本日で無職歴3週間。
会社役員をやった利点として人脈が桁違いに増え、今回も内定した後に面接して履歴書を出すパターンになりそう。人付き合いのコツは、格上と感じる人と友人になり、尊敬できる人と親友になることだと思う。
日曜なので最近の気になったニュースなど。
Core i3-10100F発売、4コア/8スレGPU非搭載 - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1284730.html
最下段、Intelにしては安く出ましたな。
Core i3-10100Fの「F」は、10100無印にはあるGPU(グラフィック機能)を内蔵していない、または内蔵していても無効になっているので使えない版で、3千円くらい安い。
ポイントはIntelがCore i3でも初のF付を出したところで、※当日22時頃訂正:silverさんよりコメントにてご指摘「前世代で9100F、9350KF出してます。」ウソ書いて失礼。訂正ここまで※
グラボ搭載前提=この1万円CPUでもゲームで使える性能では?と提案しているようなもの。グラボがGTX 1650とかならこの性能は全然アリな気がする。
- Core i3-10100F(3.6-4.3GHz、4コア/8スレッド、TDP 65W)
省電力かつクロックアップされた初代Core i7のようなスペックとなっており、グラボが現役でGTX 970で、マザー一式新構成にして次のグラボはミドルロー辺りで良いならこのCPUでもしのげそう。
または少数派だろうけれども、ゲームはせずモニタ4画面にしたいだけなグラボ搭載前提なトレーダーとかにはコスパ優秀。
ツクモあたりが狙ってGTX 1650+これで構成しそう。もしやるならばゲーミングPCなのに8万円切れるとか充分ありえる。
月額3,900円のゲーミングパソコンレンタルサービス - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1283351.html
source:SERVICE | DENDEN RGB
誰もが考えそうなサービスながら誰も実行しない、できない、をやらかしてしまっている印象がございます。
どうしてゲーミングPCレンタルが成り立てないかの問題は3つで、月額に利益を盛らねばならない割にPC一式の性能は相対的に経年劣化して行くものなので、売る側も買う側も割に合わない。
一覧左の月3,900円の方は違約金が発生する縛り期間とその違約金がいくらか不明なのでスルーすると、右は最初の半年は月7,800円で半年ごとに値下がりして満3年な36ヶ月利用すると4年目からは最安の3,900円と同額になる仕組。36ヶ月までの総額は223,800円、税込246,180円。
CPUはi7-9700、グラボRTX 2060 SUPER、メモリ16GB、M.2 SATA SSD 500GB、HDD 1TB、650W電源とケース、その他LED付ファンを含めると13~14万円といったところか。
約9万も利益が出るならアリでは?と思われそうながら、送料負担はもとより「安心パック」は保証期間3年以上を意味しているのでグラボならまだしも3年目にマザーが故障したらどうするのか。同じチップセットのマザー無いかも知れないし、別のマザーへ交換するとCPUも巻き添え、高確率でメモリがDDR 5になっているはず。
そして4年目からはグラボをアップグレードしてくれるらしいので、RTX 2060 S以上の性能なグラボ代で利益を削られるスタイル。
元々はテルルという屋号でケータイショプを運営しており、事業拡張の1つとしてひらめいてしまったのでしょう。SSDがM.2 SATAなあたりに素人さを感じる、継続は厳しいと思う。
もし破産して「もうそのPCあげるわ」になれば良いものの、2~3年で「サービス終了するので今すぐPC返せ」となると借りた側が元を取れない可能性。
機種が増えてプランの甘さを修正できるならアリかも知れないとしても、普通に量産系BTOでRTX 2060S搭載PCに+2年保証付けて完成品PCを購入し、4年目でもう少し良いやつへ買い替えた方が安い時点でも破綻しておりましょう。
追い打ちすると、この会社はクラウドゲーミング知らなさそう。
ゲームで遊ぶときに発生する負荷がかかるデータ処理を 「GeForce NOW」のサーバー側で行った上でストリーミング配信するため、 高負荷な処理ができないパソコンやタブレット、 スマートフォンなどデバイスの種類を問わずに、 高性能を要求するゲームがいつでもどこでも楽しめるようになります。
こちらはNVIDIA+Softbankの例で月額1,380円。他にもGoogleなども似た形態で存在。通信速度さえ確保できるならサーバ側で処理するのでグラボ要らない。
まだ始まって間もないので今後クラウドゲームがどうなるか。私がゲーマーなら、グラボやゲーミングPC買わず毎月1,380円払うと思われ、3,800~7,800円は論外。ついでにゲーミングPCはLEDが重要と思っていそうな点は勘違い。
富士通の世界最軽量13.3型は驚きの634g! - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1283635.html
700gを切るどころか600g前半とか、タブレットクラスな軽さ。
私の体力や腕力でいうと、ノートPCは1kgを切る頃から明らかに「軽い」と感じるようになり、今所有している富士通の6年前の2in1ノートが1.6kgなので余裕で半分以下は凄い進化。
「わかった、CPUがAtomとかCeleronか」と思いきや。
Core i7-1165G7、メモリ8GB、ストレージに1TB PCIe SSD、OSにWindows 10 Pro、液晶に1,920×1,080ドット表示対応13.3型非光沢IGZO液晶
ゲーマーやマニアからはメモリ8GBにケチが付きそうだけれども、事務用には今の所8GB超えにしても体感差はまずわからない。PCIe接続なSSDも性能以外に軽さを求めたなかなかの豪華仕様。
13.3型はモバイルにも作業にも最適な中間の大きさ。解像度はアホのように高くはせずフルHDで正解、画面が非光沢も天井照明や自分の顔が映り込みにくく集中できる。おまけでIGZOパネルはやはりキレイ。
そして気にならないお値段はこちら。
Office Home & Business 2019などを搭載。10月30日発売で、店頭予想価格は22万円前後の見込み。
Officeに2万少々の価値があるとして、出てすぐ店頭販売が10%引きのポイント10%とかするだろうけれども、しばらくは税込20万円切りは難しいと予想。要するにコスパで考えると大きくナシ。
毎日仕事で持ち歩くとか、数万円高くとも軽さなどに価値があると思える人。そしてレッツノートとかVAIOなどのブランドにこだわらない人向け。
と書いていて「私かな?」と思ったけれど、ノートでそこまでジャブジャブ作業するわけがない、デスクトップPCと比較し効率が悪くなるのでやはり要らない。
3世代9種類のCPUでLightroomのRAW現像速度を検証 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kikidokoro/1281830.html
RAW現像の処理時間でベンチマークは珍しいのでピックアップ。
最下段のCore i3-2105がなぜここまで成績が悪いのか、2つ上のCore i3-6100との差はクロック600MHzくらいしか違わない。というわけで最下段は無視しましょう。
Core i5基準で行くと、2500Kは3分58秒に対して4世代新しい6600Kは2分32秒、更に4世代新しい10600になると1分52秒となっており、いつも「大差ないじゃん」と言っている私にもこれはそうは言えない。
「2分も4分も変わらない」かも知れない。しかしこれが20分と40分、200分と400分になると大きく違うわけで、本当に1時間以上要しているなら、趣味や仕事で必要ならばCPUは最新のできるだけ上の性能が有利に違いなし。
RAW現像は数回しかやったことがないけれど、体験したそれは動画のエンコードのようなもので、CPU使用率は100%近くなり他の作業はそのPCではできないレベル。となると数分の違いでも2分待つか4分待つかは効率が違う。
というわけで、RAW現像を職にしているならば、最新世代Core i9の一番いいやつとメモリ64GBとか盛る、のではなく、Core i7くらいにしてもう1台編集用PCの2台体制で行くべきかと。
Adobe Flash Playerサポート終了
https://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/end-of-life.html
source:Adobe Flash Playerサポート終了
Flashサポート終了まで残り2ヶ月と1週間くらい。
ある日、というか10月22日の夜にメインPCなWindows 7を起動すると常駐していたのかお知らせがポップアップしたのですかさずスクショ。
日曜まとめ記事を読んでいるようなPC変態なアニキ達なら当然ご存知だろうけれども、詳細ページを見てやや不安になったので共有したく。
アドビは自社サイトからFlash Playerのダウンロードページを削除します。
ここまではまだいい、しかしここの解釈がわからない。
Flashベースのコンテンツは、サポート終了日以降、Adobe Flash Playerでの実行がブロックされます。
現在はほとんどのブラウザでFlash無効が標準なのでもう気にしなくなった。問題はローカルにあるファイルまでブロックされ実行できなくなってしまうのか?な懸念。
ここもなにそれこわい。
アドビは、常に最新のサポート対象ソフトウェアを使用し、更新することを推奨しています。アドビのサポート終了日後はFlash Playerを使用しないでください。
何に不安を感じているかは解釈の問題で、年末まではパッチなど提供し更新するが、12月31日の最終アップデートでFlashファイルを実行できなくなるパッチを流すつもりなのか?でございます。
Flashは各ブラウザにインストールするものなのでブラウザの設定から強引にFlash有効にすれば良いと思っているのだけれども、強制の形でブロック用最終アップデートが来たならどうなるのか。
上の画像を見ての通り、Windows 10のごとく「後で通知」と「アンインストール」の2択しかない。どちらも押さずに右上の「X」ボタン押して窓消したけれど消せなくなってしまったなら?とか色々妄想。
純正がダメなら非正規プレイヤーを探せば良いのだろうけれども、そこまでするか?とも。
なぜFlashにこだわるかは昔のゲームをローカルに保存しており、ふとやりたくなることがあるのでその損失が怖い。もうあきらめるべきなのかも知れませんな。
>ゲーミングPCはLEDが重要と思っていそうな点は勘違い
そ そうなのか・・
「ゲーミング」の定義はLEDだと思ってた。
>IntelがCore i3でも初のF付を出した
前世代で9100F、9350KF出してます。
前者の存在は覚えていたたのですが他にあるのでは?と調べたら後者が出てきました。
>内定した後に面接して履歴書を出す
そういえば弊社、部署によっては社外秘の製品内部構造を扱っているため、詳しく覚えていませんが5年くらいは同業他社では働けないのですよね。
なお同僚だった数名は、そんなの関係ねーが如く同業他社へ転職しましたが。
>Core i3-10100Fの「F」
そういえば未だに、iGPU無しモデルに付く「F」が何のイニシャルかは不明なのですよね。GPUフリーだからFreeのFだという方もいますが真相は不明。まさかの「Fake(偽物)」だとかなら面白いのですが。
それを言うとオーバークロック可能モデルの「K」も意味は知らないのですけれどね。
>ゲーミングパソコンレンタル
「ゲーミング パソコン レンタル」とかのワードで検索すると、eスポーツが流行った影響もあるのか、けっこうな数のゲーミングPCレンタルサービスが見つかりますね。中でも月額3,900円はかなり安い方。ただし、何年使っても「残額を支払って買取」とはなりませんから、サイトが銘打つように「レンタル(品物を有料で借りる)」ではなく「サブスプリクション(定額で品物を利用する権利を得る)」ですね。
15万円のPCを36回払い(年率18%くらいと仮定)すれば月額は5,000円くらいですから、3年を超えて使うつもりならサブスクPCより分割払いで買ったほうが良さそう。
>4年目からはグラボをアップグレードしてくれる
3年前の上位構成といえば以下くらい。
CPU:i7-7700K、i7-8700K
RAM:8GB~32GB
GPU:GTX 1080Ti、RX Vega64
SSD:256GB~512GB(SATA)
これのGPUを「RTX 3090」に入れ替えるとでも考えればだいたいイメージがつかめる。動画の方が比較としては分かりやすいなら以下が詳しい。
YouTube|RTX 3090 + 6700K vs 7700K vs 8700K vs 9900K test in games
https://www.youtube.com/watch?v=0sI3hl3clRI
7700K+RTX 3090は、9900K+RTX 3090に比べて5~10%くらいパフォーマンスが落ちる。これを許容できるなら考えようによってはお得なサービスなのやも。
>富士通の世界最軽量13.3型は驚きの634g!
25万円くらいかな、と思ったら22万円で思ったより安いと思いつつ、よく考えたら内蔵GPU無しのノートPCで22万円はけっこう高い方だと気付かされるモデル。
>レンタルゲーミングPC
サイトを見に行ったら究極のハイスペックマシン(2060s)でお茶吹きました
>内定した後に面接して履歴書を出すパターン
酒は飲めますが、コロナ禍で食事会や飲み会自体が中止されていますので、本音を言う機会はありませんね
そもそも仕事柄以前から社外の人と飲みに行くって機会自体もないですし
タバコは私は吸わないですが、ブルーカラー主体(ブルーカラー率多し、ブルーカラーから社員になった人も多し)の職場の喫煙率は男女問わず高いです
私が所属部署で唯一肩書なしなのは、タバコを吸わないからなんですね…
>人付き合いのコツは、格上と感じる人と友人になり、尊敬できる人と親友になることだと思う。
そもそも会長や社長や専務と話したことすらありません
>ゲーミングパソコンレンタルサービス
ゲーミングPCサブスクリプションならスグゲー Lenovo Legion |レノボ・ジャパン
https://legion-sugu-game.com/
レノボもやっていますねw
> lasky さん
>1.ゲーミングPCは光らなくて良いが約7割
BTOパソコン.jpミニアンケート調査結果(2020年8月)
https://bto-pc.jp/research/mini-research-2020-08-1.html#sec11
画像のみ
https://bto-pc.jp/2020/09/04/minires-202008-1.gif
光るべき派は2割なのでLEDカスタマイズ3万が無料とか言われても、釣られるターゲットになる範囲は2割でしかございません。
> silver さん
本文訂正。ご指摘ありがとうございます。
「知らなかった」では済まさない、9100Fと見て「あれi3だっけ?」と思い出したので存じており、なぜ覚えていなかったのかが不明。
>5年くらいは同業他社では働けない
この辺りですかな。どれも長いだけで中身薄いので斜め読み推奨。
退職すると同業他社に再就職は可能か | 弁護士法人琥珀法律事務所
https://www.kohaku-law.com/cons/retirement/
競業避止義務とはなんですか?)|エン人事のミカタ
https://partners.en-japan.com/qanda/desc_1040#:~:text=%E7%AB%B6%E6%A5%AD%E9%81%BF%E6%AD%A2%E7%BE%A9%E5%8B%99%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%8C%E6%89%80%E5%B1%9E,%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%82%92%E7%A6%81%E3%81%9A%E3%82%8B%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
従業員の競業避止義務|従業員が転職・独立するときに気をつけるべきこと
https://best-legal.jp/obligation-to-avoid-competition-14233
結局は民事なので証明できず負けたら会社側が恥かくだけなので、相当な金持ちヤクザを怒らせた時以外は大丈夫なのでは(自己責任で)
>7700K+RTX 3090は、9900K+RTX 3090に比べて5~10%くらいパフォーマンスが落ちる
6600Kに至れば(前半スキップしながらでしか見ていないけれど)2割くらい違いますな。となると、2060 Sより相当高めなグラボになるか、それなりのグラボ+CPU+ということはマザー+多分メモリDDR 5まで交換するか。
いずれにせよゲーミングPCのことをよく知らずにプランや価格設定したとしか思えない。3年後の2060 Sがどの程度のモノになるか白なさそう。グラボだけほんのり性能上げるだけで済むとか思っていそう。
>究極のハイスペックマシン(2060s)でお茶吹きました
「このビジネスは来る(キリッ」と安易に考えた人なら2060 Sが究極のハイスペックと思い込んでいそう。TiとかSUPERがあるのでミドルローかよくて真ん中でしょうに。
>コロナ禍で食事会や飲み会自体が中止
そういうのは懇親会のようなものなので本音出す場所ではござらない。極端な例だと、この3週間で行った飲みは個室でサシとか、私+友人と秘書の3人、多くても4人が限度で、まともに話そうとすると3人が限界で、たいていはサシ+補佐役のようなのが本音の出どころ。
>職場の喫煙率は男女問わず高い
ブルーカラー系ならそんなものでしょう。PC修理していた時の喫煙男:女比は6:4くらいだったと思う。JT調べでは数年前2.4:1くらい。
私がビビったのはブルーカラー系の喫煙率の高さ以外に、同じくらい社長や営業の集まる商工会議所の集まりでは灰皿1つなのに「大統領の演説でもあるの?」くらい人が群がったこと。
ブルーカラー民は真剣に全力で集中し作業するからあの一服が病みつきになり疲れがリセットできるし、社長クラスの付き合いになると非ヤニカスや嫌煙ファシストは知らない世界がそこにあり仲間意識のチート。
少ない稼ぎでも娯楽や息抜き1日20回のタバコやれるなら、500円なら出せる。対して社長らや営業はストレス半端ないだろうからジャブジャブとチェーンスモーキングする。
ちなみに私はタバコやめろと言われて見合う対価があるなら今日からやめるけれど、タバコやるお仲間チートのひどさに勝てるような対価は無いと思うのでやめない。ある意味営業手段の武器かも。
>私が所属部署で唯一肩書なしなのは、タバコを吸わないから
あると思う。仮に部活(喫煙所)が同じで帰りにゲーセン(居酒屋)寄る気が合うAさんと、よくわからないBさんが全く同じ能力、もしくはBさんがやや優れていたなら。喫煙部の部長はAさんを選びそう。理由は「Bさんの方が優秀、しかしAさんの伸びしろに期待したい(Aのことを知り尽くしているから)」とか自然では?
喫煙所に行くのは簡単。ニコチンなしの加熱式タバコもどきにメンソールのフレーバーぶち込んで行けばOK。私ら別にニコチンの有無で喫煙所には行っていない、煙や蒸気を室内で撒き散らすわけには行かないから場所を限定しているだけ。非喫煙者でも「居酒屋でタバコやるのは当たり前」くらい許容できる人なら大丈夫。
1つ余計なことを書くと、過去何十年も仕事してきて本当に仕事できる人は喫煙者の確率が凄く高い。タバコのお陰でラリって冷静に判断できているのか、判断力や社交性が高いからこそタバコやっているのか、チートを意図しているのか、どれなのかは証明できず不明。
>会長や社長や専務と話したことすらありません
非喫煙者ばかりなら非現実的ですな。もう10年以上前から製薬会社は社内どころかプライベートでも禁煙なので、そういう会社では特に接点無さそう。大企業と中小の違いとも。
>ゲーミングPCサブスクリプションならスグゲー Lenovo Legion
これでもかなり安い、更に安いデンデンは無理がありすぎる。
>まともに話そうとすると3人が限界
同人イベントを開催したことがある人が話がまとまるのはせいぜい6人が限界と言っていたのをきいたことがあります
私は社内で個別に飲みに行ける人はいませんし、社外でも疎遠になったりやはりコロナ禍で会うのが難しいからやはりいません
>ニコチンなしの加熱式タバコもどきにメンソールのフレーバー
ニコチンなしの電子タバコ2020|お気に入りが見つかるおすすめ17選 - CUSTOMLIFE(カスタムライフ)
https://customlife-media.jp/electronic-cigarette-no-nicotine
電子タバコはニコチンなしなのは知りませんでした
バニラ味やフルーツ味もあるんですね
ちなみにどれくらい喫煙率が高いかというと私が座っている島は私以外すべて喫煙者ですし、それ以外にも女性でも最低2人が喫煙者です
まあ、私は喫煙しても出世できなそうですし、出世欲自体がありませんし
>RAW現像を職にしているならば、最新世代Core i9の一番いいやつとメモリ64GBとか盛る
【西川和久の不定期コラム】小型筐体にCore i9/64GBメモリ/GTX 1650を詰め込んだ、フォトグラファー向けパソコン「エプソン Endeavor SG100E」 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1284480.html
タイムリーな記事ですがエプダイってだけでそっ閉じですねw
>なぜFlashにこだわるかは昔のゲームをローカルに保存しており、ふとやりたくなることがあるのでその損失が怖い。
Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する
https://blog.cles.jp/item/9794
公式のスタンドアローンのプレイヤーがありますよw
ダウンロードするなら今のうちだと思いますがw