オーディオ用電源は洗浄便座の水圧にキレが出るなど

2021年4月29日

先日、友人のトラックボールM570を修理。

症状はロジ製品持病の左クリックのチャタリングでハンダ付け二度目の挑戦、一度目は2013年に失敗。今回は悪戦苦闘の末に何とか無事修理成功し、クララが立った時のような達成感がございました。

祝日なので最近のよくわからないニュースなど。

Razer、再利用可能だが光らないステンレス製ストロー - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1314858.html

Reusable-Straw.jpg

レイザーさあ・・・という声が聞こえて来そうな光らないストロー。

何を期待していたかは「Razer=ゲーミング=当然光る」であり、光らないストローとか逆に意味がわからない。私も自分が何を書いているのかよくわからないけれど。

価格はRazerらしくない安価な設定20ドル。いや、ストローに2,200円はどうなのか。第二弾としてはタピオカ用とか出してくれたら牛乳吹く。いや、ここはミルクティーか。

 

歯車が回るASRockの変態マザーZ590 Taichi発売 - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1312801.html

どうしても歯車が回っている動画が見たく10分くらい探した。というかこの動画、CPUクーラーなしでなぜ電源落ちないのか不思議。

ASRockがどうして歯車を付けたかは自作パソコン歴が相当長い、せめて10年以上の人でなければわからない。「この歯車にはそこまで奥深い意味があるのか」と思ったなら大間違いで、ASRockは元々ネタ師で変なマザーばかり作っていただけ。

詳しくはこちら。

すべて「世界初」となる機能を実装したASRockの歴史を飾る「革新的な」マザーボード8モデルで、「世界初というか、ASRock以外やらないというか」

source:ASRockマザーボード“変態”列伝(1/2 ページ) - ITmedia

 

ガンダムコラボのゲーミングデバイスが発売 - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1314271.html

asus-x-gundam.jpg

source:https://www.asus.com/microsite/ASUS-X-GUNDAM/jp/

絶対リンク切れると思うのでリンクしない。

台湾ASUSは何を思ったか、マザーやグラボやノートで稼ぎすぎたのか、怒涛のガンダム強打の連打で役満待ったなし。本当はチョンボとしか思えないのだけれども、麻雀知らない人は意味不明だろうから失礼。

小出しにキーボードからのケースが出たりヘッドホン出したりで「一体何種類あるのか?」と公式を見るとえらいことになっておりました。売れないだろうし、叩き売りの在庫処分も難しいだろうし、余りは同等品以下の価値になるだろうし。 

 

M1チップ搭載MacでWindows 10を実行可能な「Parallels Desktop 16.5 for Mac」がリリース - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20210415-parallels-desktop-for-mac-windows/

それはすごいと思ったけれど、「なぜARMで普通のWindows 10が動くのか?」と疑問に思えば当たり前にそんなわけはなかった。

ニッケー並の飛ばしなのでタイトルは省略しておりません。ポイントは「Windows 10を実行可能」(ただしx86で動くとは言っていない)の部分。

ただし、Parallelsは「M1搭載Mac上でParallels Desktop 16.5 for Macによる仮想マシンを実行するには、Arm環境に対応したOSが必要だ」としています。記事作成時点でARM版Windows 10はPCメーカーにのみ配布されており、一般のユーザーはプレビュービルドを利用する必要があります。

というわけでこの釣りタイトルは正確には「M1チップ搭載MacでARM版Windows 10を実行可能な~」となり、そのARM版Windowsは正規ライセンスとしては今のところ個人で使用できないし、起動できたとしてもx86用(普通の)Windowsのソフトはほぼ動かない。

Mac好きはハードウェアや他のOSに詳しくなさそうなので注意喚起として。

ドザー(Winユーザ)はパーツから自作する上、Windows以外のOSもぶち込んでしまう変態も居るけれど、マカー(Macユーザ)はその辺り詳しくなくて「Windows 10動くやんけさすがMacさすがApple製品」とか妄想しそう。

煽り過ぎなら失礼。

 

映画やドラマでありがちな「ハッカーが所有するPCの画面」を再現したウェブページ【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1312510.html

hack-sim.gif

source:Online Hacker Simulator

このURL↑を開く前に、会社や学校で今ここを見ているなら言っておくことが。もしフルスクリーンボタンを押して戻せなくなったならキーボードのF11キーを押しましょう。Window表示に戻すボタンが無い気がする。

 「ふふっ」となったけれど、最近の若者がこれ見て「やばいこの人ハッカーだったのか」とビビってくれるとは全然思えず、何かエラー出てそうレベルなおっさん向けジョークCUIアニメーション。

ただし上記した通り、一度フルスクリーンにするとF11キー押さなければハッキングお祭り画面を終了できないため、勝手にPC触られないようにする簡易的なロックとしてはアリかも。ないかも。

 

MacBookではスペック不足なあなたに “iMacを持ち運べるバッグ"なら豪快に解決できるかも - ねとらぼ 
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2104/01/news085.html 

マジレスすると、iMacをモバイルして客先でプレゼンすると「そこまでするか?」と感激されそうではある。ただしどうしても「この人はアホなのかな?」と悪い意味でビビられそうな諸刃でもある。私ならビビる。

本来の用途は知らないので今から創作すると、これは持ち運びつつAppleロゴが露出してハァハァできる信者や変態用と推測でき、スタバに持ち込み足元に置くだけでドヤれる用でしょう。Appleはぜひ純正オプションとして採用してどうぞ。

Mac Pro本体の下につけるコロ4個が8万近くするのだからバッグは20万円でも全然良さそう。

Mac-Pro-Wheels-Kit.gif

 

オーディオ用電源を使うと米は旨く炊けるし温水洗浄便座の水圧にもキレが出ることが判明 : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/57807146.html

長めなのでわかりやすく文字に装飾を。

そのとき実験に参加した弊社社員の多くが、オーディオ用電源ご飯の方が美味しいと答えたのも、克明に覚えている。

それでは、温水洗浄便座に、オーディオグレードの高品位な電源機器をつないでみたら、何かが起こるのだろうか。それとも何も起こらないのだろうか。

「何も起こるわけねーだろ」と普通は思うだろう。私もこの仕事をしてなかったら、即座にそう切り捨てるはずだ。

source:温水洗浄便座をオーディオ用電源で強化したら何が起きたか - PHILE WEB

そんな仕事を受けるなよ。

何も起こるわけねかったはずが結果こう来た。

温水がお尻を直撃した瞬間、私は心底驚いた。今起きていることは、果たして現実なのか。神経をお尻だけに集中し、何度も確かめる。これが紛れもない現実であることを受け入れるまで、しばらく時間がかかった。

「強い……!!」

くっそこんなんで。

検証はまだ続く。

再び強化した電源で、温水洗浄便座を起動させる。温水を噴射させてみると、先ほどとは打って変わって、お湯の噴流が力強く私のお尻を叩く。これだよ、これ。

わざとやってるだろ。吹いたプレモル返せ。

どういうことかをまとめスレより。

25:まさか単に電圧が上がってるだけじゃないよね?

しーっ。 トイレなだけに・・・

もう一つ。

32:カーバッテリーをcaosに交換するとカーオーディオの音が良くなる

顧客じゃなくてパナソニック自身がそういってるんだけど本当かよ・・・

本当かどうかは知らないけれど、本当にパナ公式が垂れ流している解説がこれ。

他にも数年前に古い自動車(イニシャルDに出て来るような)好きな友人が「音質がよくなるバッテリーがあるらしいが」と相談して来て笑った記憶がございます。

なぜかショップの名前を覚えていた、こちら。

カーオーディオを高音質で鳴らしたいなら内部抵抗の低いドライバッテリーがお勧めです!

source:サウンドウェーブメイワ

バッテリと来たなら次はエンジンか?と思ったけれど、さすがに「エンジン交換しろ」とかムチャ振りしすぎなのでタイヤ辺りに落ち着きそう。

音質の世界、奥が深くて草。

コメント(2)

>ステンレス製ストロー
光らせたいなら自分で光らせれば良いだけなので、Razer製のストローを買うような変人なら光らなくとも問題ないはず。

金属製のストローは安物なら1本500円、高級品だと5万円くらいですから、2,000円は許容範囲。

ITmedia ビジネスオンライン|環境保護で“マイストロー”がはやる? ティファニーが5万円の「金属製ストロー」を発売していた
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1808/20/news076.html

>というかこの動画、CPUクーラーなしでなぜ電源落ちないのか不思議
ASRockですから「通電してLEDイルミネーションやファンだけ回転させる」ボタンくらい用意しているのでは。PCの電源を落とした後もイルミネーションを光らせたい眺めていたい、というユーザはそこそこ居そうですし。

>オーディオ用電源を使うと
「ご飯が美味しくなる」なら嘘。

科学的に検証するなら「炊きあがり後の米内部の水分量が通常電源を使用した時より平均で5%ほど増えるため、ご飯がふっくら炊きあがる」とか「茶葉のジャンピングする高さが通常電源を使用した時より平均で80mmほど増えたため、紅茶の香りが強くなった」とか、事実に基づく結果だけ報じるべき。「美味しい」とか「気持ちが良い」とか個人の感覚を検証結果とする記事は信用に値しません。

という訳で音楽雑誌によくある「この機器を使うと音が良くなる」とか「音楽家の○○や作曲家の△△も絶賛」とかで締める記事は、すべて嘘なので信用しなくて良いです。

>「Windows 10を実行可能」(ただしx86で動くとは言っていない)
VMware「現状M1 MacでIntel版Winサポートしない」、仮想環境どうすべき? | TECH+
https://news.mynavi.jp/article/20210503-1882583/
Intel版Windowsが使えない時点でM1 Macは欠陥品ですね

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。