台湾警察が違法B-CASカード販売者を逮捕など

2014年8月31日

全国の多くで夏休みが終了。

個人的には盆休がほぼ取れなかった事も有り、以前なら映画の5~6本くらいは見ているはずが今年はゼロ。リッピング違法化で映画への興味が薄れた。テレビもアンテナ外したので視聴不能。さらばテレ東、来るなNHK。

日曜なので最近の気になったニュースなど。

ASCII.jp:ゲーマー向けコンパクトキーボードがMad Catzから
http://ascii.jp/elem/000/000/924/924357/

MC-STRIKEM-BK-MOBILE

どこがゲーマー向けかは、WASDキーに赤い印が付いている程度。

Mad Catzはゲーマー向け製品が多いので、デザインがゲーム用風というだけで、中身はモバイル用外付けキーボード。

幅は約30cmなので、デスクトップ用キーボードの左2/3くらい。Bluetooth接続でUSB充電可能、そして約200gという重量はスマホと7型タブレットの中間くらいの重さなので結構軽い。

キーボード選びで注意する事は、重量や大きさやキーピッチ&ストローク以外、個人的に重視している点はEnterキーの大きさ。

日本仕様とでも言いましょうか、私の記憶の片隅にはNECのPC88や98シリーズ全盛期の頃からEnterキーが大きかったのでNEC仕様という情報も有り、海外仕様のEnterキーは横には長いけれど縦は普通のサイズ。

一度使ってみると分かり易い、Enterキーに慣れるまではタイピングが結構厳しい。Enterのつもりが上下のキーを打ってしまったり、毎回確認しつつ押すなど。私はその手のキーボードは持っていないけれど修理現場で体験し難儀した事がございます。

というわけで、この製品に限らないけれど海外製キーボードを購入する際はEnterキーの大きさが日本仕様かをまずご覧有れ。

ASCII.jp:縦長なのがおもしろいLian-Li製Mini-ITXケース「PC-Q19」
http://ascii.jp/elem/000/000/925/925208/

PC-Q19

わけがわからないよ系まとめへ入れようと思ったけれど、見た目重視で自作するなら有りかも知れないと思いこちらで。リビングとかデザイン重視の自室にどうでしょう。黒以外に銀も有るとの事。

本気出そうと思っているけれど、自作した事無い人用にご案内すると、

Mini-ITXフォームファクター専用の製品

「Mini-ITX マザーボード」とかで検索してみましょう。「価格」を付けると価格コムがヒットすると思われ、まずはマザーボードが特殊。※オンボードはCPUも付いているという意味

2スロット仕様のビデオカード(長さ220mmまで)も搭載可能

この薄いケースでグラボ搭載はやめておいた方が無難。挿すならSSDかTVチューナー、サウンドカードとかその辺りになるかと。

ベイ数は3.5インチシャドウ×1、2.5インチシャドウ×3で、SFX電源(奥行き100mmまで)が搭載可能。CPUクーラーは85mmまでに対応する。なお、冷却ファンはサイドに120mmタイプを1基装着済み

シャドウとは外から見えないドライブ搭載スペースなので、SSDやHDD専用と考えてよろしいかと。カードリーダーなどには使えないという意味。

SFX電源はワット数の割に結構高め(1万円前後が相場)のようなので覚悟をどうぞ。サイズはだいたい決まっているので、適当に選んでも良さそう。

CPUクーラーの85mmは高さの事で、探せば普通に85mm以下の物は結構有るので、この点は汎用性が高い。後は12cmのケースファンがどのくらいうるさいかでしょうな。

気にならない価格はツクモで18,800円、おそらく税別なので約2万円。代理店のページで詳細を見ると足は外れるようなので、横置きにすると録画機などと同化して何かかっこいいかも知れない。

スリムケースと同じなので個人的には激しくお勧めしない。

Acer: Chrome OS搭載デスクトップ179ドルで発売-BusinessNewsline
http://www.businessnewsline.com/biztech/201408220211210000.html

Chromebox CXI

Chromebookに続きデスクトップも低価格、179ドルとの事。

しかしノート型のChromebookが確か199ドルからなので、液晶パネルが無いので割高感が有りますな。但し、モニタは大画面を外付前提とするならモニタ部分が無い分、本体が若干小型で設置スペースも小さいという見方も。

Chromebox CXIは、Intel Celeron 2957U/1.4GHzのデュアルコアプロセッサー、2GBメモリー、16GBのSSD、802.11a/b/g/n WiFiネットワークを搭載

Windowsでは無いのでこのような低性能&小容量でも大丈夫なのでしょう。無線がac対応ならパーフェクトなものの、まだ早いか高いのやも知れず。

ディスプレイの背面に設置することで、ディスプレイを一体型PCとして使うことができるように想定

こんな感じ。但し今時ここまで本体がデカくモニタは小さく無いはず。 

Standard-mini-SU23.jpg

source:【PC Watch】 クレバリー、VESAマウント対応のCeleron SU2300搭載PC

マイクロソフト様も対抗し、200ドルかそれ以下で上級者向けWindowsで有る8抱き合わせ叩き売りセットを出すのだろうけれど、私の感覚では今なら3.8万円を切るWindows PCは使い物にならないほど性能が低く、対抗してSSDにするならストレージ容量も少なくなるはず。

OEM版Windowsを甘めに8千円とするならPC本体は3万円を切れず、300ドルを200ドルまで2/3の価格まで落としたなら、どのような構成になってしまうのか。

WindowsはWindowsのソフトウェアが使えるからこそ価値が有るわけで、ある程度の性能や容量が無ければ使えるWindowsソフトの種類が限られてしまい、ネットするだけならChrome OSで良い、となってしまいましょう。

価格が同じか安いならWindowsの方。しかし200ドルクラスの性能や容量ではWindowsの価値が薄れ、Googleが本気でChrome OSでのアプリやサービスに力を入れるなら、いずれはChrome OSが普及するかと。

というわけで、Windows(マイクロソフト)はタブレットに続き200ドルクラスの低価格帯市場にも手を出してはいけないと思うけれど、被害者を出しつつ数%でもシェアを取りたいのでしょうな。 

ASCII.jp:約1万6000円「BRIX」シリーズ最安Celeron N2807搭載
http://ascii.jp/elem/000/000/926/926121/

BRIX

こちらはケースのみでもChrome OSでも無い、普通のデスクトップなベアボーン。このベアボーンに何が入っているかを引用。

CPUにSoCタイプの「Celeron N2807」(2コア/定格1.58GHz/TB時2.16GHz/キャッシュ1MB)を搭載し、省電力かつファンレス駆動を実現した。 

と書かれている為、ケース、電源、マザーボード、CPUのみ。ストレージとメモリは別売りという半完成品。

端子がやたら大きく見える原因は本体が小さい為で、四方10cm程度で厚み(高さ)が6cmくらいという超小型仕様。

HDMI以外にD-sub15pinコネクタが見えており、有線LAN端子も手前側に有る為、モニタの裏に付けても良いけれど、プロジェクタの隣にさり気なく置いて使う手も有りますな。

価格は約1.6万円なので、128GBのSSDで8千円、4GBメモリ4千円を載せると一応動作可能となり計2.8万円くらい。それにDSP版Windows 7 Home~を入れると総額4万円くらい。

性能を求めないなら高額でも無く良心的な価格設定。超小型に価値や用途が有るとかハァハァしてしまう変態には良さそう。

台湾警察が違法B-CASカード販売者を逮捕 - AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140818_662511.html

BLACKCAS

source:https://www.blackcas.com/

上のサイトが摘発されたグループの物と思われる為、冗談でも金を送らないようご注意有れ。削除されず残っていたので記念にトップページをキャプチャしたのみ。

しかし1万円とは最終的に安くなりましたな。全盛期は確か2~3万円で販売していたと記憶しており、ミニカード対応も無かったはず。

台湾警察は、台北市内の関係箇所などの捜索により、BLACKCASカード1万枚以上と現金日本円50万円以上、パソコン本体、カードリーダーなどの証拠品を押収。

B-CAS必死ですな。

当社では、こうした違法行為に対し、今後も関係当局や関係各社と連携し、刑事・民事の両面から厳正に対処していきます。

source:「不正改ざんカード」について | B-CAS

自分達が楽して儲ける為に作った利用者には不便なカード。

なぜ民法を見るだけでカードが必要になるのか意味が解らず、それを改ざんするとスカパーとか見えてしまう辺りが究極に間抜け。屁理屈をこねてNHKにスクランブルを掛けない所も黒過ぎる、本当の意味でのBLACKCASは公式では無かろうか。

というわけで、私はこういう下らない利権絡みに関わりたく無い為、カードは抜いていないけれどアンテナ抜いてテレビ視聴をやめております。

インターネットが有ればパソコンでいくらでも必要な情報は得られる為、そしてアンテナ無ければ電源のみとなり、テレビの場所を好きな所へ移せ、HDMI入力でノートとか接続出来て良いと気付いた為。

但し電波ヤクザからは逃げられない。

NHK会長「ネット視聴でも受信料」の意向明かす:J-CAST
http://www.j-cast.com/2014/07/24211375.html

NHK税を支払わないなら、テレビPCスマホやカーナビ、何でも所有出来ない時代へ。明らかに国民の為では無い放送局も要らない時代になっていると思う。

コメント(5)

>盆休がほぼ取れなかった事も有り、以前なら映画の5~6本くらい
同じく盆休み無いけどもJSDFづくしで過ごしたので問題ない(迫真)

>98シリーズ全盛期の頃からEnterキーが大きかったのでNEC仕様
そこはNECじゃなくても大きかった印象だけどなぁ

>この薄いケースでグラボ搭載はやめておいた方が無難
Kepler「そんなんアカいのといっしょにすんなや」
Maxwell「せやで、補助電源無しでも余裕やで」
Fermi「先入観てなかなか消えんよな(白目)」

>無線がac対応ならパーフェクトなものの、まだ早いか高い
メーカーがChrome用ドライバ作らないだけじゃないの(適当)

>Googleが本気でChrome OSでのアプリやサービスに力を入れるなら、
>いずれはChrome OSが普及
とりあえずはよOS単体で配布しろ

>超小型に価値や用途が有るとかハァハァしてしまう
ハァハァはしなけども耐弾性はどうなんだろうか
APFSDSとHEATに耐えられるならモジュール装甲型PCとして、10式や90式の追加装甲オプションとして防衛省に提案できるかもしれない(迫真)

>上のサイトが摘発されたグループの物と思われる為、冗談でも金を送らない
>削除されず残っていたので記念にトップページをキャプチャしたのみ
そういう問題じゃなくて最新情報の8/05の更新情報見てみw
https://blackcas.com/news.htm
(以下引用)
2014/08/05
BLACKCAS社はB-CAS株式会社に買収されました。

つまりどういうことかって言うと↓↓

>B-CAS必死ですな
そら、不正販売元の会社ごと買い取るって発想は斬新だと思うでw
ソレつまり「 顧 客 名 簿 ゲ ッ ト 」ってことだもの
購入者相手の逮捕若しくは訴訟祭りは時間の問題じゃねw

>本当の意味でのBLACKCASは公式では無かろうか
つまり盛大に釣った後の訴訟祭り用撒き餌としてBlackCASの自演か
仮にそうならむしろネ申がかってると思うのw

>但し電波ヤクザからは逃げられない
>NHK税を支払わないなら
NHK「いや、職員の給与一人あたり年間1700万円だから大変でさw」

>明らかに国民の為では無い放送局も要らない時代
普通に国営放送にしてしまえばエエ話よ
そうすれば別途受信料なんか取らずに国税から運営されるから、少なくとも普通の公務員並に適正な人件費や経費にはなるだろうし、公共放送とかのたまいつつ左向き全振りで偏向した放送とかもなくなると思うでw

私の盆休は書類上だと9日、実質土日の2日間のみという不具合。


>Lian-Li製Mini-ITXケース「PC-Q19」
一見するとプレイステーション本体の骨組みに見えます。けっこうスケスケな筐体ですから、スリムケースとはいえエアフローは良さそう。防塵フィルター標準装備も良し。2スロットのビデオカードもOKらしいですから、電源には8/6ピンケーブルが2本あり、容量600Wのこれを使用して欲しいところ。

価格.com:SILVERSTONE SST-SX600-G
http://kakaku.com/item/K0000675611/


>Chrome OS搭載デスクトップ
私、これは売れる気がしないのですよね。据え置きでかつ2万もするのに、ブラウジング以外には大して使い道のない邪魔な置物、だれが欲しいかと。Chromecastと同様、売れないことは無いでしょうが、購入層は非常に限られそう。もちろん「Windows環境と全く同じこと」ができて2万円程度なら買う方は多いでしょうけれど、購入者が欲しいのはOSではなくOSに載った機能ですから、用途を限定してしまい、オールマイティに使えない端末は流行る気がしない。少なくとも私が「パソコン」を買うなら、2万円くらい高くともWindows搭載機を買いますね。

>約1万6000円「BRIX」
サポートするOSが Windows7-64bit Windows8&8.1-32/64bit と、Windows7は32bitをサポートしない点は珍しいですね。標準で11b/g/nとBluetoothを搭載していますから、自宅に固定回線がない方でも安心、と言えない事も無い。

>違法B-CASカード販売者を逮捕
B-CASカードを低価格で~という販促メール、私のYahoo!メールへもたまに届きますね。メールに記載されたURLが偽装されている時点で怪しいですが、リンク先へ飛ぶと見た目は真っ当らしく作ってあるサイトが表示されて、確かに騙されそうだなという雰囲気は感じられます。ドメインもしっかり取得しているようですし。

この手の販売サイトで合法か違法か見分ける簡単な方法としては、特定商取引法に基づく表示が記載されているかを確認することですね。違法なサイトなら100%記載はありません。

例1:Amazon.co.jp
特定商取引法に基づく表示
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=hp_left_v4_sib?ie=UTF8&nodeId=643004

例2:楽天オークション
特定商取引法に基づく表記
http://auction.rakuten.co.jp/guide/tokushoho/

例3:パソコン工房
利用規約→特定商取引法に基づく表示
http://www.pc-koubou.jp/shop_guide/agree.php

ミクさん、7回目のお誕生日おめでとうございます(関係ないw)

>個人的には盆休がほぼ取れなかった事も有り、以前なら映画の5~6本くらいは見ているはずが今年はゼロ。
私はアニメを見なくなりましたw

>テレビもアンテナ外したので視聴不能。さらばテレ東、来るなNHK。
ここ数年は全然テレビを見てませんね~。

>NECのPC88や98シリーズ全盛期の頃からEnterキーが大きかったのでNEC仕様
スペースキーも昔は長かった…w

>海外製キーボードを購入する際はEnterキーの大きさが日本仕様かをまずご覧有れ
プログラマー的には記号の位置が違うのにも注意すべきですねw

>見た目重視で自作するなら有りかも知れない
別にかっこいいとは思えませんw

>WindowsはWindowsのソフトウェアが使えるからこそ価値が有る
ってことはストアアプリしか使えないRTには意味がないってことですねw
.NETアプリだけでもRTでデスクトップアプリが使えたらまた違っていたのに…。

>Googleが本気でChrome OSでのアプリやサービスに力を入れるなら、いずれはChrome OSが普及するかと
機能が限定されているという点で、むしろタブレットを食うのではないかとw

>自分達が楽して儲ける為に作った利用者には不便なカード。
>なぜ民法を見るだけでカードが必要になるのか意味が解らず
もともとBSとかを見るためのカードだったはずw
BSならまだしも地上波を見るためだけに必要なのか疑問ですw

>本当の意味でのBLACKCASは公式
B-CAS社の実態も不明ですしw

>明らかに国民の為では無い放送局も要らない時代
まずは偏向報道や捏造報道をやめてから言おうなw>NHK

>NECのPC88や98シリーズ全盛期の頃からEnterキーが大きかったのでNEC仕様
確かにPC88、FM-7、MZ-2500あたりから大きくなって、PC8001、FM-8、MZ-80は小さかった記憶がありますねぇ

と思ってちょいと調べたらHHKで有名な(最近はScanSnapか?)PFUに各社のキー配列をまとめてあるページがありましたよ。
伝説のDEC VT100もEnterが大きいじゃないですか w

結局、よく見かけるようになった時代と被ってるだけっぽいですね

http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/kb_collection/

スペースキーが長いキーボードはここ数年であまり見なくなりました。
廉価品のロジクールでもスペースキーは長くとっておらず、マイクロソフトやエレコムなども同様。
英字配列キーボードなら別ですが、日本語配列キーボードではそういった製品はあまりないようです。
私が使っているテンキーレスのキーボード(Filco)はスペースキーが長いので割と便利。
リアルフォースは長めにとってる物を見かけず不便さを感じます。
キーボードは2つもいらないのでリアルフォースの方を処分しておこうか画策中。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。