パソコンを売り払う時の心構え。
新品のパソコンを購入した後、残る旧PCを「いつか使うかも知れない」という、絶対使わないフラグを立てて押し入れへ突っ込んでも良いけれど、ヤフオクなどで売りたい人も居られましょう。
自称PC初心者の皆様へ7つの注意点。
PC初心者がパソコンをオークションで売る際注意する事
オークションは売る側ならば出来るだけ多くの入札者を集め、値が釣り上がらねば面白く無いと思うので、それ+トラブル防止の為に注意する事7つ。
おそらく途中であきらめると思う。
1.リカバリ手段の有無
パソコン売り払うならばこれが最も重要だと思う、リカバリや再インストール手段があるかどうか。
例として、HDDの中身を何らかの手段でまっさらに消して貰ったパソコンでリカバリディスク無しならば、Windowsのパッケージ代やドライバを有料で取り寄せるなど数万円必要になるので中古PCとしては致命的。
リカバリ方法は主に4種類。
- HDDリカバリ・・・HDD内からHDD内へ工場出荷時の状態を復元
- リカバリディスク作成・・・自力でDVD数枚~十数枚を使用し作成
- リカバリディスク付属・・・PCの付属品としてオリジナルDVDがある
- 再インストール用DVD・・・PCの付属品としてWindowsのDVDがある
これらいずれかが無ければお話にならない、ジャンク品とかOS無しで売るしか無くなってしまうので部品取り出来るマニアや業者に買い叩かれるはず。
2.付属品の内容と状況を明記
書くのは厳しいならこういう写真を1枚貼りましょう。
PC変態が見たなら、パソコン工房の保証書なのでシリアルから購入日が判るだろうからメーカー修理行けるかも、Windowsは再インストールディスクの多分DSP(※このPCのWindowsはOEM)、ディスクの左端はClevoのドライバ、のように解読してくれるやも知れず。
重要な物は、Windowsのディスク、ドライバ、電源コード、ACアダプタ、辺り。中古ノートでバッテリ重視する人は少ないと思う。
3.完成品ならば型番、BTOは仕様詳細
例として東芝のノートなら、「ダイナブック EX/56LWH」だけでも良いし、型番まで判るなら、「PAEX56LLFWH」まで書けば完璧。親切度アップさせるならURLも貼ればよろしいかと。
dynabook EXシリーズ <仕様>
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/100118ex/spec.htm
完成品でもソニーのオーナーメイドとか、NECや富士通のネット通販でカスタマイズしていたり、BTOパソコンで型番調べても仕様判るわけ無いなら1つずつ書くしかございません。
「仕様」とか「スペックシート」のような紙が同梱されていたり、ネット通販で購入した際のメールにOS:Windows 7~、CPU:Core i3~のような表記があるなら、写真を撮るとかメールコピペで。
4.Vista以前のパソコンは骨董品レベル
Windows Vistaのサポートは2017年4月で終わるので、知らずに買わされた人は詐欺並に腹立つと思うのでやめておきましょう。
XP以前は既に終わっているので部品取りにしかならず、しかもそこまで古いパソコンならばPC性能として骨董品すぎて売り物にならないはず。
5.AtomやCeleronは値が付かない可能性
青い小さなシールにノートPCならAtomとかCeleron、デスクトップならCeleronというシールが貼られていたなら、そのパソコンは結構安物でしょう。
しかも3年以上前の機種なら性能はゴミなので、ゴミに高い送料を支払い高く落札してくれる親切な人はいないと思う。
小型PCとかスティック型、廃盤になった特殊なPCケースなどでも無ければ、元が安かったパソコンは中古では値が付かない可能性大。
6.念のために「初心者不可」の表記も?
PC初心者がオークションでPC売るなら、買い手が初心者の場合が危ない。初心者不可にすると入札者減るので、「出品者はPC初心者なので後々質問されても答えられない」などと書けば良さそうな気がする。
7.データは簡単には完全に消えない
さて、PC売り払いで特に注意する事がこれで、データを消したつもりでも簡単に復元されてしまう点は要注意。
- 再インストールやリカバリした・・・9割方消えておらず復元可能
- HDDをフォーマットした・・・ほぼ100%の確率で復元可能
- 消去ツールで削除・・・復旧業者なら復元可能かも
という感じで、リカバリしても全然消えておらず見えなくなっただけでデータはディスク上に残っております。
なぜ消えないかはリカバリやフォーマット程度では消すような仕組になっていない為で、データを見えなくしてそこに上書きしてもOKな状態になっているだけなので漏えいが怖いなら売るのはあきらめましょう。
以上。私でもパソコンをオークションで売るとかあきらめるレベル。
PC初心者なら処分は業者や他人任せを推奨(まとめ)
上記した通り、PCオタクや変態でも無ければ全てクリアするのは困難。型番のみ記載して「写真が全てです」でも良いけれど、それでは入札が少なく値が上がらないはず。
どうすれば良いかは、自分でやらない事。
お近くのPC変態へ相談してみる
私程度にパソコン詳しい人ならば、仕様一覧と付属品を見ただけでだいたいどのくらいの価値があるのか見当を付けてくれるはず。古すぎたり性能が低すぎるなら出品や査定は手間なだけとか。
デスクトップPCならばデカすぎるので、「パラしたならこれとこれは売れるかも知れないけれど、他は価値無いから捨てた方が良い」のような。
相当面倒見の良い人とか手間賃を出すなら代理でヤフオクなどへ出品してくれる人も居そうですな。私なら断るけれど。
買い取り業者へ査定を任せる
この辺りの業者なら信頼して良いと思う。
付属品や箱の有無で査定が結構下がったりするだろうし、買う側は再販し利益を得る前提なので買い叩かれるとしても、個人売買でのトラブルや手間を考えると専門の業者へ任せた方が絶対楽。
引き取り業者へ送り付ける
こちらはメーカーでやっているのはPCデポくらい、しかし店舗持込なので宅配ならばタダで引き取ってくれる業者を検索しましょう。パソコン+引き取り、回収、廃棄、などで色々出るはず。
ポイントは2つ。データ消去の証明書を発行してくれる、またはストレージ(HDDやSSD)を取り外した状態でも回収してくれる所をおすすめ。
日本国内でタダでパソコン捨てて良い自治体は無いと思われ、廃棄には4千円前後かかるはずのところ業者へ送ればレアメタルや金など目当てに着払いで引き取ってくれる店もございます。
というわけで、ヤフオクでパソコン売り払っている人たちは中古PC販売業者やパソコンマニアのいずれかだろうと思われ、自称PC初心者ならばハードル高すぎるのでやめておいた方が無難。
パソコンの個人売買は売り手と買い手のいずれか一方だけでもPC詳しく無ければトラブルの元になりそうなので、どうしてもヤフオクなどで売りたいなら、あえて型番のみ+「写真が全てです」の方が良いかも知れませんな。
但し、それやると入札者激減すると思うので1円スタートは厳しく、最低価格の見当が付かないならやはり業者任せが良いでしょう。
私はオークションが好きではありません。落札するまで、価格を何度もチェックするのが面倒なため。珍しい品で新品はもとより中古も店頭には無く、個人出品に頼るしか無い場合以外は利用しません。
>付属品の内容と状況を明記
キズや変色、摩耗や汚れなども、文章ではなく写真で示した方が親切ですし、後々のトラブルを防止できますね。
>データは簡単には完全に消えない
とりあえず「ローレベルフォーマット」について調べてみて、書かれている内容を理解できる程度のユーザなら、データ消去に関して問題はないはず。
同様に不安を持っているユーザも多いでしょうから、例えば「オークション パソコン データ消去」辺りで検索すれば、その手の記事はぞろぞろ出て来ますので、参考にするのも一計。
>引き取り業者へ送り付ける
流れを知りたいなら、古いですがスタパの動画が分かりやすいです。持ち込んでいる業者はパソコンファーム。ストレージのデータ消去に関しては6分くらいから。
スタパビジョン「いらないPCを廃棄に行くのダ!! 」
https://youtu.be/wU4G8eO-YHE
パソコン処分、廃棄、回収ならパソコンファーム
https://pc-farm.co.jp/