HDD故障率メーカー・モデル別2016年第1四半期版など

2016年5月22日

5月もまもなく終わり。

6月は梅雨時となり湿度の高い日が続くもの。PC内部のホコリが固まり冷却効果が薄れたり、コンセントのホコリも固まりショートし発火するやも知れず、今の内に色々と掃除しておきましょう。

日曜なので最近の気になったニュースなど。

修理費用を年10万円まで補償するモバイル保険 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160512_756985.html

モバイル保険

source:モバイル保険

税別月額700円で1年間10万円まで、最大3端末を補償してくれるそうな。

という事は消費税8%で年額を算数すると9,072円なので3台有るなら1台あたり1千円くらい。1台ならば3年くらいで画面ぶっ壊した方が良さそう。いや、良くは無いけれど。

対応するモバイル端末はスマホ以外にノートPCも含まれており、基準はWi-Fiに繋がる携帯端末のようでゲーム機や音楽プレイヤーなども対象。モバイルルータとかどうすれば故障するのか良く解らない物まで対応。

この手の商品はどこかに落とし穴が有るはず、と思い調べると発見。

  • 副端末の補償は年間の修理代3万円まで、しかも2台合計で3万円
  • 主端末が修理不能なら端末購入代か2.5万円のいずれか低い方
  • 副端末が修理不能なら端末購入代か7千円のいずれか低い方

どれでも10万とか修理不能時に新品のiPhone買ってくれるわけでは無さそう。また、盗難などそちら系の保険ではござらないので入るなら説明良く読みましょう。

ところで上の画像、iPhoneの修理費用が投げやり過ぎにて清々しい。水泳させたり画面ぶっ壊したなら全損扱いになるのでしょうな。

 

ASCII.jp:45歳以上は縦書き文字が読みやすく若年層はそうでない
http://ascii.jp/elem/000/001/160/1160705/

縦書きと横書きの年代での違い

科学的に証明された模様。但し分母は少なめ。

年配層(45歳以上)男女7名と若年・中年層(22~44歳)男女5名を被験者として、

上の画像は45才以上の脳の反応と縦書き本の写真や文字をどう見ているかのグラフィックで、44才以下になると集中力が低下するのか文字の有る場所での反応が45才以上より低めになるという。

齢をとると縦書きの方が読み易くなるのかと言えばそうは思えず、単純にパソコン世代か紙世代かの違いでは無かろうかと感じております。

私もまだ若い方で、過去頻繁に「本は横書きにして欲しい」と書いており、なぜかは縦書きに慣れていない為。新聞読まない、文庫本なども読まない、唯一読む縦書きは漫画が有るけれど文字は脇役で絵が主役。

過去、唯一読破出来た文字まみれ本はDELL創業者マイケル・デルの考え方を描いた、「DELL世界最速経営の秘密」だけだと思う。日本語だけれども横書きなのでストレス無く最後まで行けた。

おそらくベストセラーとかの分厚い本でも横書きにしてくれたなら私も読むかも知れないし、電子書籍化をOCR(自動文字認識)で置き換えているのならついでに横書き版も出せば良いと思う。文字単位右90度回転した横長でOK。

若者の新聞離れ、最近の若い者は本を読まない、と長年言われ続けて来たけれど、単に横書きでは無いので読みづらいだけで本当は読みたいのかも知れない。

新聞も横書き版出せば良いのでは無かろうか。横書きになろうと有料でゴミが増える資源の無駄遣いなので私はもちろん読まないけれど。

 

「整理番号WEB表示システム」は救世主となるか (1/2) - ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1605/14/news017.html

整理番号ウェブ表示システム

頭がよろしい、こういう使い方はスマホが本当に活かされる。

病院で有る所には有る、昔のポケベルのような専用端末を渡され、敷地内に居るなら自分の順番が来る直前に通知してくれるという神サービス。待つのが嫌いなのでこういうの凄く有り難い。 

それをスマホへ置き換えたバーションが上記リンク先のサービスで、最近はホテルなどでWi-Fi親機が複数設置されているように病院でも診察フロアへWi-Fi設置するとこれまた神だと思う。

順番待ち以外でも普通にスマホやタブレットが繋がるなら暇つぶしになるだろうし、病室フロアにまで増設してくれたなら私の次のバカンスはその病院を選ぶと思う。

話を戻し、この素晴らしいシステムをもっと詳しく知りたいと思い提供元のページを見ようとすると見えない件。先日、Windows版QuickTimeは危ないしサポートしないと言われたので削除した為。

業務用のレンタルらしいので結構大規模向けと予想。他にも似たようなシステムが無いか調べると、アイリストというサービスが自称低コストらしいので様々な順番待ちの施設でこういうの導入して欲しい。

少し進化させ、施設へ行き予約しなくともLINEで「(到着まで)30(分かかる)」とか送信し、出発に適した時刻になると返信が有る、とか夢が広がる。待たなくとも良いならすぐに返信され同時に予約済とか。

 

アプリ調査会社がGoogle Playの歴代ランキングを発表 - Engadget
http://japanese.engadget.com/2016/05/13/google-play-4-35-8/

ゲームアプリ収益ランキング

単純な人気ランキングでは無く、

対象期間は2012年1月から2016年3月まで。この4年間で最も収益を上げたゲームアプリなどが紹介

4年間なので息の長いゲームアプリが上位に来るのは当然で、根強いパズドラが1位で2位はフィンランドのゲーム、3位はmixiの救世主と言えるモンストへと続いております。

3Dゲーマーな人は、「スマホでチマチマやっていられるか」と思うかも知れないけれど、私のような純粋にゲーム性を楽しむ、もう少し詳しく言うとグラフィックとかBGMは結構どうでも良く、システムそのものを重視するならスマホのゲームも楽しめるはず。

私はプレイしていないけれど、周囲ではディズニーツムツムにハマる人が続出しており、このアプリの上手いところは普段ゲームに興味を示さない割合が多いはずの女性を取り込めているところ。

ゲーム性は昔ならぷよぷよに近いイメージでもっと単純。それもヒットした理由と思われ、誰もが手軽かつ簡単に楽しめるのでハードル低い。

更には限定キャラや課金システムはもちろん、LINE繋がりでツムっている友達が居るなら勝手にランキングを作ってくれる間接的な対戦ゲーム。ランキング上位者にはコインがもらえるとか良く考えられております。

「そこまで言うヒツジ先輩は何故やらないの?」と思ったでしょう。私も思った。Windows Phoneには対応しておりません言わせんな恥ずかしい状態。仲間になりたそうにそちらを見ております。

しかし対応してもやらないと思う。ハマると課金に手を出す以上に、無駄な時間という有る意味無駄金として浪費してしまうであろう点が怖い。

結構ハマり5千円くらい御布施した艦これも年末頃から絶賛放置中。せっかく離れる事が出来たのだから再び中毒者へ戻る事も無かろうと。

アプリに限らずMMOなどゲームやめられないなら1~2週間我慢して離れ、別の事に没頭してみましょう。中毒症状が徐々に薄れて行き、割とどうでも良くなるはず。

 

HDD故障率メーカー・モデル別統計2016年第1四半期版 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20160518-backblaze-hdd-stats-q1-2016/

HDD故障率2016年Q1

さすがHGST、WesternDigital傘下とはいえ別物のようで。

安定していないのがSeagateで故障率10%レベルを維持していたところ、2016年第1四半期のみでは3.48%となっており東芝並まで低下。

なぜ激減したか原因を推測すると、私も現在使用中の悪名高きST3000シリーズの息の根が2015年までに続々と止まったのかも知れない。故障するやつは既にしたと考えると他の型番は大丈夫なのか。個人的には、「Seagate?だが断る」だけれども。

このデータはデータセンターのHDD数十台から万単位規模で統計しているので信頼性は高く、中には市販されている物と似た型番や同じHDDが使われているので参考になるはず。グラフの下部に分母が表記されております。

私の3TBはあれから不良セクタが増え続けており、現在は同型番の3TBのバックアップ用として現役で使用中。バックアップ先としては信用ならないけれど、どこまで壊れてくれるのか試し、最終的に分解したい。

主観でメーカーの印象を書き出すと、

  • HGST・・・優秀だけれども音がうるさい ->昔話で現在は緩和
  • Seagate・・・信用不能
  • TOSHIBA・・・使った事が無い ->ノートが東芝だが使用頻度低い
  • WesternDigital・・・安く平均的 -> 最近の機種はIntelliParkが鬱陶しい

IntelliPark(インテリパーク)はこちらの解説が詳しく分かり易い。

IntelliPark が有効になっているハードディスクをディスクアクセスが頻繁に起こる環境(例えばRAIDなど)で使用すると、ディスクヘッドの退避(ロード/アンロード)が頻発してしまうことがある。

source:Western Digital 社製ハードディスクの IntelliPark を無効にする方法 - maruko2 Note.

風損や消費電力を減らす為にヘッドを頻繁に退避する、という事はヘッドがとっとと逝かれてしまう可能性が高まってしまうとして無効にする人が多い模様。これが面倒なのでWDのHDDを買うか否か迷っております。

HGSTは高価、東芝はうるさい(らしい)、Seagateは(個人的に)論外、WDは面倒。というわけで東芝になりそう。

コメント(3)

>修理費用を年10万円まで補償するモバイル保険
公式ページにある「支払事由」には「破損・損壊・水濡れ全損・故障・盗難」とありますから、盗難も補償しているようですよ。

>消費税8%で年額を算数すると9,072円
公式サイトには「月々保険料 700円(非課税)」と書いてありますから、消費税は考えずに700円×12回で良いのでは。プレリリースにも「700円」のみで「税抜」なんぞ書いてありませんし。

国内初※1 の「モバイル保険」を提供開始 - さくら少額短期保険株式会社(PDF)
https://www.sakura-ssi.co.jp/pdf/20160512_mobile-hoken.pdf

>縦書き本
Webページのように、英単語や数字が頻繁に登場する場合、縦書きは読みにくさを強く感じますね。
Windows95
i
n
d
o
w
s
9
5
ですから然もありなん。ただし、機械的に縦書きを横書きに変えるのは反対。ビジネス本ならいざしらず、小説なら段組の見せ方、文字配置の妙もテクニックのひとつ。横書きで読みやすい文章と縦書きで読みやすい文章は違うわけで。面倒でも再構築してから横書き版を出して欲しい限り。

>この4年間で最も収益を上げたゲームアプリ
最近は人気のあるアニメやゲームとコラボするゲームアプリも増えていますから、つい金を使ってしまう方もいそうですね。日本人に限らず「期間限定」「お得」「コラボ」に弱い方は多そう。

>私の3TBはあれから不良セクタが増え続けており
私が使用中のWestern Digital製2TBは、代替処理済のセクタ数は増えていないものの、保留中のセクタ数が微妙に増え続けています。毎日がスリリングで楽しくなりますよ。

>単に横書きでは無いので読みづらいだけで本当は読みたいのかも知れない
私は縦書きでも平気だと思っていましたが、今日図書館で横書きの社史を読んだら分厚いのにも関わらず1時間で読破できたので、やっぱり私も横書きのほうが読みやすいのかもw

>モバイル保険
今年の12月で、FREETELのPriori3 LTEが1年のメーカー保証が切れるので去年の12月に買ったノートPCとスマホ2台で1年入ってみるのもいいかな~と考えています。ノートPCはアクシデント・ダメージ・プロテクションの保証に入ってるのでモバイル保険に入る場合、主・副をどう組むとぇぇのんか、11月に悩んでみようと思いますw

>単純にパソコン世代か紙世代かの違いでは無かろうか
そうですね~。読み物というか、情報を何で得ていたかの違いでしょうねぇ。自分の場合は小学生の時、百科事典が雨の日の友達だったので本が好きになってしまいましたw

>単に横書きでは無いので読みづらいだけで本当は読みたいのかも知れない
読みたいのに苦痛なのはいただけないですねぇ

速読のブロック読み(フレーム読書)について : 速読ライフワーク
http://sokudokulifework.livedoor.biz/archives/3235768.html
速読・速脳速聴全て対応する速脳研究会
http://www.919mind.com/firsttime_sokudoku/41.html

ウェブサイトをたくさん見てらっしゃる方でしたら、自然に横方向のブロック読みは身に付いてるかもしれないです。横書きの方で十分慣れたら、縦書きのブロック読みの訓練を始めると、おそらくかなり楽に認識出来る範囲が広がるのではないかな~と思います
縦書きの速読の訓練には、新聞が向いていますね。出来るだけ行あたりの文字数が少ない記事から始めて行くと文庫本等よりも楽に訓練出来ると思います
認識出来る文字数が増えると、行あたり文字数の少ない記事ですと左に視線移動していくだけで読めて楽ですよ

動体視力/スポーツビジョンとは? 動体視力トレーニングメガネ専門店 プライマリーショップ
http://primaryshop.jp/hpgen/HPB/entries/43.html
スポーツビジョン研究会 視るとスポーツを医学する
http://www.sports-vision.jp/
目に関わる能力なので、こちらの概念も知っておくと相乗効果が出ると思います。車の運転時の事故防止や、お子さんやお年寄り等の誰かを見守る時にも使えるますしね
スポーツビジョンと関係があるかは分かりませんが「周りを把握したい時は1m先をやんわり見る」という忍者が使っていた方法も有るそうです。周辺の安全確認や敵の人数の把握をする時に使っていたみたいですね
スマホを、自分の座る位置のほぼ真横よりちょい後ろの棚に、100円ショップで買ったホルダーに立て掛けて置いてるんですが、ノートPCの右側に置いた液晶モニターに顔を正対させた時に通知用のLEDが光っているのに気付けて重宝しています。横の視野って結構見えるので、訓練も兼ねてちょっと不便な所に置いて不便を楽しんでますw
ちなみに、スポーツビジョンを知ったきっかけは、服部真澄さんという作家さんの小説(「鷲の奢り」だった気がしますが。他の作品やも。うろ覚え)に、玄関のドアの上に敵が潜んでいて首を目掛けて不意打ちを仕掛けて来るんですが、スポーツビジョンのおかげで攻撃をかわす描写が出て来まして、大変興味が出て調べてたのがきっかけですね

「どーせ無理」を無くしたい…世界を感動させた町工場のおっちゃんのスピーチ - Spotlight (スポットライト)
http://spotlight-media.jp/article/106300900536746109?utm_source=fb_share&utm_medium=pc&utm_campaign&fb_ref=Default
動画は20分有るんで、時間有る時にでも見てみて欲しいどす
面倒な方向けに、サクッと本に関するところだけ触れてておくと
「お金は突然無くなる時も有るんだよ。知識は無くならないから、本をたくさん読みなさい」
こんな感じの話であります
町工場の社長さんが小さい時に、樺太接収で全財産を失って引き上げて来たおばあちゃんが教えてくださったそうです

本を読むのは勿論良い事なんですが、文章を読む事が大事という事が本質なので、マンガでもウェブサイトでもたくさん文章を読めば、それで良いと思います
このスピーチの記事は、東京で働いていた頃にお世話になった方のFacebookを最近たまたま見つけて、タイムラインを遡ってみたら見つけた物です。Facebookもホントに親しい方とだけの利用なら悪くないな~
そう思いました

>LINEで「(到着まで)30(分かかる)」とか送信し、出発に適した時刻になると返信が有る、とか夢が広がる
見える見えるぞ。無料スタンプ目的でたくさん、ともだち追加をしている人が、無意識の内に「ブロック」「通知オフ」の設定をして、「通知来ね~」と言ってる姿が。気を付けねばw

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。