ヒーター類の種類について。
自宅にPC部屋や自室があるならそこ、無いならパソコンがあり使用する空間のことで、何が最も重視されているのか、最優秀暖房決定戦を勝手に催してみようと思うので、ご協力ありがとうございます。
正月期間なので手短に。
元ネタは私。
以前までは灯油をぶち込む石油ファンヒーターを使用していたけれど、灯油が高くなった上に重さ的に持ち帰りが厳しく、しかもヘビースモーカーなのでファン搭載の暖房器具は何かイヤ。
というわけで、やはりこれも吸気するけれどエアコンへ切り替えた。ところが電気代が割と高い+当然吸気するので中身が抹茶色&謎の異臭につながるため、夏場のクーラー専用へ。
ファンレスで残る暖房は思いつく限り3種類。
- こたつ・・・モニタ3台は厳しい+設置/片付面倒+手が温まらない
- 電気ヒーター・・・電気代が高い+直火なので手が温まらない
- オイルヒーター・・・本体が高い+電気代も高い+
うるさい
※当日23時頃訂正:オイルヒーターは無音に近く、なぜ「うるさい」と書いたのか自分でもわからず失礼。
こたつを除くと、暖房器具というものはファンで吸気するか電気や燃料代が高くなるかの2択なわけですな。
では電気代は考えないものとし、ハロゲンヒーターとかは部屋というより身体を直接温める感じなので除外するとオイルしか残らない。
ところがオイルヒーターはワット数が高く平気で1200W~などという無茶振り。アイリスオーヤマのIOH-1208KS-Wが弱500Wと中700Wなので問題ないとしても、オイルヒーターは温め能力は低めと昔聞いたことがある。
まさかのセルフ暖房による解決
アイリス~のやつが本体安め(約8千円)なのでお試しギャンブルしてみるか、ダメなら誰かにプレゼントするかトイレ用として、良ければもっと良いやつでワット数低めなモノをおかわりか。
そう考えていた頃、経理の事務員が暖かそうなひざ掛けを愛用していると思い出し、試しに自宅のニトリ毛布で下半身全体を包んでみたところ、セルフ暖房用品としてかなり使えると気付いた。
私は集中すると寒さは特に鈍感。何か耳が痛い、タイピング速度が明らかに落ちた、と思い室温見ると4度とかザラ。5度以下になる打鍵速度に影響が出るのでわかる。
ところが毛布によるセルフ暖房は3度でも平気、タイピングに影響出ない。耳は相変わらず痛くなるのでネックウォーマーを目の下まで上げ、タバコやる時だけ下げるスタイル。
下半身を温めると血流のためか指先まで割と平気、手軽、そしてランニングコスト無料、圧倒的タダ、0ペリカ、僥倖・・・。但し私は座椅子、普通のイスは脚に巻きつけるの面倒だと思う。
などという、アホな環境にしない皆さんは暖房どうしているか。
家でPC使用中に利用するヒーターのスタイルで最も重要なポストを担っている器具をお答えあれ。複数利用の場合は1つだけ残すなら、で。
但しその条件にするとコタツが不利になると思われ、コタツと何かを併用時はコタツで投票を。元々コタツ<>デスクトップPCだろうとするとノートに限られそうで不利。純粋にコタツトッパーの割合が気になる。
投票後に経過表示、投票せず経過のみ見るなら View Results をどうぞ。※2020.02.02 締めて画像へ差し替え
靴下も手袋もして半纏も着てます。下半身は常時寝袋に入ってる状態ですね。
本当はコタツにしたいところですが、体が上手く動かないので設置も普通にコタツに入るのも難しいので。
日の出前は特に寒いのでエアコンで暖を取ってます。
もしあるのであればスキーウェアが個人的にはお勧め。
割と自由に動けて暖かいですよ。
エアコンでの暖房の難点は電気代もありますが、乾燥する事ですね。
油断すると喉を傷めますよ。
手袋は指先が出るタイプの100円ショップで買った安物です。
部屋が温まるまではエアコン&石油ストーブ併用、程よく温まったらエアコンを消して、石油ストーブだけで温度維持です。
以前は石油ファンヒーターを主力に使っていたけども、雪国仕様のエアコンがある家に引っ越したので、試しに運用を変えて、実は今も評価中。
>暖房
確かロシアなんぞは壁とか床とかの中に配管が大量にあって、そこに熱湯を流すことで建物全体を温めるのでしたっけ。あとは暖炉と一体化したペチカとか。ガチで寒い地域は暖房にも趣向を凝らしますね。
>ファンレスで残る暖房
ひとりならブランケットお勧め。ひざ掛けですと下半身だけですが、ブランケットなら上半身もカバー。ガウンのように着るタイプもあるのでそれただの防寒着だろと言われそうですが、上になにか羽織れば暖かくなるのは道理。
なお「ブランケット」と「毛布」は同じ意味。
>家でPC使用中に利用するヒーターのスタイルで最も重要なポスト
ヒツジ先輩ですとアルコールでは。
暖房は大嫌いなので、一切使いません。
真冬でも、自室では暖房なしで、半パン・Tシャツで過ごします。
エアコンには、当然暖房運転は有りますが使用する事は無いですね。
室内で暖房を要する様な軟弱な体では、真冬の船釣りには対応できません。
(最近、冬場の釣りはおっくうになって1~3月はお休みですが)
ただし、選択肢の中の液体系に各種飲用アルコールが含まれるなら、そちらになるとは思います。
もっとも、冬でもビール・スコッチ水割り・冷酒なんで、加熱しているのか冷却しているのか、定かでは無いですが。
ガチ火系は少数派だと思うので、一応コメントしとくw
メインPC(デスクトップ)設置場所の暖房は薪ストーブです。
その部屋には囲炉裏もありますが、現在は未使用w
薪ストーブの難点は「灰がでる」ってことかな。
PCを開けると、僅かだけど、やっぱり吸ってます。
pcを置いてる部屋が狭いのでゲームをすれば十分温まりますね
部屋が寒いからゲームをするという意味不明なことをしてるかもw