CPUとグラボの組合せボトルネック計算機が良きなど

2020年4月26日

昨日よりステイホーム週間。

なぜ在宅週間や引きこもり週間ではないのかがよくわからない件は置いておき、私が居る職場も12連休となっており、時間に余裕あるので本日より一時的に当サイトの毎日更新を再開する次第。

日曜なので最近の気になったニュースなど。

メンブレンスイッチ採用のゲーミングキーボード - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1247515.html

Cynosa-Lite-JP.jpg

3機種4種類ある新製品のうち、あえてこれについて。

これとは、他の3種類はメカニカルキーに対してこいつだけメンブレン方式となっており、当然価格差がある中の最安機種。

価格は順に10,800円、10,978円、12,980円、4,980円。

前から3つはメカニカルとしては普通の価格設定。ラストのメンブレン5千円は安いとは言えないくらい。

なぜメンブレンを取り上げたかは、ふとゲームパッドを思い出したためで、私が知る中ではコントローラはファミコンに始まりPS2もWii Uも3DSも、あらゆるボタン類はメンブレン方式(のはず)。

ということはキーボードもメンブレンで良いのでは?と思った理由は、ゲーミングのメカニカルは多くが赤軸、今回のRazerもオリジナルで黄とオレンジなので赤軸に近い。

メンブレンと赤系メカニカルキーの大きな違いは、クリック(スイッチ)感があるかどうか。メカニカルなら青軸のようにカチっという手応えがあるか。

回りくどくなってしまうけれど、私が今これを書いている静電容量~方式もクリック感が無い設計。このキーボード、疲れたり眠い時に指を載せていると勝手にキー押してしまうことがある。

それよりはRazerが本気で作ったメンブレンの方がゲーミングキーボードとして良いのでは?という提案。Razerもそうなのだと予想、青軸では重すぎるのでメンブレンか、と。

ゲーミング用品として高くはないため、ゲーマーは一度試してみる価値はあるはず、と思っただけで買えとは言っておりません。

 

GTX 1660 Ti(S)がボトルネックにならないCPUって? : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/56675291.html

bottlen-c.gif

source:Bottleneck Calculator - PC Builds

>>328がURLを書いていたこのサイトおもしろい。

上の図は私のメインPCに搭載しているCPU、Xeon~とGTX 1650を組み合わせた場合のボトルネック率で13.29%。

この数値だけを見ても意味はわからない、重要な箇所はこの下に書かれている文字で、CPUとグラボのどちらが弱いか判定されるというもの。

3例、グラボは全部GTX 1650で、上から第4世代Xeon、第9世代Core i3、同Core i5。

  1. Your processor is too weak for this graphic card.
  2. Graphic card and processor will work great together
  3. Your graphic card is too weak for this processor.

日本語訳。

  1. あなたのプロセッサはこのグラフィックカードには弱すぎます。
  2. グラフィックカードとプロセッサは相性が良いです。
  3. あなたのグラフィックカードはこのプロセッサには弱すぎます。

パーセンテージは上から、13.29、1.23、11.52、なので、これらからわかることは、設定されている許容範囲は10%より低い、その範囲内でなければ相性OKにはならなさそう。

試しにCore i7-9700と組み合わせると、当然の結果ながら100%でグラボが弱すぎると出て納得。逆にCeleron G4900ではCPUが弱すぎと来た。

どちらも超高性能にすれば相性が悪くなることはなく、逆にギリなゲーミング用グラボともいえるGTX 1650と何を組み合わせるかが難しい。このサイトを使えばCore i3と出たため、私の予想と答え合わせできた。

BTOメーカーは、1650にi5-9400Fとか搭載している場合ではなさそう。しても良いけれど、Core i3-9100もアリだと言いたい。

 

第2世代iPhone SEをAppleが正式発表、4.7インチ - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200416-iphone-se-2nd-generation/

画像は映す価値なしなので省略。もう一度。

4.7インチ 

アホかと。

第2世代SEなのだから、そのまんま初代SEのサイズである4.0インチで良かったものを、需要無視して適当に出してしまう現代版リアルAppleはスーパーバカ。

4.7インチならiPhone 8で代用可能。これでは単に高性能で比較的安くなっただけのiPhone 8であり、SEの名前付ける必要性は無かったはず。iPhone 8.1とかで良かったのでは。

また、2代目SEが4.7インチになってしまったということは、今後もし第3世代が出るとしても4.0インチの道は閉ざされたことも意味すると思われ、小型iPhoneが良かった人には絶望的。

こうなるともはや、客が欲しいものを作っているのではなくAppleが出したいモノを出しているだけ。どこぞのMicrosoftの某Windows 10に通じるものがございます。

 

「テレワークの新しいマナー」なんていらない (1/3) - ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2004/20/news056.html

冒頭より。

テレワークについて「こうしなければいけない」というマナーについての議論が出始めているのが気になる。

アレですな、マナー講師が延々と商売を成り立たせるため、延々と新しいマナーを創作し続けるやつに似ている。

  • オンライン会議を終わる時、取引先や目上の人がログアウトするまで出ない
  • 相手に不快感を与えないよう、背景はバーチャル背景を使わなければならない
  • 例え画面越しであっても、相手の目をしっかり見て話す

などだ。そんなことを主張する記事も出始めている。実に馬鹿らしい。

確かに馬鹿らしい。思ったよりひどくて笑った。

ビデオ会議を使ったテレワークのうち、「礼儀的に必要そうに見えて無理だし無駄」なのが「相手の顔を見て話す」ことだ。

そう思う。

大統領同士の電話会議ならまだしも、なぜテレワークの集まりで相手の顔を見なければならないのか意味不明。もっと言えば、本人が映っていなくとも音声と映像で誰なのかわかるならそれで良いとも。

やったことない人はこれに気づかない。

ほとんどの場合、カメラはPCの画面の「上」か「横」にある。いわゆる「カメラ目線」で話すには、画面の正面でなくカメラの方を見る必要がある。

カメラ内蔵のノートPCでさえ画面を見ているならば視線はカメラから下を見ていることになり、個人的に女子へおすすめしている角度は斜め上で小顔に見える、またはスッピンなら顔映さなくてOK。

男性でも寝間着だとかヒゲ剃っていないなら顔映さなくて良いし、GIGAZINEでネタにされていたこういうのもアホらしい。

「上半身だけフォーマルな服を着て、下半身はゆったりした服を選ぶ人」が増えているとのこと。

source:新型コロナウイルス感染症の流行により服の「トップスだけ」が売れ行き好調になる事態が発生 - GIGAZINE

せっかく通勤時間ゼロで余裕のある生活と仕事ができる上、スーツに着替えなくともリラックスして効率上がるならそちらの方が良いわけで。ひとえに「誰も見ていないから」、言い換えると「見せる必要が無いのだから」なわけで。

そういう私は最初の一週間くらい普通に正装していたけれど、皆が合わせてしまうので途中からスウェットに着替えサンダルへ履き替えた。

テレワークのための新しいマナーなんていらないんじゃないか

そう、マナーは特に要らない、必要なのは常識だけでいい。

  • 菓子とか喰うなら咀嚼音が音声に入らないように
  • イヤホンで音楽聞く時もその音が入らないように
  • タバコをやるなら本体や煙が写り込まないように
  • 仕事にならなくなるほど酒を飲みすぎないように
  • アニオタや喪女の皆さんは部屋の背景に注意する

といった感じで、他人が不快にならなければ良いわけですな。

トイレ行く際、ミュートし忘れるとアレなので、断りを入れてカメラごとオフやノートPCのフタ閉じてスリープ入れても別に構わない。

私が知らないだけだろうけれども、だいたい「タクシーの上座とか本当に昔からマナーとしてあったのか?」と疑っております。

3人以上でタク乗る時は助手席が好きなので、後席の奥が上座とか言われても断る。乗り降りが面倒なので、むしろ奥より乗り口の方がよき。

というわけで、テレワークするなら妙なマナーを取り入れるのかやらないのか、そこから決めておいた方が良いでしょうな。

もし妙マナー取り入れるなら、マナー作りが仕事にならないようご注意。

 

在宅勤務におけるツール利用動向調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1859.html

20200423-02.gif

ラストも在宅勤務関係で。

4月2~3日の調査なので古いわけではない割に在宅率は12.9%となっており、500人未満の会社では1割程度しか普及していないという現実。

しかもこの調査結果、対象は会社員限定、しかも2020年より以前から在宅勤務の人も含まれているため、コロナ騒ぎで在宅始めた率はもっと低くなる。

更には時差出勤も12.9%なる低さは頭おかしいのか。

とはいえ、この調査はコロプラのスマートアンサーというスマホ経由での調査なので調査対象が日本全国とするならば、地下鉄のある都市部以外なら「自動車通勤」という隔離状態での移動が可能なため、時差する必要性が薄く、都会の在宅や時差などの数値が薄まっている。と思いたい。

リアル弊社では在宅中心にできているので時短も時差もしていないけれど、もしやるなら時差として、通勤時間長いなら始発、短いなら9~10時以降の出社で良いはず。

タイムカードから休憩除く8時間で帰れば良いだけ、このご時世ならば取引先からの電話にも「時差出勤で退社した」とか言えども納得してくれるでしょう。

「中小企業だから難しい」との意見も時々聞くものの、中小だからこそ、大手ほど資金的に厳しいだろうからこそ、とっとと臨機応変しなければ自分の首を締めてしまいかねないと思うのだけれども。

逆にいうと、時差出勤ごときできないような会社の責任者は無能。その無能による従業員に対するモラハラやパワハラだと感じる。

以上。本日より最低2週間は毎日更新予定。今は意識して集近閉を避け、食う、寝る、遊ぶ(余裕持つ)。ご自愛を。

コメント(9)

> 今は意識して集近閉を避け、
ウッカリ普段空いている公園に行くとみんな考えることが同じとかの場合、公園などの管理者とかが注意して廻ることがあるそうですが。
口頭で注意された場合、
「気をつけているさ、新型コロナ登場前からな。」
と返す人が出ることを危惧して、専門家会議は「三密」にしたのかも。

>Appleが出したいモノを出している

Appleに技術が無くて4インチ用筐体に入れ込むことが出来なかったという可能性も微レ存

最近マスクのせいでFace IDが無用の長物と化したので、やっぱり指紋認証のほうが良いなと思ってるし w

>ステイホーム
犬かな。

>メンブレンスイッチ採用のゲーミングキーボード
私が使った中では、エレコムのメンブレン式ゲーミングキーボードはどれも打ち易かったです。型番で言うと「TK-DUX30BK」「TK-DUX31BK」「TK-DUX50BK」「TK-DUX51BK」あたり(型番30と31、50と51の差はNキーロールオーバーの数。31は全キー、30は一部のキー)。

>Bottleneck Calculator
最初の選択肢が、CPUはインテルではなくAMD、GPUはAMDではなくNVIDIA、なところは昨今の自作市場を反映しており面白い。

私の「Ryzen 5 2600」×「RX 570」では、ボトルネック率が驚異の「75.56%」でしたよ。グラボが弱いから GTX 1070 くらいに替えろ、ついでにメインメモリも8GBじゃ少ないから16GBにしろ、と言われました。ゲーミングPCじゃないから、あえてVRAMが8GBと多いRX 570を選んだだけでこの言いよう。

https://i.imgur.com/F7r9EWk.jpg

>テレワークの新しいマナー
・部下のウェブカメラは上司に対し斜め下向きに設置する
・部下のPCは上司のPCより低スペックで無ければいけない
・話を聞くときは両手を真下に下げ、気を付けの姿勢を取る

こういう嘘マナーでも流せば良いのですね分かります。

>Bottleneck Calculator
暇なんで私も遊んでみました。
・CPU R7-1700-16GB
・GPU RX5500XT-4GB
結果は、「14.53%」GPUが弱いとのこと。
私のCPUに最も合うのはRX5700無印みたいですね。
ただ、計算結果からは、ゲフォ1070が良いと言われます。
なぜラデ上位機種では無くゲフォを進めるんですかね。
また、CPUはそのままでゲフォ2080Tiを選択すると、当然CPUが弱いと出ます。
それは理解できるんですが、なぜお勧めはRyzenではなくi7なんでしょうか。
R7の3000番台とかを勧めない理由は何なんでしょうかね。
大人の理由があるんでしょう。
恣意的なものを感じますね。 

>Bottleneck Calculator
これ、ノート用CPU&GPUにも対応しているのでノートPCしか持っていない私も試してみました。

CPU : Core i7-9750H
GPU : GeForce RTX2060(Mobile)
メインメモリ : 16GB
私のPCの組み合わせだと結果は5.67%とまずまずでした。

試しにCPUをi7-9750Hよりさらに一世代前にした
CPU : Core i7-8750H
GPU : GeForce RTX2060(Mobile)
この組み合わせだと結果は0.39%とこちらの方がバランス良くなったのが興味深かったです。

今度はCPUはそのまま、GPUをグレードアップさせた
CPU : Core i7-9750H
GPU : GeForce RTX2080(Mobile)
この組み合わせだと結果は0.56%とこれも1%を切る好相性でした。
(ちなみにi7-9750H&RTX2070Mobileだと1.88%)

ちょっとした時間潰しにぴったりなサイトで面白かったです。

>Bottleneck Calculator
私の環境であるCore i7-3770とGTX 660で試してみたら、ボトルネック率がなんと100%でGPUが弱いと出ましたw
おすすめのGPUはGTX 970と出ましたが、在庫が少ないので今ならGTX 1660がちょうどいいんでしょうねw

>iPhone 8.1とかで良かったのでは。
これまでのAppleの命名規則からすればiPhone 8sが良かったんでしょうねw

>客が欲しいものを作っているのではなくAppleが出したいモノを出しているだけ

ASCII.jp:アップル「iPhone SE」キャリア発売延期の背景
https://ascii.jp/elem/000/004/010/4010412/
スマホはネットで買うものでしょって思うのは私が情強だからでしょうねw
かくいう私も初めてのSIMフリースマホも店舗で買いましたしw

【製品】Apple、主力製品を低価格にシフトへ iPad Airを11インチ化、iMacは23インチ投入? : 汎用型自作PCまとめ
http://www.jisaka.com/archives/34983086.html
何をいまさら?w

Appleが自社製ARMチップ搭載Macを2021年に発売するという報道 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200424-apple-macs-with-own-chips/
また切り捨てしそうですねw


>テレワーク

「えっ?今日から在宅勤務?」―普通の中小企業が、急遽テレワークを導入することになった顛末記 - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/review/1247752.html
中小企業がテレワークを導入する記事ですw
ヒツジ先輩の会社のように早くからやっておけばよかったですねw

入社後いきなりテレワーク 新人も企業も模索続く - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2004/21/news044.html
いきなり出社しないってどうですか?


【買い物山脈】テレワークをする自宅ではキーボードくらい贅沢してもいいんだぞ ~健康と能率のためのキーボード選び - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaimono/1246601.html

【買い物山脈】1日7時間以上も向き合うディスプレイだから、2台買った話 ~用途にマッチしたディスプレイを買うのは良い投資 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaimono/1248102.html

キーボードやディスプレイに金をかけるのはどうですか?

ところで逆に言えば日本の会社は雇用が守られていると言えますねw

【.biz】親機を会社に設置することでかんたんに自宅でテレワーク環境を構築できる「EasyBlocks Remote Office」 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/biz/1248591.html
こういう商品も出てきましたねw

緊急事態宣言から2週間 テレワークは制度、設備ともにいまだ整わず - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2004/22/news038.html

中小企業の64%がテレワーク許可されていない - freeeが調査 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20200424-1023525/

テレワークは進んでいませんね…

「在宅勤務が可能な仕事」は全体のうち34%に過ぎないとの調査結果 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200425-jobs-be-done-at-home/
アメリカでさえもこれが現実なんですよ

>目標はお辞儀ハンコマナー超えで。
1.頭が高いと失礼なため部下は上司より椅子の高さを落とす
2.上司へメールを送る時はマウスを拭いてから送信ボタンをクリックする
3.上司とのメールのやり取りでは必ず部下が最後の送信者となること
4.上司の発言に赤線を引くのは失礼なためメモに線を引く時は紫色のペンを使う
5.就寝時は社長宅の方向に足を向けて寝ないこと
6.タバコは上司よりタール量が少ないものを選ぶ
7.腕時計は30代までなら革バンド、40代からはメタルバンドを選ぶ
8.健康自慢をする上司のため、健康診断の時はあまり健康であってはならない
9.不健康自慢をする上司のため、健康診断のときはあまり不健康ではいけない
10.社訓は印刷して自宅の鴨居に貼っておく
11.電車では一両目が上座方向であるため、部下は後方車両側に座る
12.缶飲料のプルタブが上司に向くのは失礼なため、プルタブは折ってから飲む
13.キャップを開け締めする行為は「キャップ=責任者」が外れたり収まったりする様子を表し失礼なため、オフィスではペットボトル飲料を飲まない方がベター

適当に挙げるといくらでも出て来ますけれど、だんだんブラック企業あるあるに寄って行きそうになる点は注意。

オンライン会議、はじめてやってみた!――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記【テレワーク顛末記】 - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/teleworkstory/1249182.html
急ごしらえならLINEを使うって手もありますよw

https://twitter.com/tatsu_cook/status/1255363505139654656
自称マナー講師の欺瞞がわかりそうですねw

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。