7日ぶりですな。
予定通り今週からは毎週木金の更新を中止、但し祝日の場合は除外とし、Google検索が再びまともになるならその時には毎日更新へ戻すことに。戻ることは無い気がしないでもない。
日曜なので最近の気になったニュースなど。
RTX 3090が発売 ベンチマークも解禁で掲示板の反応 : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/57220187.html
source:ZOTAC GeForce RTX 3090 Trinity Review | TechPowerUp
中々のひどい結果に。言い換えるとRTX 3080が優秀すぎるのか。
左はコスパで、RTX 3090を1とした時に3080は206%なので2倍くらいコスパが良く、その割に右のグラフはフルHDでのFPS平均値で約4.4%程度の差しかござらない。ところが価格は3080が10万に対して3090は20万なるマジキチ。
ならば4K解像度は?というと、3090が106.7FPSに対して3080は97.4FPSなので1.095倍、約1割くらいの差。3090は8K解像度も行けるというけれど、そんなモニタは業者とか金持ちとかNHK以外に誰が持っているというのか。
というわけで、3090は時代を先取りしすぎており、RTX 2千番台でレイトレーシングが早すぎて腐ってやがったように、このグラボを10年以上使うならば、いつかは8Kモニタが3万円になっているかも知れませんな状態。
大きな違いとしては、VRAMが3080で10GBに対し3090は24GBと2倍以上も盛られているのでVRAM重要なゲームには最適。ところが噂では年内に3080の20GB版が出るらしく、この手の噂は高確率でガチなので本当に出るはず。
問題はその20GB版の価格設定で、17万とかやると3090で良いとなるだろうし、13万だと今度は3080の10GBの存在が空気化しかねない。
なぜ最初から20GBで出して15万くらいにしなかったのか。そうすれば3070 Ti以下はもっと価格設定の幅を広げられたのでは?と余計な世話を空想した。
ここまでの中身がよくわからないならこう。
- 3090・・・コスパ最悪な俺TUEEしたいだけのマニア向け
- 3080・・・2080 Ti以上の性能で10万円は素晴らしい
- 20GB版・・・価格次第ながら普通の人は多分不要
3090がTitan状態と思えば10万でハイエンドは安くなった感。
Cherry MX青軸のタイプライター風Bluetoothキーボード - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1279922.html
source:タイプライター風キーボードPENNA-ペナ- - +Styleショッピング
意識高そうなのか低いのか。
今どきタイプライターと言っても多くの若者は脳内でハテナが飛び交いそうなところ、私はギリでガチなタイプライターに触れたことがございます。
壊れていたけれど動作は本物なので本物で、キーを押すとハンマーが紙を叩きつけてインクが載るというアナログなワープロ。いやワープロと言われても同じくらい解らないか。
誰もが触れたことがありそうなモノに置き換えると本物のタイプライターはピアノで、打鍵すると中でハンマーが弦を叩くので重い。対してオルガンやキーボードは空気や電気で音を出すので鍵盤が軽い感じで違う。
ではこのタイプライター風なキーボードが本物に近いかといえば全然違うはずで、青軸ならば荷重は割と軽めな方。但し他の軽い軸とは違いカチッというスイッチ感&音が出るのでその点ではタイプライター風としてはアリとも。
仕様はCherryの青軸なので当然メカニカル、Bluetooth接続な無線で最大5台までペアリングな単三電池2本の4ヶ月と言っているので多分2ヶ月くらいは使えると思う。
メカニカルならば2万くらい?と思いきや最低価格は3.3万、木っぽいスペシャル仕様は6万円もいうネタにマジレスする勢いが無ければ入手は難しい迷品。
画像上部の黒い部分は紙が出るのではなくタブレットなどを立て掛ける用、左の改行レバーは本当に改行する以外にマクロで動作をカスタマイズとかできるらしいけれど、これに3.3万も出すか?と思わない人用でしかございません。
3万もあるならRealforceやHHKBのキーボード買える。
カラフルな手回しネジがCableModから、アルマイト処理済みのアルミ製 - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1280286.html
シャレオツですかな。
一昔前にもほんのり流行った気がしないでもない色付きネジで、主にはケースのサイドパネルを背面で2本とめるための用途。サイズさえ合えばケース内でも使えるとは思う。
このネジの何が良いかは一般的な鉄製のネジと比較して多分錆びない、おそらく。また、他人にPCいじらせる時に一瞬で手回しネジだとわかるので親切。そしてやはりシャレオツ。
ここから激しく脱線すると、魅せる意味では男性なら腕時計、女性はバッグにこだわる人が結構居られる。これをAとしましょう。
次にさりげないのはスーツや財布が有名ブランド物だとか、上着の袖ボタンが飾りではなく本開き(ボタンを外すと本当に袖口が開く仕様)とか。Bとして。
私がリアル職場で役員になった際、もう少し良いスーツにするかと仕立て屋へ行った際に言われたことは、身の丈以上のオシャレは滑稽に見えるので以上はNGで未満でもないが良いという。
どういうことかはAが実は非常に難しく、「以上」ではなく「以下」にしつつ「未満」にならないのは至難。Bはさほど難しくはないので以上でも未満でもなくは割と簡単。
というわけでどういうわけか私がスーツで最もこだわる部分は裏地。普段は見えないけれど、ベント(背面下部の切れ込み)が一瞬めくれたり、飲み屋で上着脱ぐ時にだけ見える部分。もちろんなスリーピース。
トイレがきれいな店はメシも美味いの法則で、裏地さえしっかりしておけば良いというひねくれは重要と考えております。誰に言っているかは最近の若者。
20代の若造が100万のロレックスを巻いていたなら「がんばって金貯めたのか」と微笑ましくなるに対して、私が装備していたら「どこかの社長かな?」と思われる違い。腕時計装備しないのでそうはならないけれど。
というわけで、他人がPCをいじるような環境ならば、ネジにこだわりつつサイドパネルは不透明にして中身は電飾まみれにしてオープンセサミでビビらせてやりましょう。
ちなみに私の上着の裏地はキュプラ生地のクリムゾンレッド。赤なのは悪魔城(ドラキュラが出るゲーム)オタクなのでしょうがないね+キング・クリムゾン(ggr)というダブル厨二病な理由も添えて。
10年前から思ってるけどなんでATXが主流なのか : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/57264819.html
冷却やら気にするにしてもMicroATXで十分だと思うんだが
確かに。言われてそう思った。
なぜ私が昔からメインPCはATX(ミドルタワー)と思い込んでいるか。
- 最初に購入したサイコムのDOS/V機がATXだった
- PCIスロットが複数必要だったから(昔話)
- SATA端子が最低でも6本は欲しい
書き並べようとしたら3番でセルフ論破してしまった。
今ならMicroATXマザーでもSATA6本仕様もあるのかも知れないけれど、通常は拡張性低くても安い方が良い=mATXになるもの。しかも種類が少なめ、トドメはケースの大きさ大差無い。
しかし昔と比較すると無理にデカい方のケースではなくmATX(ミニタワー)で良いのでは、と思い直せる人も存在しそう。
- メモリスロットx2・・・大容量&大暴落なので2枚でも充分では
- PCIスロット・・・今どきそんなもの使わないでしょう
- PCIe x16・・・やはり今どき1つで良いよね
mATXマザーでもNVMeやPCIe x4や x1は普通に付いているとするなら無理にATXケースでなくとも良いのでは。
しかし大は小を兼ねるわけで特にmATXを選ぶ理由も無さそうですな。
今じゃサブパソコンなんていらないでしょ : 汎用型自作PCまとめ
http://www.jisaka.com/archives/36096097.html
昔ならともかく今じゃサブパソコンなんて殆どの場合いらないでしょ
そんなことはないぞおじさん「そんなことはないぞ」が大量発生しており納得しつつも、8台を使い分けている変態が降臨しており笑った。
サブ機要らないと申される環境はPC故障時にスマホやタブレットで代用できる程度の用途、または私のようにメインPCだけはどこが故障しても即日パーツを交換できてしまうほど用意の良い変人くらいでしょう。
CPUは壊れないものとして、マザーボードと電源とメモリは新品の在庫があり、SSDとHDDは過去使用していた予備が一応あり、ケースファンは何年か前に電飾遊びした際の20cmや14cm、特に12cmファンが大量に余っており、CPUクーラーはファンレスなので故障しようがなし。
このような「機密情報入りPCを持つ保守業者かな?」と疑われるくらいしなければ、PC主体な生活ならばサブ機は普通に必要なのは常識レベル。
よって、正しくは「昔も今もサブPCはほとんどの場合必要でしょ」となり、これをスレタイにしても当たり前なので誰も食いつかないと思われ、少数派が何か言うと盛り上がるの法則。
>RTX 3090
消費電力が3080の1割増しくらいですから、性能が1割増しでも驚きは無し。昔の末尾90って末尾80を内部で繋ぎSLI化したニコイチ仕様でしたが、最近は末尾80の制限(GPCとかSMの無効化)を少し取っ払った仕様ですね。そのため無駄に消費電力が増えない、SLI無効のゲームでもパフォーマンスが落ちないなど、昔の末尾90と比べ悩みどろころが価格くらいしか無いのは幸い。
最上位モデルはワットパフォーマンスもコストパフォーマンスも悪いのが定説でしたが、それからすると3090はマシな方では。私は買いませんけれど。
>Cherry MX青軸のタイプライター風Bluetoothキーボード
左のレバーを付けたのは英断。一見すると無駄なギミックをあえて付ける遊び心と、本物を知っている方に「風とはいえ凝っているな」と思わせる工夫は重要。しかもバーがマクロ機能を有しているため、実はタイピングにおいてけっこう使えるギミックなのは嬉しいところ。仕事場にコレを持っていく気にはなりませんけれど、自宅に仕事を持ち帰って来たとき、コレでタイプすると楽しいやも。
しかし値段が高い。
>スーツで最もこだわる部分
私はネクタイですね。ストライプとかペイズリーとか無難な柄は2割くらい。8割は「目立たないけれどキャラクター物」とか「角度を変えると違った色に見える」とか「とある音楽家とのコラボモデル」とか、一般的なサラリーマンが付けないような柄のネクタイを所有。普段は作業着か地味めな私服での勤務ですが、たまにスーツを着る際はそれら変わった柄のネクタイを使います。
なお、さりげなく面白いアイテムならネクタイピンがおすすめ。プレステのタイピンとか良い感じ。
プレイステーション|タイピン“PlayStation”
https://www.jp.playstation.com/official-products/playstation-goods/tiepin-playstation/
>20代の若造が100万のロレックス
ピカピカならへぇと思う。年季が入っているならほぉと思う。
豚汁に黒豚のぶつ切りが入っていることを「豪華」と思うか「不釣り合い」と思うか、それは他の食材や店構えや客層など、様々な要素が絡むのと一緒。
>今ならMicroATXマザーでもSATA6本仕様もあるのかも知れない
それに合わせるMicroタワーケースの3.5インチ or 2.5インチスロットが少ないのですよね。5つ以上を探すのは困難。3スロットが主流で4スロットからガクッと少なくなります。CドライブはM.2でマザー上だから、PCケースに乗るストレージは2つ3つで良い、と考えれば過度に減らしているとも言えないのですが。
>20代の若造が100万のロレックスを巻いていたなら「がんばって金貯めたのか」と微笑ましくなるに対して、私が装備していたら「どこかの社長かな?」と思われる違い。
100万円のApple Watchの18金エディションを巻いていたらどういう反応をされますか?
>私はネクタイですね
激しく正しいはず。
どこを見るかは、靴>ネクタイ>全体のシルエットの順で、靴が汚いとか論外で高級品ではなくとも小綺麗かつ長く使われた気に入っている感があるのか。その人の真面目さとか真摯さを感じ取れる。
次のネクタイは別にシルクでなくとも良いけれど、これだけは見る人が見ればなぜか一発で値段がバレるほど、財布や時計レベルに重要なシャレオツなので要注意。その人のセンスやズボラさがバレるところ。
全体のシルエットとは、仮に1年前に割と体型に会ったものを買ったとして、やたら痩せたり太りすぎると「なぜこんな人が?」と疑問に感じてしまう。普段スーツ着ない仕事なら良いとしても、そうではない上役とかならバカかな?と。
>100万円のApple Watchの18金エディション
センス最低すぎて草