「BTOパソコン.jp」ヒツジ先輩の連投が4周年

2012年10月 3日

10月3日。

過去記事を盛大に掘り返すと判るけれど、この日は当ブログを何となく始めた日付。私が一番驚いておりますが、何と4年も続けております。毎日更新は昨年の8月頃から途切れてしまったものの更新率は9割くらい。

年に一度のPC関連とは全く無関係な記事をだらだらと参ります。

なぜ4年も書き続けられたのか

もちろん皆様のお陰ですとか思った事は全く無く、単なる私の意地でここまで来ております。読みたくなければ来なければ良く来る者拒まず。

私は読者の人へ媚を売る理由が無く社交辞令さえする気が無く、ただ書き続ける事を手段とし日常化しております。

過去記事で何度か書いたけれど、私はこのブログを書き続け楽しいと感じた事は年に数記事しか無く、毎日嫌々やっております。

2012年10月現在、私がこのブログを書き続ける理由は主に3つ。

  1. 単純にやると言ったからにはやリ続ける
  2. アクセス数をスコアに見立てたゲーム
  3. 私の知識などが役に立つなら持って行け

ヒツジ先輩というキャラクタは、私から見ても高飛車で高圧的で独裁的な情報発信者。しかしそれは個人ブログの魅力として上等な手段と考え、誰に何と言われようと続けております。最近、少し優しいのは疲れている為。

何でも良いというだけの情報は薄く信頼性に欠け、何でも悪いというブログは否定を楽しむ単なる阿呆。私は常に情報を肯定しつつ否定しており、どのようにブログゲームを創造すると自分が面白いか考え書き続けております。

明日書く記事が思い浮かばず書けなくなった時に私はヒツジ先輩を引退しようと思っており、明日書く記事のネタを思い浮かばないのは7日の内6日くらい。

追い詰められると何でも出来るものだと感じるけれど、私はこのブログを続けたくない。睡眠時間や余暇を大幅に削る=寿命を縮めているようなものだから。

 

当初の目的「SEO」について

現在は2012年の10月。半年くらい前からGoogleのペンギン更新が何度か有り、先日パンダ更新というセカンドインパクト。

Googleの鉄槌が当ブログ(サイト)にどのような影響が有ったかと言えば当然ながら皆無。BTOパソコン.jpは、私(ヒツジ先輩)が関連するECサイトの見本になるような構築をしている為。

意味が判らないと思うのでGoogleで検索すると分り易いかも知れない。例として「BTOパソコン」でググった結果。

btopc-google-search.gif

「セーフサーチ:オフ」は気にせず。気付けば今2番目。

見所は上位20件の内でBTOパソコンの個人ブログは当サイトのみ。時々、アフィリエイト目的の人口被リンクサイトが10位台に出るものの、他はBTO PCメーカーや自作代行系ショップの公式サイトばかりでしょう。その中に当サイトは混ざっており自慢して良いレベルと思う。

何をしたのかバラすと何もしておらず、被リンク対策(バックリンク)どころか衛星サイト(サテライト)と呼ばれる物を当初から今まで4年間やっておりません。被リンクはほぼ全て私の知らないページから知らない人が張ったものばかり。

私(当サイト、ヒツジ先輩)はブログ開設当初から、いかに多くの人の役に立つ情報を漏らせるかを考えており、同時にそれはGoogleサーチの方針と合っていると感じた為、約4年の時を得て現状の経過となっております。

毎日更新とコメント投稿によるアップデートの影響

当ブログは3年目を目前に回避出来ないリアル事情(コメント管理手伝い人の入院)によりコメント欄を速攻で停止し、以後開かず、更には私の自慢でも有った毎日更新が途切れ、現在は「休み明けの1日は休む」としております。

単に管理の手が足りないだけと思うならそれも正解。コメント欄のスパム(迷惑投稿、主に海外から)を防ぐには私だけでは無理。1日のアクセスが万単位になった頃から不可能と言える状態。

コメント機能停止の話は後でやるとして、毎日更新やコメント投稿によるページアップデートは実は重要かも知れない。SEO関係者は頭に叩き込め。

私は直感で「毎日更新はSEOとは無関係」と決めつけておりましたが、勘の良い人は既に気付いているであろう、さり気なく2012年9月は休んでおりません。「おまけ」とか「補足」で休み明けの更新停止を潰しておりました。ちなみに1日で2記事書くのでかなりきつい。

すると何という事でしょう、この1ヶ月でアクセス数(ここではユニークの事)が15%くらいアップ。15%という数値は低いと思うかも知れないけれど約2千。月では無く1日あたり2千前後なので凄まじい向上率と言えましょう。

良く、売上2倍とかアクセス数10倍などを売り文句にする業者を見掛けるけれど、元の数値を見せなければ全然凄くない。1日2千アクセスのサイトが突然出来たようなもの、と置き換えると分り易いでしょうか。

SEOに毎日更新は無関係、は私が直近の過去1年間を無駄にした勘違いや妄想だったかも知れないという失敗談。関係するかは判らないけれど、昨年の1ヶ月くらい更新停止かつ毎日更新をやめた時期から来訪者数は停滞しておりました。コメント欄を閉めたからだろう、と思い込んでいた失敗の可能性有り。

なぜ「休み明け」に休み、連休中は連投するのか

毎日更新を諦めた頃に判断した休む日の理由。

休み明けとは通常の土日なら月曜の事で、月曜が祝日なら火曜。土日月が連休で水木が祝日なら火曜と金曜は更新を停止。という感じで約1年やっていたけれど、これにも意味がございます。

私が過去3年少々のアクセス数を見て気付いた事は、正月やGW、盆などにアクセス数が急増している事。2年目に気付いた、他のサイトが更新しない時に新規記事を上げるとGoogleから注目されると。※注:当サイトはGoogle検索の流入が8割くらい

確実とはいえないけれど、しかし連休中の大手サイトが更新を休む時に更新しているサイトは優遇されていると感じております。

だから私は土日や祝日は休まないし、連休中は連投しているわけです。具体的には、ゴールデンウィークの中日が平日でも、大手ニュースサイトが休んでいそうなら休まない。

別に隠す必要は無かったけれど、敢えて私からは言わないので、私のやり方を探っていた一部のSEOマニアには回答になったと思うのでスッキリした。

目的はアクセス数、手段はSEO、だから書き続ける

やや余談になる上、過去のn周年記事でも書いているけれど、私の目的はただアクセス数という数値でハイスコアを狙っているだけ。

その手段としてGoogleの方針に沿うSEOを考え行動し先取りし、私の知識の範囲内なものの役に立つ情報を無料で提供。Googleは品質が高く量も多い専門的な情報を好む為。

更にヒツジ先輩というキャラクタが良くも悪くも特徴として生きており、無理をしてでもヒツジ先輩のキャラを壊さないよう当サイト独自の世界を繰り広げていると自負しております。 

目的は訪問する人の数、その為に私は常Google(置き換えるとアクセスユーザ)の為、書き続けるしか無いわけですな。

私が4年前、自分と約束した「書き続ける」と決めた為。私はブログ内で嘘を書かないとしているので、やめてしまうと自分へ嘘を付いた事になりましょう。

 

コメント欄が無い理由と原因

理由は大きく分けて2つ有り、一つは先にも書いた私以外のコメント管理者のリアル事情。彼女が居なければ当ブログのようなバージョン古めなCMSのコメント機能は成り立たず、日本語以外の投稿が1日数百飛び込んで来る始末。

もう一つは今まで隠していた事情。

実は過去のコメント投稿に対し、とある第三者(Aとしましょう)がとある理由で提訴すると持ちかけ、結論からいうと私が折れた(負け、和解に応じた)わけです。ちなみに金は1円も掛かっていないのでご安心有れ。

具体的には、Aが当サイトのあるコメントに対し提訴するからIPアドレスを公開せよと法的手続きにて連絡。

私(当サイト)はコメントを2ch並に自由化しており、その自由を守る義務が有りましょう。嫌だと伝えると本気で裁判沙汰にする方向へ。

正直、面白そうだと思ったけれど、こちらには該当コメントのIPアドレスの記録がサーバ(さくら)と当サイトのCMSのログに残っており、これらを無かった事にするのもヒツジ先輩らしくない。

そして、コメント投稿者が誰なのかは私やさくら側からなら特定可能。となると、コメント投稿者へ「お前BTOパソコン.jpでこんな事書いただろう」と、突然Aからのメールが行く可能性有り。

第三者から見ると、面倒そうだからログ(IPアドレス)開示すりゃいいじゃんと思うかも知れないけれど、当サイトの責任者は私。投稿内容が暴れ過ぎと感じつつも削除しなかったのは、当サイトの方針なので単純に管理責任が問われましょう。だから私の責任。

コメント欄をtwitterにすると落書きまみれ。facebookは実名顔出しが基本なので当サイトの方針(日本で実名やめろ)と合わず。

要するに、このような前例が出来てしまった以上、私は面倒な事が嫌いなのでコメント欄を開くに開けないわけです。

今考えているスパム対策兼私が責任を持たなくて良いコメント欄の仕様はログイン方式。BTOパソコン.jpへのコメント投稿用アカウントを作る際に「何が有っても私(ヒツジ先輩)は知らないし、記録された情報は求められたなら簡単に開示するかも知れないけれど良いのか?」と、同意を求める事に。

しかし、有益な意見を無料で書いてくれるボランティアのようなTakaQさんとか庶民Aさん、偏屈者さん、やすとしさん、その他多くの人へそのような手間や責任の擦り付けとも思える事を私はやりたくないわけです。

メールで言おうと思ったけれど、おそらく皆様読まれていると思うのでここで勝手に私信しております。

TakaQさんは間違い無く元気だと思うので特に何も言わないけれど、庶民Aさん、やすとしさん、偏屈者さん、補足メール有り難う御座います。返信はしない方針だけれども戴いた突っ込みは必ず読んでおり、訂正が必要な時は可能な限り早く反映しております。

 

ヒツジ先輩とは誰なのか?

なぜ匿名かは私が日本人で日本国内で企業に雇われている為、かつ個人的にオンラインでの実名が10年以上前から有り得ないと考える為。

別の理由としては、当サイトは個人ブログとしての影響力が大きくなりすぎ、今更私がヒツジ先輩ですとは言えないし顔出しで挨拶もできますまい。街中や電車で「ヒツジ先輩ちーっす」とか言われたくない。

更に別の理由は、BTOパソコン.jpを恒久的に続ける為にヒツジ先輩は今の私以外の人間でも引き継がなければならないと考える為。

私は30代。言えるのはこれだけ。

男女いずれかは過去ログを探れば判るかも知れないし、経歴なども千を超える記事をまとめると判るでしょう。どこのBTO PCメーカーの修理現場に居たかもスーパーハッカーや名探偵を使えば判るかも知れない。

私は過去4年間ヒツジ先輩として書いたけれど明日死なないとは限らない。その時、24時以内に中の人が入れ替わる準備が1年くらい前に出来ており、私が今言えるのは年代だけ。セカンドチルドレンが30代になったから。

初代ヒツジ先輩は、当ブログ(サイト)内で嘘を書かず誤魔化さない、非が有れば認めるとしておりますが、次のヒツジ先輩が当ブログの方針をどうするか私は関与しないでしょう。

「あれはフェイクですw」 この一言で当(匿名)ブログは成り立ってしまうから、実はどうでも良いけれど。


相変わらず焼酎まみれで書いているので意味不明な箇所も多かったかも知れないけれどご容赦有れ。

私が年に数回、楽しんで書いている記事の一つが本日のPC無関係エントリ。ちなみにここまで書いて40分。明日からまたいつもの中途半端なPCオタクに戻りましょう。

Windows8発売まであと3週間強ですね。


26時頃追記:私信>ALL TakaQさんから超PC変態なメールを受信。元気そう過ぎて逆に心配になった。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。