いつの間にか7月ですな。
毎年1~3月は早く感じるけれど、今年は6月まで凄く早く過ぎた気がする。夏場はCPUやGPU温度が上がるため、ホコリ詰まっているとよろしくないのでPC内クリーニングしていないならお早めがおすすめ。
日曜なので最近の気になったニュースなど。
モニターアーム用VESAカメラ&マイクマウント - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1261225.html
そう取り付けるのかとやや感心したカメラ&マイクアーム爆誕。
どう取り付けると思ったかは、普通にモニタをアームに取り付けつつ、中間にアダプタを取り付けてモニタの上からカメラ&マイクを更にアームで取り出す感じ。
そう考えるとモニタアームである必要性がなく、単にモニタのVESAマウントに取り付けできるアームで良いのかと思ったので、このアイデアはタダで差し上げるので誰か作らないだろうか。私は要らないけれど。
私が職場でどうカメラを取り付けているかは、モニタに掛けずウェブカメラ用のアームを机に固定。ちなみにカメラはロジクールのC922N。
ウェブカメラと言えば一見すると内蔵されているノートの方が得な感があるとしても、角度の変更が難しく、マイクが付いていなかったりもするので個人的には外付推奨。
検索で見た感じではウェブカメラ不足も解消しているようながら、今度はアームが2~3万円で売られている暴挙に笑った。なぜ2千円のバネ付きアームを3万で売ろうとするのか謎すぎる。
カメラは良いとしても選ぶ際に迷ったモノはマイクの方で、PC用のマイクを選ぶとか考えたことさえ無かったので、マイクだけで良いのかヘッドセットの方が良いかは割と困った。
どうしたかは、1万円以内で好きなやつを買えと他人任せに。私はパソコン関連詳しい方だけれども、ヘッドホンやマイクは素人なので自分で選ぶよりはマシだろうと。
後付けできる収納式のスライド式キーボードトレイ - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1261893.html
「このトレイを取り付けると本来のデスク上は使えなくなります」的な出オチかと思いきや、デスク上のスタンドらしき金属は別モノのようで、実際には右手前に見えている金属を両側に引っ掛けているだけ。
キーボードは机の上に置けば良いのでは?と思ったならば、ノートPCの使い手か仕事していない人かと。机の上は書類やコーヒーなどを置くのでキーボードがジャマになる。
と言いつつ私の場合はデスクが「く」の字なのでこのようなスライドは必要無いものの、「く」ではないデスクトッパーには税込4千円でしっかりしていそうなのでアリな環境ではアリでしょうな。
スライドのトレイが合う環境が和室で、自宅では元からスライドするトレイ付のデスクを軽く10年以上使用中。このようなやつ。これではない。
source:https://item.rakuten.co.jp/kaiteki-homes/ts-001/
ローデスクで気を付けたいところはモニタアームを搭載する可能性の有無で、このデスクの場合は奥側にも木があるので挟める場所が無く、モニタアーム以外にもクランプ式のデスクライトやウェブカメラなど挟む場所が少なすぎる。
私がどうやってモニタアーム付けているかは、上の写真の更に上にもう1段、昔懐かしのプリンタ置き場が天板のように2本の鉄棒で支えられており、骨組が金属で板モノが木製なのでゴツいアームも取付できております。
他には床からのキーボードとデスクのトップまでの高さ、座椅子と使うならクッションや座布団の高さまで考えなければならない点がローデスクの面倒なところ。
「椅子の高さで調整」ができないのでローデスク選びは慎重に。利点は寝転がって右手で文字打ちながら左手でビール飲めるところ。または手元にワイヤレストラックボールを置いて転がしながら漫画見つつ寝落ちが至高。
今ワイヤレスマウスって電池いらないらしいな : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/56921806.html
>>1より。
充電の時だけコードつなぐだけ
こういうのを待っていた
何言ってんだこいつ。
大昔の単三電池2本入れるようなマウスなら数ヶ月で電池切れていたけれど、最近の(ロジクールの)ワイヤレスは本当に凄く、トラックボールだけれども単3電池1本で1年半もった経験がございます。
しかもアルカリやエボルタとかエネループのようなハイパワー風なやつではなく、最初から付いていた動作確認用のようなあきらかな中華電池でそれ。もっと言えば毎日4~6時間、休日12時間使用する私でそれ。
電池を買い換える際にエネループのような充電式ならそれで良いけれど、マウスなどのパワー要らない機器はマンガン電池(ナショナルなら黒)にしましょう。アルカリは無駄に高くつく。
逆に充電式のバッテリ内蔵トラックボール、ロジクールのMX ERGOはひどい仕様で、同じ使い方をしても充電が2ヶ月で切れる、3ヶ月もったことがない。
電池入れ替えて終わり、と充電中は有線になる違いがあり、トラックボールと添い寝して寝落ちするタイプ(私)なら電池の方が全然良い。というか電池切れるまでにロジなら故障するので電池切れたこと1回しかない。
29:乾電池で1年以上持つから乾電池式でいいや
多分この人はロジクール製品だと思う。
もしロジ以外で電池がやたらと早く切れて懲りて有線へ切り替えたり、3ヶ月もたず電池入れ替えているようならメーカー変えてみましょう。そう、ロジクール。
結局、マウスのM510も単三電池1本で2年以上もつし、いくらサンワサプライが「6ヶ月もつ省エネ設計」とか言ってもウソすぎるわけで。
「ワイヤレスにしてゲーム中に電池切れたらどうしてくれる」とか言うなら、同じモノを2個とか購入して両方ペアリングしておけばOK。私はMX ERGOの充電が切れたら、充電しつつM570tのスイッチを入れております。1秒でつながる。
俺「自作PC組む仕事してます」 友「すげえ!自分では何使ってんの!?」 俺「i7の4790KのMSI Geforceの970使ってます」 : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/56912950.html
友「しょぼww」
は?????????????
ほんこれというやつで、私が多少パソコンに詳しいと聞いた人がグラボ挿していないと知るとニヤニヤするのキモい。
その後にCPUがXeonと知り驚かれ、からのマザーがASRockのZ97と知ると「どういう意味での組み合わせ?」とか真剣に聞いて来るの笑える。※ネタなのでもちろん意味はない
昔ながらのイメージなのだろうか、自作と聞くと超高性能CPUをオーバークロックして最強クラスのグラボを複数搭載し、聞いたことないほどの大容量メモリと複数ストレージでRAID0当たり前とか思っているのか。
そういう人も存在するし否定もしなければ賛同もしない、自作とは自分が納得する構成で組み立てただけなのだから、しょぼいもクソもないと思う。
もし今すぐ私が自分用メインPC一式新調するならこう。
- CPU:Pentium G5400(3.7GHz、2コア/4スレ)
- マザー:ASRockのZ390いずれか
- メモリ:8GBx2 PC4-気にしない ※1枚しか挿さず1枚は在庫
- グラボ:GeForce GTX 1650、または中古のTitan X
- 電源:500~800W ※グラボによる
- ケース:HAF 912 Advanced ※流用
- SSD、HDD:1+3本 ※流用
- 5インチ1~3:12cmファン ※流用
- 5インチ4:小物入れ ※流用
これ見てCPUしょぼいとかグラボしょぼい言われても的外れで、現在4コアも要らないと感じているし3.7GHzとか高性能過ぎて持て余すはず。
グラボはゲーム用ではなく、ASRockのZ390が全部デジタル映像出力x2までしかないのでデジタル3出力したい+ウィッチャー3を低品質で良いのでまともにプレイしてみたい。なぜZ390かはBIOSで遊べそう+いざとなればCPUを高性能へという、絶対にCPU交換しないフラグを立てつつ。
メモリは8GBで足りるとわかっているし、2枚挿して故障率上げる必要性を感じず、流用できるものはとりあえずでそうしておき、気が向くか故障したなら交換でよろしいかと。
しょぼくても何も悪くないし笑われる要素もない。逆に上のようなバランスで自作している人が居たなら何かキモいので近寄りたくない。
マルチディスプレイの奴ちょっとこい : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/56916970.html
天才あらわる。
その発想はなかったというやつで、メインモニタの横でも上でもピボットで縦にするわけでもなく、何とメインモニタの手前へ平置き状態にするスタイル。
実際にはデスクのトップへペタリと置いているのではなく、このDELLのモニタがここまで水平にできるほどスタンドがそういう仕様となっており、正面とやや下を見る新しいディアルディスプレイの形。
この形ならば、ディスプレイをタッチスクリーン搭載にして絵を描く人はそのまんまペンをはしらせることで仕事できるのでは?と浅はかなことも考えてみたり。
と思いきや、この1できる。
P2418HTっていうタッチパネルだぞ
指操作できるからすっげえ便利
タッチ操作できる割に画面がノングレアな点も抜かり無い。
何度まで倒れるのか調べて来た。
標準的なデスクトップモニタの状態から、下方60度の角度にまで調節できます。
ということはデスクのトップからなら30度・・・やや高くないか。せめて20度、できれば15度まで倒れてほしかった。
というわけで、デジタル4出力できるグラボを探すべきかと思ったけれど、よく考えなくともモニタ3枚で足りているし、パソコンでタッチ操作はネタでしかやったことがないのでどう考えても要りませんな。
ガチでやるなら変態すぎて他人を部屋に入れられない。
>ウェブカメラと言えば一見すると内蔵されているノートの方が得な感がある
私は私用でも社用でも、ビデオチャットにはノートPCを使いました。外出時はスマホ。マイク無しPCはけっこう珍しいのでは。私が過去に購入したノートPC(だいたい2002~2017年製。中古含む)は10台ほどですが、すべてマイク内蔵でしたし。
>マイクだけで良いのかヘッドセットの方が良いか
過去にオンラインゲームの音声チャットで使用していた際は、ヘッドセットのほうが使い勝手は良かったです。当時はBluetoothなんぞ存在していなかったため有線でしたが、いまなら無線でタッチノイズ(ケーブルに何かが当たった時に入るガサガサ音)も防げますから、私は無線式のヘッドセットを推します。バッテリ切れには注意。
オススメならソニーの「WI-C400」でも。
Amazon.co.jp|ソニー WI-C400 B
https://www.amazon.co.jp/dp/B0756D5WKD
1.他のネックバンドスピーカと違い、ケーブルがネックバンドの先ではなく耳元から出ているため、利用時にケーブルが目障りにならない
2.電話着信すると本体が振動して知らせてくれる
3.35gと軽量なため常に首掛けしていても負担になりづらい
4.20時間の連続使用可のため充電を忘れても3日くらいは使用できる
5.価格が6,000円程度と安い(私基準)
私が購入を決めた最大のポイントは1番。ネックバンドスピーカの中で、大型バッテリ搭載モデルはどうしてもネックバンド部が大きくなるのは仕方ないにしても、バンド部の先から出たケーブルを耳に折り返して装着するモノは、どうしても左右や下を向いた際にケーブルが視界に入りやすいもの。これがけっこうウザかったため、どうにかバンド部の中間や根本から出ているモデルを探して最終的にソニーへ行き着いた次第。
なお、カラーリングは黒白青赤があるものの、正直ブルーとレッドは安っぽい色であまりお勧めできません。私が使用しているのは無難なブラック。本当はホワイトが欲しかったものの、店舗に在庫が無かったため諦めた。ちなみにネットショップではなくリアル店舗で購入。棚入れ替えの在庫処分中で5,000円くらいだったはず。
オーケストラの多重奏を美しく聴きたいとか言うオーディオマニアで無いなら音質も十分なため、コストパフォーマンスの高い製品として私はお勧め。
>このデスクの場合は奥側にも木があるので挟める場所が無く
無ければ作れば良い。例えば3Mの強力な両面テープでこの字型のボックスでも付ければ行けそう。画像で示すと以下な感じ。絵心など知らず。いちおう右側に描いてある灰色の棒がモニタアーム(のつもり)。
https://i.imgur.com/BLpiYSp.jpg
>今ワイヤレスマウスって電池いらない
充電式のマウスは2種類ほど持っています。ひとつはエレコムの「EGG MOUSE FREE」で、もうひとつは同じくエレコムの「CAPCLIP」という製品。
価格.com|エレコム EGG MOUSE FREE M-EG30DRWH [ホワイト]
https://kakaku.com/item/K0000927444/
価格.com|エレコム CAPCLIP M-CC2BRSWH [ホワイト]
https://kakaku.com/item/K0000981443/
CAPCLIP(通称クリップマウス)の方は小型のため、断続的な使用でも10日ほどでバッテリが切れたはず。エッグマウスの方はデスクワークに毎にち使用して、だいたい40~50日間は持ったはず。
どちらかと言うと充電式マウスは、バッテリの持ちより充電のしやすさがけっこう重要。充電の度にカバーを外して端子を付け、終わったらカバーを付けて、と面倒な動作は御免こうむる。そういうのはスマホの充電で辟易していますから。
>しょぼくても何も悪くないし笑われる要素もない。
俺「自作PC組む仕事してます」
友「すげえ!自分では何使ってんの!?」
俺「i7の4790KのMSI Geforceの970使ってます」
友「しょぼwwコア数は正義だろwwオレ3990Xwwwwwグラボは流用だけどww」
俺「グラボはなに?」
友「AFOXのHD7850。シングルスロットは正義」
これなら許せる気がする。
>何とメインモニタの手前へ平置き状態にするスタイル
これ寝かせたモニタを上下逆さまにして、スタンドが壁に向くように配置すれば、こんなに傾斜するスタンドのモニタを使わずとも同じことができるのでは。
>もし今すぐ私が自分用メインPC一式新調するならこう。
私ならこうしますw
CPU:Core i7(型番は問わない)
マザー:無線LANとBluetooth内蔵
RAM:16GB
グラボ:GTX 1660
電源:グラボによる
SSD:2本 ※流用の可能性あり
HDD:1本 ※新調