Windows 10リリースから3ヶ月。
近日中に10月分のWindowsシェアを公開するけれど、速報的にバラすと9月と10月はいずれも12%弱の横ばい。増加しない原因はアップグレード後に7や8.1へ戻す人が同じくらい居るのか。
日曜なので最近の気になったニュースなど。
左手用ワイヤレストラックボール登場、エレコム製 - AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20151027_727656.html
左利きの人がお待ちかねだったかも知れない左手用トラボ。
但しエレコム製なのでお察しかも知れない件は、以前右利き用のM-XT1DRBKを購入しレビューを書いたのでご参考有れ。
エレコムの言い値は1万円強、画像の店頭販売はすぐに中止したらしいけれど御覧の通り7千円くらい。右手用は一時期3千円台まで値下がりし、現在は5千円台まで値上がりしております。
左利き用の需要が高いとは思えず供給も少なくなるとするなら、右手用より安くなるとは思えず、あまりにも売れないなら早期に生産終了となる可能性が考えられる為、どうしても無線の左手用が必要ならばとっととカートへぶち込んだ方が良いかも知れない。
個人的には、問題はボールの反応が悪い以外にポインタが飛ぶ揺れるなど以上に保証期間が6ヶ月という短さの方が大問題と思っており、修理代が新品を買うより高くつく可能性大なので、半年経過後の故障は使い捨てになる点が戴けない。
私の右手用は使用開始間も無くから動作不良を起こしたものの、仕様と言われたり環境に問題が有るなど疑われても面倒なので修理依頼は中止し、ロジのM570が故障した際の新品待ち時の一時的な予備として保管しております。
しかし、左利きの人は左手用が必要なのか。私の周囲に左利きは1人しか居ないし、マウスを使っているので分からないけれど、彼女は右手でマウスを操作しております。
頼まれたPC修理を短時間で処理が裏目 まさかのクレーム:J-CAST
http://www.j-cast.com/kaisha/2015/10/22248187.html?p=all
まさか過ぎて唖然。
他社は直せなかったにも関わらず5時間分の作業工賃5万円を請求。当社も規定料金に則り1万円を請求。だがお客様から5分で1万円は高いというクレームを受けました
修理せず5万円を支払う時点で頭おかしい気がするけれど、その後の5分で1万円は高いといういちゃもんは、もはや整体などと勘違いしているDQN感。
エスパーな名医が診察5秒で肺ガンを発見し5秒で完治させたとしても、この人は「10秒で10万円は高い」というのだろうか。言うのでしょうな。
私は商売でパソコンを直していないので当然ながらスピード重視。100点満点な作業をいかに短時間で終わらせ焼酎を貰ったり一杯おごってもらうか 友人知人が喜んでくれるかしか考えていないので、見知らぬ人から金を取るとこういうバカとも遭遇する事も有るのかと驚いた。
商売になると、電源が入らない->電源プラグが抜けている->挿して10秒で解決->出張費を請求->クレーム、になるのでしょうな。パソコン詳しい人は結構多いので商売としては楽な方だろうと思っていたけれど、修理の技術や知識より接客や演出などのスキルの方が重要そう。
プラグが抜けており電源入らない->見なかった事にして軽めに分解し、クリーニングしたりメモリ挿し直したり24pinを1本ずつ掃除して元に戻す->おもむろにプラグを挿して電源入れるまで1時間くらいかける->高額請求、が出来る人ならぼったくれそう。
そういう業者が本当に居そうと思った。
ヤフー、2016年3月までに約15サービスを終了へ - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/service/35072336/
source:商品検索 - Yahoo!買い物ナビゲーター
Yahoo Japanらしい問答無用なサービス終了の連打。
個人的には知らないサービスばかり、アプリも聞いた事さえ無いような何かなのでどうでも良いけれど、ややどうでも良く無かったものはコネコ終了。
coneco.net:2015年10月31日終了予定
※後継サービスとしてウェブ版「Yahoo!買い物ナビゲーター」を2015年10月14日より提供中。
その買い物ナビが上の画像で、coneco.netとは似ても似つかぬ別モノ。Yahooストアの強化かと思えば傘下のショップ数は少なめで、多くのリンクは楽天などのアフィリエイトという訳の分からなさ。
coneco.net運営会社がYahooに買収されたのは2013年の8月なので2年前。当時は価格コムに対抗する為にYahooが本気出すのかと期待していたけれど、買って2年で捨てるという見切りの早さ。
価格コムが電通と資本業務提携をした時期は2012年5月頃。その1年後に競合しているconeco.netをYahooが買い、2年で捨てた辺りに何か裏が有りそうという妄想をしたけれどどうでも良いですな。
coneco.net自体は価格コムほどショップや商品の掲載が多くは無く、ランキングや最安を見る機会は少なかったものの、マニアな人のレビューが役立っていた印象。レビューのダウンロードは一昨日で終了しており、退避出来たならブログなどで再掲載して欲しいけれど、生き残る記事はそう多くは無いでしょうな。
まるでパソコンな「Surface Phone」スマホがやってくる… : ギズモード
http://www.gizmodo.jp/2015/10/surface_phone2016.html
source:This fake Microsoft Surface phone is the flagship Windows Phone we want
これはイメージでさえ無く、タイトルの通りfake(偽、模造)画像。
ギズ記事によると、
このほどマイクロソフトは、好調なSurfaceブランドにあやかって、Microsoft Mobilesの大幅なテコ入れを図っているとのリークが流れています。Surfaceの成功ポイントを、(以下略)
らしいけれど、米国ではアレが売れているのか。
リーク情報では、スマホなのに6GBメモリや500GBストレージを搭載するなどと書かれており、もしマジならガチでマイクロソフトの思考回路はショートしていると思う。
CPUも合わせて高性能になると仮定すると、それはもはや大きさがスマホなだけのパソコン。そうなると物理的に矛盾する点は以前この記事で書いた通り。
- 小型端末にキーボードは合わない
- 高性能=高温になる問題
- 解像度と画面サイズ
普通の人はパソコンでやる事はパソコンでやるし、出先ならスマホで出来る事はスマホのみでやっており問題無いわけで。
無駄に高性能+大容量化すると同時に高額化してしまいガジェットマニアも気軽には手が出せず、出る前から失敗は見えているようなものでしょう。
「TVer」のアプリ、サクッと視聴できない件 | ロケットニュース24
http://rocketnews24.com/2015/10/26/655365/
source:民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
テレビ番組に興味が無いので知らなかった、TVer爆誕。
スマホ用は最初にアンケートが出たり、テレ東は別途アプリが必要など面倒な作業が必要らしいけれど、パソコンの場合は上のリンク先へ飛び、再生ボタンを押せば視聴可能。
しかもAdBlockが効くようで、ブラウザの広告ブロックを有効にしているなら最初の番宣数本をぶっ飛ばして再生も可能というガードの柔らかさ。
試しに1本丸ごと再生してみるとスポンサーのCMが流れず、一体何が目的なのか良く解らない仕様となっております。スポンサー離れを誘発する自爆テロなのか?
民法はスポンサー企業の金で制作しているのだから、それを流用してネットで垂れ流すのはどうなのか。番宣が出来るなら良いのか。番組に興味を持って貰いテレビ離れを防ごうとでもしているのか。
公開期間限定かつ種類も限定らしく、10月29日の深夜に検索すると、過去8日間の番組数は民放5局合計で全55タイトル程度。これから増えるのかも知れませんな。
NHKの場合はオリジナルで垂れ流す予定となっており、あちらは日本の75%くらいの世帯がスポンサー状態で同時配信を予定。
テレビ好きとかNHKに好感を持っている人には良いサービスなのだろうけれども、このようなサービスが普及するとテレビや録画機を製造している家電メーカーを敵に回す事になる上、テレビがGoogleやAppleやAmazonの端末専用機になる可能性など、そこまで考えてはいないのでしょうな。
モバイル市場に手を出し失敗しつつ、パソコン市場でGoogleやAppleに足元をすくれそうになっている某企業を思い出した。
>左利きの人は左手用が必要なのか
私は右利きですが、家では右にトラボ、左に両利きマウスを配置。職場では右にテンキー、左に両利きマウスのみ。左利き用はトラボ、マウスとも選択肢としてはあった方がよいです。トラボ好きの個人としては両利き用をもう少し充実して欲しいところ。
>増加しない原因はアップグレード後に7や8.1へ戻す人が同じくらい居る
Windows10にアップグレードするのは様子見を理由にメインPCではなくサブPCだから、わざわざそれで日常的にサイト巡りはしない、という理由もありそうです。
>左手用ワイヤレストラックボール
左手用のトラックボールは、現状ほぼ全滅ですから貴重ではありますね。左手でトラックボールを利用する際は、親指操作タイプではなく、左右対称の人差し指や手の平(五本指)で操作するタイプを利用するのが一般的。エレコムの商品が、左手用トラックボールというニッチな要求をするユーザの期待に応えるだけのポテンシャルを持っているとは思えない事が難点です。
>他社は直せなかったにも関わらず5時間分の作業工賃5万円を請求
PC修理の相場は知らず個人的な感触ですが、このタイムアタック的な料金制度だと、1時間1万円という高額な料金設定ながら予め見積りを作ることが出来ず、トラブルのもとですね。
>5分で1万円
例え電源プラグが抜けているだけにしても、動作検証をしなければ直ったかは不明な訳で、5分はさすがに盛りすぎだと思いますがね。5分だと、PCケースを開けてケーブルが抜けていないか確認するだけで終わりそう。最低でも15分は掛かるのでは。本当に5分なら手抜き修理。
>修理の技術や知識より接客や演出などのスキルの方が重要そう。
とあるモノの点検作業を行う現場がありますけれど、1件で10万もらっているなら、10万円を貰えるだけの仕事はしますね。ただし無駄な作業は行わず、例えばクリーニングや増し締め等を徹底的に行う感じ。
支払う側を納得させるのも、支払わせる側の義務です。それを怠ると、お客は次から自分の所属している業界自体を毛嫌いしてしまい、同業他社に迷惑を掛ける結果に繋がります。
>coneco.net
>Yahoo!買い物ナビゲーター
conecoネットは文字が主体で取っ付きにくかった印象がありますけれど、買い物ナビゲーターはまた別方面の取っ付きにくさですね。外見はヤフーショッピングそのもの。というか何が違うのか。
>まるでパソコンな「Surface Phone」
SPの提供はMSのお家芸。10年間 Office 365 Soloの継続契約にサイン(支払いは1年毎)したら1万円でご提供、というキャンペーンでも行ったら、50万人くらいのユーザは獲得できそうです。
>「TVer」のアプリ、サクッと視聴できない件
こんなアプリを介して提供するくらいなら、YouTubeにでも放り投げた方が良い気がしますけれどね。最大480pくらいで提供すれば、高画質で見るならTVで、という流れも出来そう。
そういえばPC修理工と医者のコピペで面白いものがありましたね。心臓手術とPC修理は似たような作業なのに、両者の給料は天と地ほど違うのは何故か、という問答。
パソコン修理作業員と心臓外科医 - コピペ運動会http://copipe.cureblack.com/c/6149
>お客様から5分で1万円は高いというクレームを受けました
事前に客に料金の説明をしておくべきでした。出張して直って1万円なら、都市部ではそんなに高い金額ではないはず。今は手術するにも、副作用の薬を処方されるにも、携帯買うにも同意書にサインする世の中です。客が不満そうなら、クリーナー片手にパソコンを一生懸命掃除してあげるとか。
健康保険のようにPC保険があって、3割負担で3,000円なら、ニコニコして払ってくれたかも。毎月支払う高い保険料のことは忘れている(笑)