おじさんを初音ミクに自動で置換するARアプリなど

2021年3月20日

久々のアホなタイトルに全私が震撼。

VR元年が何年も続き、亜種なARは元年さえ来ていないと思うので期待してみたいけれど、入れ物だけ新しくなれども進化しようとも中身が伴わないならばいつまでも元年が続くでしょうな。

祝日なので最近のよくわからないニュースなど。

自作PCケース完成したので今から組む : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/57758902.html

09b342bd.jpg

意味が理解できずスレタイを3回読み直したところ本当に自作PCケース。

ケースというよりシャシーやフレームの自作、これで完成らしいのでパネルは付けないのでしょう。というか、こうして見ると前後左右と上に給排気や端子の位置考えたパネルを作るとかアホほど難しそう。

グラボのファンが右側面にあるので、右側を上(天面)として90度左へ倒すと排熱は上へ・・・と思ったけれど良く考えなくともグラボは吸気ですな。無意味どころか逆効果になりそう。

 

ゲーミングレクサス爆誕 
http://mashlife.doorblog.jp/archives/55503927.html

リアルこんな時どんな顔をすればいいか分らないの感。

もはや光る=ゲーミングが定義されたのならば、ゲーミング東京タワーとかゲーミングスカイツリーでも成り立ちそう。タワーやツリーでどうやってゲームするのかはもちろん知らない。

次はゲーミングバイクかな?と思いつつ一応検索すると、ゲーミング自転車ならもうあった。

 

ドコモとauが解約/MNP転出案内に検索除外の措置 - ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2102/26/news127.html

noindex-soumu.jpg

簡単にいうと、ドコモとauが解約ページをググらせないために隠していたところ、総務省にバレて怒られて検索除外を削除したという間抜けな話。

2社同じウェブ屋が構成して気を利かせたのか、または一方が先にやらかしてもう一方が「上手いことする」とパクったのか。ページのソースコード見ると一発でバレてしまうのだからもう少し上手くやれば良さそう。

例としてURLが https://www.nttdocomo.co.jp/support/cancel/ ならば、ルートの robots.txt にこの2行をぶち込みクロールを避けるとか。

User-agent: *
Disallow: /support/cancel/

これだけでは先に robots.txt 見られると /support/cancel/ がバレてしまうのでダミーの index.html を置いて別のページへリダイレクトさせつつ本当の解約ページは cancel/hoge.html のように(もういい

いずれにせよ解約ページと robots.txt 両方見られるとバレるため、バレるウソはつかない方がよろしいかと。バレないウソならついて良いとは言っていない。

 

おじさんを初音ミクに自動置換するARアプリ - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1305968.html

重大な注意事項を引用。

一方でこのアプリをずっと見続けていると、本件とは無関係な初音ミクのムービーを目にしたとき、中におじさんがいるかのように錯覚してしまう弊害も報告されている

VRは視界全体が3D映像になる方、こちらのARは視界は現実のまんまで一部が3Dになる、ということはVR酔いする人(私ともいう)でもARなら大丈夫な気がして来た。

用途がおじさんを初音ミクにするくらいしか思いつかないけれど。

 

M1搭載Macはディープラーニングに適しているのか検証 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20210216-m1-macbook-deep-learning/

m1-mac-dl-cmp.png

上から無料サービスGoogle ColabのCPU、GPU、そしてM1 Mac。

グラフは棒の短い数値の小さい方が優秀というわけで、他の測定でもあれほど大騒ぎされたM1 MacはGoogleに全然負けております。最初に騒ぐから後で「たいしたことないじゃん」な流れになるのはどうなのか。

  • CPU性能・・・モバイル版Core i7くらい
  • GPU性能・・・Intel Xe Graphicsよりほんのり上
  • DL性能・・・Apple信者が言うほどすごい特徴とも言えず

ARMに切り替え一発目から互換するMac OSは凄いと思うし、数値には現れない何らかの特長があるのかも知れないけれど、今のところ当サイトや私としてはM1はまだ早すぎて腐っている、今後に期待。

 

リモート通話に躍動感をつけるスタンドが爆誕 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20210218-remote-call-laptop-stand/

こういうのは何がすごいか、工作できるところよりも「なぜその発想ができるのか」の方を評価したい。実際には発想しても誰もが工作できないので良い意味でのアホが出現しづらいのだろうけれども。

 

先生「ついに我が校でもパソコンの授業始めます」 ワイ(14)「やったぜ!ホームページ作るで!」 : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/57701774.html

>>1より。

  • 先生「DOSコマンド覚えろ!BASICで壁当てゲーム作れ!」
  • ワイ(14)「」

ホームページやインターネットの時代にDOSコマンドやBASICは時系列が変では?と思ったけれど、この学校が時代遅れな模様。 

97年頃の話や

1997年ということは、すでにWindows 95が出ているわけで、この翌年には98がリリース。その時代にDOSやBASICはおかしい。1の言う通りHTMLとか、プログラミングなら確かすでにBASICは廃れてC言語が主流だったはず。

しかし学生時代を振り返ると授業内容が実用的とは限らず、言われたことができるようになる、記憶しまくる、役に立たなくて良いので応用も利くようになる、だろうからDOSでもBASICでも中学校ならアリなのでしょう。

あまり関係ないけれど、聞いた話では家庭科で社会保険や生命保険、年金、税金の勉強が始まるようで義務教育が私に追いついた感。何なら社会科で株、FX、先物、仮想通貨、リボ払いや複利の知識もやれば良さそう。

私は最近になりFXのレバレッジ100倍とかロスカットや追証の意味を知り声出して笑った。そんなデタラメな博打が存在しているとは。

コメント(3)

>自作PCケース
私もアルミ製の頑丈な棚が欲しくて発注したことありますけれど、スチール・アルミ・ステンレスくらいならパイプとか角材とか区切りなく、1cm単位でカットしてくれるショップが多いですね。

私はアルミ角材(ミゾ無し)+ブラケット+ドリルネジで固定しましたから、少し安上がりでした。

>ゲーミングレクサス
売り文句としては「助手席で本格ゲームができるゲーミングレクサス」ですから、単に助手席へゲーミングPCを搭載しただけですね。運転や車の性能はPCと無関係。もしかしたら遮音性は通常のレクサスより高いかも、くらい。

せっかくだから「首都高バトルオンラインをプレイしながら首都高バトルオフラインやってみた」という馬鹿なユーチューバーでも登場して欲しい。

>先生「ついに我が校でもパソコンの授業始めます」
私が受けたPC授業は

1.キーの位置&タッチタイピングを覚える
2.野外で写真を撮影して来て、それを使ったウェブサイトを作る(ホームページビルダー使用)
3.プリントアウトされたエクセルやワード文書とまったく同じものをいちから作る

こんな感じですね。なお大学の授業。いまから20年くらい前だから大目に見て欲しい。

>今のところ当サイトや私としてはM1はまだ早すぎて腐っている、今後に期待

Intel、なつかしの「Macくんとパソコンくん」のMacくん俳優でMacをディスるCM5本立て - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2103/18/news088.html

Intel、今度は「M1 Mac叩き」の専用ページを立ち上げる - iPhone Mania
https://iphone-mania.jp/news-354968/

そのM1 MacをIntelがディスていますよw
見苦しいですねw


>家庭科で社会保険や生命保険、年金、税金の勉強が始まるようで義務教育が私に追いついた感
>何なら社会科で株、FX、先物、仮想通貨、リボ払いや複利の知識もやれば良さそう。
「金融機関の社員は客の味方とは限らない」「お金を増やしたければ銀行に近寄るな」も教えればいいと思いますw

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。