今年も残すところ後2週間くらい。
年末と言えば大掃除。私は根拠や利点の無い仕来りが嫌いで、12月の30日付近で大掛かりに掃除をする趣味は無く、普段から休日に掃除をしております。年末に限らずPC内部は随時掃除しましょう。故障率を低下させる要因の一つ。
日曜なので最近の気になったニュース5つくらい。
- タッチ操作対応AndroidノートPCが約1万円で発売
- プライベートクラウド、トランスポーターが良さそう
- 携帯端末利用時間が据置PCを上回るという結果
- ログを取る事が出来るUSB接続の温度計が発売
- タッチパネル対応PCの少なさは供給不足など3つ
タッチ操作対応AndroidノートPCが約1万円で発売
Windowsでなければ1万円でタッチ操作対応ノートが出来るという例。
タッチ対応の格安AndroidノートPCが発売、9,980円
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20121212_578521.html
キーボードが付いているのでノートPCに分けられるけれど、タブレットPCにキーボードをくっつけたような感じ。
しかし現在出ているまともなAndroid仕様のタブレットPCは、ドスパラの物が約1万円。Bluetooth対応でまともなキーボードが最低でも2千円とすると、9980円はヤケクソ過ぎる低価格。
生意気にタッチパッドまで付いておりますな。また、ノートPCらしく有線LANにも対応しており、無線も標準でIEEE802.11b/g/n対応。
重量は620グラムと有るので、私が所有しているGALAXY TabとBluetoothキーボードを合計したくらいの軽さ。
しかし7インチは良いけれど解像度が800x480とかなり低め。そして重力(加速度)センサー無しはアプリが制限される以外、横画面専用という事かと。
そして本文で最も気になる箇所がここ。
マーケットについては、マニュアルに「PLAYストアをタッチしてください」という表記がある。
PLAYストアと言えばGoogleのPlayストアなのか。それ以外にPlayストアという名の付くアプリ販売サイトは無いと思うけれど、誤表記というオチなのか。
この安さでGoogle Playストアに対応しているなら凄いと思うけれど、安い為か機能的に中途半端。
ウェブブラウザ専用とか、アプリを使い倒さないなら有りかも知れない。
プライベートクラウド、トランスポーターが良さそう
海外の話、日本から購入出来るかは不明。
クラウドストレージより高速な「トランスポーター」-GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20121209-transporter/
価格は出資形式でHDD 1TBモデルが269ドル、HDD無しは179ドル。無しの方は先着50件に対し149ドルで販売されていたようで既に終了。
私がクラウドやオンラインストレージを使わない(使えない)理由の一つとして、保管先の企業や人間を100%信用出来ない為。
この製品(トランスポーター)なら、自宅などに置いておける為、その心配が払拭。更に説明に有る通り月額費用が掛からない為、コストパフォーマンスに優れております。
トランスポーターの特徴はそれだけでは無く、例として2台以上のトランスポーターを自宅と会社へ設置しておけば、自動で同期(同じデータ内容に)される事。
自宅と会社では無く、自宅と実家でも良く、更には自宅と旦那の実家と嫁の実家でも良いという。そんな事はしないと思うけれど。
なぜ一般的なクラウドより高速になるかは、ローカルエリアで完結する為。同期はワイドエリア(インターネット)で行うけれどアクセスはローカル。
というわけで、なぜ速いか原因が判り2台で別の場所からアクセスする用途が無ければ、現在国内で市販されている物でも良いわけですな。
そしてこの技術が一般家庭にも普及するなら用無しになる可能性。
2014年までに400Gbps級光伝送NTT、NEC、富士通共同開発開始-@IT
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1212/11/news113.html
私は最近、SSDの低価格化によりパソコンの性能は完成に近いと言っておりますが、残る問題(ボトルネック)が回線速度。
現状の最大100Mbpsや1GbpsのベストエフォートではPC内蔵のIDE接続にさえ及ばず、これさえ上がれば、と思っていたけれど灯台下暗し。
良く考えると、いくら外の回線(WWW)が早くなれど、ローカルネットワークの速度が今度は追いつかない。
現状、最高速のLAN接続は有線の1000BASE-Tなど。1Gbpsとは言え、実測すると私の環境では200~300Mbps程度。ここを上げなければ外の回線が速くなれど意味無し。
古くからの機能では1Gbps超えが難しいとするなら、期待出来るものはThunderbolt。現在は第一段階として銅線が使われておりますが、いずれ光ファイバーになる予定。
そうなるとPCにストレージを内蔵する意味が無い、または内蔵でThunderbolt接続になるやも知れず。
インターネットが400Gbps、家庭内でも光ファイバーまみれで高速化出来る時が来たなら、パソコンとネットワークの完成。内蔵ストレージでバックアップとかせず、内や外に出しまくれば良いわけですな。
それが何年後になり、その頃まで生きているとは限らないけれど。
携帯端末利用時間が据置PCを上回るという結果
国内のスマホとPCの利用調査をニールセンが公開。
Androidスマートフォン利用動向計測パイロットデータ発表 | ニールセン
http://www.netratings.co.jp/news_release/2012/12/Smartphone20121210.html
y軸は月間の利用時間、色分けはアプリとブラウザどちらの利用か。
色分けはインターネット利用頻度としており、ネットワークを介さないアプリ(ケーション)は含まれておらず、利用時間の全てというわけでは無いようで。
起床から寝るまでほぼパソコンの前に居る私には、上の比較が不自然に見えるけれど、おそらくこれでしょう。
ニールセンはAndroid OSを搭載したスマートフォン利用者をパネル化し、スマートフォンに計測メーターをインストールし、リアルタイムにスマートフォンの利用状況及びスマートフォンを介したインターネットの利用動向を収集
スマホは専用のツールで計測。しかしPCに関しては計測方法の記載は無く、以下のような説明がございました。
NetView2012年9月家庭と職場のPCからのアクセス、インターネットアプリを含む
PC用も調査用ソフトウェアが有ると仮定し、それを勝手にインストールする人が居るのか。こちらは計測ソフトを使っていない可能性がございます。
私の場合は体感で、1日あたり職場6時間、自宅6時間、計12時間くらい。仕事で月21.8日(週休2日、祝日考慮せず)、家で30.5日(毎日)とすると、月313.8時間という事は18,828分となり、上のグラフの14.5倍くらい。このくらいが普通と思っていたけれど張り付き過ぎでしょうか。
上のグラフは時間で比較するより、いかにスマホでアプリが使われまくっているかを知るものと思われ、スマホユーザはPC変わりというより主にゲーム機代わりにしている人が多そう。
その他、セッション(アクセスした)数も有るので引かせてもらうと。
セッションごとの平均利用時間をみるとPCは28分であるのに対し、Android OSを搭載したスマートフォンは9分
私はスマホでは無く板PCだけれども、なぜ短くなるか何となく理解。
パソコンはブラウザでサイトを閲覧する為に腰を据えてアクセスしており、スマホ(板PC)の場合は、何か調べたいとか暇つぶし的な理由で、主に外出先で利用する事が多い為でしょう。
ページビュー(閲覧したページ表示回数)はスマホが約1500に対しPCが2600くらい。スマホでは細切れで見ている割にページ数は多く無いわけですな。
携帯端末繋がりで、板PCの出荷台数予想も有ったのでついでに。
タブレット端末の出荷台数、2015年にノートを上回る|マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2012/12/11/039/
こうはならないと思うその理由は、現状のタブレット端末は成長期と思われ、欲しい人が購入している時期。
タブレット端末はスマホ(携帯電話)ほどの必需性は無い為、いずれ飽和期が来るでしょう。よってどこかで落ちるはず。2015年より後かも知れないけれど、そこまで板PCが必要な人が多いか疑問。
こう書くと時々、いつかパソコンは無くなりタブレットPCやスマホになるという、元気の良いメールを勝手に送り付ける人が居られるけれど、パソコンは無くならない。
今、スマホや板PCへ乗り換えている人は元からパソコンが要らなかった人。スマホなどが無かった為にパソコンで代用していただけ。総務省の統計では、1990年台のパソコンの世帯普及率は10%強、2012年は78%くらい。
ここからは私の勘だけれども、いずれNECなどの有名メーカーはPC事業がスマホや板PCへ移行し、BTOパソコンメーカーの一部がパソコンや自作用パーツを売る事になると思う。一部という表現は淘汰(消費者に厳選)されるという意味。
昔はパソコンと言えばマニアやオタクの高級おもちゃ、現在は家電レベルまで普及した安いコンピュータという違いも有り、
- 視認性の高い広い画面
- 快適な高速文字入力装置
- 手や腕で画面を遮る事無く操作可能
これらが必要と感じる人は、お触り端末では代用出来ない。
ログを取る事が出来るUSB接続の温度計が発売
当初は意味が分からないと思ったけれど、実は役立ち系。
上海問屋、USB接続の温度計 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121210_578024.html
温度計なら電源無しの物が100円ショップでも売っており、なぜ温度を計測する為にUSB接続で電気を流さねばならないのか、と思いきやログを残せるそうな。
凄い点は価格で何と約800円。送料は別。
部屋の温度を計ってどうするんだという声が聞こえて来そうでは有りますが、サーバに限らずPCの電源を常時オンにしているなら、特に夏場は良いかも知れない。
上海問屋の販売ページには、ペットの部屋にと書かれていたけれど、独居老人の寝室へパソコン丸ごと設置しても良いかも知れない。
価格は良いけれど問題は対応しているWindows7かVistaのみとなっており、本当にサーバーで使う事が出来るのか疑問。
スクリーンショットを見る限りでは、情報をメール送信出来る機能も有るようで、無いかも知れないけれど、SDカードなどを購入するついでに買っても良さそう。私は要らない。
タッチパネル対応PCの少なさは供給不足など3つ
ラストは小ネタを少々。
【台湾】Win8搭載ノート、タッチパネル不足がネック[IT]/NNA.ASIA
http://nna.jp/free/news/20121127twd003A.html
タッチパネルの生産が追いついておらず、レノボでの対応機種は2割以下の予定との事。通常の液晶モニタより現状では3万円以上高額になるタッチ操作可能な液晶パネル。Windows8は終わるどころか始まっていないのか。
IE6~10にマウスカーソルの位置を追跡される脆弱性 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20121214-ie-data-leakage/
脆弱性が発見されたとは良く有る話だけれども、マイクロソフトが早急な対策をしないとはどういう思考や方針なのか。というわけで、未だにIEを使っているならこれを機にGoogleのChromeブラウザへ乗り換えましょう。
絶好調「LINE」PCにも本格進出 音声通話など可能に : J-CAST
http://www.j-cast.com/mono/2012/12/09157339.html
噂には聞いているけれど、周囲に使っている人が居らず使う気が起こらず。しかしパソコンでも行けるとなれば話は別。早速入れようとすると、スマートフォン(またはタブレットPC)からの登録が必須との事でまた今度暇な時に。
またもやなりすましイタズラ(警察/検察が加害者の冤罪)事件で新展開。
「PC遠隔操作事件」犯人の高笑い「報奨金300万円」でも逮捕困難か:J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2012/12/12157932.html?p=all
税金を使い何をしてくれているのか、判断や決断が理解不能。
捕まらないと思うので最高300万円らしい血税は無駄にはならないと思うけれど、ハデにやればやるほどイタズラ者は喜び警察側が恥をかく仕組。ひょっとしてギャグで治安しているのでしょうか。
もう一つ新情報。
「なりすましメール」無能警察粛清:FACTA online
http://facta.co.jp/article/201212002.html
2ページ目より引用。
10月、警視庁など四つの都府県警は警視庁麹町警察署に合同捜査本部を設置、警視庁の(個人名省略)刑事部長を本部長に140人体制で捜査にあたっている。
ギャグというより遊んでおられます。
仮に警察官の年収を時給換算し安く見ても平均1500円とし、140人が今回の事件に100%時間を割いているとして、週休2日の8時間労働とすると、1日あたり84万円、週588万円、月1900万円くらい税金の無駄遣い。
しかもこの遊びを担当している140人は、本来の重要な事件解決の仕事をしていない辺りもポイントでしょう。10月から約2ヶ月やっているなら現時点で最低でも3800万円くらい相当。そんな無駄金(時間)を使うくらいなら民間へ委託し仕事しろと。
おまけでもう一つ。私と同じ考え方の記事。
PC遠隔操作事件に学ぶ、IT疎い“捏造”警察から身を守る術(1/2) | ビジネスジャーナル
http://biz-journal.jp/2012/12/post_1134.html
見落としかも知れないけれど、今回の真犯人とされるイタズラ者は何の容疑なのか不明。ここまで勝手に大騒ぎしまさか執行猶予とかは無いでしょうな。死刑は無いとしても実刑や罰金刑ならどの程度になる大事件なのか。
やった事は子どものイタズラレベル。捕まったら捕まったで今度は、刑が軽ければ「それだけの為にあれだけ大騒ぎし金と時間を浪費したのか税金泥棒」とか、重ければ「いくら警察のメンツだからとは言え刑罰重過ぎ、どこの北の国だ」と批判されると思う。
公開前追記:校正中に更なるネタ投下をキャッチ。
警視庁は、誤認逮捕した男性の虚偽自白を見抜けなかったとしたが、供述を強要したり、不安を与えたりするなどの不適切な行為はなかったとした。
神奈川県警、少年、と有るのでこちらの少年の事でしょう。
警察・検察双方からの不当な圧力を受け、理不尽な質問で繰り返し問い詰められ続けました。勾留期限が迫り、また家族への配慮と自分の将来を考え、絶望の中で事実を曲げ「自分がやった」という自供
source:【なりすましウイルス】「最も悲しいのは息子の無実を疑ってしまったこと」 大学生の父親がコメント+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
まさか警察が嘘を言うとは思えないので、この父親の虚言。などとは思わない人の方が多いと思う。
日本の警察はどこまで隠し捏造し続けるつもりか、本当に不安になりますな。炎上の素質が有る上に情弱過ぎる。
「自分でやっていないことを、証明してみろ。無罪を証明してみろ」、iesys.exeの遠隔操作ウイルス事件で警察が何を言って自白強要したか判明 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20121214-iesys-kanagawa/
PC遠隔操作事件、捜査の検証結果公表 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=jZlXwUXrXq8
コメントする ※要ユーザ登録&ログイン