連絡方法で多い手段は電話かメールかLINEかの調査

2017年4月17日

普段の連絡についてアンケート。

いきなりの電話は迷惑という話が盛り上がっているようで、実は私も何年も前からそう感じております。紙を無くしPCファイルで、電話とFAXをやめてメールで、写真もプリントせず添付ファイルで、のような進化的に。

大半が同感出来るのでこれをネタに1本。

元ネタの概要的なページがこちら。

いきなりの電話、なぜ迷惑? - INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1054649.html

発端はニッケースタイルで、「最近の若者は電話離れしている」とムカついている企業が多いと煽り、それに対しハテナの匿名日記にて反論。

派生してTiwtterでは、メールで予約をしたにも関わらず、折り返しは電話で確認をして来るなという部分に多くの共感。

はてなより引用。

電話はかならず相手の手がとまる、ということ。 電話野郎はまずそのことをどうか、わかってくれ。 相手の都合をどうか考えてください。

source:不在着信だけ残すのといきなり電話してくるのは相手の時間と行動を拘束する行為だからやめてくれ

ほんこれ、というやつで、電話番号しか知らない相手ならばまだしも、メールアドレスを知っているのに毎回電話してくる人は迷惑。なので、基本出ない事にしており、電話頻度の低い人には後で自分(私)の都合の良い時間に折り返す仕様。

そう考え始めた時期は結構昔で、一家に1台マルチメディアなPC時代、ドコモの携帯電話がmova(ムーバ)になりそれぞれの普及が進んだ後くらいからなので、数年から10年以上前より。

対面で会話をしていると大抵は、「メールアドレスは?」とか「PCメールある?」のような流れとなり、自然にメールへと移行して行く感じ。LINEが楽すぎるので最近はLINE>メール。

但しこれはプライベートの話であり、仕事ならば電話が着信すれば出られる時は出る、携帯へメールが来たなら用件が済み次第すぐに電話で折り返すが当たり前と思っており、今でもそうしております。

若い人は電話応答が苦手?

元ネタのニッケーの記事を読むと、最近の若者は電話慣れしていない、まともに応対ができない、人事から就活生に電話しても非通知の場合は出ない、などというガソリン撒き放題。

最近では無くとも私も社会人になる前は友人や家族、まれに本屋やレンタルビデオ屋から予約のブツが入ったなどの電話があり、それは対等か客の立場なので特に緊張も何もしない。

しかし相手が就職希望の企業だとか、入社していきなり顧客や取引先相手にまともな応対が出来るわけもなく、そのために研修期間という練習が入社後にあったわけで。小規模な企業なら見て覚えろかも知れないけれど、いずれも就職後。

そして非通知は今時の機能であり、普通は非通知なら出ない人の方が多いのでは無かろうかと思うのだけれども、どうなのだろうか。非通知には「公衆電話」は含まないとして。

btomr-3-phonerec

結果のみ見るなら選択せず投票ボタン。※2017.05.01 締めて画像へ差し替え

用件を先に言え?留守電に何か入れろ?

はてなより。

用があるなら電話の前に先に要件を言えよ、せめて留守電に要件を残せよ

ここは同感しかねる。筆者殿は女性と話す機会が無いのだろうか。

女性や、男性でも女脳寄りの人、特にオバサンへとレベルアップすると用件の前に無駄話が延々と続き、もう良いだろうと思った辺りで「ところで何の用?」と聞くがマナーのような気遣いというか。

ちなみに女性は男性の3~4倍しゃべるらしく、聞いて(いるふりをして)あげるもの。相手は聞いて欲しいのでは無く単にしゃべりたいだけなので。

個人的には留守電も嫌いで、こちらからサービスセンターへ問い合わせてやらねばならない点がウザい。それなら折り返すので着信だけにしろと言いたいので留守電は切っております。

電話嫌いな人はどうすれば良いか?

再び引用。

  • いきなりの電話は基本でない。
  • 留守電のメッセージがない不在着信だけの場合は折り返さない。
  • 不在着信は気にしない、無視する。

私の場合。

  1. いきなりの電話は基本出ない
  2. 留守電はオフ
  3. 不在着信は相手の都合を考えず自分の都合の良い時に返信

3は相手がメールやLINEを使えるならばであり、電話しか無いとかメール機能あれども使えない人なら出る感じ。それ以外は嫌がらせで深夜2~3時とかに発信して差し上げる事も。

電話がメインな人はどのくらい?

というわけで本題。仕事は除き、プライベートで主に使う連絡手段は何が多いか。最も利用頻度の高い連絡方法を1つお選びいただけると幸い。SMSとはショートメッセージサービス、知らないなら使っていないので知らなくてOK。

btomr-3-comm

結果のみ見るなら選択せず投票ボタン。※2017.05.01 締めて画像へ差し替え

コメント(4)

就職では、エントリーした会社の電話番号登録してないとか、電話番号載せた名刺配るのにその名刺もらったお客様からの電話を放置するかもしれない人という事前チェックができていいじゃないwとか思った。もし採用しちゃったら教育しっかりしなきゃいけないって事ですねw

>メールで予約をしたにも関わらず、折り返しは電話で確認をして来るな
メールで予約しといて来ないし。それ対策にあえて電話しとくというのはあるw ほんとに来てよねっていう“お待ちしております”な音声つきの、電話で確認とか言う別名圧力www

>いきなりの電話は迷惑
迷惑だと思うなら、都合が悪い時に電話が来ないよう対策をすべきですね。例えば社内なら

1.誰でも見られる共有サーバやクラウドサーバへ、自分のスケジュールを公開
2.スケジュール内に「電話応対OK」の時間を明示し、その時間以外は電話に出ない
3.スケジュールはリアルタイムで更新し、更新し忘れで電話が来たら必ず出る

この程度でもやれば、少なくとも社員同士でイラつく頻度は減るはず。取引先には
「作業中や運転中の時間が多く、電話に出られる事が少ないため、要件はできればメールでお願い致します。どうしても電話が必要な場合、必ず時間を空けますので、申し訳ありませんが○○時に電話する、と予めご連絡を頂けますか」
とでも伝えておけば、ああこの人は電話に出ない人なんだな、と分かって貰えるはず。

文句を言うだけなら小学生でも出来ます。自分からは何もせず、根回しもせず、相手が気づいてくれるまで待つだけ、しかし愚痴だけは達者、となれば反感を買うこと必須。相手に何かして欲しいなら、まずは自分が何かするべき。

私も電話は面倒ですね。極力、電話は出たくないです。録音でもしない限り、言った言わないの争いに発展するのが面倒です。

>メールアドレスを知っているのに毎回電話してくる人は迷惑
文字を打つのが面倒だから電話、という方はそれなりに多いですね。弊社にも10人中3~4人くらいの頻度でおります。5時に会社を出て、片道350kmくらいの道のりを運転していると分かっている私へ、7時半から5分おきに何度も電話して来た同僚は許すまじ。しかも内容が「車の中に長靴なかったー?」とかいい加減にしろと。

>人事から就活生に電話しても非通知の場合は出ない
そういえば大企業の場合、合否の電話は非通知で、というケースが多いそうですね。掛ける相手が多いため、人事部以外の番号からも掛けるから、辺りが理由だそうですが、本当かどうかは知らず。

>用件の前に無駄話が延々と続き
大抵の会社では、そのくらいのオバサンに嫌われると、社内の人間関係がベリーハードモードになるため、適度な相槌と同意と愛想笑いは必須のスキルですね。

>プライベートで主に使う連絡手段
そういえば最近、電報をとんと見なくなりました。結婚式でも「○○様からの電報」は聞かず。あれまだ生き残っているのですかね。

>普通は非通知なら出ない人の方が多い
非通知は出ないなw
知らない番号なら出ないで調べてから折り返すかどうか判断するw

40代以降の独身男性で「同年代の中で自分は若く見える!」「同年代のおばさんよりも若い子と話が合う」と言う人は一定数いる、という話 - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/1101006
おばさんについてはこのまとめが参考になりそうw

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。