反面教師ぱよちん隊から学ぶネットで匿名を貫く方法

2015年11月27日

ネット上での匿名に関してガードの甘いパヨチン隊。

なぜ彼らの身元が特定されたかは自爆が主流、次に関係者による暴露が目立っており、どうすればネット上で匿名を通せるか、7つくらい思い付いたのでネタ切れ補完的に伝授申し上げましょう。

理解している人には当たり前の事ばかり。

ぱよちん隊(旧しばき隊、左翼)が2015年11月、たった一ヶ月弱で素性がバレた人達は4人も存在。

  • K氏・・・F-Secure元社員
  • I氏・・・現職の生協職員
  • T氏・・・デザイン会社の元社員
  • S氏・・・新潟日報社の社員 ※2015年11月現在

特に誰かがつきまとったり必死に特定しようとしたわけでは無く、自然に匿名アカウントと本人が関連付けられて行く流れは、彼ら独特のブーメラン的な様式美とさえ感じるところ。

何がまずかったのかを踏まえ、どうすれば良いか考えてみましょう。

 

ネット上で匿名を貫く為に守りたい7項目

1.実名公開状態のサービスを使わない

至極当然で有り、Facebookは使わない、mixiは実名で登録しない、Twitterもハンドルネームで。

実名を入力したり登録して良いのは通販で買物をする時程度で、他に実名を使うべきネット上でのサービスは無いかと。私なぞ通販でさえ偽名で買い物しており、無名なショップではカード決済もお断り。

逆にぱよちん隊のK氏のように企業の担当者としてネット上での公開インタビューに写真入りで載ってしまったり、会社の社長などで実名や顔写真を載せているのならば下手に匿名にはしない方が良いかも知れない。そういう人はFacebookに多そう。

ちなみにK氏はインタビューに写真入りで答えており、Twitterは匿名だったけれどFacebookも利用しており、勝手につながってバレており、セキュリティの会社勤務の割に危機管理能力が皆無過ぎた。

2.非公開情報でもウソ情報を登録する

私が通販で偽名を使う理由は、そのショップがハッキングされたならログインすると個人情報がバレてしまう為。通販は例として山田太郎ならば山田花子でも着荷は可能。一人暮らしかどうかは配送業者が知るわけも無く確認する事も無い為。

非公開に情報対し、どのくらいウソを入力するかの例、GoogleのAboutme

google-aboutme

左の列は非公開だけれども、連絡先は普通の公開情報としても、住所は皇居、性別は入力しておらず誕生日はウソ。本当の情報を入力しようとすると拒絶反応を起こすくらいが丁度良いと思う。

はすみリストでK氏に実名入りで会社や所在地を垂れ流された人は、Facebookに本当の情報を入力しており、何もしていないのに左翼から会社へ電凸されたなど迷惑しておりました。

3.リアルとネットでの発言を分別する

仮に私が当サイトで書いた事と全く同じフレーズをオフラインで使うとか、艦これをプレイしているとか、ジョジョやカイジやガンダムネタが会話に多く出て来ると関連付けられてもおかしくは無し。

私はリアルでパソコンの話は自分から振る事は皆無。ガンダムとか元から知らないし、艦これは二次元系オタクと思われそうなので聞かれない限りは言わない事にしております。

ぱよちん隊のK氏は、リアルでセキュリティ業界に勤めており、携帯電話は調べる事が出来るなど匿名のつもりでネットに書いていた為、裏付けの速度がマッハしてしまったと。

4.ネットでの匿名性の高低を理解する

おそらくぱよちん隊が最も理解していない事がこれ。

例として、将棋8段の人は下手な人がどのくらい下手かランク付け出来るだろうけれども、将棋下手な人は5段も7段も変わらないくらい強いと感じるかと。上から下は見えても下から上は見え難い。

ぱよちん隊のI氏やT氏の素性がバレた最大の原因は、自分が匿名性に対して深く理解していると勘違いしていた為。普通に考えてコスプレや変装していようと自分の写真をネット上に上げるとか自爆の第一歩。

匿名性とはバレる可能性を0に近付ける事で有り、私から見るとぱよちん隊は誰もが甘い。危機管理能力が(略

5.質の良い友人や知人関係を形成する

私を例にすると、私がヒツジ先輩だと知っている人は私が信用している人のみで、その人から第三者へは正体をバラさないよう伝えております。彼らは約束を守ってくれているので私が中の人とはバレない可能性が高く、そして何より裏切らない。

オフライン(ネット外、オンラインの逆、現実)で会った事の無い人にはもちろん言っておらず、オン・オフどちらでも会う人は要注意。どう注意するかは、情弱や匿名性の重要さを理解していない人にはバラさない。

元F-Secure社員のK氏、新潟日報社員S氏はいずれもオフライン関係者にオンラインで暴露され素性がバレたという流れ。

6.自宅の周辺の写真などを公開しない

Twitterで時々見かけるけれど、家の中ならまだしも、家の外や近所へ出掛けたというコメント入りで写真を上げてしまう人。Facebookでは日常茶飯事。

生協現職のI氏が悪い例で、自宅の窓から外を撮影したり、家の玄関前を掃除したと写真をネットでアップロード。判るわけが無いと思っているのなら、それは火星とか誰も住んでいない場所でやるべきでしょう。

7.ネット上で犯罪に関わる事をしない

私でさえこれだけはどうにもならない最強に素性がバレる方法は、SNSやコメント欄などで「殺す」などと書いてしまったり、ブログなどで名指しで「死ね」とか、メールで脅迫文を送ってしまうならIPアドレスから始まり個人情報の開示は可能性有り。

真偽は不明だけれども、S氏の素性はS氏が怒らせた弁護士が情報開示請求をしたという噂もございます。但し、いくら弁護士であろうとも数日でISPが個人情報を伝えるとは思えないので噂として。

 

時間に比例し匿名性は薄れて行くもの(まとめ)

私が良い例で、一応はヒツジ先輩として匿名のつもりだけれども、7年もブログを続けているのだからヒツジ先輩の正体を知る人、逆に言うとオフラインの私がネット上でのヒツジ先輩と知る人は関係業者を含め少なくとも10人は存在。

どうすれば匿名性を高められるかと言えばリセット。

ヒツジ先輩を他人と交代し、私が別のハンドルネームで別サイトやSNSアカウントを作成し、それを誰にも言わなければ分からない。誰かに言うからバレる可能性が高まるわけで、素性を明かしたくないなら自分以外は家族でさえ知らないよう注意するべきでしょう。

はすみリストのように、悪意無く実名登録のSNSを利用しているつもりでも個人情報を晒される可能性は有るという事実を受け止め、個人的にはネット上では匿名を推奨しております。

反社会的活動も匿名を推奨

特に目に付く人間がSELDsなどの何も考えていなさそうな若者で、彼らの反政府デモは素性がバレるとハイリスク・ローリターン。

狂っている本人は自分がおかしいという自覚が無いのだろうけれども、たとえ正しいと思う事をしているつもりでも、レイシストと叫ぶレイシスト、ヘイトスピーチと叫ぶヘイトスピーチに正義無し。

これは私も似ていると思うのでもう少し。

なぜヒツジ先輩は匿名か?

理由は私もヘイト・エントリーをする為。政府に対してでは無く、PCメーカーや業者、マイクロソフトに対するヘイトが多め。元PCメーカー社員だったのだから、その会社へ迷惑をかけないよう気を遣っているわけで、反社会的活動をする人も周囲へ気を遣うべきでしょう。

しかしSEALDsとヒツジ先輩の明らかな違いとして、私の場合は実名などがバレても特に支障が無く、それどころかブログ始めて7年も経過しているのだから以前勤めていたメーカーとは時効的に無関係とも言えそうなので、バレてもOKどころか利点になるやも知れず。

匿名では信頼性が薄まる点が解消され、実名アルファブロガーとして、元ヒツジ先輩としてパソコンを売りまくれば商売になるかも知れない。もしヒツジ先輩とバレて会社クビになったなら考えてみましょうか。しかしバレても会社をやめる要素が無く、パヨとは違うのだよパヨとは、というやつでしょう。

私が匿名を貫く本当の理由は、昔からネット=匿名が当然だからで有り、有名人でも無い割にネット上で実名が流行り始めたのはそう昔の話ではございません。

コメント(14)

>住所は皇居

皇居て!!!! (腹筋崩壊)
朝から大笑いで今日一日なんとかのりきれそうです。ありがとうございますw

ちなみに私の本名は男性女性どっちにもとれるのでなかなか便利に通販やってます。
実際、小中学校では、性別違う方に名簿載ってましたwww

あと、当たり前なんですが、
副業はともかく本業をネタにネットに載せないってのは気を付けてます。
やっぱりクビはお断りしたい。
ネットで失業なんて、洒落にならないですものねぇ。

>上から下は見えても下から上は見え難い。
クリミナルマインドでホッチの、“知性の高い者が低く見えるよう装う事はできるが、逆は無理”的なセリフをいきなり思い出しましたwww

ぱよ
ザコキャラ(北斗のこぶし)がぶいぶい出てきた感じ

ジャギかアミバ級はよ

>S氏
懲戒休職処分とのことw

http://www.sankei.com/affairs/news/151127/afr1511270009-n1.html

>住所は皇居
私は甲子園球場の所在地にしてますwwww阪神ファンじゃないけど。

>私なぞ通販でさえ偽名で買い物しており
>通販は例として山田太郎ならば山田花子でも着荷は可能
偽名はともかく、住所はどうやって偽造するんでしょうか?w

>非公開情報でもウソ情報を登録する
海外サイトでは必ず嘘情報を入力していましたねw

>住所は皇居
私は住所すら入力していませんw

>リアルとネットでの発言を分別する
PC・プログラミング関係は本業なので難しいかもしれませんw

>私はリアルでパソコンの話は自分から振る事は皆無。ガンダムとか元から知らないし、艦これは二次元系オタクと思われそうなので聞かれない限りは言わない事にしております。
私はリアルではボカロやミク好きであることは公言しているものの、自分からミクの話はしないことにしていますw あと好きなマンガやアニメも言いませんw ネットでもマンガやアニメの話をすることは少ないけどw メトロ(地下鉄)の話も鉄オタとは思われたくないので聞かれないかぎり答えませんw

>質の良い友人や知人関係を形成する
誰にも知らせないことが最強w

>自宅の周辺の写真などを公開しない
アニメの背景でさえも分かる人が見たらモデルになった場所が特定できますしねw

>判るわけが無いと思っているのなら、それは火星とか誰も住んでいない場所でやるべきでしょう。
私が最近上げた写真は大手町駅の東西線ホームにミクさんのマグネットが貼ってあったところぐらいですねw

>ネット上で犯罪に関わる事をしない
海賊版WindowsやOfficeを売っていて逮捕されたのが報道されて身元がバレた例もありますw

>反社会的活動も匿名を推奨
基本的に一般人が政治的発言するなら匿名を推奨しますねw

>理由は私もヘイト・エントリーをする為。政府に対してでは無く、PCメーカーや業者、マイクロソフトに対するヘイトが多め。
私もかつては朝日新聞や財務省などへのヘイト・エントリーをしていましたが、今年に入ってからは(転載を除く)政治記事は書いておりませんw

>私が匿名を貫く本当の理由は、昔からネット=匿名が当然だからで有り
私もその辺が大きいかもしれませんw

基本的に本名を晒す必要が無いと判断した場合は、登録する氏名を偽っていますね。Googleアカウントの登録名も偽名ですし。以前に飼っていたペットの名前や、小説に登場する人物の名前を拝借。

私自身はフルネームがバレようと自宅住所が特定されようと顔写真が拡散されようと、特に気にしないのですけれど、いつぞやヒツジ先輩が「見えてしまうモノから目を逸らそうとするのが面倒」というような趣旨の発言をしていたため、そういやそうだなと思い直し、だいたいの情報はクローズドにしてあります。


>Facebookは使わない
この点、会社員だと半強制的に登録させられる事もあるのが迷惑です。社長がFacebookで○○さんと会食~やらパーティ~やらの情報を発信している、自社の新製品情報をFacebookでも発信する、などの場合は「いいね」を付けて拡散しろとのお達し。盛り上げたいのは分かりますけれど、あからさまな工作は不評を買うから止めろと。

私はNOを貫き通しました。だから安月給なのですかね。

>Facebookに本当の情報を入力しており
Facebookはそういう利用の仕方をするサービスですからね。お互いが情報を晒し合う事で親近感や連帯感が強まり、Facebook内でのコミュニケーションが活発化します。出会い系サイトで知り合った方と結婚まで行く方もいますし、Facebookの自分晒し行為自体が悪い行為だとは思いませんから、リスクを考えて及び腰になるのは勿体無いです。利用するなら警戒ではなく覚悟をするべきかと。

>リアルでパソコンの話は自分から振る事は皆無
私は、ネット上で10とすれば、実生活だと3くらいPCに関して会話に出しますね。ただし、相手はPCに詳しい方限定。
社内SEのひとりがWindows10のアクティブユーザで日常的に使い倒しているため、お互いに情報交換をしています。相手は主にソフトウェアに関して、私は主にハードウェアに関しての情報なため、なかなか面白いです。私はソフトウェアに疎いため、Win10に関してソフトのあれこれを調べる必要があまり無いのは楽です。時には休日に調べておいて貰う事も。ただし相手も私に対しては同様。

>私から見るとぱよちん隊は誰もが甘い。危機管理能力が
あれ自爆芸では無かったのですか。わざと失態を犯す事で注目を集め、自身の発言を広く世間に伝える芸かと思っているのですが。本気で「まさかバレるとは思っていなかった」のでしょうか。

>オフライン関係者にオンラインで暴露され素性がバレた
私は昔から「有名俳優○○の私生活に密着!」とか「大リーガー○○の豪邸拝見!」とか「歌姫○○に熱愛発覚!」とか、画面の向こうで活躍している方のプライベートを暴露する番組、まったく興味を持てないのですよね。そこは本人達の磨いた技術が輝く場所じゃないから、注目しても面白くないだろ、と。
ネット上で面白い発言をしている方、良く調べて詳細で的確なレビューを書いている方、過激な発言で大量の賛否両論を貰う方、いろいろいますけれど、実生活でニートだろうが引きこもりだろうがどうでも良いのですよね。その実態を暴露すると、せっかくの有益なコンテンツが消えてしまう羽目になりますから、自分にとってマイナスになります。心情的には、発信者が犯罪者であっても同様の心持ち。

しかし逆に捉えると、K氏は「バラしても良いだろ、と軽く扱われてしまうくらいの低レベルな発言しかしていなかった」とも言えますね。この人が消えたらもったいない、と思うくらい立派な言動をしていたなら、自然と周りには自身を守ってくれる方々が集まってきたはず。これはネット上でも実生活でも同じ。類は友を呼ぶ、はだいたい正しい。

>自宅の周辺の写真
Twitterだと近所にいた猫の写真とか、空の写真とか、PCパーツの写真とか公開していたような。BTOパソコン.jp宛てには、自室の壁が写った写真を送った事もありますがね。メインはビデオカードですが。アレで自宅を特定されたら、もうコメントの文字を読まれただけで本名がバレるレベルのサイコメトリークラスですから、諦めがつきます。

>ネット上で犯罪に関わる事をしない
ネットに限らずですが、確かに。一時期「○○に入ってみた」「○○をやってみた」系の自爆ツイートで盛り上がった時期がありましたね。さすがに私もアレには呆れました。阿呆すぎて笑えず。

ところでいつぞや話題になった、中国漁船衝突映像の「本当の尖閣」は6つ全てPCに保存してあるのですけれど、これって持っていたら何か問題あるのですかね。


匿名を貫くために必要な事の一要素に、マルウェアに感染しない、万が一に感染したら即座に対処(特にネット回線を切断)する、も含まれますね。暴露系のマルウェアや、キー情報を保存するキーロガー系は致命的な情報流出に繋がります。

いや、私は南海推しなんでwwww
変更しときますwwww

個人情報を入力する必要がある場面って3つに分けられると思います。
1. 金銭のやり取りが発生し、物理的な物品のやり取りも発生する場合…通販など
2. 金銭のやり取りが発生し、物理的な物品のやり取りは発生しない場合…ドメイン登録、Whois、有料レンタルサーバーなど
3. 金銭のやり取りも物理的な物品のやり取りも発生しない場合

1と3については以下の認識です。
・1は正直に入力する必要がある
・3は捏造してもいい

では、2の場合はどうなのでしょうか? 金銭のやり取りが発生するから正確な個人情報は必要だとも思ってしまいますが…。

>お名前.comの場合は毎年更新時期の前に確認のハガキが郵送で届く(らしい)
私はお名前.comでドメインを登録していますが、先月が更新の時期だったのに関わらず、はがきは届いたことがありませんよw

>偽情報を登録し続けるとどうなるのかは各社で対応が違うと思う
Whoisの場合はまた違うような気もします。当然ながら情報公開代行を使っていますが、何かの手違いで氏名住所が公開されてしまうのが怖いです…。保守速報の管理人の身元がバレたのもWhoisからです。ちなみにチャイナ系の詐欺通販サイトはWhoisがでたらめな場合も多いですw

あと、
>偽情報での登録が規約違反にならないか?
関しては
・どうやって偽情報か割り出すのか?
・どうやって本物の情報であることを証明するのか?
・果たして証明ができるのか?
・実在する住所なら他人の情報でもOKなのか?
ってこともありますなw

>Whoisプロテクト->レンタルオフィスx複数->他人
>Whoisプロテクト->代理人弁護士
金が無い私にとってはどちらも難しいですな…。

関係ないけど、メールアドレスをプライベート(匿名)用と、オフィシャル(実名)用で使い分けることも、匿名を貫くのに重要ですなw

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。