武漢肺炎のIT業界への影響と日本での在宅勤務の感想

2020年3月 3日

乗りましょうかこのビッグウェーブに。

正式名称COVID-19、通称で武漢肺炎とかテドロス肺炎と呼ばれている新型コロナウィルスについて、ここでは新型コロナと略して参りましょう。関連ニュースの紹介と実際に在宅勤務やってみた系の回。

テドロスは中国忖度で一々仕事が遅いWHOの事務局長。

新型コロナのIT業界への影響を伝えるニュース

まずは国内でも立派なスケープゴートにされてしまう新型コロナさん。

好調だったPC市場、新型コロナウイルス感染拡大で予断許さず - BCN+R
https://www.bcnretail.com/market/detail/20200301_160192.html

bcn-pc-shp-2020.jpg

好調だったのは自分で書いている通りサポート終了や増税前の駆け込み需要があったためで、XP終了後の青い折れ線を見ての通り、赤い線もこれから100%を割れて当然な流れ。

ただ、そこからが問題で、どこまでマイナスへと深く割り込むかが新型コロナさんの腕の見せ所ではあるが、深さの問題でPC市場の好調が終わりなのは新コロの有無は関係ないでしょう。

もう1本は海外でも新コロスケゴ。

新型コロナウイルスの流行で2020年のPC出荷台数は減少へ | TechCrunch
https://jp.techcrunch.com/2020/02/22/2020-02-21-(略)

ワールドワイドで減る見込み。

PCの出荷台数は、2020年の第1四半期に10.1%から20.6%の範囲で減少するという予測となっている

新型コロナが無くとも1割くらいは平気で落ちるでしょう。前年は国内かつJEITA基準にすると15ヶ月連続で絶好調、その真っ只中とこれから約1年間比較しなければならないのだから。

世界のPC市場の出荷台数は、2020年には前年比で3.4%の減少に留まる

後半は出荷台数が復活して3.4%で留まるとかアホすぎる妄想。

新型コロナが爆誕しなくとも、少なくとも来年2月頃までは確実にマイナスが続くわけで、それに追い打ちがかかる期間、新コロ収束まで2020年前半だけだとしても、純減+新コロ=マイナス何十%になるのか、が正解かと。

2021年以降には、世界のPC市場が徐々に回復し始める

素人考えすぎないか。サポート終了特需があったのだから、それらのパソコンはそこから3~7年は使われ続ける=買い替え需要は冷え込み続ける。

新型肺炎の影響メモリにも、PC用メモリが販売減で価格上昇 - BCN+R
https://www.bcnretail.com/market/detail/20200223_159381.html

bcn-nf-2020.gif

棒が販売数の前年比、線が平均単価の変動率。

元からメモリ系は昨年末を境界として値上がり傾向、その流れが続いているに加えて新型コロナによる中韓への範囲攻撃がどこまで効くか。

メモリやSSDなど、本当に今年から毎月1割くらいのペースで値上がりしているため、必要なら今、買わないなら時期が悪いので見逃しましょう。

続いてそのSSDも品不足へ。2月上旬の記事より。

新型コロナの影響でショップは品不足を不安視  - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1233847.html

ネット通販を見ていると実感がわかないけれど、店舗は仕入れて在庫して、その在庫が多すぎるとキャッシュフロー圧迫するので大型店ほどの数は無く。

SSDに限らず、特に板もの(マザーボード、グラボなど)が中国経由で製造されるらしく、更にはPCケースも中国が多いようなので、自作に限らずパソコン買うなら今のうち、必要ないならスルーで。

新型コロナウイルス流行でスマホ産業に打撃 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1236094.html

PCのみならずスマホもメモリや基板を使う、その多くの生産工場が中韓にあり、AppleもバリバリのMade in China製品なので影響は長引きそうな話。

新型コロナの影響でiPhoneのカメラを供給する工場が閉鎖 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200302-iphone-camera-module-supplier-coronavirus/

ここが私には理解不能。

工場は消毒のため3月2日(月)も閉鎖されることとなるそうですが、翌日の3月3日(火)から業務が再開することとなるのかどうかは不明です。

消毒すればOKというものではなく、罹患者が出たなら再びいつの間にかな範囲攻撃される循環がわからないのだろうか。

新型コロナの影響で無観客試合となったeスポーツ大会 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200302-esports-coronavirus-iem-katowice-2020/

新型コロナの有無に関わらずオンラインゲームの観戦をオフラインでやる意味がわからないのだけれども。

従来のスポーツはわかる。ボールを見たいか別方向の選手を見たいか自分で自由に決められるけれど、eスポーツは画面内なのだから、その画面をライブすれば良いだけなのでは。

ちなみに私はスポーツ観戦にも全く興味がないため妙なことを言っていたら失礼。

Microsoft、新型コロナの影響でPC関連部門Q3売上達成が困難 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1237496.html

新型コロナはチートか無双か。

新型コロナウイルスの影響により、2020年第3四半期(1~3月期)におけるPC関連部門の売り上げが予想を下回るとの発表を行なった。

経済的に悪影響があれば何でも新型コロナのせいにできるという、ワイルドカードな感じがクソ仕様。しかし実際に私のリアルな職場でも新コロのおかげで大影響が出ております。

 

在宅勤務は実際やってみなければわからない

知ってたというやつか。

新型コロナ拡大でテレワーク推進、PCカメラ前年比1.3倍以上 - BCN+R
https://www.bcnretail.com/market/detail/20200229_160196.html

 bcn-wc-2020.gif

2月23日の当サイト記事より。

職場ではすでにヘッドセットとウェブカメラを大人買いして可能な人から在宅勤務へ切り替えております。この辺りが品薄になり始めたらヤバいと思う。

source:ニューコロナアタックの影響でノート修理に支障など

というわけで、この前週にあたる3週目から在宅への切り替えを勧めており、3月の1週目からは私を含む数人を除き在宅勤務、または有給や病欠へと切り替えがほぼ完了。今のところ新型コロナのような症状は誰もナシ。

何がヤバいか補足しておくと、品切れになれども中国がこれではロジクールなども製品を出せず、無いなら出社しなければならない悪循環が起こるという意味。

在宅について、この人の記事久々に見た。

コロナでテレワークが促進される皮肉(戸田覚) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/todasatoru/20200220-00163826/

確かにその通りで、どちらかといえば在宅勤務に肯定的な私でさえ腰が重く考えるだけでやっていなかったわけで、それが日本流な働き方なわけで。

昨年9月の過去記事より。

断言できる。日本だから無理。

source:テレワークは日本でも通用するか?しないと思う理由

結果が重視され年俸などの条件が決まる海外とは違い、日本は出社して座っていれば年功序列な月給をもらえるのだから、出社せず経過が不明瞭な在宅勤務は矛盾しております。

リンクのラストはこれで行きましょう。

新型ウイルスでも通常業務の日本社会 | Business Insider Japan
https://www.businessinsider.jp/post-207825

ツッコミどころが多い。

これを機会にテレワークでも仕事できるように業務全体を見直そうなんていう課長は1人もいません。

個人の効率が変わらないとしても、部署単位での効率が悪くなると考えるが普通だろうから当然とも。しかし今は状況が違う、危機感がなさすぎる。

会社が指定するソフトがインストールできる高性能のパソコンは20万円ほど。

ということはCPUが盛られているのは当然として、20万円となるとグラボも搭載、デザイン系の仕事なのだろうか。

私の職場でもデザイン系の部署や平気で動画をパワポで使う企画系は高性能なパソコンを使用しているけれど、ライセンス違反や違法コピーになるので全部リモートで自宅PCから職場PCを使用しております。それが当たり前と思っていた。

続き、同じ女性のご意見。

現実的には今、全員が在宅勤務すると持ち帰り用のPCが足りないので、まずはそこを整備

どうしてテイクアウトしようとするのか。会社や年代など属性もあるだろうけれども、私が勤める会社では自宅にパソコン持っていない人は居なかった。

厳密にいえば社用PCを貸し出すべきで、そのPCからしかリモートできない、それが正しいのはわかっているけれど、今そんなこと言っている場合ではない。私物貸してもらうのだから会社が金出してでも自宅PC使用してもらうべき。

会社としてはリモートワークが可能だが、クライアントとの機密契約が厳しい。資料やデータを持ち帰っての作業がNGなので、結局、リモートワークはできない

リモートワークするとデータを持ち帰った扱いになるのが変では。大企業との契約はそういうものなのだろうか。

この場合は、データを持ち帰っているのではなく、会社がリモート接続を認めるか否かの問題なので、できる時点でやれば良いと思うのだけれども。

大手総合商社のグループ会社員は通常業務という。「普通に出勤だし、なんなら出張もバンバンある」

大手総合商社の「グループ企業」だからなのでは。2月の上~中旬頃に空港でのインタビューで中国へ出張というアホな話を思い出した。

感染者が出たらビル閉鎖なのでリモートワークになるというお達しが出た。感染者出たら、というのがなんともうちの会社らしい

防火を重視するのではなく火事になれば逃げるスタイル。

ほんこれというやつで、正直、社員やパートなど全員が人混みを避けて通勤している、要するに自動車やバイクに1人で乗って来るなら私も在宅は避けていた、言い方を変えると面倒なのでやらなかった可能性がございます。

ただ、1人でも満員電車や巨大スクランブル交差点を徒歩や自転車で通勤されるとヤバい、社員だけではなく郵便屋とか宅配業者と接触するならヤバいと感じて在宅化へ。

私以外には現場上がりの役員が数名、自宅が近い社員とパート、そのくらいしか出ずに仕事を何とか回している次第。

在宅勤務にした方法と感想

利用している主力のリモートソフトはTeamViewerで、サブスクリプション(年額)が結構な金額になったので今後在宅は必要あらば続けて行く予定。

なぜかは在宅した日数分は交通費払わず相殺で。定期の場合はどうするかになるため、そういう人はコロナ騒ぎが終われば在宅を推奨しない。日割計算してしまい損だろうから。

各部署(主力一部)の方向性としては、企画と総務(経理・人事兼)のような事務系はリモートで問題は出ておらず、問題ある部署は倉庫の現場で実作業するような人手の不足。これはもう今はあきらめております。

変わったところでは営業部署。当初は責任者が電話とメール、顧客リストの整理で何とかしてみると言っていたものの、1週間経たずやることがなくなったとのことで営業経験ない私から助け舟。

自動車なら使用可とし、基本的に1人、車両が足りないなら最大2人。営業先は郊外を中心に人の少ない場所のみ。話のネタに「今の弊社はこんな面倒なことになっていると内情バラして笑えない話にしてOK」としてみたところ上手く行っております。

私本人は元から個室なのでそこで引きこもり、もう10日くらい帰宅せず。徹夜する人用のシャワーでしのぎ、この記事も会社から自宅PCを遠隔操作で書いているという、在宅ワークならぬ在社ホビー状態。

業務量が半端ないので長引くようならここの更新も一時停止の可能性。そう、新型コロナのせい(キリッ

また、経営や経理とか総務関係者ならこれにも目を通しておきましょう。

新型コロナウィルスの影響による休業等を支援するため「雇用調整助成金の特例」が実施開始 | 補助金ポータル
https://hojyokin-portal.jp/koyoutyousei-corona/

相談先は社労士。

 

おまけ:日本批判し韓国見習え系のバカは放置で

日本政府はWHOのクソ対応や中国を反面教師として上手いこと判断していると見ており、今はとにかく可能な限り集団にならないことが重要。小中高校のスーパー春休みも良いと思うし、英国船での隔離し続けも大アリでしたな。

反面教師とは、武漢で片っ端から入院させて院内感染、そして医療崩壊へ、そうならないよう今の検査しない方針は凄く重要なものの、多くの反日な在日はバカが多く、武漢と同じ韓国のやり方が正しいと発狂している。

なぜ検査しないのか、バカでもわかるよう説明いたしましょう。

  1. 検査する>陽性->入院->満室->陰性者への院内感染+医療崩壊
  2. 検査しないA>不明->肺炎の症状->肺炎として治療
  3. 検査しないB>不明->症状出ない->何も起こらない

1番が中国武漢でやらかした失敗で、韓国がそれを手本に大失敗しているのは皆さんご存知かと。同じことをすると二の舞になるは当たり前なパニックモード。

2番が正解で、だいたい新型コロナな肺炎だとしても普通の肺炎でも、いずれにしても治療方法は今のところ通常の肺炎と同じなのだから分ける意味がない。特効薬ができたなら検査しても良いとしても、今はまだ無意味。症状が出たなら肺炎として対応するしかない。

3番は症状の出ない陽性や、スーパースプレッダー野放し状態となり隔離しなければ危険。しかし、検査しない(上記理由でしない方が良い=できない)なのでどうしようもない。

よって、学校閉鎖や企業単位で集団にならないよう、人混みを避けて手洗い消毒を徹底するのが今な正しいとお解りかと。もはや対岸の火事とは思えず、いつまでビビりながら生活するべきなのか不安。

マスクしていれば予防できていると思っている人が多そうで怖い。マスクするならゴーグルもセットで装備してどうぞ。口と鼻を隠して目を隠さないとか意味がわからない。

コメント(13)

>光学センサーが改善され、釣りにも行かない季節なのでふつふつと物欲が・・・

・東芝ノートのメモリー増量
 既設の2GBに4GB足して6GBで使っていたのですが、2GBを引っこ抜いて4GBを突っ込み、計8GBに。
 ¥2,400-
・メイン機のMEMを4GB×2枚買い増して、16GBへ。
 春になって写真を撮る機会が増えるので、現像時はMEM多量が効くという情報です。
 ¥4,500-
 ちなみに元から載っていたのと同じメモリーを買ったのですが当時の価格(2年前)が
 約¥1.2万円でした。
 前より上がったというものの、まだまだ割安感があります。

なお、メモリー増量効果ですが、東芝ノートはCinebench R20 で、2割上がりました。
もともと6GBでは足りていなかったのかも知れません。
メイン機の方は、まだ品物の到着待ちですが、増設する前後で変化を見るつもりです。
自己満足に浸れたら良いのですが。

>武漢肺炎とかテドロス肺炎と呼ばれている新型コロナウィルスについて
後世の人達にどこで何が起こったのかを伝えるために「武漢肺炎」と呼び、定着させましょう。
名は体を表す、って言うしな。

ま、WHOの無能ぶりを覚えておくって意味ではテドロス肺炎もアリかなw

新コロとか言われるとなぜか「新型コロ助」と脳内変換されてしまってキテレツ大百科が自動再生ナリ。なので名称って大事です。

>オンラインゲームの観戦をオフラインでやる意味
ゲーム画面は当然だけど、ゲームをプレイする選手の様子も同時に見たいのでは?
知らんけどw

>結果が重視され年俸などの条件が決まる海外とは違い、日本は出社して座っていれば年功序列な月給をもらえるのだから、出社せず経過が不明瞭な在宅勤務は矛盾しております。
リモートワークにフレックス……「柔軟な働き方」は、なぜ広まらないのか?|WIRED.jp
https://wired.jp/2020/03/03/flexible-working/
英国でもリモートワークやフレックスタイムは普及していないようですよw

>リモートワークするとデータを持ち帰った扱いになるのが変では。大企業との契約はそういうものなのだろうか。
>この場合は、データを持ち帰っているのではなく、会社がリモート接続を認めるか否かの問題なので、できる時点でやれば良いと思うのだけれども。
私の職場では、紙の資料を持ち帰るのが困難、電話応対請求書送付ができなくなる、のでリモートワークは無理でしょうねw

>ただ、1人でも満員電車や巨大スクランブル交差点を徒歩や自転車で通勤されるとヤバい、社員だけではなく郵便屋とか宅配業者と接触するならヤバいと感じて在宅化へ。
遠距離通勤者もいるのに誰もリモートワークをやっておらず、体温測定や手洗い・うがいもようやく今日になって義務化されたのは危機感が薄いですか?
ちなみにマスクやアルコール消毒は先月から有りましたw


にゃんとも流リモートワークのススメ - 高橋忍のにゃんともWindows - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/nyanwin/1238563.html
>例えば、オンライン会議では通常ビデオはなくても大丈夫で、顔を出すかは自分で決めればいい話です。負担になるようなことをしてしまっては本末転倒です。

社内の遠隔会議に、社員の顔はいらないでしょう?:「走れ!プロジェクトマネージャー!」:オルタナティブ・ブログ
https://blogs.itmedia.co.jp/tooki/2020/03/post_469.html

遠隔会議に顔は必要と言えますか?


https://twitter.com/Haseyan_sys/status/1234466942913638401
37.8度の熱があるのに休ませないのはどうですか?


>2番が正解で、だいたい新型コロナな肺炎だとしても普通の肺炎でも、いずれにしても治療方法は今のところ通常の肺炎と同じなのだから分ける意味がない。特効薬ができたなら検査しても良いとしても、今はまだ無意味。症状が出たなら肺炎として対応するしかない。
>3番は症状の出ない陽性や、スーパースプレッダー野放し状態となり隔離しなければ危険。しかし、検査しない(上記理由でしない方が良い=できない)なのでどうしようもない。
より正確に言うと、間違って陰性が陽性と出してしまったり、逆に陽性が陰性と出してしまったり検査の正確性に問題がある、1日の検査数に限度があり検査にリソースを取られてしまうから、検査してもあまり意味がないと言えますね
検査は安心するためのものではなくて適切な治療を提供するものですから
あるお母さんが高熱が出た子供をたらい回しにしていましたが、新型コロナかどうかよりは子供に適切な治療を受けさせるのが先でしょうと

新型コロナで「情報汚染」されたメディアが報じない「5つの真実」(松村 むつみ) | FRaU
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70709
これは重要な指摘ですので読むべきですね


「自宅でゲーム三昧」「中高生がたむろ」… 休校中の過ごし方課題 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/life/news/200302/lif2003020094-n1.html
>さいたま市内の市立小学校児童の母親は「子供が自宅でゲーム三昧になっている」。
外を出歩かれるよりはマシだと思いますが

https://twitter.com/kazu1961omi/status/1234624509895790592
https://twitter.com/nikoyky/status/1234740971813752833
https://twitter.com/tokumoto0/status/1234741580444995584
https://twitter.com/nikoyky/status/1234744297590648832
勉強ができるバカは有害って例ですねw

https://twitter.com/RibbonChieko/status/1234674575230697473
反日マスコミの印象操作ですね…

>2021年以降には、世界のPC市場が徐々に回復し始める
だったら出生率はいつごろ回復し始めるのでしょうかね。待ってりゃ勝手に回復するとかメルヘンチックなゲーム脳で笑える。

>オンラインゲームの観戦をオフラインでやる意味
スポーツバーで試合観戦も一部では盛んですから、みんなで同じ試合を見て一喜一憂し合うのは楽しいのでは。オンラインで「うぉぉぉおおお!!!!」とか書いてても迫力や臨場感は皆無ですし。

>自宅にパソコン持っていない人は居なかった。
弊社では20人中1~2人くらいはPCを持っていません。また「持っているけれど年に2~3回しか使わないから動くか分からない」が5~6人ほど。

>利用している主力のリモートソフトはTeamViewer
ほか有名なソフトですと「AnyDesk」ですかね。動作はTeamViewerより軽く感じました(ただし商用ではなく個人用ver.)。

窓の杜|「AnyDesk」手軽なリモートデスクトップ操作ソフト
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/anydesk/

>実写にもなった医者がタイムスリップしてコレラの特効薬作ってしまう)マンガ
JIN-仁-
https://ja.wikipedia.org/wiki/JIN-%E4%BB%81-

先月1日船のアマダイ釣りに行ったのですが、右ハンドルのFM600を1日使ったら背中痛に… 釣りを始めてからずっと左ハンドルでやっていたのでやはりダメだと思い帰宅後にシマノのサイトを見たら、左ハンドルのFM601発売を見つけ、速攻で予約購入しました。こちらは予定通り昨日届いたので中国関係ないんだと思いました。

1月に車の買い替えをしたんですが、納車は5月と言われ、もともといわくつきだったので納得して契約。ところが先日連絡があり新コロのせいでひと月ほど伸びそうとのこと。やはり中国から部品を輸入しているところはヤバそうですな。

>どうすればそうしなくて良くなるのか考え始めるところからでしょうな。
取り急ぎ公共交通機関利用じゃなく子供がいない人だけ出勤するようにするのが手っ取り早いですが、私の職場でもExcelを開くことしかできないITに詳しくない人がほとんどなのでテレワークは難しいでしょうねw
もしできたとしても私たちIT部門が忙しくなるだけでしょうw

IT部門の人がテレワークを語る「内情は地獄」「平常業務の3倍のタスク」 - Togetter
https://togetter.com/li/1476670

「テレワークが羨ましい?内情は地獄だぞ」「『右上に青い画面…出てません?』『ちょっと家来て?』みたいなやり取りしてる」「自宅PC、まだXPの人いるかもな…」 - Togetter
https://togetter.com/li/1476803


>雇われている側の人に言わせると不要かも知れないけれど、その逆(雇用する側)の立場でいうと必要。
「ビデオ会議 顔出し」で検索すると顔出ししたほうがいいという意見が多いですねw

効率重視の欧米企業でも顔が見えるWeb会議の効果は絶大
https://www.freshvoice.net/basic/what_web_meeting/1539-2/

テレビ会議を劇的に円滑にする簡単なノウハウ | Social Change!
https://kuranuki.sonicgarden.jp/2018/03/tv-meeting.html#i-3
>テレビ会議の場合、顔が映し出されるので嫌がる人もいるかもしれないが、これも全員を同じ状態にするという原則からいっても、ちゃんと顔出しする方が良い。
>リモートワーク否定派の人が言う、テレビ会議だと空気感が読めない、という問題のほとんどは、相手の顔が見えるかどうか、だと思う。空気感みたいなスピリチュアルな話ではなく、伝えているのは表情だろう。
>それに、人間の脳の特性なのかわからないが、人の顔が見える方が安心感は非常に大きくなる。ちゃんと議論したいなら、互いの表情がわかるように顔を出してテレビ会議に臨もう。

新型コロナ 失敗しない「テレワーク」 - 週刊アスキー
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/440/440448/
>オンライン会議となると、まず思い浮かべるのが「ウェブカメラ」だが、じつはテレワークには不要。弊社ではスタッフとの打合せにおいて、ビデオ通話はもう5年以上利用したことがない。
>ビデオ通話は一時の利用のためだけに自宅の一角を片づけたり、場所を選ばなければならない。女性の場合はノーメイクで顔を映すのに抵抗がある方もいるかもしれない。こうしたデメリットが多い反面、ビデオ通話で伝えられる情報量は意外と少ない。
一方でテレワークに顔出しは不要という意見です


https://twitter.com/Haseyan_sys/status/1234466942913638401
従業員を帰らせないのはどうですか?


>勉強ができる(なら自分はパーフェクトだと思い込んでいる)バカは有害。

https://twitter.com/isseiyamagishi/status/1234743069766909953
https://twitter.com/isseiyamagishi/status/1235114754911305729

【コ・ソンナムレポ】山岸一生候補(東京選挙区)、同窓会名簿を不正使用か。立憲民主党のメソッド永久保存版。 #山岸一生 #立憲民主党 #立民 #参院選 #参議院選 #参院選2019 #東京選挙区 #東京都選挙区 #公職選挙法 #公選法 #政治 - Togetter
https://togetter.com/li/1373005

この人も勉強ができるバカなんでしょうねw


「コロナウイルスPCR検査に関して、科学的に妥当なものの見方ができる人たちと不安の強い人たちとの分断について」medtoolz先生の久々のツイート - Togetter
https://togetter.com/li/1473856
安心よりも安全ですね

『韓国の方が検査しっかりしていると思っている人は、韓国が1週間後どうなっているか注視して見てほしい』…1週間後 - Togetter
https://togetter.com/li/1476763
このまとめもわかりやすいです

新型コロナウイルスをサッと知りたい時の情報源 - Togetter
https://togetter.com/li/1476491
知りたい人はテレビのワイドショーよりも有効ですよ

>左ハンドル
私が釣りをはじめた50年以上前は、右ハンドルが当たり前でした。
スピニングはハンドルを差し替えたらどちらでも使えましたが、両軸はほぼ右しか無かったですね。
だから今でも右しか使ってないです。
軽い釣り用(バーチカルエギング)に左巻きを買ったんですが、やっぱり三角巻きになってしまう。
確かに利き腕(右腕)でロッドを操作するので、ハンドルは持ち替えなくても良い左、というのは合理的だとは思うんですが、今更無理みたいです。
それに大物とファイとする際は、両腕でロッドを支えてハンドルは右というのは逆にアリだと思います。
相手が大型の場合には、ポンピングするとはいえハンドルは利き手に右の方が、力が入りやすいですから。
それにしても光学センサーメンテ以来、今年はまだ釣りに逝ってません。
ぼちぼち逝こうかと思ってたらしばらく天候不順のようで。
釣った美味い魚を、早く食いたい。

>釣った美味い魚
買い替えのきっかけになったアマダイ釣行では、一緒に行った友人が50㎝オーバー1匹とおまけに30㎝のオニカサゴまで釣りやがりました。どちらも人生で一番美味かったそうです。私はアマダイ4匹でしたがすべて20㎝未満… とマサバ2匹。サバは美味かったですけどね。
光学センサーはデリケートなので様子を見ながら逝ってください。

アドビ「テレワーク勤務のメリットや課題に関する調査結果」を発表| Adobe
https://www.adobe.com/jp/news-room/news/202003/20200304_adobe-telework-survey.html
>テレワークで働いているときに、紙書類などの処理対応のためにやむなく出社した経験があると回答した人は64.2%。
紙書類が参照できないから出社しないといけないって面もありますね

https://twitter.com/gerorogokaku/status/1235398815391174656
今までは無駄な仕事が多いですね

https://twitter.com/Kohler_volnt/status/1234381312988860421
https://twitter.com/Kohler_volnt/status/1234383026320097280
>「ずっと高偏差値の学校に通い、大手企業に就職した都会のエリート人間」
>「田舎の底辺公立学校を出て、九九もできないまま中卒高卒で地元でそのまま就職した層」
「地方の進学校に通い、帝大に入り、大手企業に就職したエリート人間」や「下町で生まれ育ち、底辺公立学校を出て、九九もできないまま中卒高卒でそのまま就職した都会の人間」もいますが、自称エリートに勉強のできるバカが多いんでしょうね…
私がどうなのかは個人情報なので言いませんが、知り合いには圧倒的に後者が多いですね

https://twitter.com/onitannbitannbi/status/1235096286904250369
勉強ができるバカが勘違いしていることが多いですね

https://twitter.com/fuj_sato/status/1235382697423298560
https://twitter.com/fuj_sato/status/1235398639029071872
年収3000万で「良い身分だな」と思われるかもしれませんが、サラリーマンよりは会社役員や自営業やフリーランスに近いんでしょうね

https://twitter.com/mHosokawa/status/1235363952499933185
https://twitter.com/Ortho_FL/status/1234998955173220352
https://twitter.com/EtrangerVoyager/status/1235003275226648577
https://twitter.com/RibbonChieko/status/1235152568457682944
https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1235022803125985281
https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1235075708105326592
https://twitter.com/RibbonChieko/status/1235439570268770305
https://twitter.com/MHLWitter/status/1235423844661211137
無能なWHO事務局長のせいで、日本も韓国、イラン、イタリアと同様に危険な国と思われているようですね…
日本を高リスクだというのなら同程度のドイツやフランスも入国禁止にしないと理に合わないです
日本政府がWHOに抗議して訂正されましたが


https://twitter.com/nikoyky/status/1235413718571216897
皮肉にもどんどん日本の対応の正しさが証明されています…

https://twitter.com/aki_313_east/status/1234436918760239106
個人情報を細かく報道する意味がある?って思いますね

https://twitter.com/MHLWitter/status/1235335031305928706
厚労省が具体的な番組名を挙げて反論するとは異例ですね

【襲来! 新型コロナウイルス】課題山積のリモートワーク 「コロナショック」で導入を進めるのが早計なワケ?(久原健司) : J-CAST会社ウォッチ
https://www.j-cast.com/kaisha/2020/03/08381342.html?p=all

当たり前に休むために|【西日本新聞ニュース】
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/590279/

この記事はどうですか?

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。