Windows 10のクソさ加減の一部がバレる記事など

2019年9月 8日

Windows 10ノートを使いまくり約1年。

決定的な弱点は画面が光沢パネルなところで、とにかく映り込みがひどい。順光なら自分が映る、逆光なら蛍光灯が映り込み、純正にこだわる私でさえノングレア化フィルタ貼る決心がついた。 

日曜なので最近の気になったニュースなど。

Windows 10から削除すべき役立たずのゴミ機能まとめ - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20190827-useless-windows-10-features/

見出しのみ引用。

  1. People
  2. 「3D オブジェクト」フォルダー
  3. Microsoft Edgeのニュースフィード
  4. スタートメニューのBing検索
  5. タイムライン
  6. Sモード
  7. 広告
  8. Microsoft Solitaire Collection

確かに。

特に4番が致命的で、無くなったコントロールパネルを召喚する時など必要になる割にコルタナがうるさいとか、PC(ローカル)内検索すれば良いのにウェブ検索したり、その検索がBingという即死級のクソ機能が頭おかしい。

3番のEdgeのニュースにしても自社サービスへの誘導であり、誘導といえばオフィス使えなどのCMが時々入る辺りも割とかなりウザい。

いつからMicrosoftがアホなのかさかのぼってみると、XPに最初からゲームが入っていた辺りか。2000はそういうの無かった気がする、NT系Windowsで最もシンプルだったのが2000と思えば、私の中での2000>XP>7説は根拠ある。

タイトルの「ゴミ機能」には賛同ながら、「削除すべき」についてはしなくて良いとも思っていたり。

XP時代のパソコンならばムダな機能はHDD容量を圧迫していたので、要らないソフト満載な大手PCメーカーのデスクトップ画面バチクソ汚い状態はウザかったけれど、今はHDDがTBの時代。

と言いつつ、SSD化の普及により容量がロールバックしてしまったため、やはり削除すべきなのだろうか。

消しても入れて来るのがMicrosoftなところは、放っておけば良いのに日本に何かとかまってちゃんして来るどこぞのバカな国と似ている印象。

いずれも「そういう事をするから世界中から嫌われる」は同じ。韓国とは言っていない。

 

70代以上のスマホ保有率がケータイを上回る - ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1908/27/news097.html

o70-sp-share-2019.jpg

割と中々微妙に凄い。 

2019年に見られた特徴は、2010年にはわずか4.4%だったスマートフォン比率(2台目まで含む)が85%と大幅に増加

今どき、どこでガラケー売っているのか。

あるとしても、ガラケー維持したいと判断するような人は店頭行っちゃうだろうし、スマホが何なのかわかっていなさそうな人こそ店員の洗脳によりスマホへ乗り換えるのか。

シニアや高齢者がスマホを選び始めたのではなく、モバイル端末ド素人の選択肢としてスマホしか提案されないだけで、高齢者が特段スマホ移行したいわけではないはず。

ただ、電話するだけならば、ケータイ月額1千円も格安SIM(b-mobileなら)月額1千円も変わらないわけで、時代や端末次第という馬鹿らしい調査といえる謎な結果。

着メロや着うたは確かに凄いと思った。ガラケーとスマホも確かに凄い進化。しかし私はLINEを8割方パソコンでやるし、着メロ系には興味が無かったので何の価値も見いだせず。

要するに端末の買い替えが可能か、もしくは月額次第なのでは。全然要していない気がしないでもないけれど。

 

キャッシュレス決済は現金より何秒早い?JCBが決済速度をテスト - ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1908/28/news123.html

pay-speed-jcb.jpg

これが本当なら私は現金決済利用していない。

どうやれば現金払いに平均か中央値か知らないけれど28秒もかかるのか。まさかレジで合計が出るまで財布開かないどころかポケットやバッグから出さない前提なのだろうか。

脳内シミュレーションしてみたところ、540円のタバコ1個買うために要する時間は10秒もかからない。

  • 私がタバコの番号を伝える
  • 店員がタバコ取る、と同時に私はカネをレジ台に置く
  • 店員がバーコードをスキャン直後に私が画面タッチ ※年齢確認
  • 袋いらないので釣り銭もらって終了

非接触型ならまだしも、タバコ1個買うのにクレジットカードとかQRは大げさすぎないか。缶コーヒー1本とかパン1個でそこまでするのは何かイヤ、現金でOK。

何でもスマホやタブレットでやろうとすると同様、使い分けるだけで良いのだから、別に現金払いをしないと決断する理由は無いでしょう。

偽札の多いどこかの国ではQRが大流行らしいですな。そのQRも悪用されて困っているのだとか。中国とは言っていない。

 

40Gbps転送を実現した「USB4」の仕様が公開 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1205353.html

3.0から3.1へと刻んで来たと思えば次は4。

USB4仕様の開発については2019年3月に発表された。基本的にはIntelがUSB-IF向けに提供したThunderbolt 3に準じ、認証されたUSB Type-Cケーブルを使うことで40Gbpsの転送を実現。

即4と思いきやUSB3.2という規格があるそうな。知らなかった。

従来のUSB 3.2およびUSB 2.0とも互換性が保たれる。

この情報を目にしたのかも知れないけれど、やるやる詐欺は見てみぬふりしなければ10年以上もこんなブログやっていられない。「できました」の時点で取り上げなければ、Appleの特許で一喜一憂阿鼻叫喚とかするとクソ記事量産必至。

2019年2月の記事より。

USB 3.2の規格自体は2017年7月に発表されていたのですが、これをサポートするコントローラーがまだなく、いまだ一般的に利用はできない状況でした

source:20Gbpsに対応したUSB 3.2、2019年後半にデスクトップPC向けに登場予定 - Engadget

「こんなのやれるといいね」から2年以上が経過して実現するという、そう思えばIEEE 802.11の「n」はドラフト時代が長かったですな。USBの3.2も4も関係ないけれど。

USB4へ話を戻すと最高速度の40Gbpsは現在の一般家庭PCの優先LANと比較し40倍の速度、変換すると4GB/sでありNVMe SSDを外付しても活かせそうなほど高速。※USBは8ではなく10で割ると偉い人が言っていた。

キャリアの無線5Gが最大20GbpsらしいのでUSB 3.2クラス。となると、斜め明後日に四次元を重ねるどこぞの国はUSB4接続でミサイル発射しそうで、ケーブルの長さとか重さを考えていなさそう。北朝鮮とは言っt・・・おやこんな夜k(略

 

ラストは2本似た感じのニュース。

おさらい的に。

  • Micron・・・米国のメモリ事業大手で日本にも工場ある
  • 1Znm・・・検索しても結局誰もわかっていない感ひどい
  • 日本と台湾・・・ここまで日米台の話しか出て来ていない
  • LITE-ON・・・台湾の企業を東芝が今更買収はなぜなのか

簡単に言うと韓国(SAMSUNG、Hynix)が空気。

メモリ世界シェア7割を占めるとか言いつつ、日本では韓国産チップのメモリ系パーツ3割以下であり、日本での影響は見えないレベルと推測されるところ。

この件で個人的に「そういうことが起こり得るのか」と驚いたことは、潰れる可能性が高いと事前にわかっている国やメーカーとの取引は早々にやめるわけで、そうなると某国やSAMSUNGなどは潰される前に潰れることになる。

普通の組織や国ならば、そういうことは最後まで隠し通すところ、前もってお知らせしてくれるので営利目的である組織は距離を置くか前もって逃げるしかないわけで、どこに逃げるか先の受け皿をご用意しているのがMicronや東芝とか台湾なのでしょう。

7月から国家ぐるみで世界一狂った民族として暴れまくる彼らは、数年で変わる歴史の教科書や今起こっているクーデターのことなぞ見て見ぬふりする(日本にとって)とても優秀な民族。

SAMSUNGとか韓国なくなっても日本は何も困らないようなので、死ぬまで暴れまくって、「今が良ければそれで良い」が間違っていることを証明して欲しい。

とりあえずメモリ価格は日本関係なさそうで上がらなさそうとしましょうか。

コメント(7)

>70代以上のスマホ保有率がケータイを上回る
>シニアや高齢者がスマホを選び始めたのではなく
「スマホはよく分からないから全部息子にやってもらってる」というiphone持ちの50代後半の人を知ってますから、息子さんや娘さんに頼んだ→家族同士でline使えたら便利→ガラケーは問題外→ということでお子さんの判断でスマホになった人がかなり多いのでは?と推測します。

>キャッシュレス決済
普段の買い物時の効率という観点も良いですが、緊急時に現金よりも便利な事もある点を強調しても良いと思います。
例えば、緊急入院しましたが、現金の持ち合わせが少なくてもクレジットカードがあったので入院費用の支払いの際に助かりました。
全ての医療機関がクレジットカードに対応している訳ではありませんが、不幸な出来事は前もってわからない物ですから、現金を予め下ろして準備しておくことは無理です。
という感じで。

>ノングレア化フィルタ
あれ高価な割に効果がほぼゼロの詐欺じゃないかコレな商品も多く混ざっているため、封入されて実物が見えない実店舗より、レビューが読めるネットショップでの購入をオススメ。

なお「何度でも貼り直しできます」は鵜呑みにしない方が良いです。正確には「器用な方が剥がすときに最新の注意を払いシワが寄ったり折り目が付いたりめくれてくっ付いたりしないよう剥がしきるまで15分ほど掛ける気持ちで少しずつ少しずつ剥がせば貼り直しできます」の意。一気に剥がすと丸まって再利用など出来ません。

>Windows 10から削除すべき「役立たずのゴミ」機能
「削除すべき」なら「役立たず」ではなく「迷惑」とか「邪魔」とか「有害」とかが適当ですね。元記事のタイトルは「All the Useless Windows 10 Features Microsoft Should Remove」ですから、もしかしたら「無力化すべきWindows10の無駄機能」とかの方がPC記事としては当てはまるのやも。

>70代以上のスマホ保有率
私の知人で70代ですと20人に届かない程度ですが、スマホユーザは6~7人です。なお再雇用や派遣などで会社から貸与される社用スマホはここに含まず、プライベート機のみ。中には初代Galaxy S(Android 2.2)からスマホを使い続けている猛者も居ますが、変わらずガラケー愛用者も多し。

ドコモのPDF資料によると、62ページにある「[資料5-3]スマホ・ケータイ所有率の年次推移[年代別]」が70代のスマホ所有率がどうたら言う話に当たる模様。内訳は「ケータイが39%、スマホが41%」とのこと。

NTTドコモ モバイル社会研究所|2019年版|モバイル社会白書Web版
http://www.moba-ken.jp/whitepaper/wp19.html

>キャッシュレス決済は現金より何秒早い?
28秒ですと以下な流れか。商品数は5個を想定。

1.商品をレジに置く(±0秒)
2.店員が商品のバーコードを読み込みながらレジ袋に商品を入れる(+10秒)
3.商品の合計金額が出る(±0秒)
4.財布の中にある札と小銭を探し、金を払う(+8秒)
5.店員がレジに金を入れ金額を計算(+5秒)
6.お釣りとレシートと商品を店員から受け取る(+5秒)
計28秒

恐らく実際はこう。

1.商品をレジに置く(±0秒)
2.店員が商品のバーコードを読み込みながらレジ袋に商品を入れる(+6秒)
3.商品の合計金額が出る(±0秒)
4.金額の上がり具合を見つつ用意していた金額との誤差を調整し支払う(+2秒)
5.店員がレジに金を入れ金額を計算(+3秒)
6.お釣りとレシートと商品を店員から受け取る(+4秒)
計15秒

非接触型だと以下な感じ。

1.商品をレジに置く(±0秒)
2.店員が商品のバーコードを読み込みながらレジ袋に商品を入れる(+6秒)
3.商品の合計金額が出る(±0秒)
4.予めリーダーの上に乗せておいたスマホで支払い(+2秒)
5.スマホを取り、商品を店員から受け取る(+3秒)
計11秒

非接触型のメリットはレシートが不要なところ。クレカ支払いでもレシートは発行されますが、非接触型ならソレが無い。確かに最速の決済方法ですね。現金でチャージしているなら、決済に掛かる時間を先払いしているだけとも言えますが。

>ノングレア

ノングレアしか買ったことないですが、見た目光沢のほうが店で見る分には高級感がある気がします

>GIGAZINE

先日win10にダウングレードした際にいろいろ苛ついてググったので自分もこの記事読みました。まったくもうWin10嫌がらせ感満載。

>韓国

日産いろいろやらかしてますが、完全撤退というかもう関わらないという決断を仮にするなら賢明だと思う。
手厚く優遇されないだけで敵認定とかあたまおかしい。
しかしメモリは(思ったよりは)値上がりしてないですね。サムスンハイニックスの影響が世界的にあんまりないのだろうか???

>XPに最初からゲームが入っていた辺りか
>2000はそういうの無かった気がする
3.1、95、98にもゲームは入っていましたよw

>キャッシュレス決済は現金より何秒早い?
逆にQRはクレカや非接触型より遅いから使わないって言えますねw

>非接触型ならまだしも、タバコ1個買うのにクレジットカードとかQRは大げさすぎないか。缶コーヒー1本とかパン1個でそこまでするのは何かイヤ、現金でOK。
私もクレカを使うのは最低1000円からですしw
1000円以下ならは非接触型か現金ですわw

>Windows 10から削除すべき「役立たずのゴミ」機能
それ言っちゃうと、全部というのが私の感想。
7で良い訳で。
あの SM-DOS ですら例の3点セットとformatのみ使えば、他は無視して割に自由に使えましたから。

>70代以上のスマホ保有率
私もその年代に近い訳ですが、未だにガラケーですね。
理由は簡単、電話しか利用しないから。
それもほぼ仕事の時にしか持ち歩かない。
不要なのに持ち歩いて無くした困る訳で。
スマホも持ってますが通信カード無しの個人魚探子機専用として。

>偽札の多いどこかの国ではQRが大流行らしいですな。そのQRも悪用されて困っているのだとか。中国とは言っていない。
https://twitter.com/cureryuta/status/1170942056396541954
現金、特に高額紙幣の信用が高いことは誇るべきなんですよw
そんな現金を使わないともったいないと思いますw

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。