高機能で高性能な低価格デュプリケータが発売など5つ

2013年3月 3日

2013年、早くも3月。

3月と言えば入社式シーズン。PCメーカーがよく新生活応援セールとかやっているけれど、パソコンを買うならNECなどの春モデルが型落ちになる5~6月まで待ってみましょう。会社の仕事で何使うか判らない事も考えて。

日曜なので最近の気になったニュースなど5つくらい。

 

無線&USBドライブ兼アクセスポイント「Air Pen」

全部載せとまでは行かないまでも、ハイブリッドな色々機器。

ワイヤレスストレージ・USBフラッシュドライブ・アクセスポイントを1つにした「PQI Air Pen」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20130222-pqi-air-pen/

air-pen-pqi.png

何が出来るか仕様を一覧。

  • ワイヤレスAP・・無線アクセスポイント(最大5台まで接続可)
  • USB2.0接続・・microSD/SDHCカード使用(最大32GB)
  • 無線LAN・・IEEE 802.11b/g/n
  • 有線LAN・・10/100Mbps
  • アプリ・・Android、iOS用が無料
  • サイズ・・最長91.5mm、重量40g
  • 価格・・想定4,980円
  • バッテリ駆動・・最大2時間

分かり難くなってしまったけれど、GIGAZINEのタイトルにはワイヤレスストレージと有る為、USB接続しなくとも無線LAN経由でもSDカードへアクセス出来るのでしょう。

バッテリ駆動が短いけれど、充電にはACアダプタなどを使うとは書かれておらず、USB給電、となると有線LANに接続しつつノートPCなどのUSB接続もすると、アクセスポイントかつネットワークドライブ(?)になるのかと。

Windowsパソコンを利用していると32GBはやたら小さく感じてしまうけれど、スマートフォンなどのWiFi接続がメインでPCはおまけと考えるなら、大容量かつ最大5台接続は充分と言えましょう。

速度が遅いと感じるのはUSBが2.0、そして有線接続で100Mbpsが上限になっている点。ストレージはカードリーダー、3Gよりは速い(規格値)と解釈すればよろしいかと。

特長は性能や機能以外に長さと軽さ。約10cmはタバコのロングサイズ、では分かり難いので携帯電話くらい。40gは単三電池2本より軽い。

小型で軽量、モバイル用として提案しているわけですな。

家なら多少大きくても良く、金さえ積めばもっと高機能なネットワーク環境や大容量ストレージに出来るけれど、出先などでは有難い。

ホテルなどで有線LAN接続し、とりあえずノートへUSB接続しておけば板PCやスマホを手軽に高速で利用可能。会議室などでも無線LANが2時間程度、または小型PCなど持ち込めば延々と使えるという。

今これを書いているのは発売日の深夜なので、実売が見当たらず最安が判らないけれど、想定が約5千円ならすぐに4千円くらいまでは落ちると推測。

移動しないとかスマホなどを持っていないなら意味は薄いけれど、そういう用途が多いならモバイルストレージアクセスポイントとして覚えておいても良いかも知れない。

 

腰痛や肩こり、眼精疲労、猫背を直すストレッチ

年に数回、当ブログでもやらかす健康ネタ。

PCの前を離れられないあなたへ贈る健康記事まとめ : ライフハッカー
http://www.lifehacker.jp/2013/02/130223pc_health_matome.html

冒頭のフレーズを引用。

プログラマーやSEの皆様にも捧ぐ。

以外にも長時間facebookやmixiに張り付いていたり、私のように延々とブログなどを書き続けているなら肩がこったり腰が痛くなるでしょう。

ならない、と思い込んでいるなら一度整体へ行ってみた方が良いかも知れない。特に肩こりは気付かない人が結構居られ、眼精疲労や頭痛の原因にもなり、解消すると体が軽くなる事も。

記事本文はハブのようになっており、見づらいのでストレッチをまとめ。

最初はこちら。英語が判らなくても結構。男性と同じように椅子に座り、まねをしてみましょう。私は結構効いた。

解説によると、梨状筋ストレッチという伸ばし方らしく、背骨から肛門や骨盤辺りまでの筋肉との事。

肩こりのプロ(私)から補足すると、肩こりの原因は血行不良のみでは無く、筋肉が固まっている方が多い。要するにPC張り付き固定なら血行の問題では無く、運動不足や姿勢の悪さからの固定による可能性大。

更に言わせてもらうと、肩こりは肩をほぐすだけでは効果が極薄で、実は背中から肩甲骨周辺のスジをほぐした方が効果的。良いストレッチと感じております。

続いて猫背解消法では、整骨院の先生いわく、日本人の9割が猫背との事。もちろん私もハイレベルな猫背で、そのうちお婆さんになるんじゃないかと思うほど。

なるほどと思ったストレッチと運動を3つ引用。

  • ニワトリのように首を後ろに引く
  • 両肩を後方に引く
  • レイザーラモンHGがやっていたアノ腰の動き

上2つは肩甲骨周辺のストレッチですな。今やると痛かった。

フォーのやつはてっきり手の方かと勘違いし、両腕を上げて広げると腕に激痛。これは効く、と思いきや腰だったという。どこまで不健康なのか自分でも不明。

この手のやつも痛かった。

腕の筋肉も肩こりと連動しており、効果的と言える伸ばし方。

ショルダーケアも3つの手順より引用。

  1. 温める(ホットタオルで温めて血行を促進させる)
  2. 流す(リンパ節を刺激して乳酸などの老廃物を流す)
  3. ほぐす(患部の周囲からやさしくほぐす)

入浴中に老廃物を流しつつほぐせば高効率。

ストレッチ以外にも、キーボードの位置や椅子の背もたれのカスタマイズ、モニタの高さなど肩こりなど予防する方法も有るので、暇ならライフハッカーでどうぞ。

 

高機能で高性能な低価格デュプリケータが発売

目新しくは無いけれど、約6千円のストレージクローン装置。

ASCII.jp:PCレスでコピー&消去できる玄人志向のHDD/SSDスタンド
http://ascii.jp/elem/000/000/767/767264/

kuro-dachi-ascii.jpg

型番は「KURO-DACHI/CLONE+ERASE/U3」。

そのまんま、玄人志向ブランドの裸族のお立ち台(センチュリー)状態で、クローン(丸ごとコピー)や消去が出来るUSB3.0対応なわけですな。分り易い。

箱のイメージの通り、HDDやSSDが丸出しになるので見た目やホコリを気にするならどうかと思うけれど、外付けストレージ2台同時に使える上、クローンや消去機能有りのUSB3.0対応で6千円は安い。と思う。

私が所有しているマーシャルの4千円切れるやつとの違いは以下。

  • USB3.0・・2.0より数倍高速
  • イレース機能・・マーシャル製品には無し、しかも同時に2台対応
  • スロットカバー付・・押すと引っ込む仕様
  • eSATA接続が無い・・今時使わないもはや希少種

外付けせずクローン専用かつイレース機能を使わないなら大差無いけれど、どちらかと言えば今後はこれでしょう。

意外と重要と思う仕様はスロットのカバーで、常時2台の3.5インチHDDを挿さないなら、ホコリ防止として有用かつ手軽。

クローンとイレース時間の参考値を公式より。

  • 参考クローン作成時間:256GB SSDの場合約20分 (約213MB/s)
  • 参考消去時間:3TB HDD 2台の場合約606分 (約165MB/s)

結構速いですな。SSDの性能的に213MB/s出るのは当然としても、激安デュプリケータでこの数値は良い方と思う。

イレースも単に領域開放やクイックフォーマットのような状態では無く、1秒間に165MBしか速度が出ないほど何かまじめにやっているのでしょう。

HDDを外付けしないとか、単品購入してクローン化する用途が無いなら意味が無いけれど、いずれかが有り、見た目を気にしないならお勧め。

ちなみに私はクローン専用として購入した為、年に数回使うのみ。それでも無ければ困る事が有り、デュプリケータが数千円は格安と感じております。

 

スマホ用「Firefox OS」シミュレータを触ってみた

ウェブブラウザ、Firefoxのプラグインで動作するシミュレータ。

「Firefox OS」触ってみた。というか誰でもPCで起動できます:TechWave
http://techwave.jp/archives/51781877.html

確かに誰でも使えるけれど、私が今これを書いているメインPCのFirefoxはバージョン4。セキュリティに不安が有るものの、アップデートするとアドオンが壊滅するので上げられず。

というわけで実験用ノートで試行。

Firefoxの最新版をダウンロードしインストール、約17MB。Firefox OS SimulatorをFirefoxブラウザ上からダウンロードし実行。約60MB。

ブラウザ上のスイッチをオンにすると、Firefox OSが小窓で起動。 

firefox-os-01-home.jpg

左はロック解除後、右はスワイプ(画面切り替え)で2画面右へ移動した状態。

何をすれば良いのか判らない為、とりあえず右下に有る地球のようなアイコンがブラウザだろうと見当を付けて起動し、検索したものが以下。

firefox-os-02-bto-pc.jpg

ブラウザは標準でFirefoxは当然としても、検索エンジンがBingとなっており使い難い。日本語変換の状態でBTOパソコンと入力し検索したところが左、右は当サイトを表示し右へ移動したもの。

スマホ対応していないので、タブレットPCでは縮小されるけれど電話画面では駄目なのかと思い、スマホ対応していたと思うGIGAZINEを検索。

firefox-os-03-gigazine.jpg

左、キーボードはPCの物を使用可能。右、縮小されずスマホ用もにならず。

動画再生はどうか、YouTubeで私がノートのメモリ交換している動画が無駄にフルHDなので再生してみると、再生待ちの状態が5分くらい続き、画面が真っ暗に。

firefox-os-04-youtube.jpg

テスト用のようなシミュレータ、しかもパソコンから操作しているので不完全かつ使い難いのは当然としても、TechWaveの感想が気になった。 

正直いって機能的には現状のデモレベルで十分だと感じている。

どこを指して充分と言われているのか不明。私が使っていない機能をフル稼働させたのだろう、と思い込んでおきましょうか。

Firefoxブラウザは無駄にアップデートを重ねユーザが離れ、今度はモバイルOSとして生き延びるつもりなのか。

どうしてもAndroidやiOSと比較される為、両者にない特徴が無ければ求められないかと。しかしソニーなどが乗って来ております。

自由度が高いと仮定するなら競合はGoogleのAndroid。ブラウザでは負けが見えており、OSでどうなるか期待はしていないけれど面白そう。

 

オフィス2013は1ライセンス1PCのみ?など3つ

ラストはコンピューターワールドより3選。

新しいOfficeのウソ?ホント? | Computerworld
http://www.computerworld.jp/blogs/d/206512

MSオフィス2013に対する詳細や疑問かもしれない事を11項目で紹介。マイクロソフトの公式より遥かに分り易く詳しい。2013は再インストール不可で1台限定のウソはこちらの記事(via:インターネットコム)と推測。

HP、webOSをLGへ売却 ―スマートテレビに利用か | Computerworld
http://www.computerworld.jp/topics/573/206538

Palmを買収したHPがWebOSをリリースするも数ヶ月で挫折し販売を中止。開発も止まっていたと思っていたけれど、LGが目を付けライセンス契約へ。今からならスマートテレビ(ネットTV)は普及する、のか?

現実味を帯びる「Windows Blue」の年内登場 | Computerworld
http://www.computerworld.jp/topics/619/206488

リリースの時期は夏の終わり頃。以前から2013か2014年には次期Windowsが、という噂は有ったけれど今回も噂レベル。おさわりタイル(モダンUI)をどうするか、デスクトップは更に使い難くされるのか。期待出来ない。


入社式ではなく説明会での話。

会社説明会にノートパソコン持ち込み、メモ取って何が悪い?:J-CAST
http://www.j-cast.com/kaisha/2013/02/21165813.html?p=all

関係無いけれど、私が説明する企業側の人間なら何が悪いのか良く解らなかった。かと言って聞く側の立場なら、ノートをそんな所へ持ち込んでまでメモをするのはどうかと思う。

本文で反対している人の意見を見ると社畜という言葉が思い浮かび、質問者は最終的に納得しているけれど、日本の企業で奴隷となる覚悟を決めたかのような印象。

基礎は人と違う事をしてはいけない、競争し他人と自分を比較、協調性や和という名の軍隊方式、が日本の学校教育なのだから、まあそりゃそうだろうと。

記事を読みつつ、それなら録音や撮影は?スマホ、板PC、何インチまでならいいのか?と思ってしまった私は、彼らの仲間には入れてもらえないでしょうな。なりたくもないけれど。

こういう余裕や柔軟性のない社畜のような人達が立派な公務員とかになるのだから「ゆとり教育」が成功するわけがないと思ったけれど、あまりにも脱線しすぎていると気付いたのでここまで。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。