BTOや修理とは関係無い、最近のPC関連記事7つ。
テレビにAndroidを入れたGoogleTVの噂や、シャープのデジタルチューナ6基搭載でブルーレイ10倍長時間録画などを見ていると、パソコンとはゲーム機にキーボードが付いている、またはインターネット付きカラーワープロのような気がして来ますがそれは私だけでしょう。
ドキッ!MacファンだらけのBCNランキング
憧れのiPadは「出たらすぐ買う」が39.4%、「1クリック投票」結果発表
http://bcnranking.jp/news/1003/100316_16650.html
約4割が『出たらすぐ買う』という異様な結果に。
おそらくですが、道行く若者に同様の質問をしてもこうはならないかと。何に使うのか良く分からず、FLASHは読めない予定で電子ブックも日本では発売されない。
どうしてこうなったのかは、Windows7乗り換えのグラフで一目瞭然。
Windows 7「乗り換えない」が37.6%!? 「1クリック投票」結果発表
http://bcnranking.jp/news/0912/091214_16080.html
2位は「Macだから関係ない」で29.0%。Macユーザーが約3割いらっしゃるのですね、うちの読者には。
Macユーザ3割のBCNランキングでiPadをすぐ買う4割は引き算せねばなりますまい。1クリック投票という面白い読者参加企画ではありますが、POSデータからの調査や真面目なプレスリリースをしているサイトとしてどうなのでしょうか。
マイクロソフト様はやはりユーザ目線では仕様を考えない独裁社
Windows Phone 7 シリーズのコピペ非対応は「意図的な判断」(マイクロソフト)
http://japanese.engadget.com/2010/03/17/windows-phone-7-series-cp/
タッチ操作のモバイル、Windows Phone 7ですが、リンクタイトルの通りコピー&ペーストの機能は付いていないというか付けないそうで。
ユーザビリティ調査の結果、必要無い が理由のようですが、過去にiPhoneでは「コピペが実装されるまで約2年かかった」との事。
確かに私の例では携帯電話でコピペする事は有りませんが、それは無いから使わないという前提で、有れば有ったでもっと携帯を使っているかも知れず。
更には、Firefoxの開発まで中止させたようです。
Windows Mobile版 Firefoxブラウザ 開発停止
http://japanese.engadget.com/2010/03/24/windows-mobile-firefox/
簡単に言うと、(MSの)俺ルールが有るから従わないなら作るなという事。
ユーザビリティはどこへやら。ブラウザもやはり独占でしょうな。
HPのノートPCを店頭へ持ち込み凄い勢いでぶっ壊す動画
調子が悪すぎるパソコンを買ってしまったら...(動画) : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2010/03/post_6900.html
3ヶ月で3回もマザーボードが故障し修理した挙げ句、また故障して4ヶ月目に保障対象外のため有料修理でキレたそうです。そりゃ怒るでしょう。ゴミを散らかした以外には迷惑をかけていないように見えます。
しかしHP製のノートが3ヶ月で3回も故障するとは普通考えられず、該当機種がそこまで頻繁に故障するならリコールなどの手を打つかと。世界No.1シェアのHPです。
単純には、AC電源から入る電圧に問題が有ったのでは無いか、中国だから中身はHPでは無かったのでは?などと冷静に考えてしまう理由は、珍しく酒を飲まずに今回の記事を書いている為ですが本文とは全く関係ありません。
5266.92MHzで世界記録を塗り替えたオーバークロッカーは日本人
BlogなMaterialisticA:T-Shooter Mod Extreme ~ WRへの挑戦とその顛末 ~
http://materialistica.livedoor.biz/archives/51580199.html
もう彼らは何をしているのか私にはさっぱり理解できませんが素晴らしい。
ワールドレコードの結果を撮らせて貰いましたが、リンク先ではCPUがドライアイス漬けになっている衝撃映像や、ラストでは「次は液体窒素を」などと物騒な事を書かれておられます。
5266.92MHzのどこが凄いかは右の数値(457.99x11.5)
これを書いているPC(Pentium4-550)で言うと、周波数は3.40MHzのため[動作周波数]200x[IPC]17で動作しており、動作周波数を上げるとIPCは落ち逆もまた然り。よって、上の数値は私には意味不明ですが、液体窒素に期待しております。
パソコンでラジオが聞ける無料サービス(但し関東や関西の一部)
パソコンがラジオになる、主要ラジオ局が「IPサイマルラジオ」試験配信:MarkeZine(マーケジン)
http://markezine.jp/article/detail/9707
せっかくなので接続してトップページを撮って参りました。
確かに無料で簡単に接続できる上に雑音も入りません。音質は普通のラジオと同程度。元から無料で発信していた為、なぜもっと早くやらなかったのか不思議ではあります。
しかしエリア限定とある通り、ラジオは放送出来る地域が限られ、しかも夏まではテスト中のようで千葉から接続すると見事に入りませんでしたとさ。
大阪ではどうなのかも試してみた。
エリア外からアクセスすると上のように味気無いトップページしか見えないため、その他構成が気になるならこちらの裏口からどうぞ。
究極の外付けHDDケース(?)「番長皿屋敷」はけっこう安い
外付け ハードディスク ケース -HDD16台搭載可能自作 HDD ケース
http://hddbancho.co.jp/hdd_big_mounter.html
何をどうしたらこうなったのかはリンク先の衝撃映像をどうぞ。
ATX電源をケースというかタワー専用に搭載し、各HDD2本にケースファン1個を取付可能。そしてお値段約12千円という格安。送料は知りません。
しかし上の画像ではSCSI(スカジー)接続で16本同時進行していますが、無理矢理外付けにする発想では限度が有るのでは無かろうかと。USB接続では遅過ぎて面白く無く、ぜひRAIDまみれの32TBなどを希望しますが、大人しくサーバーケースで我慢しましょう。
これはインテリアです。
大きいお友達向けのアレなゲームの製品版が無料配布
無料で製品版を配布する美少女ゲーム「se・きらら」- GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100325_se_kirara_free/
ラストはこちら。怪しさを演出するためモザイクをぶっかけております。
なぜ無料かは推測ですが、シリーズとして売り出す為の作戦やリンクベイティング(関心を集め被リンクを作らせる)、SMO(口コミ最適化のような)かと思いますが、残念ながらFirefoxではリンクタグが表示されず。
二次元やアニメーション大好きな大人は釣られてみてはいかがでしょう。
se・きらら -top-
http://www.se-kirara.jp/
私は素人なのでよく解りませんが、ポートマルチプライヤのSATA接続ってのはデバイスマネージャ上SCSI接続になるのでしょうか。
番長皿屋敷の仕様をちょっと眺めてみましたら、SCSIでなくてポートマルチプライヤのSATA接続のようですね。画像のケーブルもSATAっぽいですし。
考えてみればSCSIのHDDなんて高くて個人では使いきれないでしょうし、法人業務で使うなら普通にHPやSUNのストレージ買って保守契約するでしょうから、個人向けだと考えるとSATAですよね。
てか、ネタだろうと思ったら真実過ぎてフイタ。
どうも販売者さんご自身で板金加工して制作されてるみたいで、あまりに味があるデザインだと思って、サイト内いろいろ読ませて頂いたところ、HDDについての有益な情報を詳細に発信されててワロタ。
まあ、私は皿屋敷要りませんがw
Windows Phone 7のコピー&ペーストは、あくまでOS側で用意しないだけで、アプリ開発者は自由に機能追加できるそうです。
マイクロソフト側のコメントも「ご自由にどうぞ」という事。
「iPhoneではコピペが実装されるまで約2年かかった」からいらないて……2年かかったとしても、ほしいという声があったから実装されたんじゃないでしょうか。
皿屋敷さんはダウソスレやPC自作スレでは超有名で、5年以上前(もっとずっと前からか?記憶あいまいですが)から、2chのテンプレの常連です。合理的なのかネタなのか、ほとんど *信念* でサイト運営されているみたいですね。
価格設定は、きわめて良心的といえるのではないでしょうか? 今までに何人の好事家に販売したのか気になります。こんな建築資材の一部とみまごうものが届いたら、家族はさぞかし顎ガックーンなのではないでしょうかw かといって一人暮らしのマンションにこれあっても怖いし、まず畳の部屋には置くことができないでしょうね。
番長皿屋敷は画像しか見て居らず失礼。
RAIDカードで繋いでいるのでしょうな。マルチ~を詳しく説明してくれる人からコメント来ないか待っておりました(笑)
詳細を良く見ると12千で購入出来るものはタワーのみで、電源やファンなど別売り。電源1万、ファン1個千円で8千円、HDD2TB16本で16万、マルチ~4枚で10万なら合計28万円でしょうか。