バッファロー無線LANルータWXR-2533DHP実測など

2015年8月 2日

天気予報では冷夏と聞いたけれど結構暑いですな。

私のメインPCは擬似ファンレスしているので室温と同時にCPU温度も上昇。しかし、パソコン以前に人間の方が32度以上は無理なので冷房オン。アイドル時は30~40度台を維持しております。

日曜なので最近の気になったニュースなど。

パソコンにあるいろいろな形の差込口 - FMVサポート : 富士通
http://azby.fmworld.net/usage/closeup/20150722/?rssfrom=AZBYSP20150722_150716588428

PC端子の解説

普通は全部知っているだろうと思ったなら貴様がご存知なだけで、普通の人はD-sub15pinのアナログ映像出力の知らない率は高いでしょう。

今や映像はデジタル出力が主流。しかも日本はノートPC所有率が高めなので、プロジェクタ使う人以外は用が無い端子として知らなくても良いレベル。

私が昔から今でも謎、何に使うのか解っていない物はS/PDIF端子。確か音声をデジタルでやり取りすると記憶、しかしこの端子を持つ機器を知らない。更にデジタルならばUSBとかでやれば良いのでは、と思ってしまうので調べる気が失せる。

というわけで、長年の謎を解消する為に調べてみた。12年前の記事。

たとえばCDプレイヤーとMDデッキを、S/PDIF用のケーブルである光ファイバケーブル(光ケーブル)で接続することで、ノイズの混入することなく、完全なデジタルの状態のままオーディオ信号を送ることができ、

source:【テクニカル用語徹底解説】その4 デジタル端子、S/PDIFとは All About

プロやマニア向け光ファイバーのようで、USB主流の現代では一般人には関係無さそうですな。

 

Google、アプリダウンロードの全画面広告は逆効果 - ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1507/27/news045.html

全画面広告

何を今更な全画面広告の非推奨。

アプリ関係無いけれど、パソコンでページを見ていると鬱陶しいのがマイナビのランディングページというかランディング広告。出る時と出ない時有り。

マイナビのクソ広告

source:感情認識ロボ「Pepper」がまた1分で完売 | マイナビニュース

YouTubeの再生前の強制広告ほどでは無いとしても、訪問者がストレスを感じる広告の出し方は、設置サイトはもちろん、上の場合はニフティまで嫌われてしまう可能性が有るとは考えないのか。

  • 広告を見たユーザーの9%が「アプリをダウンロードする」ボタンをタップした
  • 広告を見たユーザーの69%はボタンをタップしなかっただけでなく、見ようとしていたコンテンツを(Webブラウザのまま)見に行くことも放棄した

7割の離脱率は痛過ぎる思う。

話をマイナビへと再脱線すると、マイナビに限らずニッケーもそう。見ようとした情報の前に広告をぶち込まれて喜ぶ人は居らず、鬱陶しい1クリック余分な操作、または数秒待つというストレスにしかならず。

ウェブページの場合はそれだけではございません。当サイトは元からニッケーへはリンクしないけれど、マイナビも上の画像のような広告を出し始めてからリンクする頻度を激減させております。どうしてもソースがマイナビにしかない時に仕方無くリンクする程度。

リンクはするのかよと思ったなら素直にはしておらず、上のリンクのタグを見ると判る人には判るのだけれども、relにnofollow属性を入れているのでバックリンクの評価はゼロ。

ウェブページに限らず、アプリのダウンロードもリンクされる可能性が有るのだから、広告の出し方は使う人の立場になり考えた方がよろしいかと。

 

バッファロー無線LANルータ「WXR-2533DHP」速度測定 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20150728-buffalo-wxr-2533dhp-speed-test/

WXR-2533DHP

これがどうしたのかを引用。

11ac(5GHz)」や、2.4GHzの256QAMに対応し、大型の4×4アンテナを備えることで無線LANの通信速度としては同社史上最速という1258Mbpsの実測値を誇る

家庭用の有線LANをぶっちぎっている件。

しかし今回の実測では、ベンチマークによると860Mbpsくらい、ファイル転送すると約380Mbpsという結果に。

ルータからPCまでの距離はおおよそ3メートルで障害物無しという好条件で有りながら1G超えならず。無線LANとしては凄まじいけれど、やはり速度重視ならば有線がまだ終わらんよ状態のようで。

IEEE802.11 a は知らないけれど、b/g/n の利用は特に何も考えずに導入出来たものの、ac はまだ使う気になれない。大きな理由は価格がまだ高い、その割に自分の環境でどのくらい減衰するかは博打になる点。

いくら他人の環境で高速な結果が出たとしても、無線LAN親機から障害物無しで凄く近いとかでは無いなら有線の速度には勝てず、安定性も考えるとやはりacよりは有線でしょう。

おまけのように親機がac対応してくれる時が来たなら考えても良いけれど、その頃には更に次の規格が出ている気がする。

 

男性はテレビ視聴減少が顕著 -ライフスタイル調査 | トラベルボイス
http://www.travelvoice.jp/20150727-44873

テレビ視聴の減少

私はテレビを見なくなり2~3年が経過。全く見ないわけでは無く、外食の際に料理屋で何と無く眺める程度には見ております。

昼の休憩は14~16時の内1時間、夜に外食する際は19~22時の間にテレビの有る店での食事が多め。昼は良いとしても、問題はやはり夜の方。ゴールデンと言われている時間につまらないバラエティばかり垂れ流すから見られなくなってしまう。

稀に面白い番組が有ると視聴率が良いのか2~3時間スペシャルと称して水増しし、薄まってしまい短命で潰れるような悪循環になっておりましょう。そして他局の視聴率が良ければパクり番組スタートで3~4時間スペシャル合戦の繰り返し。

なぜテレビ見ない人が増えたかはこの辺りでしょう。

  • バラエティ・・・芸人が無茶しなさすぎて全然笑えない
  • 歌番組・・・歌詞がクズ、素人のカラオケの方が歌上手い
  • ドラマ・・・カリスマ的な俳優や女優が見当たらない
  • スポーツ・・・本気で好きな人は地上波で見ないと思う
  • 報道・・・ウソ大げさ紛らわしい、隠し事や反日思考多い

本気でテレビ好きな人は金を支払ってでもCSなどで契約し、真実を知りたい人はネットを徘徊する現代。テレビや新聞のような時代遅れなウソつきメディアはもっと縮小しても良いと思う。

 

座りっぱなしで不安つのる パソコンを捨てよ|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/75231

社会不安障害診断

source:社会不安障害 診断チェック | @メンタルヘルスの無料診断

研究結果としては生ぬるく、他の要素も有るのでは無かろうかと思えるので、関係性については少し気にする程度でよろしいかと。不安障害以前に座るという姿勢は健康に良くないという結果は過去に出ているので、時々立ち歩きましょう。

研究より実際の数値の方が興味深かった。

日本の不安障害の12カ月有病率は5.5%、生涯有病率は9.2%に及ぶ。およそ20人に1人が過去1年の間に、10人に1人がこれまでの生涯で一度は不安障害を経験

100人の会社なら9人くらいと思うと結構多いですな。私は全然不安障害では無いだろうと思ったのでやってみた診断結果が上の画像。

個人差は有るだろうけれど、歳を取るにつれて小さな事がどうでも良くなり若い頃より大胆な言動になる人が多いかと。

思春期のお子さんをお持ちの方はこの夏、「パソコンを捨てよ、外へ出よう」と誘ってみるといい。

その前にスマホを取り上げろ。


日曜用のネタが溜まり過ぎなので、小ネタを3つおかわり。

Chromeでタブを休止させメモリ消費量を抑えるテスト開始-GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20150731-chrome-tab-discarding/

タブを何十個も開いてしまう人のお待ちかね機能がテスト段階へ。

拡張では無くカスタマイズになりそうなので、Chromeブラウザの設定画面から変更するのだと思う。ブラウザのバージョンアップ時に自動で有効になってくれるかも知れませんな。

PCから手軽にLINEできるようになるChromeアプリ「LINE」-GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20150730-line-chrome-app/

Windows用のソフトが有るので私はそれを使っているけれど、Chromeアプリでやりたいなら、要するにChrome OS用のLINEクライアントなのでしょう。確認すると、LINE公式のPC版Chromeのリンク先がLINEアプリになっておりました。

WindowsやMacでも利用可能。入れて使ってみたけれど、チャットは出来るもののタイムラインがまだ無いので必要なら実装待ち。

夏の暑い日は窓を開けるべきなのか? - BusinessNewsline
http://www.businessnewsline.com/news/201507290219300000.html

直射日光を避けろという話だけれども、逆に言うと透明なガラス窓で日除けが無いなら開けた方が良さそうと思った。

時々、エアコン嫌いで空調を我慢する人が居るけれど、暑いのは人だけでは無くパソコンも同じ。夏場は湿度も高くPCの環境として良いとは言えないどころか悪い為、室温は適度に下げる事をお勧め。

コメント(4)

>S/PDIF端子
俗にいうデジタル端子ですか。光デジタルと同軸デジタルが主ですが、光デジタルの方が汎用性が高いですね。ONKYOのアクティブスピーカが、コストパフォーマンス的に代表格。

価格.com - ONKYO 77monitor GX-77M(B)
http://kakaku.com/item/01705010034/
2ch、30W、光デジタル、ハイレゾ(24bit/192kHz)対応、14,000円程度


>デジタルならばUSBとかでやれば良いのでは
USB接続でハイレゾに対応するより、デジタル端子で対応した方が安いのは利点ですかね。

価格.com - KRIPTON KS-1HQM [黒]
http://kakaku.com/item/K0000415558/
2ch、50W、USB&光デジタル、ハイレゾ(24bit/96kHz)、51,300円(直売)

価格.com - KRIPTON KS-3HQM
http://kakaku.com/item/K0000443921/
2ch、50W、USB&光デジタル、ハイレゾ(24bit/192kHz)、79,000円程度


>全画面広告の非推奨
Amazonの「おすすめ商品」のように、コンテンツと融合していれば目障りでも無いのですがね。アプリなら「広告リンクを踏むとゲーム内でコインが1枚もらえる」のような見返りがあれば、目障りな広告でも気にならない可能性はあり。あとは「リンクを踏むと12時間は再出現しない」広告なら問題なさそう。

>見ようとしていたコンテンツを(Webブラウザのまま)見に行くことも放棄
PC初心者だと

リンクを踏んだら全面広告
 ↓
「記事が無くなっている」
「リンク先が間違っていた」
「騙しリンクだった」

と判断して、隅にある小さな「広告をスキップ」ボタンに気付かずに離脱する方もいそうです。私は海外のサイトで、何度か「Here」のボタンを見逃した事がありますし。


>今回の実測では、ベンチマークによると860Mbpsくらい
私の有線環境だと、時間帯や計測サイトによってバラつきはありますが、下りで300~600Mbps、上りで150~300Mbps程度ですね。やはり有線が優勢。
http://ux.getuploader.com/shominA/download/24/What_Speed.png
(連結により画像がやたら大きいため注意)

>テレビ視聴減少
私もテレビの視聴時間は減少していると感じます。朝はテレビを見ずに出掛け、昼は外食でテレビを見ず、夕飯で食卓につければテレビを30分くらい見る、な感じ。休日でも映画三昧でテレビ番組はあまり見ませんし。

>なぜテレビ見ない人が増えたか
私は

バラエティ……内輪受けばかり。知らない芸人のプライベートな話には興味なし。
歌番組……好きな歌手1人2人のために、1時間も張り付いていられない。
ドラマ……1クール中どこかで絶対に見逃すのでそもそも見ない。
スポーツ……サッカー90分、野球3時間も張り付けない。
報道……各社の報道を比較したいが、テレビは1つなためバラエティとして見る。


>座りっぱなしで不安つのる
そりゃ座りっぱなしだと腰に負担が掛かりますし、第一に運動不足が促進されますから、健康不安がつきまとうのでは。座っていると高確率で精神病を発症するなら、坊さんとかタクシー運転手とか落語家とかは、よっぽど精神を病む職業なのでしょうね。

パソコンを捨てよ、外へ出よう

先月下旬に1週間(9日)の夏季休暇を取ったのだけれど
PCのある環境では

「じぇんじぇん休んだ気がしねぇ」

癒された瞬間。

便所の窓からふと見えた
裏の山の強烈な日差しでエッジのたった濃緑がザワザワした風景
と遠めにヒグラシが寂しげに。

その間約30秒のみ。

しばらくぶりに帰ってきたので見たら相変わらずの平常運転のようで何より。
私の方は仕事場が変わり最近になってようやく落ち着きました。
そして1週間繰り上げで盆休み突入です。

>S/PDIF端子
テレビ、ゲーム機、ブルーレイプレイヤー、PC本体、ヘッドホンのオーディオシステム統合(多すぎか)のため、先月AVアンプ(ヤマハのRX-S600)を導入したんですが、PCの場合はS/PDIF端子がないと逆に不便です(夏場なのでスピーカー常用ですがヘッドホンもたまに使います)。
プリメインアンプとかならアナログ端子中心なので不便ではないのですが、AVアンプの場合は逆で、HDMI端子などデジタル端子での接続が中心になります。
HDMIは映像と音声が一体化してるので分離させるのは面倒です。そこで音だけはS/PDIF端子から経由させることで映像出力はスルーして音声だけ出力できます。
最近の液晶テレビはアナログ端子全滅ですし、PC本体はUSB入力が増えてますし、ヘッドホンアンプは好みで導入すればと言いたいところですが、ヘッドホンアンプの不便な所は応用が利かないんですな。PC本体だけに限定すれば便利ですが、それ以外だと使いにくいです。
動画をテレビではなく液晶モニターで見る場合は面倒ですが、こういう方法をとります。

>今回の実測では、ベンチマークによると860Mbpsくらい
無線接続はどうしてもロスが入ってしまうので速度も通信も安定しにくいです。それ以上を求めるなら有線にしろということですな。ちなみにFPS系みたいに通信対戦するゲームでは無線は嫌われます。何故ならPCゲームは元から無線での接続は想定していません。スマホゲーは無線接続前提での設計になってるので大丈夫ですが。
ブチブチ接続が切れると思ったら参加しているメンバーの誰かが無線だったというのはよくある話です。

>テレビ視聴時間の減少
テレビは最近ニュース以外は見ていません。アニメも見ようと思うような物がありませんし、原作読んだ方が面白いですし。あとはDVDで見れなかった作品を見るとかそういう使い方が中心。時間は有限、見れる物は限られる、時間の使い方次第でしょう。
テレビを見る人は見ますし、それ以外の時間の使い方をする方は見ない、当たり前の話ですな。

>広告の出し方は使う人の立場になり考えた方がよろしいかと
Wikipediaの寄付しろもスマホで見ると全画面で表示されるのでウザいですw

>なぜテレビ見ない人が増えたか
時間がないからと、面白くないからに尽きると思うw アニメもニコ動で見られる作品が多くなりましたしw

>素人のカラオケの方が歌上手い
歌番組見るぐらいならボカロ聴いていたほうが良いでしょうなw

>直射日光を避けろという話だけれども、逆に言うと透明なガラス窓で日除けが無いなら開けた方が良さそうと思った。
カーテンを閉めるのか、棚で窓を隠すのもありかもしれないw 窓がない部屋の場合はどうすればいいのか?w

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。