できた」

こんな感じでしょうか。


>知らないファイルは実行しない
昔々に入れたフリーソフトを年単位で使用していないと、これ何のソフトだっけ、と思うことが多々ありますね。最近はCDを購入していないため、リッピングソフトの存在を忘れていました。

>いまだにXPユーザなら関心が有るかも知れない。
私は先週の金曜日をもってメイン環境をXPから7に移行しました。
XPメインのときはずっと我慢していましたが、本当はXPなんか使いたくなかったって心置きなく言えます!

>使い続けるならネットワークから切断する
とはいえ、開発用には残してあります。インターネットは必要ないので接続していません。

>マイクロソフトたんが顔を真っ赤にして送った想像する文書
MSたん「べ、別にライセンス違反だとはいってないからね!」

>もう1箇所、マイクロソフトのツンデレ。
MSたん「Windows 7でもいいって言ってるんだから感謝しなさいよね!」

>外付けする意味がデスクトップPCストレージ4本内蔵の私には良く分からない
PCを開けてストレージを取り付けることができないor時間がない場合は外付けでしょうね。

>大学生が退学していたり
その後復学できたのでしょうか? 未だに後ろ指をさされることはないのでしょうか?

>私に言わせるとメールでの犯行予告とFAXでの怪文書の違い
この国はCDの窃盗より音楽の違法DLのほうが罪が重いですから(キリッ

>興味本位でウィルス(トロイ)入りファイルを実行
文字置換ソフトなどの便利なソフトを装っていたはずです。いずれにせよ、怪しいファイルは実行しないことですね。

>他人のPCに入り日本中をからかっていただけで誰も傷つけてはおりません。
脅迫された側は警備などに追われましたが。その意味でも真犯人に遊ばれたと言えるかもw

>私には警察や検察側の負けと見ている
私は結果的に真犯人は負けましたが、警察や検察が勝ったわけでもないとみています。サイバー上で真犯人である確証は得られませんでしたから。

>検察側の力ではこの事件の犯人逮捕は無理だった。
今後もっと悪質サイバー犯罪があった場合、警察・検察側は犯人逮捕できるのかw

>知らないファイルは実行しない
>正体不明のURへは行かない(変なリンクをクリックしない)
それ以外にも「Windows、Java、Flash、Adobe Readerなどは最新にしておく」も加えて下さいw
「ウイルス対策ソフトを入れる」も入れるべきでしょうが、今回は一から作られたものなので、ウイルス対策ソフトは無力でしたねw

>日本の検察はやばい(無実でも有罪にする仕組がまだ有る)
このサイトのどこかのコメント欄に書きましたが、日本の(当用憲法下の)司法は弱者の味方ではないですからね。戦前の(帝国憲法下の)司法は弱者の味方でした。

>真犯人の完全勝利とも言えましょう。
かと思いきや…
遠隔操作ウイルス事件「真犯人」メールが再び届く(以下略) - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/01/news008.html

>どこかのサムスンとは違う。
半島も大陸みたいに爆発が名物になるのかなw

>電波法違反
マイクロソフトの開発者向けイベント「de:code」でもWindows Phoneを配布されましたが、技適を取っていないので、ワイヤレスをオンにしたら電波法違反になるそうです。

「エンジニアと一緒に成長するマイクロソフトに戻りたい」~開発者向けイベント「de:code」を開催 - クラウド Watch
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/event/20140529_650850.html

それにしてもこれは…。
>「今日は、Windows Phoneに関して発表することはなにもない。ただし、早く日本に持ってきたい。それに向けてがんばっている。引き続きお待ちいただきたいということだけはお伝えしたい」
えっ?

>ブログ始めて3日目くらいからやる気なんぞございません。
私はやる気がないから自サイトは週1更新になっていますw

>全然嬉しくはございません。息を吐くように溜め息が出る
苦行乙 辞めたさが切実に伝わってくるいい表現だw

>「こ、今回だけなんだからねっ!」的にアップデート
アレはやっちゃいけない
換装やろうとしない層がよけいにやめようとしなってしまう

>XPに似ているWindowsのアップデートをXPへ適用する方法
毎回適用前にバックアップして動作に問題出ないか検証すようだろうに、相当マメじゃないとやってられんなコレは

>ぜかメディアフレンドリーな対応を見せてくれる優良企業
いや、その似非アップデート方とやらで不具合が出たなんとかしろ!とか、まるで当たり前かのようにクレーム入れてくるアホが居るからじゃないのw

>ここで7を出すとは、8系の嫌われ過ぎ叩かれまくりを認識しており
Windows7の後ろに(小声)が付いてたら完璧だった

>小さなファイルを沢山転送する方
大量のテキストだのスクリプトだのソースコードなら、そうそう1G超えることもないだろうし、シーケンシャルよかむしろそっちに向いてんじゃないの

>タップ・・・一瞬押して離す
軽く叩く でいい気がするw

>ある日突然おさわり端末を手にする事が有るかもしれず
ノートのタッチパッド使ってた層ならわりと大丈夫じゃないかなw

>警察と検察による思い込み有罪の危険性は残ったまんま。
>真犯人の完全勝利
いや、どうせそうやって最後もういいや的に投げてしまうくらいなら、せっかく勝ちの目が出ていたのだから、一旦無罪にまで持っていくことでさらに警察検察の杜撰さ理不尽さを叩けたし、間接的に証拠軽視自白重視の体質を変えるよう働きかける世論的な圧力にもなり得たのをフイにして、いったいなにがしたかったんや(白目)と思えて仕方ないw
実際の真犯人なのだからそれは卑怯卑劣だというのなら、はれて無罪判決を受けた後に実はやったのは自分ですべてを話しますとでもマスコミ様呼んで大々的にやれば良い話で、そうすることで冤罪について警察検察司法の不備をもっと社会に広く糾弾できたろうにという残念感がハンパない
ソレやれてたら「イタズラ」の大義も立ったwろうし、手付かずで放置されてきた酷い慣習を社会に強く問題提起する歴史的偉業になり得たのになぁ的な何か

>さすがパナ、誠実ですな。どこかのサムスンとは違う。
いや、まず燃えたらイカンでw
そして半島のソレは平常運転、特におかしくはないな(白目)

>孔明も真っ青なトラップらしいので仲達に相談
公瑾「いや、演義内の格付的にソレ順序逆じゃないですかね(小声)」
仲達「公明が真っ青なのに私に相談されても困るんですが(震え声)」
士元「(/ω・\)チラッ、(/ω・\)チラッ」
文若「なんかものすごいアピってんですが」
奉孝「出番とか見どころ少なかったからね、仕方ないね」

>何が変わったのか全然判らなかったので、違いが解るユーザ限定
より高い電圧に耐えられ空冷で5.00GHzも可能なそうな
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-7533.html

>日曜まとめを始めたのはいつだったか忘れたけれど、当初の目的は確か
>日曜まとめは本来の目的通り、今後は手抜きしたいので宣言する次第
いや、そもそもかつては週一で休刊日あった気がするんですがw

>マイクロソフトの開発者向けイベント「de:code」でもWindows Phoneを配布されましたが、技適を取っていないので、ワイヤレスをオンにしたら電波法違反になるそうです。

いやー、確かに秋葉原の街角とかで、技適マークのない端末を「海外使用用」という建前で売っている業者はいますけど、マイクロソフトみたいな大きな会社がそれをやっていいんだろうか。

>「今日は、Windows Phoneに関して発表することはなにもない。ただし、早く日本に持ってきたい。それに向けてがんばっている。引き続きお待ちいただきたいということだけはお伝えしたい」

待ちきれないんでもう買っちゃいましたよ…(´Д`;)
最近のAndroidは大分安定してるみたいだし、パフォーマンス的にもCPUやGPUの性能が必要十分なレベルに上がってきてるので、もうライトユーザーがWindows Phoneをあえて選ぶ理由はあんまりないかもしれませんね…。PCとの連携とか、利点はまだあるにはあるんですけど。

ていうかWindows Phoneって何で日本で出てないんでしたっけ?確か当初はマイクロソフトがストップをかけたみたいな話もありましたけど。

容疑者に言わせると同じバス停で降りた者は、自分一人だけで尾行されているとは思っていなかったとのことだが・・・。
荒川の河川敷には、容疑者がわざわざ3〜4回も「下見」に行ってたそうで、怪しい立回先とマークされていた訳ですな。
そのバスに乗りに行った時点で行き先を読まれて、先回りされていたと言う落ちですね。

>マイクロソフトみたいな大きな会社がそれをやっていいんだろうか
せめて技適ぐらいはとれとは思いますが、開発用じゃ難しいでしょうね…。

>ていうかWindows Phoneって何で日本で出てないんでしたっけ?
私は知りませんw デモをやっているのに何の発表もないなんていつまで出る出る詐欺をやるつもりでしょうねw

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。