学生はスマホとパソコンを頻繁に利用など5つ

2013年8月11日

先日、契約から約1年半のGALAXY Tabがエラー表示。

今年iPod Touchを購入し、数回しか起動していなかったけれど、充電しろと表示が出ていたので充電し起動すると、黒背景に白文字英語、Androidのキャラクタが表示された次第。Samsungは修理するけれど交換しないらしいですな。

日曜なので最近の気になったニュース5つくらい。

 

学生はスマホとパソコンを頻繁に利用

海外の大学生を対象とした調査結果。

大学生はタブレットよりもPCを好んで使うことが判明 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20130806-college-students-prefer-pc-to-tablet/

世界規模でのタブレット販売の勢いを冒頭より引用。

タブレットは2013年の第2四半期において全世界で約5170万台売れており、合計約7600万台売れたPCに追いつく勢いで売り上げを伸ばしています。

別の記事によるIDCの発表は出荷台数で、こちらも量産。

米調査会社IDCが5日発表した4~6月期のタブレット端末の世界出荷台数は、前年同期比で約6割増の4510万台にとどまり、1~3月期から伸び率が鈍化した。

四半期で約4500万台出荷され、5200万台くらい売れているとの事。パソコンの台数に追い付きそうとは大量には違いございません。

しかし大量に出荷している割に、海外の大学生はタブレットPCをあまり使っていないようで、その理由が色々と書かれております。

その前に調査対象の詳細を。

アメリカで新しく入学する大学生を対象に調査を行ったところ、PCを所持する学生はタブレットを持っている人よりも圧倒的に多いことがわかりました。

今時の子ども、大学生なら高校生の頃から自分専用のPC(この場合、Windowsパソコンの事)を持っていると思われ、親が買い与えているとするなら、「PCが有るのに何故タブレットが必要なのか」のような流れになると思われ当然の結果。

というわけで終わり。では面白くないので、続きを見ましょうか。

PCを所有している学生は全体の82%にものぼり、タブレットを所有しているのはわずか18%にとどまりました。また、スマートフォンを所持している人も80%

PC、板、スマホ所有率は、約8割、2割、8割。

海外では日本よりタブレットPCの普及率も高め。しかし大学生の所有率は低く、理由は以下との事。

何ページにも及ぶ論文やレポートの作成に向いてないタブレットは大学生にとって最悪のデバイス

間抜けな企業が、ポストPCという言葉やYahooのiPad&iPhoneステマに騙されたり、勘違いしてPCをタブレットに置き換えているけれど同じ事。

私は職場でもPCの前に軽く5時間は張り付いているけれど、タブレットに置き換えられてしまったなら同じ事をするには10時間は余裕で掛かると思われ、一部の仕事は全くできなくなるでしょう。

最悪のデバイスという言い方は、論文やレポート作成に対する意味で有り、タブレットPCという端末が単独で最悪という意味ではございません。その作業に合わないというだけ。

ではどうしたら良いのか。

タブレットが持つタイピングの問題は、物理キーボードを装着すれば問題ありませんが、結局WindowsのデスクトップインターフェイスがAndroidやiOSよりマルチタスクに向いている

私もGALAXY TabにキーボードをBluetooth接続し打って見たけれど、「ここまでするならパソコンでいいんじゃね?」というわけで1日でお払い箱に。

マルチタスクもやはり重要で、今このブログ記事を書くというライトユーザ的な使い方でさえ、目の前の2画面(23型フルHD + 19型SXGA縦画面)にはこれら6つの窓が開いております。

  1. Firefoxその1・・ブログ書く用
  2. Firefoxその2・・検索用
  3. Chromeブラウザ・・参考ページ複数展開
  4. Gimp・・画像編集
  5. Adobe Reader・・後に出るリクルートの資料
  6. 電卓・・計算用

これをタブレットなどでやろうとすると、電卓は別の物を用意し、5の資料は印刷するのか。2の検索専用ブラウザは1か3で併用。それでも3つの窓が必要。

音楽や映画、ゲームを楽しむツールとしてもPCを使用するので、スクリーンが大きくオーディオも高機能であるデスクトップやノートPCのほうがタブレットよりも学生には人気

これは長短有りましょう。

例として、私が今これを書いている23型フルHDモニタ、サウンドブラスター搭載PC、実売千円の割に音質の良いスピーカー(Z120)は確かに画質も音質もよろしい。

しかし、画面が小さい=手軽さを求めるならiPadも似たようなもので、きれいなRetinaディスプレイかつ高音質なので、どちらも良いとも言えましょう。

学生がタブレットを所有しない最大の理由はこれ。

大学生がタブレットではなくPCを選ぶもう1つの大きな理由は価格にあります。iPad miniが329ドル(約3万2000円)するのに対して、デュアルコアデスクトップは200ドル(約2万円)から購入できてしまう

タブレットは出来る事が少ないけれど小型で手軽な高級品。デスクトップPCが200ドルとは、Windows無しと思われ、デュアルコアはCeleronでしょうな。

海外では日本ほどWindowsは使われておらず、Linux(主にUbuntu)ユーザが多いと聞いております。

そして追い打ちを掛けるかのように年収の話へ。

アメリカの成人のうち34%がタブレットを所有していますが、その多くは年収75000ドル(約740万円)以上である、という統計も出ています。

仮にPCとスマホが有ればタブレットは不要とするなら、タブレットは嗜好品のようなものなのでしょう。有れば有ったで良いけれど無くても困らない、のような。

まとめの予想は脱線しております。

最近のトレンドがこのまま続くとノートPCとタブレット2つのデバイスを1つにまとめたハイブリッド型のタブレットPCが学生の間で主流になっていくのではないか

それで失敗しているのが現在のWindows(8)。

「据え置き型端末と移動用端末を、なぜくっつける必要が有るのか?」を考えないのでしょう。

プレステ3とPSPをくっつけて、プレステ3の本体サイズになったPSPは遊び難いし、PSPのゲームを携帯性を捨てテレビでやる必要も無い、のような。

日本では高校生を対象にリクルートが調査。こちらはスマホの話。

普段何をどの程度利用していますか

source:高校生のWEB利用状況の実態把握調査 : 調査報告 : リクルート進学総研

2年前と比較し、デスクトップPC率は下がったけれど、スマホとノート率は上昇。ガラケーからスマホへの置き換わりは約35~40%と大きな差。

普段どのような時に利用する事が多いですか

右から3番目、「落ち着いてから~ベッドに入るまで」はパソコンとスマホが同じくらい使われており、PCは依然利用されております。

多くはにスマホ利用時間の純増。PCを利用せずスマホになったという人や時間は、スマホ所有率の高い高校生世代でさえ一部という事。

 

長時間PC作業の通院は労災になる?

この発想は新しい。

長時間パソコン業務で視力低下や頭痛は労災?|弁護士ドットコム
http://www.bengo4.com/topics/647/

労災とは労働災害の略で、仕事中にケガなど傷病した際、会社が治療費や慰謝料を支払う制度の事。最近はケガ以外に鬱病なども労災認定される事もございます。

話を戻し、PCの長時間業務で視力低下や頭痛などは労災になるのか?私もPC利用が原因と思われる、眼精疲労から来た肩こりのプロ。

眼精疲労から頭痛や吐き気に至り、病院でMRIを撮ってもらったという報告もあった。

個人差が有ると思うけれど、私の場合は眼精疲労から肩こり(筋肉が固まる方)になり、筋が固まると後頭部から頭痛が始まり、その後に前頭部(目の上、眉毛の辺り)が痛み始め、最終的に歯痛へ繋がるという変態っぷり。

鍼灸院の先生によると、肩こりになっていると気付かず、引用のように脳神経外科へ行きMRIで異常無し。鍼を打ったら治った、という本当っぽい話もございました。

ちなみに私の歯痛は虫歯では無く歯茎から歯へと痛くなる症状。指圧と鍼を1時間やってもらうと、治療途中に治ってしまうという。東洋医学の宣伝ではございません。本当の実体験。

明らかに仕事が原因の眼精疲労によって視力が低下したり、頭痛などで通院することになった場合、会社に治療費などを請求することはできるのだろうか。

太字にした部分が難しいと予想。

労災認定されるかどうかの基準は?

「労災認定されるかどうか、あるいは安全配慮義務違反が認められるかどうかは、具体的に発生している疾病の内容に応じて、その労働者が置かれていた具体的な作業状況(作業時間、作業環境、作業条件など)をふまえた総合判断によります。

作業状況を更に具体的にすると

  1. 照明・採光など作業環境への配慮
  2. 作業内容に応じた作業時間制限や休止時間
  3. 機器や机・いすなどの調整
  4. 健康診断や安全衛生教育の実施

普通に蛍光灯を付けており、労基法通りに休憩が有り、普通の椅子や机で作業し、企業なら義務である健康診断をしているなら駄目なのでしょう。

という事は、普通のPC作業では労災は通らない可能性が高い。

しかし、私は知らなかった「VDT作業」なる仕事について。VDT作業とは、簡単にいうとパソコン一式を使った業務の事。

VDT作業における労働衛生環境管理のためのガイドラインでは、具体的にディスプレイ・入力機器・いす・机等の物理的な環境整備のほか、「一連続作業時間が1時間を超えないようにし、次の連続作業までの間に10分~15分の作業休止時間を設け、かつ、一連続作業時間内において1回~2回程度の小休止を設けること」などを求めている。

source:VDT作業 - Wikipedia

45~50分働いて10~15分の休止時間。小学~高校の授業と休憩のような感じですな。但し期待してはなりません。

「VDT作業における労働衛生環境管理のためのガイドライン」は指針であり、法的強制力はない

弁護士ドットコムの記事の締めはこちら。

病気や視力低下を引き起こす前に、厚労省のガイドラインを持って上司などに相談してみるのも良いのではないだろうか。

日本の軍隊のような企業でこれは危険でしょう。会社にケンカを売るようなものなので、社畜は大人しく耐えるが正解。嫌なら辞める。

また、1時間内に10分休憩を入れると8時間労働で80分。昼休憩が60分なら、帰宅が1時間20分遅くなると思われ微妙。

結局、普通の職場ならPC作業による労災は認められない可能性が高いと思われ、「その眼精疲労や頭痛は、お前が家でパソコン使いまくっているからでは?」で終わりでしょう。

パソコン以外にスマホをいじり倒しているなら、それも原因かもしれない。というわけで、100%とは言わないけれど、労災は無理なので大人しく自腹で整形外科や東洋医学をお頼り有れ。

 

不正送金用ウィルス感染の96%が日本

経年で手口がアップデートするネット経由の不正。

ネット銀不正送金被害、新種ウイルス感染96%が国内(1/2)-MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130804/waf13080407010000-n1.htm

自分は大丈夫と思っている人が危険と思われ、私は常に銀行からのメールは疑っております。

詳細を冒頭より引用。

利用者のIDやパスワードを入力させる偽の画面に誘導する新種ウイルスに感染したパソコンの96%、2万台が日本に集中していることが3日、ソフト開発会社「トレンドマイクロ」(東京)の調査で分かった。

トレンドマイクロはウィルスバスターを作り販売している会社なので、ウィルス対策なら、という販促も兼ねているのでしょう。

そして手口が進化しております。

感染した利用者は、オンライン銀行のHPで自身の口座にログインしようとすると、IDとパスワードを入力させるための偽ページが画面上に自動的に表示される。

フィッシングサイト(ページ)へ直行させるメールが来るのでは無く、ウィルス感染するとオンライン銀行のページへ行ったつもりがリダイレクト(強制移動)されるなどで、フィッシングページに飛ばされるのかと。

これまでは米国など海外で被害が広がっていた。ところが最近、新種ウイルスの認知度が低い日本が狙われる傾向が強まっている。

どのようなメールが来て感染するのか詳細は書かれていないけれど、本文の締めよりトレンドマイクロがこう注意を呼びかけております。

メールを受信する際に添付ファイルを安易に開封しないなどの注意を呼びかけている。

というわけで、未だに見知らぬ送信者からの添付ファイルを開く人が居るとは思えなかったけれど、若い世代やシニアでも最近パソコンをいじり始めたならご注意有れ。

ウィルスでは無いけれど、私も時々アドウェアに引っ掛かる事が有り、過去2~3回ほど感染というべきか、勝手にプログラムをインストールされた事がございます。

原因は海外でフリーソフトをダウンロードした際、どこかで別のプログラムが実行されたようで手動で削除。

ウィルスやアドウェアの感染経路は、主にこれらと推測。

  1. 見知らぬメールの添付ファイルを開いたりリンク先へ行く
  2. 海外のフリーソフトをダウンロードしインストールを実行
  3. PCが速くなる、レジストリ修復などの広告に騙される

最も危険なものが1で、知らないメールは無視が正解。特に日本語以外の言語、日本語でも表現がおかしいものは悪質なものが多いと推測。

2と3はウィルスでは無くアドウェア(強制的に広告が出たり、無意味なソフトを買わせようとする)なので気付けば良いけれど、騙される人も居られましょう。

私が昔使っていたゲーム用メールアドレスへ、中国から時々フィッシングのお便りが届くので紹介。

square-enz-com-mail.gif

※注意:上記URLやメールへのアクセスは自己責任にて。行かないことを推奨。

このメールの上手い(悪質な)所は、全体的に日本語が整っている所。

赤枠を上から突っ込んで行くと、差出人のメールアドレスは autoinfo_jp@account.square-enix.com となっており、square-enix.com は本物のスクエアエニックス社(以下、スクエニ)のドメイン。

この部分はメールヘッダのFromなので誤魔化す事が出来るけれど、知らない人は信じてしまうかも知れない。

本文2行目も一見するとスクエニ公式ページへのURLに見えるけれど、良く見るとドメインが square-eniz.com となっております。eni「x」ではなくeni「z」。これも上手い。

3つ目の赤枠は気付く人は怪しいと感じる所。URLが途中で切れており、本当のURLは member.jp.square-enix.com なので後半が抜けているという。ドメインに詳しい人なら「(ドット)square」という時点でおかしいと気付くはず。

署名の3行は文字化けしているけれど、私は見知らぬhtmlメールを開かない為。テキスト用に考えていなかったのでしょう。スクエニクラスの企業からのメールにしては明らかに不自然。

suquare-eni「z」.comのトップページはこれ。

square-eniz-com-top.jpg

騙そうとするなら、せめてここは本家の square-enix.com をコピーして欲しかったところ。しかし、URLを削っている時点で疑われており、コピーする手間が惜しかったのでしょうな。

偽ページには行っていないけれど、おそらくそこでIDとパスワードを入れてログインボタンを押すと、IDとパスワードが釣り主へ送信され、アカウントを乗っ取られてしまうのでしょう。

フィッシングはパソコンだけではございません。

スマートフォンにもセキュリティ対策が必要か?|株式会社ドゥ・ハウス
http://www.advertimes.com/adobata/article/17250/kikulab.jp/

green-energy-fake.jpg

一見するとGoogle Playのアプリ、に見えるかも知れない。

評価が高くレビューの数も多め。節電出来るアプリが無料なら、とインストールすると電話帳のメールアドレスなどだだ漏れするという。

iOS(iPhoneやiPadなど)なら(脱獄していなければ)App Storeからしかアプリをインストール出来ないけれど、

Androidのアプリの開発・配布はiOSのそれと比べ比較的容易に行えますが、前途のように自身のサイト上などでも自由に公開・配布ができてしまう

Androidユーザはご注意有れ。ドメインが本物か良く見ましょう。

 

直近2年間の高額な買い物はPCが2位

過去2年で10万円以上の高額商品は何を買いましたか、という調査。

高額商品の購入をめぐる意識調査
http://www.cross-m.co.jp/news/release20130805/

cross-m-co-jp-research-2013-08.gif

10万円なのでパソコンは入っていないと思いきや、何と堂々の2位。 BTOパソコンを知っている私の感覚では、10万円以上のパソコンは以下の通り。

  • ゲーム用
  • 3Dデザイン用
  • 映像(動画)編集用

そこまで3Dや動画編集ユーザが多いわけが無く、今でもNECや富士通などの新製品に家電店で飛び付いてしまうのでしょう。上記3つの用途以外で今時10万円以上のパソコンとか意味が解らない。

パソコンの詳細を見ると、世帯年収が高いほど購入者が多いようで、年収に比例して落ちているご様子。家族構成は独身が最も高く、配偶者有り(子どもなし)が最低。

独身なら自由に金を使えるけれど、鬼嫁だけの場合は搾り取られるのでしょう。パソコンが欲しくて離婚したくないなら子どもを作った方が良さそうですな。更に小遣いが減っても私は知らないけれど。

もう一つ、パソコンがどのくらい必要とされているか判るグラフ。

cross-m-co-jp-research-2013-08-2.gif

最も生活必需品となっている物は白物家電。白物家電とは、冷蔵庫や洗濯機、エアコンなどの標準が白い家電の事。

次に生活に必須として買われている物がパソコン。次いで自家用車、テレビ・AV機器となっております。

この調査は2013年7月5~6日。過去2年なので、2年前は2011年7月。その7月はアナログ放送終了のタイミングなので、テレビが伸びていないのでしょう。2011年7月までに多くの世帯がテレビを無駄に買い換えさせられた為。

もう一つの理由は、この調査は10万円以上となっている為、10万円未満の普通のテレビを購入した世帯が多いなら関係有りませんな。

話を戻すと、パソコンの需要や生活に必須と考える人は多め。しかし過去2年なので、今後あのWindows 8パソコンが必須と見られるかは疑問。

面白い調査なので、次はぜひ価格では無くタブレットPCも入れて実績を出して貰いたいところ。

消費税の増税は、現在の予定では2014年4月から8%、2015年10月から10%との事。高額な買い物は来年3月までに済ませておきましょう。

4千万円のマンションで消費税200万が320万とか400万はシャレにならない。というか面倒だから段階にするな、と。やるなら最初から10%で行けば良いと思う。

 

NVIDIAが次世代Surface開発中など3つ

ラストは小ネタ、Engadgetより3連発。

NVIDIA CEO、次世代 Surface を「全力で開発中」と認める - Engadget
http://japanese.engadget.com/2013/08/09/nvidia-ceo-surface/

ビデオカード、GPU開発の有名メーカー、NVIDIAが自社プロセッサで新型Surfaceを開発中と公言。MSは在庫過多と思われる現行Surfaceを叩き売らねばなりませんな。更なる値下に期待。 要らないけれど。

最大速度10Gbps のUSB3.1規格公開、従来USBと後方互換 - Engadget
http://japanese.engadget.com/2013/08/01/10gbps-usb3-1-usb/

2.0から3.0で、480Mbpsが6Gbpsへ。3.1では最大10Gbpsとの事。実際には3.0でも出て100MB/s(800Mbps)くらいなので期待は出来ないかと。そういえばThunderboltが全然普及しませんな。

Galaxy S4、特定ベンチだけ最高性能を出す「最適化」が発覚 - Engadget
http://japanese.engadget.com/2013/07/30/galaxy-s4/

簡単にいうと、特定の速度計測ソフトでだけ高速なスコアが出るという、インチキ臭い仕様をEngadgetが最適化と皮肉っております。GALAXY S4と言えば、発火や爆発に続き家を全焼させたとの事。 


昨日に続き平常運転でタブレットPCを叩き続けておりますが、私はタブレットPCに親を殺されたわけでも憎いわけでもございません。

むしろタブレットにしか出来ない、スマホやPCでは不便といえる用途や提案が次々に出てきて欲しいところ。

なぜ嫌っているかのように書くかは、PC販売や出荷台数不振の原因を大手メディアや自称専門家がWindows 8のせいと言わず、タブレットやスマホの影響とすり替える為。

PC不振が本当に8失敗の影響とするなら、世間を情報操作し嘘を垂れ流している事になるので個人的に気に入らない。

マイクロソフトの功績は、MS-DOSというコマンドやキーボード操作から(Appleをパクリ)Windowsというグラフィカル・ユーザ・インターフェイスを作り、パソコンを誰もが使い易く、端末製造をPCメーカーへ任せる事でPCを安くし、世の中を便利にした事。

しかし、8ではAppleをパクっておらず不便にしておりましょう。

MacがFAX、iPhoneをスマホとするなら、8はスマホ内蔵FAXのようなもので、FAX送信したいだけなのにスマホが起動しアプリから送信するような不便さ。

しかも内蔵されているのでスマホだけ持ち出す事が出来ず、モバイルするにはFAX端末まで一緒に移動するはめに。

今後、7が終了し8だけになってしまうと、8のスタート画面を潰すようなカスタマイズが必要になり、誰もが使い易くはございません。タッチパネルが付く事で無駄に数万円高くなり、マウスとタッチ操作の併用が操作し易いとは言えない。

Windows 8は7とRTをくっつけたようなOS。RTは全然売れておらず、多くのメーカーがRT端末を作りたがらないのだから求められていないと言えましょう。

Macユーザなら解るはず。Macbook Airで、Mac OS XとMac専用iOS(アプリ少ない)の切り替えが頻繁に起こり、タッチスクリーン搭載で今より5万円高額。

そんなMacは要らないでしょう。そう、iPhoneがあればね。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。