パスワードに対する考え方について。
パソコンに限らず多種類の電子端末が増えた現代、パスワードは誰もが使っているであろう、端末の管理者だとか本人のアカウントだと証明する手段の主流であり、どういう使われ方をしているのか調査。
ご協力ありがとうございます。
※タイトルの日付がデタラメ(2017年9月)だったので訂正 2018.11.08
説明要らない情強な兄貴たちはいきなり回答どうぞ。画像を押してもフォームへ飛ぶようリンク。
パスワードに関するアンケート
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfcU40nwbdDALICdqqr77GRycTnz8M1XLAzTvAIE041XcimXg/viewform
全10問で必須、選択のみ。私がエア回答してみたところ1分57秒。
少し難しめな質問や曖昧な問があるので2点補足を。
Q1.BIOS or UEFIにパスワードを設定しますか?
BIOSいじらないとかPC自作しない人には意味がわからないかも知れない。マザーボードの設定画面へ行くとパスワードを設定可能な機種もございます。
どうなるかは、パソコンの電源を入れてメーカーロゴやPOSTが表示されるタイミングでパスワードを聞いてくるため、Windows起動以前のタイミングであり、パスワード知らなければ何もできないという仕組。
Q4.パスワードの主な管理方法は?
追加で「ブラウザに保存」を入れようと思ったものの、そうすると多くの人がウェブサービス=ブラウザに保存を選択しそうなので、あえて入れなかった。
ウェブブラウザに限らず、例としてルータやNetfrixのパスワードを付箋にメモしているとか、PC内でエクセルで一覧保存しているとか。
以前にもパスワードのアンケートをした気がするものの気のせいだったようで、関連性があるとすればこれら2つくらい。
source:私用パソコンの利用状況の調査結果(2014年8月)
今回のQ2とかぶっているけれど、4年も前なので現在どうなのかとして。
パスワードと言えるか微妙ながら、2FA必須ではないサイトで2段階しているかの結果も。
source:BTOパソコン.jp内ミニアンケート調査結果(2017年2月)
クリックやタップして送信、2~3分で終わるのでぜひご協力を。
パスワードに関するアンケート
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfcU40nwbdDALICdqqr77GRycTnz8M1XLAzTvAIE041XcimXg/viewform
>BIOS or UEFIにパスワード
私の周囲にこれ掛けている方は皆無でした。社用のノートPCを外に持ち出す際なんぞに便利やも。ついでにHDDにもパスワードロックを掛けるとなお良し。
>ブラウザに保存
chromeはログインすることで同期機能が利用でき、再インストールや別PCへのインストール時に閲覧履歴を含め全データを引き継げる点が便利。Firefoxも追従しましたし。おかげでここ5~6年くらい「ブックマークのエクスポート」を使う機会なし。
>Q1.BIOS or UEFIにパスワードを設定しますか?
会社のパソコンのBIOSにパスワードを設定し、そのパスワードを忘れてしまった課長は居ました。
結局メーカーに送って対応して貰ったようですが、修理費?がどれくらいだったのかは知りません。
BIOSのパスワードはCMOSクリアすれば良いので電池抜いて数分待つか、デスクトップならピンをショートさせたり電池抜いて電源ボタン長押しで良いのだけれども、ノートPCは話が変わる。
私が修理現場に居た頃、興味本位でノートPCでBIOSからパスワードをかけて忘れてしまったブツが手元へ届き、どう対処すべきかわからなかったので上司へ聞いたところ「マザー故障扱いで見積もれ。ユーザ過失だから」と言われたことがございます。もちろん業務命令なのでそうした。
電池抜けば良いだけながら、それは私の判断であり、メーカーはマニュアルや上司の指示が絶対なのでノートの場合はBTOメーカーでも5万円級の見積もりが着弾する可能性あり。
また、もしCMOSクリアして返すとしても、マザー交換一歩手前まで分解することになるため、作業料金はそれ相応の高さになるはず。
うろ覚えながら、IBMが直接ノートを製造していた頃の法人モデルは、このようなCMOSクリアが効かないノートがあったらしく、BIOSパスワードリセット目的でCMOSクリアすると、紐付けられたHDDからも起動できなくなるという話を聞いたことがございます。