スマホのネットワークスピードについて。
光やADSLなどの固定回線はあまりにも大量でなければ制限を掛けられることはまず無いけれど、スマホのキャリア回線は通信量が決められており容量オーバーすると速度制限される仕様。
よって月末が近付くと低速化する人が結構居るそうな。
元ネタはこちら。
今月もまた、日本のインターネットが重くなる日がやってきた-Togetterまとめ
https://togetter.com/li/1166327
画像はTogetterの管理者殿がアップロードしたもので、月の中頃から徐々にページのダウンロード速度が低下し始めて月末になると2倍とまでは行かないながら近いくらい速度低下。それが1日になると再び高速化。
何が起こっているかは、スマホの通信量が月末でリセットされるので、それまでに「ギガ」が切れた端末は速度制限されダウンロード時間が長くなる、言い換えるとページの表示完了が遅くなるというもの。
これはサイト(この場合はTogetter)側の問題では無いのでサイト管理者としてはどうにもならない。ページのサイズを落とせば良いのだけれども、やったとしてもグラフが全体的に下へ沈むだけで形は変わらない。
当サイトも見てみた。範囲は適当に2017年7月1日より11月4日まで。
訪問者数がTogetterほど多くは無い、そしてスマホでのアクセスが比較的少ないだろうからか影響見えず。
ドコモのパケット通信量別月額。シングルの(シェアでは無い)方。
- 30GB・・・8,000円
- 20GB・・・6,000円
- 5GB・・・5,000円
- 2GB・・・3,500円
これに別途カケホーダイとか何とか料が加算され、現実的な月の総額が1万円程度とするなら5GBか、超えるなら20GBかというところ。30GBより上は無いので超えるならシェアパックで最大100GBが25,000円というマジキチプランも。
ウェブを見るだけにしても今時はJavascript当たり前、見た目重視で無駄な画像を最初に貼るブログもあるのでキャリア回線のみでは厳しい、Wi-Fiは必須とも言えそう。
ちなみにパソコンの通信量を調べるならこちら。
自分のPCでどのくらい通信しているか知りたい - 週刊アスキー
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/389/389595/
というわけで、制限かかるほど容量オーバーしてしまう人がどのくらいいるのか知りたい。ちなみに私はSIM3枚MVNOで全部高速通信オフにしているので不明。
条件はメインで使用している私物のスマホでキャリア不問。MVNOでもY!mobileでも何でもOK。容量を使い切ったか確認しない人は、ある日突然ウェブページの表示が遅くなり月初に復活するなら、で。
結果のみ見るなら選択せず投票ボタン。※2017.12.11 締めて画像へ差し替え
使い切ったことないです。2GBのプランでスマホ契約してますが1GBも使ってません。家ではほとんどパソコンしか使いませんし、外出先でも動画見たりしないのでデータ量は少ない。
パソコンの通信量を調べるとこの30日で50GB弱でした。ウェブブラウザが8割以上使ってます。パソコン持たなかったらスマホ代が大変そう…。これが多いのか少ないのかわからないのでアンケートとってみるのも面白いかも。
どうでもいいですが「ギガ」が減るとか無くなるとかの「ギガ」の使い方に違和感がある。使い始めた人は何も感じなかったのだろうか…。
〉固定回線はあまりにも大量でなければ
アパートやマンションでP2Pを使い大量の通信をしていると、場合によってはプロバイダから警告だか注意だかの書面が届くそうですね。おそらく1日に100GBだとかトンデモな使い方を続けない限り、そのような事態にはならないでしょうが。
〉2倍とまで行かないながら近いくらい速度低下
それでも0.3秒が0.5秒くらいですから、極端に下がるわけでは無いようですね。体感できるほどの差を感じるためには、動画サイトとか画像が多目のサイトとかの方が適切やも。
2chまとめで見た苦笑いレスを思い出しつつ引用。
・キャリア回線の人>月末が近付くとギガが足りなくなるとあせる
・MVNOの人>普段は低速設定で月末が近付くとスピードテストする
あると思った。
>「ギガ」の使い方に違和感
確かに。私もそう。ギガとは容量以外に転送速度とか単位としてメガの1千倍なだけなので「ギガが足りない」という表現はおかしい、言葉足らずにもほどがある。
しかし過去にタブレットが今ほど周知される前にタブレットと言えばワコムのようなペンタブを指していたのでタブレットPCと表現していたところ、ペンタブ知らない人の方が多かったのかタブレットPC=タブレットで定着した、これと似ていると思う。
要するにアホなクソガキやユトリに合わせて差し上げるのが大人ということで、単に「ギガが~」と来たなら容量の事だろうと脳内変換してあげるべきかと。
>0.3秒が0.5秒くらいですから、極端に下がるわけでは無いようですね
実際には0.0何秒の人も居れば数秒かかる人も居ての平均値とするならば、どのくらいの割合でギガが足りなくなっているのか興味津々。
30秒と50秒は違うけれども10.3秒と10.5秒はまずわからない。3秒と5秒は違い判るだろうけれど待ち時間の有り無し的には微妙。平均0.3と0.5秒がどうなのか興味深い。
>合わせて差し上げるのが大人
アレだ
駆逐艦も巡洋艦もみんな戦艦、A-10もB-52もみんな戦闘機、レシプロ機はみんなゼロ戦、モビルスーツは全部ガンダム、装輪で自走砲でもみんな戦車
無理やぞ(迫真)
私が高校生ぐらいの頃だったと思いますが、田舎の老人が東京の親戚と言っても実際は千葉に住んでたり、埼玉に住んでる人の事でした。
今も同じ認識なのかは知りませんが。
分かってても流すって事を覚えたら大人の仲間入りしたということなんでしょう。
一つ忘れてました。
どこからどう見てもヘリ空母なのに護衛艦と言い張ってる国や組織もありますからね・・・
>東京の親戚と言っても実際は千葉に住んでたり
東京ディズニーランド「(の近くにある)を略してるだけだからセーフ」
>どこからどう見てもヘリ空母なのに護衛艦
たとえ全甲板型でカタパルトとアングルドデッキを備え、固定翼機運用能力を備えた原子力推進の10万トン級艦艇であっても護衛艦なのでへーきへーき
ただし同じ全甲板型であっても「おおすみ型」は護衛艦ではなく「輸送艦」なので、全てが護衛艦になると思ったら大間違いです
同様に潜水艦も決して護衛艦とは呼称しません
つまりなんでも護衛艦という揶揄は通用しませんので注意が必要です
そういえば知っている××党員が
・小松のブルに大砲載っけたら戦車
・ジャンボに爆弾積んだら爆撃機
とか言ってたのを思い出した。
しかし中東の戦場ではトラクターに砲を乗せて鉄板で装甲した戦車が存在するらしいから、あながち間違いではなかったなと思う昨今です。
>そういえば知っている××党員が
参議院の予算委員会でB-52を艦載機と発言した党首も居るのでへーきへーき
>中東の戦場では
TOYOTA「直接売ってないからセーフ(震え声)」
なお凄まじい宣伝効果となっている模様
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/11/post-1817.php
実際、英国人の悪ノリを伝説に変えてしまうので仕方ない(白目)
海に水没しようが炎上しようが余裕です
https://www.youtube.com/watch?v=xnWKz7Cthkk
ビル爆破に巻き込まれてもイケます
https://www.youtube.com/watch?time_continue=29&v=kFnVZXQD5_k
実際カタログ見てるみたいで楽しいと言えなくもない(小声)
https://matome.naver.jp/odai/2142912399753159601?&page=2
>実際、英国人の悪ノリ
海外出張の折、現地のTVで見た映像です。
米国か英国かは忘れましたが、鶏で車のフロントガラスを撃ち抜けるかという物でした。
どうするのか見ていたら、丸ままの鶏(もちろん死んでいますが)をAPFSDSの弾体のように装弾筒(らしきもの)につめ、高圧縮空気でパイプから発射していました。
結果、見事に貫通しましたが鶏が貫通したのか、はたまた装弾筒が分離せずに貫通したのか、そこは良く覚えておりません。
いずれにせよアングロサクソンは日本人の常識からは考えられない事を平気でやるようです。
そこがアイツラの怖いところかも知れません。
>参議院の予算委員会でB-52を艦載機と発言した党首
ホーネットがB-25を発艦させたかとを知っているオタクでは。
そういえば52と25を間違えたと言い訳しそうだけど。(笑)
>そこがアイツラの怖いところ
どんなに最悪の状況でもきっちり現実を直視できるところと、何事も思い通りにはいかないことを前提に考えられたダメージコントロール、とにかくやってみようという精神は凄いですねぇ
そこへ加えて合理的と来てる 異常ですよアレは
「壊れないように作ろう」 と 「壊れても大丈夫なように作ろう」
「各自が鋭意努力せよ」 と 「誰でも同じレスポンスが出せるようにしよう」
そら勝負にならない
>ホーネットがB-25を発艦させたかとを知っているオタクでは
その場合、一応最初はディエゴガルシア島から発進してとか発言しているので、軍事知見以前に地理がテキトーという可能性も微レ存
結論として国会議員に向いてないことだけは確かなので、はやく辞職してもらったほうが国益に利するのは間違いないです