BusinessNewslineのマイクロソフト叩きが容赦無い

2013年11月26日

海外産の情報サイト、ビジネスニュースライン。

先日、エアロを復活させたWindows 9が来年出るという噂記事で気付いたけれど、このサイトはテクノロジーのカテゴリ内でパソコンやマイクロソフトの話題も取り扱っております。面白い記事が多かったので抽出。

マイクロソフト(以下、MS)関連ネタのみで10選。

リンクは全て外部サイト(BusinessNewsline)へのリンク。

容赦無い系は後に回し、軽めな話題から参ります。なお、画像を全部貰って来るとGoogleに転載と勘違いされそうなので無しで。

 

10:Microsoft: 来年中にも「Aero」を復活させたWindows9をリリース?
http://www.businessnewsline.com/biztech/201309021253020000.html

冒頭や以前の記事で書いたWindows 9の噂話。

この手の噂は現実になる事が多く、来年では無くとも再来年辺りには出るかも知れませんな。8を永遠にバージョンアップし続けるとは思えない為。

来年出るかもという噂を持ち上げて付け足すと、MSがWindows 8をどう考えているかによるでしょう。

過去の失敗作で新しいものはWindows Vista。新Windowsリリースの中でもVista発売から7までは短く2年未満、正確には1年9ヶ月となっており、8発売から2年にあたる来年10月までに9が出ても不自然ではございません。

但しMSがストア収益を諦め、タブレット市場をRTに任せて諦め、8が失敗と認めたならの話。しかし、8発売後にWindows開発の責任者は退職(クビ?)しており、来年には現CEOが辞任(クビ?)の予定。

新Windowsを出した直後から次のバージョンの開発に取り掛かるのは企業として自然だと思う為、信ぴょう性は低くは無いと感じております。

 

9:新品のXbox One、ディスクトレイの中からでてきた謎のディスクの正体は?
http://www.businessnewsline.com/biztech/201311222011320000.html

パソコンでは無くゲーム機なもののXboxシリーズはMS製品という繋がりにて。

Xbox Oneを買ってきたゲーマーの1人が、Xbox Oneのディスクトレイの中に見慣れない謎のディスクが入っていたとRedditに報告している。

果たしてこのディスクは一体、何なのだろうか?

ハードウェアのストレステスト(負荷試験)用でしたという事で、MSの製造工場で点検した人が出し忘れたのでしょうな。

これはパソコンの生産や修理工場も同じで、メモリやストレージのエラー検出以外にCPUなどへ負荷を掛けるテストを行なっており、私が居た現場でもCDを入れて起動しておりました。

詳細は書けないのでフェイクを入れるけれど、例としてCPU利用率を30分間70%にした後に5分間100%にして繰り返すとか、DirectXとOpenGLで3D処理を延々させてみたり。

個人で持っていても意味の無い場合が多い為、原盤のようならメーカーへ問い合わせて返してあげましょう。コピーなら捨ててあげた方が良いかも知れない。

 

8:Microsoft: Windows 8.1向けに3Dプリンター専用アプリ「3D Builder」をリリース
http://www.businessnewsline.com/biztech/201311190923000000.html

タイトルに書かれていないけれど無償提供。タダでばら撒き開始。

以前、MSのCM動画で3Dプリンタにてハート型の小箱を作るシーンが出ており、「それがSurfaceやWindows 8.1とどう関係が有るのか?わけが分からない」と突っ込んだ記憶が有るけれど、これの事だったようで。

しかしアプリだけ無償公開しても意味が無いだろうと思いきや

ライブラリーには、子供用のおもちゃの機関車と線路、ボタン、クリップ、ケース、イアリングといった様々な3Dモデルが登録されており、3Dプリンターを試してみたいとする入門者にとっては最適なアプリの機能が提供されている。

設計図を探して来たり描かなくとも3Dプリンタさえ有ればWindows 8.1のアプリで物作りが試せるわけですな。そのプリンタがまだ10万円以上するけれど。

文末に3Dプリンタの普及を目指すと書かれているけれど理由や目的が判らない。邪推すると、消費者の為では無くMSがWindows 8系を3Dプリンタの標準OSにしたいだけでしょう。

いっその事、Windows 8系は3Dテレビへ対応してみると良いかも知れない。そしてKinectで空中操作。誰得かは知らない。

 

7:Apple: Kinectの開発元企業の「PrimeSense」を3億4500万ドルで買収へ
http://www.businessnewsline.com/biztech/201311180608130000.html

そのKinectの開発企業をApple様が御買収なされるそうな。

Kinectは元々MSが家庭用ゲーム機Xbox用に採用したもので、現在はWindowsでの開発用としても販売中。

体の動きを感知して何らかの操作をするという装置なものの、Appleがやるとなれば操作以外の「その手が有ったか」を期待出来るやも知れませんな。

個人的な各企業の印象。

  • Apple・・・創造屋
  • Google・・・実験屋
  • MS・・・複製屋

Kinect開発元、PrimeSenseはAppleに取られて良かったと思う。

 

6:予想外? Windows Phoneのシェアが急上昇
http://www.businessnewsline.com/biztech/201311181050090000.html

予想外とか失礼な事を平気で書くのは海外メディアの特徴。

どのくらい急上昇したかはガートナー調べにて、第三四半期の前年比で何と157%(+57%、1.57倍)、台数では123%という凄い伸び方。その結果、BlackBerryを凌駕し世界シェア3位という偉業を達成。

というのは冗談で、元の数値を引かせて貰うと、シェアは2.3%が3.6%になっただけというしょぼさ。販売数は約400万が900万台近く行っているけれど、1つ上、2位のiOSと比較すると桁違いとなっております。

一覧表を見ると世界シェアでは8割以上がAndroid、1割少々がiOSという日本との違い。国内はMM総研調べによると半分くらいがiOSでAndroidは半分切れるくらい。 Androidが6割強、iOSが35%くらい。


23時頃訂正:私が見ていたのはタブレットのOSシェア(マイナビ)だったようで、スマホは同じくマイナビのこちら。コメントにて御指摘有難う御座います。


BlackBerryが4位に落ちているけれど、もうやる気が無く買収待ちだと思うので、急上昇は大袈裟、または皮肉でしょうな。 

 

5:バルマーCEOはRTで生じた9億ドルの損失の責任を取らされて辞めさせられた?
http://www.businessnewsline.com/biztech/201308270615320010.html

ネタが古いけれど一応これも。日本国内の報道では、バルマーCEO辞任に関して以下のような言い方をしていたと記憶。

  • 在任中は株価は下がらなかったけれど上がりもしなかった
  • 新しい空気が必要
  • ビル・ゲイツ氏もCEO選びに参加

一方、海外メディアのビジネスニュースラインでは、タイトルのWindows RT(Surface RT)9億ドル叩き以外にこのように報じております。

ComputerWorldでは、Patrick Moorheadに対するインタビューの結果から、Steve Ballmerは辞任勧告を突き付けられてしょうがなく辞任に応じたとしている。

そして追い打ち。

辞任を発表したことで株価が急騰するところから見ても、Steve Ballmerは不適格だと考えていた人は大勢いたということなのかもしれない。

更におかわり。

Windows RTはまったく売れていないと散々な書かれようをしていたところから考えると、問題は、赤字幅にあるのではなく、完全に滑ってしまった点にあったのかもしれない。

ここまでハッキリと書かれると清々しく爽快感さえございましょう。日本のメディアも見習って欲しい所。 

 

4:マイクロソフトはなぜ衰退したのか?「スタックランキング」という人事評価システムを考える
http://www.businessnewsline.com/biztech/201308260408590010.html

引き続きタイトルの段階から飛ばしております。スタックランキングが原因とされるMSに対する人事評価。

なぜ、MicrosoftはAppleやGoogleのようなクリエーティブなセンスを失ってしまったのだろうか?

元から持っておらずパクり続けていただけと思う。それは良いとして、スタックランキングとは何か。全部引用すると長くなるので要約すると。

  • 上司が社員を評価するやり方
  • 関与したプロフェクトの貢献度で賞与や昇給が決まる
  • その中で下位成績の社員は評価が上がらない

日本とは違う実力や能力主義、派遣状態や契約社員が基本なので悪いとは思わないけれど、日本でもやっている企業を私は見た事がございます。ちなみに数年前に倒産。

まずい点は、いくら有能な人間でもそのプロジェクトの中で貢献度が下位になってしまったなら評価されない事。

社員がどうしたくなるか想像は容易。簡単で馬鹿が集まるプロジェクトに参加したくなるでしょう。そんな会社は伸びないし社員も死んでしまう。

というわけで、とりあえずバルマーさんがとっとと隠居してくれた方がまだWindowsがどうにかなりそうなので、早いところCEO入れ替わって欲しい。

 

3:Gartner: 企業ユーザーはWindows 7とOffice 2010をできるだけ長く使い続けたいと考えている
http://www.businessnewsline.com/biztech/201310170314550000.html

本文ではサポート期間の事が延々と書かれているけれど、普通に考えて今ならWindows 7とOffice2010が鉄板かと。

個人的に愛用しているWindowsはXP、そしてOfficeはやはり2003が使い易いものの、いずれも来年4月でサポート終了。

Office2003はマクロを無効にすればまだ良いとしても、XPの継続利用は怖いので私もWindows 7とOffice2007へ以降予定。以前、コメント欄で読んだけれど2010は2007より良いとの事。

Michael Silverによると、企業ユーザーの多くはこうした頻繁に行われるWindowsのリリースは望んではいないということになる。

消費者なら誰もが思うはず。

例としてWindows 2000がWindowsアップデートを繰り返して7になってしまったならマイクロソフトの骨折り損。

サポート期間を短くするとWindows離れの危険が有り、新Windowsをリリースしまくると移行しない割合が増加。8で無駄にシェアやHP(ヒットポイント、体力)を減らしてしまったMSは現状維持が最適でしょう。 

 

2:ドイツ政府が政府部内におけるWindows8の使用で警告、Windows8はバックドアが実装されている
http://www.businessnewsline.com/biztech/201308221251530000.html

個人なら気にしなくて良いかも知れないけれど気分の良いものでは有りませんな。

 ドイツ政府機関による調査の結果、Windows8にはPCを遠隔操作可能な「Trusted Computing」と呼ばれているバックドアが実装されているがことが判り、ドイツ政府がWindows8の使用を控える警告を出していた(略)

何故このような仕掛けが有るかは記事中盤、不正コピーや非正規ソフトの実行を予防する為らしく、どう見てもスパイウェアです本当にありが(略)

という事は、最近の情強ネタ構成はこうですな。

  • PC:遠隔操作されるかも知れないレノボ製品(via:ロケットニュース
  • LCD:閲覧履歴などを送信するLGのスマートTV(via:GIGAZINE
  • OS:バックドア実装済みWindows 8 <- New!

実際には実装しているだけで実用されてはいないようで、この発表もドイツ政府内だけの話で有り、国民や企業へ向けてでは無いとの事。

しかし8になり騒いでいるという事は7までは無かったのか。有れば誰かが探し出していると思われ、騒ぎになっていないという事は実害も無いのだろうと思うけれど、やはり気持ち悪い。

 

1:Toshiba: 我々の企業向けビジネスの99%はWindows 7
http://www.businessnewsline.com/biztech/201310220644330000.html

ラストはストレート過ぎる海外の東芝。

Microsoftには追い打ちをかけるかのように「企業ユーザーはWindows 8の導入はいまのところまったく考えていない」と述べている。また、企業ユーザーは「Windows RT」についても導入の計画はないのだと述べている。

個人でもWindows 7の方が良いはずなのでBTOパソコンおすすめ。


以上。

BusinessNewslineはPC関連以外にも面白そうなテクノロジー情報が更新されているので、これ系が好きならRSS登録しても良さそう。

また、EngadgetやGIGAZINEなど翻訳をやってくれるサイトとネタがかぶっていない辺りはレアだと思う。

コメント(5)

>冒頭や以前の記事で書いたWindows 9の噂
いや、Aero自体要要りませんから、普通に仕事に使えるヤツを出してw

>ハードウェアのストレステスト(負荷試験)用でした
DELLのPCはBIOSと一緒にDIAGツールが入っててCDも不要ですな

>わけが分からない」と突っ込んだ記憶が有るけれど、これの事だった
それにしたって、ソレがWindows8である必要はなかろうっていうw
3Dプリンタで何かしら作るのはWindows7でもMacでも出来る話

>Appleがやるとなれば操作以外の「その手が有ったか」を期待出来るやも
もうジョブズいないからわりとダメじゃないかなw

>世界シェアでは8割以上がAndroid、1割少々がiOSという日本との違い
世界じゃiPhoneがガラパゴスなのな、りんごは日本大切にしないといかんよw

>Steve Ballmerは不適格だと考えていた人は大勢いた
実は何気にVistaも主導した人だから困るw

>簡単で馬鹿が集まるプロジェクトに参加したくなる
それでWindows8のあのデキがあるわけですな、納得!!
モダンはやめた方がいいとか意見するまともな社員が低評価で干されるとw

>以前、コメント欄で読んだけれど2010は2007より良いとの事
若干、補足しますと、2010が良いというより、2007が酷過ぎるがゆえw
特に優れているとかではなくて、UIがリボンでもわりと普通に使える点

>例としてWindows 2000がWindowsアップデートを繰り返して7になって
だいたいService Pack 15くらいで7に到達かなw

>バックドア実装済みWindows 8
OSは変えれば済む話だけれども、中華のほうは基板に実装だから困るw
ストレージごと交換しても回避不可とかもうね

>企業ユーザーはWindows 8の導入はいまのところまったく考えていない
個人環境はまあいいですよ、各々の好みの問題もあるでしょうし、むしろ逆に聞きたい、あのナリでどうやって業務に使えと? ソレもう普通に罰ゲームですからw

> DELLのPCはBIOSと一緒にDIAGツールが入っててCDも不要ですな

LGA775あたりのDELLなWSは隠しパーティションからDIAG起動、ってのは知ってますが、それよか新しいプラットフォームなDELLはマザボROMにDIAG収録した、ってことでしょうか?

>新しいプラットフォームなDELLはマザボROMにDIAG収録した、ってことでしょうか?
きっと、筐体のマニュアルにある
ePSA(Enhanced Pre-boot System Assessment)Diagnostics
とかいうやつになるかと思うんですけど、どうもDISK上では無いみたい
http://www.it-plannings.jp/category/server/dell/

オンボードなBIOS上からのだとコレで
なんでもPSA Diag(オンボードDiag)とか言う模様
http://www.dell.com/support/troubleshooting/jp/ja/jpbsd1/KCS/KcsArticles/ArticleView?c=jp&l=ja&s=gen&docid=266787_ja

今時のUEFI環境のやつだとコレ
ePSA(Enhanced Preboot System Assessment)Diagnostics
http://www.dell.com/support/troubleshooting/jp/ja/jpbsd1/KCS/KcsArticles/ArticleView?c=jp&l=ja&s=gen&docid=554702

>来年中にも「Aero」を復活させたWindows9をリリース?
それよりも7の水色の壁紙とログイン画面を復活させてくれー(おい

>メモリやストレージのエラー検出以外にCPUなどへ負荷を掛けるテスト
以前パナソニックの神戸工場を見学したことがあるのですが、ソフトウェアのテストをしていました。
DOSも使うそうです。

>3Dプリンタさえ有ればWindows 8.1のアプリで物作りが試せる
3Dプリンターがなきゃ意味ないしw

>文末に3Dプリンタの普及を目指すと書かれているけれど理由や目的が判らない。
そもそもWindows 8.1関係ないしw

>Appleがやるとなれば操作以外の「その手が有ったか」を期待出来る
今は驚かされることが少なくなった気が…。

>MS・・・複製屋
某半島の巨大電子メーカーも…おや、誰かが来たようだ

>世界シェア3位という偉業を達成。
すごいなぁー(棒)

>国内はMM総研調べによると半分くらいがiOSでAndroidは半分切れるくらい。
いや、日本もAndroidのシェアのほうが多いですよ。
世界と比べるとiOSのシェアは大きいほうですが。
国内のスマホOSシェアはAndroidが63%、iOSが35%に - MM総研
http://news.mynavi.jp/news/2013/10/10/189/

>BlackBerryが4位に落ちている
もはや影が薄いですなw

>Windows RTはまったく売れていない
だからRTは無意味だとあれほど言ったのに…

>日本のメディアも見習って欲しい所。
朝日毎日読売日経...etcに言ってやれw

>元から持っておらずパクり続けていただけと思う。
某半島の電s(ry

>上司が社員を評価するやり方
アメリカは日本以上に上司の権限が強いのですね。
上司に気に入られなければいけない。
上司に媚を売らなければならない。

>日本とは違う実力や能力主義
一方で、年功序列や終身雇用も必ずしも悪いってわけではないですね。
どちらも一長一短あります。
以前、ナムコが成果主義を導入して失敗した企業として特集されたことがありました。

>派遣状態や契約社員
あまりにも人の入れ替わりが激し過ぎると、その会社にノウハウがたまらないってことがあります。

>簡単で馬鹿が集まるプロジェクト
Windows 8ェ…
Surfaceェ…

>2010は2007より良い
2010はリボンをカスタマイズできるようになりましたし。
私は今2013を使っていますが、また使い勝手が変わって使いづらいです…。
本当は2010を使いたいのだが、インストールディスクがない(´Д`)

>バックドア実装済みWindows 8
特亜2国の企業の製品並みに危険ってことですねw

>Windows 8の導入はいまのところまったく考えていない
>「Windows RT」についても導入の計画はない
ですよねーw

他に面白い記事がありましたので紹介w

Microsoft: Windows RT/8/Phoneは将来的には一つに統合されるだろう
http://www.businessnewsline.com/biztech/201311260420230000.html

PC用のOS、タブレット用のOS、スマホ用のOSを統合してどうすんの?w
Appleですら、パソコン用のOSとタブレット・スマホ用のOSは別なのにw

Asus: Windows RTを搭載したVivoTab RTタブレットの生産を停止へ
http://www.businessnewsline.com/biztech/201308111315310000.html

>アナリストの間では、販売不振により、Microsoftの他はすべて撤退を余儀なくされるのではないかといった見方も広がっていた。

予想通りw
あれほどRTは無意味(ry

>「Aero」を復活させたWindows9
既にAeroとは何を指すか忘れたのですが、ウインドウの透過効果やアニメーション動作でしたっけ。AeroグラスとかAeroプレビューとか言いましたか。有ろうが無かろうがどうでも良いのですけれど、Aeroはタッチ操作に対してメリットはありませんから、タッチ操作主体からやや離れる気配でしょうか。

>3Dプリンター専用アプリ「3D Builder」をリリース
自宅で樹脂ネジが作れると良いのですがね。特になめたネジの代替として、正常なネジをスキャンして3Dモデル化しておくと便利な気が。

>「PrimeSense」を3億4500万ドルで買収へ
私的にはスティーブ・ジョブズの発想力が時代と人々に合致したと思っていますから、今のAppleにKinectの技術を応用する発想力があるか、は不明ですね。私は「本体を前後左右へ振る動きがフリック操作の代用になる」「タップしながら本体を上下に動かすとピンチイン・アウトする」辺りを予想します。

>バルマーCEO
一般のPCユーザ、私見では98.5%くらいのPCユーザは「MS社のバルマー」と言っても誰だか知らないと思うのですよね。たまにPC関連のニュースを読むくらいの私でも、名前は知っていても具体的にどんな仕事をしてどんな業績を残したのか知りませんし。ここら辺のPCユーザの境界って、どのたぐいのレベルなのですかね。

>「スタックランキング」
AmazonとかFacebookとかYahoo!とかも導入しているらしいですね。皆が独自方式ですから、良い悪いもやり方によるのでしょうけれど。

>企業ユーザーは「Windows RT」についても導入の計画はない
企業でRTとか、社内SEが面倒そうな選択。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。