20代の外出頻度が70代を下回る引きこもり増加など

2017年10月15日

フィッシングらしきメールが続々着弾。

偽NTT-X Storeに続き、楽天、Apple、佐川急便、ヤマト運輸を装う偽リンク誘導型で、本物が送るテンプレのコピペ改変なので精度が高い。警視庁バージョンもあるけれど本物の場合もあるのでご注意あれ。

日曜なので最近の気になったニュースなど。

左手ゲーミングキーボードT9 Plusの販売ショップ増加 - AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1084982.html

mt9-plus-scythe

左利きキーボードに見えてしまい何それ?と思ってしまった、左手用。

なぜこのような中途半端なキー数になっているかは、FPSのような3DゲームはWSADキーで前後左右への移動を操作するものが多いため。TPGキーの配置がズレている理由は私はFPSやらないので知らない。

右手はマウスを操作するので、キーボードの右半分くらいは基本使わない、ならば無くしてしまえば省スペースという発想なのでしょう。初めて見た気がする。

価格は後ろの値札がまぎらわしい、このキーボードは税別で約5千円。高いと思うかも知れないけれど、スイッチがメカニカル、cherry互換の青軸らしいのでこんなもの、または比較的安いと思う。

「互換」が気になるので調べてみたところ、電源ユニットで有名なOwltechやゲーミングデバイスでお馴染みかも知れないRazerなども採用しているキーなので大丈夫なのでしょう。

個人的にはテンキー必須なのでテンキーレスさえ嫌だけれども、ここまで割り切った作りなら、もしゲーマーなら欲しいかも知れない。

普段どうするかは今まで通り通常のキーボードで良いわけで、ゲームする時はこれをフロントのUSBへ接続するか、頻繁に遊び倒すなら背面に挿しっぱなしでよろしいかと。

メカニカルとか青軸などの解説はFILCOのこちらのページが解りやすいと思うのでおすすめ。 

 

Intel、Pentium Goldに一部製品を改名 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1084673.html

Pentium GOLD 

どこぞのWindows屋とは違い良い仕事をしてくれるインテル様。

何が良いかはロゴだけでクソ仕様なPentiumとは違う、本物の従来のPentiumだと分かり易い。型番にGが付けば分かるけれどロゴだけでも判るようになるはず。

Pentium G4560/同G4600/同G4620の3種について、「Pentium Gold」へのブランド変更を発表した。 「Pentium Gold」ブランド製品が店頭に並ぶのは11月2日以降を予定

G4400はダメなのだろうか。インテル忘れてる?

高性能ならゴールドという意味でも無いのか、判別ルールはGシリーズの中でも4千番台以降のTとか付かない無印だと思ったのだけれども違うのか。

現在のPentiumは、ノートPCの場合はCeleronとかAtom並と思った方が良く、デスクトップ用でもJ4205は4コアでクロック周波数1.50-2.60GHz、コードネームApollo Lake、すなわちAtomの偽装品のような物もあるのでご注意。

小型PCにPentium搭載なら今はJ4205が出回っているはずというかこれしか無いはず。TDP10W、なぜAtomにしなかったのか謎。

 

ネグロックの補助脳 水冷構成変更、一部ハードチューブ&冷却水交換
http://neglock.blog66.fc2.com/blog-entry-198.html

ネグロックさん本格水冷PC

確かにかなりのお久しぶり、前回の投稿は3年半前。パスワード忘れてログイン出来なくなられたのかと勝手に想像しておりました。

個人ブログは日曜まとめには極力入れないのだけれどもこの人は別。昔から本格な方の水冷にこだわられており、金に糸目をつけないハードウェアへの注ぎ込みっぷりが半端無し。

本格水冷の利点はおそらく2つ。

  1. 空冷や簡易水冷より良く冷える
  2. 見た目がキレイ&かかっこいい

ハードルは多分4つ以上。

  1. タンクやポンプなど一式揃えると高価
  2. 取付ミスでの液漏れや横もれが心配
  3. クーラント交換やその他メンテの手間
  4. 水冷専用のグラボの種類が限られる

通常の空冷や簡易水冷のPC自作以上の知識と技術が必要になるわけですな。それ以前に空冷で足りているCPUやグラボ非搭載とか、チューブの液体光らせて楽しむ趣味が無ければ手を出そうと思わないはず。

もしやってみたいならまずはググる。そしてネグロックさんの記事の右にある「リンク」に掲載のショップで組み合わせを考える。最後にコメント欄で合っているかどうかを聞いてみるとよろしいかと。

私は冗談でやってみようと思った時期があったけれど、一式揃えるとグラボ用無しでも軽く2万円オーバー。

ハイエンドクラスで無ければ水冷グラボとかまず無いのでプラス10万円前後。自力で空冷グラボ改造するキットもあるけれど、ハンダ付け失敗するくらい技術に自信無いのでやめた。

 

J( 'ー`)し「コンピューターの調子わるい」俺「診てみるね」 : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/52210445.html

1より。

  • 俺「とりあえずCドライブの使用率が99%だからDドライブに使わないファイル移すね」 
  • J( 'ー`)し「うん」 
  • 俺「使わないファイルはどれ?」 
  • J( 'ー`)し「かーちゃんわかんないよ?」 
  • 俺「そう…じゃあ二時間くらい(選別するのに)時間かかるけどいい?」 
  • J( 'ー`)し「あんたパソコン得意じゃないの?」 
  • 俺「得意とかじゃなくて、何を消しても問題ないかを見たいから時間かかるよ」 
  • J( 'ー`)し「そんなに時間かかるならパソコン屋さんに頼むわ」 
  • 俺「」 

もうこいつのこと助けなくていいよな?

まあ、PCハードウェア詳しくない人はそんなものでしょう。

  • A「オイル交換頼む」
  • B「2時間くらいかかるけど良い?」
  • A「じゃあ整備屋に行く」

意味が分からないけれど車詳しくなければ有り得そう。ちなみに私はオイル交換出来ないし、何時間かかるかは知らずに書いているので適当。

パソコン屋さんに頼むとこうなると思う。

  • パ「外付HDDを取付け、データの移行も有料ですが請け負います」

メーカーへ依頼するとこう。

  • メ「Windows再インストール。データ消えますがOK?」

私へ依頼するとこう。

  • 私「断る」

もしやるなら、現在のHDDより大容量なHDDを購入し、そちらへクローニング(丸ごとコピー)して換装してパーティション広げる。

しかし1、「もうこいつのこと助けなくていいよな?」と言っているところから日頃の行動や性格にも問題があると思われ、冷たい奴だと思われているのでは無かろうかと思えばレスでもそう書いている人がたくさん居て少し笑った。

 

20代の外出頻度が70代を下回る衝撃結果、引きこもり増加 : IT速報
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/52212488.html

若者の外出離れ

source:20代の外出、70代下回る=スマホ普及、自宅で完結:時事ドットコム

若者の外出離れネタが爆誕。

独身で子ども居ないなら既婚者より自由度は高い、田舎より都会の方が商業施設多いのだから当然の結果だと思うのだけれどもこう来た。

居住地域や既・未婚による大差はなかった。

らしい。

ところで2つ気になる箇所が。2chまとめの方のタイトルに「増加」と書かれているけれど、いつと比較し増加したのかが書かれておらず、勝手に増加したと思っているだけでは無いのか。

また、「衝撃結果」と思っているのはお前がそう思うんなら~では無かろうか。70代より20代の方が室内での機会遊びに慣れているのだから、高齢者の外出は多くて当然。

しかし増えたのだろうと思う理由は、家に居ればほぼ何でも出来てしまうので、医者とか美容院など専門的なスキルによる助けが必要な時以外、仕事や学校以外で外出する必要性が低下した、と。

ここで「スマホが」と強引に結びつける人が居ると思うけれど、スマホはどこでも使えるのであまり関係無い。水族館に行きたいと思えばスマホ持って行けば良いだけなので単に外出したくない、しなくとも家で楽しめる事が多いだけ。

パソコンの使用率が上がったとは思わないけれど、問題はテレビとか通販。テレビ番組が面白いのでは無く、テレビで出来るAmazonビデオやNetflixで映像コンテンツをレンタル出来たり、タブレットで本が読める、パソコンからほぼ何でも送料無料で買い物が出来る。

外出しなくなったというより、外出しなくても良い便利な時代になった。

17:用もないのに出かけてた若いころに戻りたいw

私は特に戻りたいとは思わないけれど確かに感。

若い頃は用は無いけれど、家に居てもネットサーフィン飽きたし休日の昼のテレビもつまらないので何か面白そうなものが無いか町中をふらついておりました。

6階建てのホームセンターで何も買わず丸1日潰した事もあった。今はAmazonとか価格コムで丸1日潰せる自信がある。

結婚も専門サイトや出会い系、SNSなどあるのだから別に無理して天候気にして外へ出る必要は無いと思われ、私も土日はパソコンの修理とか外食以外で家から出る機会はまず無し。

というわけで、どうでも良い調査結果だと思った。

コメント(1)

>フィッシングらしきメール
そういえばフリーメールの中でも、Gmailはほとんど迷惑メールが届きませんね。ヤフーメールだと日に50通くらい届く一方、Gmailだと5件にも届かないくらい。詳しい理由は不明。

>左手ゲーミングキーボードT9 Plus
この小ささで重さ「830g」は重すぎだろと思いサイトを確認したら、830gは箱を含めたパッケージサイズで、本体のみの重さは「510g」でした。2倍で1kgですから、メカニカルキーボードとしては標準的な重さ。

ちなみに同文に書いてある「本体サイズは幅244×高さ320×奥行き67mm」もパッケージサイズ。本体は「幅156 x 長さ241 x 高さ38mm」です。

>Pentium Goldに一部製品を改名
せっかくですからCeleronも差別化してくれませんかね。

>空冷や簡易水冷より良く冷える
私の経験則ですが、本格水冷は「冷える」ではなく「温度が上がりにくい」ですね。

空冷はヒートシンクが吸熱部と排熱部を兼ねますが、水冷はヘッド(水枕)で吸熱し、それをクーラント(冷却液)に伝え、ラジエータが放熱する、という仕組みで、排熱がケース内に溜まらないことが利点。ですからどんどん冷えるのではなく、効率よく熱をケース外へ運ぶから熱くなりにくい、という印象。

>ハードルは多分4つ以上。
水冷ですと「少なくともミドルケース以上の大きさが必要」とか「経年劣化での液漏れはいつか確実に起こる」とかありますね。

>Cドライブの使用率が99%
とりあえず「ゴミ箱を空にする」は必須。

>20代の外出頻度が70代を下回る
1ヶ月の外出頻度が43.6回を下回ると引きこもりとは、厳しい判定基準だことで。

というか1ヶ月って30日くらいしか無いのですけれど、月~金は仕事で1回ずつ外出、土日は2回ずつ外出しても40に届きません。30代の「月49.1回外出」はどういう計算なのか。まさか「タバコを買いにコンビニへ」とか「新聞を取りに外へ出る」とか「ゴミ出し」とか「会社で昼休みに定食屋へ行く」とかも、いちいち外出に含んでいるのでしょうか。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。