Windows 10は7月29日公開(6月1日に公式発表)など

2015年6月 7日

Xデーまで7週間と3日くらい。

私の周囲ではWindowsを10へアップグレードして何かまずいのかという問い合わせが有り、面倒なのでやりたければ好きにしろと返信中。あれでも良いなら別に良いわけで私の知った事では無し。

日曜なので最近の気になったニュースなど。

Windows 10は7月29日公開決定 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150601_704811.html

build-10130

良いか悪いかは別として、盛り上がって来たWindows 10リリース情報。ASCIIのスクリーンショットは1つ前のビルドだったので画像は最新版を撮影。

Xデーは来月29日の水曜日。しかしそれ以前の6月1日からマイクロソフトによる攻撃が始まっており、予想出来たけれど予想外の強行をしてくれたのはアップグレード広告の強制表示。※無効化する方法はこちら

個人的には、インターフェイスとしてXPを基準に100点とするなら7は95点。8は60点、8.1は65点くらい。そして10は75点と見ているけれど、今後のアップグレードがとにかく怖い。

上の画像の状態なら8系よりは良いと思うし、お触りタイル画面へ遷移せず、チャームという意味不明な裏技も使わなくて良くなったのは好印象。

しかし、今後のWindowsは10の無料アップデート&アップグレードなので、極端な話でいつ8系のような、もしくは更にひどい状態になるとも限らない。

冒険者の皆様からの恒久的な人柱報告を期待しております。

 

IBM: 社員にMacかPCを自由に選ばせる制度を導入 - BusinessNewsline
http://www.businessnewsline.com/news/201505292317560000.html

今まで自由に選べなかった方に驚いた。

最近の若者の為に無駄に解説すると、昔のIBMは国内のNEC、PC98シリーズ黄金期を崩した立役者の1社で、私らが今使っているパソコンはIBM互換機、またはPC/AT互換機という規格。

その後のIBMはパソコンが低価格化し過ぎ旨味が無くなったのか、PC事業をレノボへ売り払い、そのレノボが現在のNECのPC事業と提携しているという妙な状態へ。

話を戻すと、Windows 7までなら良かったけれど業務用に8は無いだろうし10も8とそう変わらない、7とは程遠いとするならMacで仕事しても良しになったのだろうと憶測しております。

私が存在する現職場場は、さすがに私が居るのでWindowsは7で止まっているけれど、8系へ移行した気の毒な取引先の従業員からヘルプメールを度々頂いており気の毒と思っております。本当に。全然笑ってはいない。

10へ移行するくらいなら本気でMacへ移ろうかと思っているものの、信者が気持ち悪過ぎてApple製品を主力にする気が起きないのは、Windows 8系信者の気持ち悪さと同様。

Windows 8系や10は良いという人は神がかっていると思うので、神とか信じない私のような普通の人は7で様子見を。

 

HPが税別12万8000円の27型5K液晶、Z27q発売 - Engadget
http://japanese.engadget.com/2015/05/28/hp-12-8000-27-5k-z27q-adobe-rgb99/

HPの5K液晶モニタ

税別12万8千円なら、税込13万8千円くらい。画像のメニューのフォントはフルHDなら3~5くらいか。凄まじい見づらさ。

14万円でも高くは無いと思ってしまったのは4K登場時の相場がそれどころでは無かったと脳内価格コムで記録されている為なのか。

しかし、4Kという表現ならばフルHDが2K、ここで5Kは中途半端では無かろうか。Appleが5Kをやっているので便乗したいのかも知れないけれど、残念ながらHPはWindows陣営なので、Windows 10が普及しなければ試作品で終わってしまう可能性。

2から4と来たなら次は6とか8K。Appleは4を超えたというアピールなわけで、次に一部の映像変態から求められる解像度は8Kでしょう。

しかし4Kでさえ60fpsを実現可能な16Mbpsの伝送速度へ対応するなら現状は比較的新しいAppleが採用するThunderbolt 2、WindowsならDisplayPort 1.2が必要。4Kディスプレイ3枚でもThunderbolt 3(40Mbps)でさえ無理なので、4K4枚分をPCモニタにするはまだ先。

パソコン用に4K以上は必要無いと思う私には理解の範囲を超えており、5Kとか何がしたいのか不明。

 

スマホがPCを越える日が来年早々にはやって来そう - Yahoo!ニュース
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20150527-00046089/

旧・切込隊長。この人、見方が鋭くブレず凄いと思っていたけれど、今回はぬるま湯気味。

パソコンとスマホを比較している時点で誤りと気付かないのは、私のようなメディアや業界素人未満。面倒なのでここを例にすると。

このデータで特に興味深いのは、単純なネット利用者数の増減そのものよりも、ネット利用時間に関する動向の変化です。

続くニールセンからの引用。

2015年4月にはPCから1日あたり54分インターネットが利用され、スマートフォンからは1日あたり1時間48分利用されていました。PCは前年同月比3分(5%)増とほぼ横ばい、スマートフォンでは8分(7%)増となりました

やはり面倒だけれども、都市部の片道1時間通勤な人の私生活を想像し円グラフにするとこう。残業と外食無しの場合。

スマホとパソコンを使える時間

360度で24時間。

赤はスマホのみ使用出来る時間、オレンジはパソコンとスマホもどちらも使用出来る時間と表現しております。

昔はオレンジの時間しかネットが使えなかったけれど、現代では赤の時間でもネットをスマホから利用可能なので増えて当然。朝食しながらパソコンよりスマホの方がスマートならスマホが増えパソコンが減る。

左上の自宅に居るとした夜間、24時近くまで外食や飲みに行くなら左上は赤のスマホのみの赤になるわけで、スマホ普及でスマホによるネット利用がPC超えるのは想像や算数出来るなら判るはず。

 

ASCII.jp:スマホ料金が月額600円に!? 格安SIMを運用する技 (1/2)
http://ascii.jp/elem/000/001/011/1011985/

格安SIM

画像は私のDMMアカウントのSIMカード請求画面。

データ専用の1GBという最安プランで遊んでおり、用途はタブレット上でのLINEが9割以上で稀にメール受信や当サイトを見る程度。

ASCIIのレビューではこれにSMSを付けて税別810円、税込874円くらいなので差額160円程度で簡易メッセンジャーを付けても安いという記事。

何故SMSを付けるかは、LINEなどの本人確認用の承認を格安で受ける為で、それらの為に月額160円が惜しくない、安いと思うならSMS有りにした方が良さそう。

やろうと思えば最安プラン+SMS付きの+160円プランにしてSNS登録しまくり認証しまくった後で、翌月からSMS無しの最安プランも可能。データ通信専用の方は縛りが無い為。

但し、初期費用の税別3千円を2回支払う事になるので、チャラになるのは24ヶ月目となり実質2年軟禁。この辺りもDMMは計算しているのかも知れない。

ほぼLINE専用端末としてDMMのSIM入りタブレットを使った感想は、LINEだけならバッテリは24時間以上余裕。そして高速データ通信はオフでも全然問題無い為、低速専用SIMを200円くらいで出して欲しい。

コメント(5)

太郎ちゃんかと思ったら一郎ちゃんだったw

「スマホがPCを越える」のはネット接続時間、いつも手元にあるんだからそら当たり前だわ。「接続時間の長さ」を「できることの多さ」と勘違いさせる偏向報道はやめよーね。筆者の言う「常識として通用しない人々」が勘違いするよ。それと、締めの毛が抜けるくだりはいらねーよ。

>インターフェイスとしてXPを基準に100点とするなら
私は場合によって使いやすい時と使いにくい時がありますから、Vistaは90~110点、Win7は90~120点、8.1は70~105点、10は85~110点、くらいと幅を持たせたいです。同様の基準で見ると、XPは85~130点くらい。

>取引先の従業員からヘルプメール
そんなの来るのですか。自社の社員でない以上は責任を持てませんし、友人でもない限り、私ならそんなヘルプは適当に受け流しますね。

>27型5K液晶、Z27q発売
こちら、DisplayPortを同時に2系統出力できるビデオカードも必要ですから、モニタが安くても総合的に見れば高額になりますね。ある程度のGPUパワーとVRAM容量を考えると、候補に挙がるのは以下程度でしょうか。

玄人志向「GF-GTX960-E2GB/OC2/SHORT」
http://kakaku.com/item/K0000743264/
GPU:GeForce GTX 960、VRAM:2GB、DP×3

GIGABYTE「GV-R928WF3OC-3GD」
http://kakaku.com/item/K0000634721/
GPU:Radeon R9 280、VRAM:3GB、mini DP×2


>スマホがPCを越える日が来年早々にはやって来そう
>見方が鋭くブレず凄いと思っていたけれど、今回はぬるま湯気味。
記事の趣旨は

「インターネットへ接続する機器はずっとパソコンばかりだったけれど、ここ最近はスマホが台頭している。統計からもこの傾向は続くと予想でき、そろそろネット人口はPCユーザよりスマホユーザの方が多くなりそう。PCよりスマホの方が隙間時間を活用できるため、インターネット利用時間が伸びる事が考えられる。今後の広告事業やネットサービスは、PCよりスマホを主眼に置く必要がある。ただし電子機器に無知なスマホユーザも増えているため、個人も企業も安全な利用には注意が必要」

という感じっぽいですから、普段がどうだかは知りませんけれど、別に間違った事は書いていないと思います。当たり前だろそれ、という内容ではありますけれど。


>パソコンとスマホを比較している時点で誤りと気付かない
記事本文で

……PCも携帯電話も乱暴にザックリと括ってしまえば「情報端末」ということになりますが、そうした情報端末市場全体が日本国内では既にピークを越え……

と書いてらっしゃいますから、PCとスマホを混同したり、単純に比較している訳ではないでしょう。


>低速専用SIMを200円くらいで出して欲しい
低速専用ですと、現状の最安は「WIRELESS GATE WiFi+LTE」の、データ専用かつ高速通信なしのプラン、月額480円(税込み)ですかね。さすがに200円は無し。特長は

・通信速度は最大 250kbps(利用者のレビューでは基本的にそれを超える)
・全国にあるワイヤレスゲートWi-Fiスポットが利用可能(専用アプリ経由)
・機器が対応していれば、テザリングは可能(docomoのスマホは不可とのこと)
・プランの変更(音声通話なし→あり、など)は不可。解約後の再契約が必要
・解約はいつでも無料で可能。MNP転出する際は、手数料として11,000円+税が必要

辺り。P2Pソフトの利用とか、巨大ファイルの頻繁なアップ&ダウンでもしない限り制限は行わないとのアナウンスですから、普段メールとLINEくらいしか利用していない場合、通信量はやや下げられますね。

>今まで自由に選べなかった方に驚いた

これを見た感想とシンクロ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150607-00000012-asahi-soci

いやどこの奴隷制度か。
まずいと感じたのなら「すばやく飲めるウォーターバッグ導入検討」とかでしょ。
納得のいく説明(言い訳?)も聞いてみたい。

まだ露見してないだけで同様な事例が多そうで少し滅入る。

ただ、運転士の場合は無線が使えるのがイベント発生的な盛り上がりがあったのかも。

>今まで自由に選べなかった
>これを見た感想とシンクロ

私の勤める会社もそうでしたが、自社でPCや周辺機器を製造・販売していると他社製品、特にライバル社のものは買いたくないというのが末端社員に到るまでの心情でしたね。過去形なのは、今は他社製であっても安ければ買うという方針転換があったから。これはこれで変ですよね。

>あれでも良いなら別に良いわけで私の知った事では無し。
やりたい人はやればいいだけで、よく分からない人がよく分からないうちに入れてしまうのを問題視しているのですよw

>10は75点と見ている
7のスタートメニューに戻せるだけで90点あげてもいいw

>今後のアップグレードがとにかく怖い
企業向けなら新機能のアップグレードを停止することができるようですよw

>今まで自由に選べなかった方に驚いた。
前いた職場ではみんな7使っている中、サポート終了後も私だけXP強制でしたからw

>さすがに私が居るのでWindowsは7で止まっている
今の職場ではプログラマーでは私だけ7を使っておりますw あとLinuxが一人w その他事務系の人は全員7w

>信者が気持ち悪過ぎてApple製品を主力にする気が起きない
Macしか選べないのも問題だなw

>スマホ普及でスマホによるネット利用がPC超えるのは想像や算数出来るなら判るはず
スマホを使う時間が増えても、PCが必要な用途はまだまだありますしw 「PC=遅れている」っていう印象操作はやめてほしいw

>LINEだけならバッテリは24時間以上余裕
>そして高速データ通信はオフでも全然問題無い
地図と乗換案内とグルメサイトだけでも全然問題ないんですかね?w

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。