ゲームのクラッシュオブクランに引き続きハマり中。
マルチプレイの面白さはゲーム性以外に同じ団体に居る仲間達の人間性も関わっており、一発目から良いクランに入ったので楽しめております。勝ち負けにこだわらず、しかしやるからには勝とうな良い感じ。
日曜なので最近の気になったニュースなど。
通信距離4倍、速度2倍に拡張されたBluetooth 5提供開始-PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1034045.html
source:Bluetooth Technology Website
4が結構長かった気がする、ようやく第5世代へ。
- 従来から4倍に伸びた通信距離
- 通信速度を2倍に拡張
- ブロードキャストメッセージ容量を8倍
倍率は4.2と比較しているようだけれども、何倍と言われても良く判らないのでWikipediaより。
4.2
Bluetooth Smart の通信速度(アプリケーションスループット)が260kbpsから650kbpsに2.5倍高速化。(中略)5
データレートが2Mbps, 1Mbps, 125kbpsになり、1, 2Mbpsは従来通り到達距離が100m、125kbpsは到達距離が400mとなった。source:Bluetooth - Wikipedia
速度向上も良いけれど、ポイントは125kbpsの低速モードによる到達距離400mでしょう。消費電力も下がっているであろう、IoT向けを目的としているはず。
400mとなれば一般家庭の屋内ならば障害物があれども建物全体をカバーすると思われ、場所を選ばないけれど電源をコンセントから取れない小型な無線端末には最適。
2016年はIoT元年と言われていたけれど、実際に始まる時期はまだこれから。Qrio Smart Tagとleafee-magという、使い所が分からないモノを買ってしまった私は時代を先取りし過ぎていた感。
Bluetooth内蔵ドアとか窓が出始めるならば、ぜひBluetooth部分は基板状態のカードやUSB端子などにして交換可能として欲しいところ。無線カーテンや無線物干し台とか夢が広がりますな。
早くからAmazonで無線の天井照明管理システムのようなモノが販売されていたけれど、私が今これを書いている和室の天井照明は何年も前から、元からリモコン付いております。
AMDの新CPU「RYZEN」Core i7-6900Kとほぼ同性能-PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1034971.html
AMDがTitan Xを上回るGPU「Radeon Instinct MI25」発表 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20161213-amd-radeon-instinct/
AMDの新作発表2連発。
CPUのRYZEN(ライゼン)はインテルのCore i7-6900Kと同等の性能、Radeon Instinct MI25はNVIDIAのPascal版Titan Xを上回るとの事。
- インテル派「はいはい凄い凄い」
- AMDファン「またそれかよ(白目)」
価格はi7が10万円オーバー、Titan XはAmazon価格17万、米ドル1,200、価格コム登録無し。問題はAMDの新製品の価格、そしてウソを言っているのでは無いかという疑い。
もう少し言うと、ZEN対応AM4マザーボードがいつ出るのか的な空気も漂っていると思われ、CPUはあるけれどマザーが無いというインテルでは考えられない事も起こりそう。
AMDへ手を出しにくいところは国内向けの情報が少なく、英語を理解していなければ国内ユーザが少なすぎて解らない事が多い点にあると思う。プラスして、事前の公式情報と話が違う、博打要素が怖いので人柱待ちするも中々表れず。
高性能CPUとGPUともなれば、Windowsスマホのような冗談で買える価格でも無いだろうから今回もハードルが高くなりそうですな。
現状では、AMDがインテルに勝っていると思えるところは低価格帯のCPU(APU)に内蔵のGPU(グラフィック)性能がほんのりCore i3やi5より高いかも知れない程度。
グラボではNVIDIAの1世代前、CPUはインテルの3世代前くらい遅れをとっていそうな印象。コスパが特長なAMDが頑張ってくれなければインテルとNVIDIAが調子に乗り価格をつり上げそうなので早く何とかしてほしい。
20代女性のPC離れ、6割が半年以上触れず - BCN RETAIL
https://www.bcnretail.com/research/detail/20161208_42027.html
また出た、若者のパソコン離れ。
20代の女性という限られた属性を取り上げてパソコン離れもクソも無いだろうし、元から20代の女性はパソコンそんなに使わないだろうと。
だいたいパソコンで何をするかはゲーム、2ch、アダルト系の画像や動画、アニメなど2次元趣味、プログラミングとかが主力と思われ、女性とは縁の薄い用途ばかりなのだから使われなくとも当たり前。
その割に直近1ヶ月での利用率が3割もあるのだから、パソコン利用率は凄く高いと見るべきでしょう。
このグラフのおかしなところは、「仕事でパソコン使わない20代女性が6割以上も居るのか?」または仕事抜きならば、「家で20代女性が3割以上もパソコンで何をしているのか?」が不思議。
とはいえ、ネットの普及により何年も前からMMO(複数人参加型ネットゲーム)でも中の人は女性とか主婦なども珍しくは無く、2次元絵画や漫画部門でも腐女子なる皆様が跳梁跋扈されているのでPC利用者は昔より多いのでしょうな。
倍率過ぎて良く分からない調査結果だけれども、スマホでは乙女ゲーというカテゴリが若い女性にウケているそうな。
乙女ゲームの50代以上女性利用率が2013年と比べ19倍になることが分かりました。
50代は2013年のスマホ所有者が少なかっただけかと。それよりも10代や20代など若者の乙女ゲー利用率20倍超えとか15倍以上の方が凄い成長率だと思った。
最近のこの手のアプリは知らないけれど、昔でいう男性向けならば「ときめきメモリアル」にあたるのか。やっていて虚しくならないのか、とか書き始めると多くの若者女子や兄貴達を敵に回しそうなのでこの辺りでやめておきましょう。
意識高すぎて迷惑?ノマドワーカーへの世間の厳しい印象–しらべぇ
http://sirabee.com/2016/12/11/20161032066/
意外と好意的な人が多いと思ったドヤラーの印象調査。
青の3割超えがドヤってもOK、オレンジ色の7割近くは「家や会社でやれ」と思っている人であり、個人的には青い派なのでグラフの割合は逆なのかと勘違いした。要するに家でやれが7割近いはずという妄想。
意識高い系はラリっているのか?と感じる意見が多い。
「Wi-Fiがつながるのでよく利用している。コーヒー代は完全に席代だと思っている」(29才・男性・ライター)
店側が文句無いならそれで良いとしても、席代として支払うならばコワーキングスペースという、いくら仕事しても勉強しようと構わない、それ目的の店があるのだからそちらでやれ。
「参考書を広げているだけでイチャついている高校生を見ると、「オレのオフィスなんだからどけろよ!」と何度もキレそうになる」(31才・男性・広告)
ここまで来ると狂っているとしか。もちろんお前のオフィスでは無く飲食の場。お前の会社のオフィスで飲食して良いのか?と問いたい。
「私がよく使うスタバは時間帯によってはテーブル横一列全員MacBook Airも珍しくないです」(20代・女性・デザイナー)
これ、かっこいいと思っているのだろうか。私から見ると滑稽、痛い人達、邪気眼に近い黒歴史になってしまいそうと思うのだけれども。
当サイトでの似た調査結果はこちら。
source:BTOパソコン.jp内ミニアンケート調査結果(2016年11月)
「何時だろうとウザい」が約3割。しらべぇの青も同じくらいの割合なので、残り7割の内の5割少々の人は、「混雑時は避けろ」と思っているかも知れないので、混雑時は避けましょう。特に高齢や子連れには席譲ってあげろ。
NHK、受信料を払わない限りネット視聴不可に : IT速報
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/50216871.html
source:受信料はどうなる?NHKのネット同時配信サービス開始に物議 – しらべぇ
ネット不可では無く、ネットでNHKの視聴が出来ないとの事。
- 4:どーぞどーぞwww
- 7:テレビでも見れないようにしろよ
- 827:>>7 それな。
7で終わっていた感。
NHKは確か衛星の方、金を支払っていない世帯のテレビでは映像を邪魔するテロップが出ていたと記憶しており、仕組はおそらくというか間違いなくB-CASカードによるものでしょう。ならば地上波でスクランブルもどきは可能なはず。
集金業者の言い分としては、「国民の為の公共放送」らしいので見る見ないに関わらず受信機あるなら金払えだったと思うけれど、ネット端末あるのに金払わなくて良いのだろうか。
と思ったけれど、「ネット端末あるなら金払え」は放送法にまだ準じておらず、とりあえず視聴出来ないという言い方しか無理だったのでは無かろうかと推測。
以下の流れを作りたいのかと。
- ネット端末も放送法へぶち込みたい
- とりあえずネット配信&視聴不可と公言しておこう
- 騒ぎが大きくなれば「これは困ったぞ(棒読み)」で問題とする
- 放送法改変(パソコンもスマホも良く分からないけれどIoTも全部な)
という予定調和と見た。
NHKの地上波のみの受信料はクレジットカード前払いの年間約1.4万円が最安。今のNHKにその価値があるかどうかでは無く、公共放送なのだから金払えという、この場所に店出すなら金払え状態。
以前も聞いたけれど、今回はしらべぇと同じくシンプルに2択としましょう。上の図に影響されず、支払っているいないとか世帯主がどうとかは関係無いとして。
結果のみ見るなら選択せず投票ボタン。※2017.01.09 締めて画像へ差し替え
>Bluetooth 5
使う機会は「スティックPCの操作をする時(タッチパッド付キーボードの接続)」と「スマホからガラケーへ、比較的に容量の大きいファイル(10MB前後)を送る時」くらいですね。ガラケーにBluetoothが無い場合、赤外線での送信もあり。赤外線は写真1枚でも7~8秒は掛かる遅さ。
>AMDの新CPU「RYZEN」Core i7-6900Kとほぼ同性能
グラフィック性能を含めた総合的な性能、という意味ですかね。総合ベンチマークの総合スコアなら互角(※諸事情によりインテルはHDD仕様、AMDはSSD仕様です)、な対決。
>乙女ゲー
そんなゲームをプレイしている方は乙女では無い、というツッコミはさておき。地上波のCMでも、乙女ゲーはいくつか見かけましたね。少し前まであまり上手い絵師が描かず、どう考えても身体のパースが狂っているようなキャラクタも多かったようですが、ゲームの1ジャンルとして認知された現在では、それなりにクオリティの高い絵で揃えています。
個人的に乙女ゲーで強烈だったのは「はーとふる彼氏」ですかね。everybirdie(誤字では無し)の発想には脱帽。ちなみに2011年に発売。
ねとらぼ:鳥と恋する乙女ゲーム「はーとふる彼氏」が新感覚すぎて面白い
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1108/12/news075.html
【海外の反応】パンドラの憂鬱:海外「また日本か!」 斜め上を行く日本のとあるゲームに外国人騒然
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1204.html
>ノマドワーカー
自分の気に入った特定の店舗でのみ仕事をしているなら、それはノマドワーカーでは無いですけれどね。ノマド=遊牧民を名乗るなら、PCひとつで何処ででも仕事ができなくては。
>NHK
個人的には「無視聴でも月に100円を最低料金とし、見た時間に応じて視聴料を加算」くらいが良いです。
>はーとふる彼氏
声出して笑ったのでAppストアで検索すると標準構成600円。それは無理。
関係ないけれどスーパーマリオランが目に入ったので入れてみたけれど、Aボタン押すだけのマリオの何が面白いのか全く解らず15分で削除。
>NHK100円化
民営化の逆で国営化、税金ならできそうですな。すると現電波ヤクザの収入が減るので組長ならぬ会長様がやるわけがないという矛盾。戦後70年。もうNHKが存在する意味は無いだろうし、国営放送しても問題無い=税金でやれ、と思う。
>NHK
パブリックコメントで国民に意見聞いてほしいな~。
これ実現したら、超拡散して参加よびかけるwww