キーボードに関するアンケートへご協力を(2014年2月)

2014年2月17日

パソコンのキーボード調査。

今使っているパソコンのキーボードに関して5問、選択のみのアンケート。今回も抽選で100名様にAmazonギフト券が千円分とか当たらないどころか何も出ないけれど、ご参加をお待ちしております。

私用、職場問わず最も使っているキーボードでOK。

条件

  • 期間:本日より1週間以内くらい
  • 対象:BTOパソコン.jpにアクセスし気が向いた人
  • 方式:必須5問、選択のみ

質問内容

  1. キーボードの接続方式は?
  2. タッチタイピングできますか?
  3. テンキーは付いていますか?
  4. Windowsキーは付いていますか?
  5. 「ファンクションキーがタッチパネル」有り?無し?

以下、読まなくても良い詳細。アンケートへ飛ぶならこちら

1.接続方式と書いたけれど、ノートパソコンに載っている物なら接続というか搭載なのでノートPCという選択肢が有るのでそれで。判る人は有線の中でもUSBかP/S2の選択、判らないなら最近は大抵USBなのでUSBにて。

2.タッチタイピングは、昔はブラインドタッチと言っていたけれど差別か何か知らないけれど要は手元を見ずにキーボードを打てるかどうか。ホームポジションが怪しい人は我流をお選び有れ。

3.昔から小型ノートを使っているならテンキーが何か分からないかも知れないと考え、写真を入れております。

4.WindowsキーもWindows 7までは使用ユーザの少ないマニアックなキーだと感じているので写真入りにて。

5.ラストはレノボが新製品でやらかす、ファンクションキーがタッチ操作になっているという斬新な仕様。これも写真有り。

以上。他に書く事が特に無いので、私のてきとうな予想でも。

  1. 接続方式・・・有線(P/S2)1割以下、無線1割くらい
  2. タッチタイピング・・・「できない」が半数
  3. テンキーの有無・・・「ない」が半数
  4. Windowsキーの有無・・・「ない」が1/300以上
  5. ファンクションがタッチ・・・「ない」が9割超え

私は最近、自分の感覚が時代遅れな気がしており、例として1は無線がもっと多いかも知れないし、タッチタイピングできない人は5割を切っているやも知れず、という感じで興味がございます。

サンプルが千を超えるならそこまでとし、行かなくとも今週中には締め切り、早ければ来週辺りに結果発表を予定(未定)

このような調査はアクセス解析的な自動集計は難しく手動の価値有り。結果がITmediaに掲載されると周辺機器の製造元やPCメーカーが参考にしてくれるかも知れないので、是非ご協力を。

調査期間中は下にアンケートのリンクボタンが表示されているはず。結果の公開後は、当サイトの全ページ右上から該当記事へリンクし、それが消えても全ページ最下部からリンクするので、再訪された際にでも結果をご覧有れ。

コメント(17)

ファンクションキーについては直感で「無し」だと思ったんですけど、使いもせずに無しと決め付けるのもよくないと思い(このあたりは普段から言っている「Windows 8を使わずに否定している人が多い」と同じ発想ですね)、「わからない」にしようかなぁ、でもどう考えても無いよなぁ、でも意外と便利な場面があるかもしれないよなぁ、と思って数分迷いましたw

>接続方式・・・有線(P/S2)1割以下、無線1割くらい
いや、さすがにもっとあるのじゃないの? 線無いとわりと便利ですし
つーかアレだ、コレはロジクール製品の使用率次第な気がしてきました
あのナントカ言うレシーバーのペアリング機能的に考えて

>タッチタイピング・・・「できない」が半数
一部は見ないで打てるってのは、そら大概はできるんじゃかろうかと思ったり
Enterとかspaceとかさw

>テンキーの有無・・・「ない」が半数
ノート多そうだからそうでしょうなぁとか思ったのだけれども、15インチから上はわりと普通にあるからそうでもないのかもしれんですね

>Windowsキーの有無・・・「ない」が1/300以上
コレ要はRealforce使いの数じゃねぇかw

>ファンクションがタッチ・・・「ない」が9割超え
これもしかしてアレか? Lenovoは基板にバックドアな仕様的に考えて、中国共産党の指示で認証用指紋データの収集でも始めんのだろうかw

接続方式
 LogicoolとMicrosoftの無線式使ってます。
 ノートPCだけどキーボードは無線式。アイソレート式のキーボードではタッチタイピングできない

タッチタイピング
 MMOで必要に迫られて習得した感があるので指の配置とか我流です。
 右手小指はエンターへ
 左手小指は左シフト&コントロールへ
 親指~薬指で文字打ってます。

Windowsキー
 離席時はWin+Lでロックかけるのが基本なので必須。

ファンクションがタッチ
 Fキーは4つ区切りの物理キーじゃないとタッチタイピングできないので物理必須

>>Windowsキーの有無・・・「ない」が1/300以上
>コレ要はRealforce使いの数じゃねぇかw

>私用、職場問わず最も使っているキーボードでOK

これが難しい。会社のREALFORCEはWindowsキーなし、自宅はあり。
常駐ソフトとかレジストリ変更じゃなく、ハードウェアで有効/無効コントロールできるとありがたいんだけども。

アンケート2回答えるのはありかな?

>これが難しい。会社のREALFORCEはWindowsキーなし、自宅はあり
>アンケート2回答えるのはありかな?
二通り入れてしまうと表れる傾向が薄まってしまう気がするので、いずれかtype数多いほうでのがいいかもしれんですね
いや、ヒツジ先輩がどう考えるのかは知らんですけれどもw

ちな、この前のクリックカウント祭りで判明したことで、あまり大きい声では言えんのですが、私は自宅端末のが職場端末よりtype数が大幅に多かった件w
おかしいなー いやもうあり得ないくらい物凄く仕事してんだけどなー(迫真)

そういえば職場のSolaris入ってるSunの端末とか普通にWinキー無いの大量にあるんで、コレ投票しちゃうと絶対数少ないだけに普通に結果に影響でちゃうと思う
いや、やりませんけれどもw

せっかくヒツジ先輩に感化されて Realforce を買ったのに一番使ってない PC に接続するはめになってしまっているというワナ。間違っても眺めて楽しんだりするものではないですな。

>キーボードの接続方式は?
メインPCのキーボード、最近実質メインとなっているXPノートに接続されているキーボードともにUSBです。

>タッチタイピングできますか?
完全に自己流ですw よく間違えますw

>テンキーは付いていますか?
両方ともついていますね。

>Windowsキーは付いていますか?
メインPCのキーボードにはひとつ、実質メインのXPノートのキーボードにはふたつ付いています。Windowsキーを使うショートカットキーは便利なので必須ですw 例えば田+Dでデスクトップ表示とかw 特にWindows 8だとWindowsキーのショートカットキーを知らないと使いづらいですw

>「ファンクションキーがタッチパネル」有り?無し?
ないですねw かな英数変換にF6~F10をよく使います。


あと、キーボードつながりのニュース。

パソコンのキーボードで1番「これは使ってないなぁ......」と思うキーは何?
http://news.ameba.jp/20140216-91/

接続方式
 USBですね。ENERMAXのKB007とALFEEL HG II(中身はFILCO)。
 Realforce使ってみたいですね。

タッチタイピング
 定型文程度なら見なくても打てますが、長いと厳しいかも。

テンキー
 ないなんて考えられないです。

Windowsキー
 シャットダウンはマウス使わないな…。

ファンクションがタッチ
 見ないでF5とか打てない…。

[Esc]と[半角/全角]はキーサイズを変えないと、やたら打ち間違う。
スペースキーの右にあるほとんど使わないキーを半角/全角にしたらどうか。
大概その隣にかな入力キーがあるので

autodeskなどコマンドが半角しか対応していないのに
全角で入力できる(間抜け)仕様が原因だけど、結構な頻度なので本当にどうにかしてほしい。
キーコンフィグを変更すりゃよさそうだけど、目視タッチだからキーの印字が・・・

仕事で使ってるHPのノート
モバイルワークステーションの後継なのに
[Back]だった位置に[Home]がっ!!
機種変更後8ヶ月経っても、まだたまにミスる。
(変更)直後はPCブン投げる寸前。

[Back]と[Del]はエンターキーより打ってるので位置が変わると発狂。

1/300に関してはいつぞやの記事にある私のコメントからでしょうか。いちおうコレは当てずっぽうな予想からです。

PCユーザ数を300と想定。ただしWindowsキーの存在理由が無いため、MacユーザやLinux系ユーザは除く。

統計によると、全PCユーザ数の70%がノートPCユーザ(JEITA調べ)。Windowsキーの無いノートPCは見たことがないため、全PC中の70%にWindowsキーが付いていると判断。残り30%で90/300。

デスクトップPCのユーザは、ほとんどが完成品(BTOで注文を含む)を購入しているはず。完成品PCにはキーボードが付属するが、付属キーボードにWinキーが無い物は見たことが無い。とりあえず私の知っているデスクトップPCユーザ中、自作PCユーザは私を含め10%くらい(※ただし自己申告による統計)のため、完成品PCを購入してキーボードは自前(流用)というユーザを引き、80%くらいはWinキー有りの完成品を買っていると想定。90の20%で18/300。

キーボードを単体で購入するユーザのうち、Windowsキーが無いものを選ぶ人はどれだけ居るか。とりあえず価格comランキングだと上位20位までは全て付いていた。完成品PCの付属品から買い換える方も、ここら辺りから選ぶのだろう。Realforceは1モデル以外はWindowsキー有り。キネシスやHHKでもWindowsキー有りのモデルはある。

以上からキーボードを単体で購入するデスクトップPCユーザのうち、Windowsキーが無いキーボードを選ぶユーザは18人に1人より多くは無かろう。

という妄想から「Winキーの無いキーボードを使用するユーザは1/300も居ないのではなかろうか」という予想をしました。

気付いたため、ヒツジ先輩へ警告というか連絡というか、を。

この調査、OSによる制限を掛けていらっしゃいませんよね。ということはMacユーザもアンケートに答えられる事になってしまいますから、Winキー無しのユーザ数が増えるような気がします。

本件の元は「Windows8系のOSをWindowsキー無しで使うのはイレギュラーでは」という疑問から、次いで「ではWindowsをWindowsキー無しで使用するユーザはどれくらいいるのか調べよう」という発想へ至ったと思いますから、回答はWindows系OSを使用しているユーザだけに絞った方が良かったのでは。

>期間:本日より1週間以内くらい
>対象:BTOパソコン.jpにアクセスし気が向いた人
>方式:必須5問、選択のみ

条件がこれだけですと、タブレットやスマフォのみでインターネットを利用しているユーザも回答できてしまいますし。

この際Macユーザーは

⌘(command)キー = Windowsキー

の認識でもいいのじゃないですかね
ショートカットに特化してる似たような用途のキーですし
もっともMacである以上逆に絶対付いてる気しかしませんがw

例えばMacユーザでWindows系OSをBoot Campを使用してデュアルブートしているユーザの場合、このアンケートに「答えられてしまう」事が問題なわけで。

市販されているキーボードの中には、WinとMac併用のキーボードもありまして、そこではコマンドキーとWinキーが同キーに割り当てられています。ですから、これらのユーザを選り分けるのは混迷を極めます。

なにせ私は「Windowsを使用しているユーザのうち、Winキー無しのユーザは1/300も居ないだろう」という主張なわけで、回答数が1,000の場合、3人を超えたら間違いというギリギリなレースなわけですから、1人でもMacユーザが「MacだからWinキーは無い」と回答した時点で、実際にはWinキー無しのWindowsユーザが1/500でも計算が狂うのですよね。

ついでに言うと、世界シェアだとMacユーザは7%くらい。BTOパソコン.jpはWindows寄りなサイトのため、回答ユーザはその半分で3%くらいでも、1,000件の回答中30件がMacユーザとなります。例え1%でも10件、0.3%でも3件。これだとアンケートの目的が狂うのでは、と心配になります。

はじめまして、私の愛用している HHK は、Fn+漢字 でWinキーになりますが、
見た目を重視して、Winキー無しにしました。
いろいろ考え始めると難しいですね。

>コマンドキーとWinキーが同キーに割り当てられ
>回答数が1,000の場合、3人を超えたら間違いというギリギリなレース
ならなおのこと  ⌘(command)キー = Windowsキー
の認識にしたほうが勝つるハズ、Macユーザーは全員キー有りになりますしw
キー有りで再回答してもらって重複は無しを除けば完璧w

それを有りにすると、もとらん爺さんが仰る例のように、HHKでも全モデルでWinキー有り(背面スイッチでキー配列を切り替え、またファンクションキーを使用)になりますから、アンケートの意味が無くなってしまうのですよね。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。