約6割がSNS使い慣れ疲れの頻度が減ったと回答など

2017年5月28日

ガラケーのスマホ移行を検討中。

突然バッテリが1日もたなくなり、劣化は考えにくいので本体故障か。さすがに2017年の今時ガラケー余らせている人が居らず、10年以上続けたドコモ信者をやめる予定でどうするか考え中。

日曜なので最近の気になったニュースなど。

FSP、世界で唯一の光る水冷ATX電源Hydro PTM+ - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1061270.html

liquid-cooled-hydro-ptmplus

ファンあるところに熱源あり。

というわけで、ケースは例外としてもCPU、ビデオカード、そして電源には空冷ならばファンが載るか入るかしておりATX電源ならば14cmくらいのデカいファンが回転しております。

見ての通りラジエーターとファンが付いた簡易水冷のような一体型構造では無く、左下2つの給排水口から出入り自由な本格水冷用なのでハードルや予算は結構高くなるかと。

水冷だけれどもファンレスとは言っていない部分がこちら。

水冷により最大出力を1,200Wから1,400Wに引き上げ、定格の50%以下(600W以下)の環境では内蔵ファンが回ることなく静音に動作

本格水冷はポンプやラジエーターのファンの音が結構デカいらしく静音化を目指すものでは無く、可能な限り性能を高めつつ充分な冷却性を保つ用としてやるものなので、この電源の場合は1,400Wにしたいが為用。

2008年に出てすぐ消えた水冷電源が1,300Wで約9万円。これも似たような価格になるのか、それ以前に電源に液体を循環させる行為が割と怖いのだけれども大丈夫なのだろうか。

 

ホコリ対策で確実に動くビデオカードをASUSが語る-AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1058726.html

asus-phoenix-gtx-1050

昔から変わらない、ビデオカードのホコリ問題。

修理現場で色々なグラボ、CPUクーラー、電源のファンの汚れを見た経験でいうと、ファンは小さいほどホコリが溜まりやすく汚れる傾向がございます。

なぜかはファンの直径が小さいほど冷却には高回転が必要となり、フィン(金属製の放熱板)へ風とホコリを強く吹き付け、面積が小さいならば早めに詰まってしまう、のだと思う。

リンクタイトルではホコリ対策がメインのような印象を受けると思うけれど、故障率を下げるための工夫、耐久性や設計を考えている方がASUSの言いたい事だと思った。

ホコリ対策として、ファンと基板の間に透明のカバーを付ける、ホコリを逃がすような構造になっている、らしいけれど意味があるのか疑問。

1年で掃除が必要なほどホコリが付着するグラボ、2年で同じくらいホコリが付着するグラボ。いずれにせよ汚れるものは汚れるのだからクリーニングは必要なわけで、その期間が長くなるだけ。

さすがに5年くらい掃除不要ならば素晴らしいけれど、下手に長くなると1年に一度クリーニングしていた頻度が落ちてCPUなど他の部分の掃除がおろそかにならないだろうか。

なぜかは私がそのタイプ。一応、定期的に、6月と年末の1年に二度はクリーニングしているけれど、グラボを外すと電源とCPUクーラーのみ、クーラー現在ほぼファンレスなので電源ユニットで気合入れる程度で、掃除より配線や移動が面倒。

耐久性を上げたASUSの製品は良いとしても、掃除の頻度を落としてはいけない、という話のような気がする。

 

ユーティリティGPU-Zがメジャーバージョンアップ - 窓の杜
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1061274.html

TechPowerUp-GPU-Z-v2

source:Download TechPowerUp GPU-Z | techPowerUp

マニア向けながら一般の人でも一度は使ってみて欲しい、グラフィック機能の性能詳細や現在の温度やクロックもリアルタイムで判るフリーソフト。

左の文字まみれな方はインテルの公式である程度判るけれど、右は現在の実際のクロックなどを表示しているので、本当に公称通りの性能になっているか、温度高すぎないか見てみましょう。

上の画像は私のPCなのでグラボ非搭載、インテルのCPU内蔵GPUの数値が出ており、右の一覧を上から。

  • GPU Core Clock・・・処理速度
  • ~Memory Clock・・・転送速度
  • ~Temperature・・・温度
  • ~Power・・・消費電力
  • ~Load・・・使用率
  • Memory Usage・・・メモリ使用量

のような感じ。

どう使うかは素で見る以外、いつもプレイしているゲームを起動し遊びまくり中にどのくらい赤いグラフが上へ来ているかで、頭打ちしているなら性能足りていないとか、もっと高性能なグラボが良いかも、画質設定を落とすべきかも知れないなど確認可能。

また、温度が購入当時アイドル50度/高負荷70度が60/90度とかなっているなら掃除のタイミングとして判断する用としてもアリかと。

 

Intel、Thunderbolt 3をCPUに統合しロイヤリティフリーに - ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1705/25/news054.html

Thunderbolt-3-intel

Apple製品だけで普及している規格はPC全体では普及しない、を覆すような革新的な設計がインテルCPUに入ってる状態へ。

「Thunderbolt 3」を同社のプロセッサに統合し、来年プロトコル仕様をサードパーティーにロイヤリティフリー(ライセンス使用料無料)で公開すると発表

マジで普及させたいようですな。Thunderboltはインテルとアップルが共同で開発した規格なのでアップル専用というわけでも無かったものの、周辺機器がUSB接続の物より高価でダサくて貧乏なWindowsユーザにはハードル高かった。

それがマザーボードでは無くCPUに内蔵され、しかもお金お金せず自由に使って良いとしたなら主流になり得る。

これは来る、と思えるもう1つがここ。

ThunderboltはUSB-Cと統合されており、(中略) データ転送速度はUSB 3.1の約4倍に当たる最大40Gbpsと高速

USB3.1速いと思っていたけれどThunderbolt 3の方が更に速い。しかしMacは使わないのでスルーしていたところ、この仕様はWindowsユーザへの朗報。

40Gbpsを変換すると8GB/s 5GB/s、1秒間に8GB 5GBの転送速度となれば外付SSDも余裕でカバー可能、というかメインメモリを外付に出来るほど高速。する意味は無い。※当日18時頃訂正、ご指摘ありがとうございます

但し、USBと同じく「最大」40Gbpsだろうから実際に8GB/s出るとは限らない。しかしUSBのType-Cと端子同じなので併用可能となれば、こちらが本命やも知れず。

ストレージの内蔵はNVMeで6Gbps超え、回線速度は無線でも1Gbps超え、外付の転送速度は最大40Gbps、凄い時代になりましたな。

 

約6割がSNSを使い慣れ疲れの頻度が減ったと回答-INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1060436.html

SNS疲れ

疲れてまでやる理由は何なのか。依存症なのでしょうな。

何となく始めてしまい中毒になってしまいやめるにやめられない、とは最近の事でも無く、専業主婦がmixiにハマり自分専用のパソコンを買って毎日何時間もやり続けたというウソのような本当かよ的な話も聞いた事がございます。

私ははLINE以外は利用しておらず、だいたいLINEはSNSなのか?という疑問を感じる。あれはメールやSkypeの進化版と見ている原因は、18歳未満制限で知らない人と繋がらないようにしているからか。※公開前追記:不特定多数が読み書き出来るタイムラインがあるそうな

当サイトのTwitterは更新のフィード自動垂れ流しモードで放置。Facebookは偽名でアカウントを作っており、月に2~5回ほどログインして暇人ウォッチ、をする私も暇人なのでしょうな。

プロの暇人、SNS中毒の人らが気持ち悪いと感じるところは自分が基準になっている事が多い気がする。

例として毎日ログインしてイイネイイネしまくり、くだらない画像を上げつつ、くだらない数行のコメントを入れてイイネ待ち、これをほぼ毎日やっている人には、私のように毎日はイイネしなかったり新規投稿をしない人間の方が珍しい感じ。

2週間空けてログインし、(どうでも)イイネするとメッセンジャーで、「インしていないようだったから心配した」とか送って来る始末。「毎日はインしません」と返したなら、これへ秒速で「そうなんだ」と返って来るという、私から見るとそちらの方が異様。

SNSはゲームのようなもので、本人が時間の無駄とは思わず楽しんでいるなら良いとは思うものの、ゲームは疲れない点でSNSとは違う。

Facebookは規約によると、実際に会ったことのある人とだけ友達になれと言っているにも関わらず、Facebookで友達を作ろうとするから疲れてしまうのでは無かろうか。

また、実名や顔出しによる責任もあるとするなら、それはもはや仕事レベル。やめても食うに困らない人が多数なはずなので疲れるならとっととやめましょう。

コメント(4)

>ガラケー
あえて使い続けるなら、白ロム端末を買ってSIMを入れ替える、という手で楽に延命できますがね。SIMのサイズさえ合えば問題なし。ただし5,000円は出さないと、傷だらけだったり塗装がハゲハゲだったりと、残念な端末にばかり当たると思いますが。

価格.com - キャリア:docomo 中古携帯電話(白ロム) 製品一覧
http://kakaku.com/used/keitai/featurephone/s1=3141/

>光る水冷ATX電源Hydro PTM+
負荷50%まではファンが回転しない、空冷だと最大1,200W、水冷だと最大1,400W。ということは、初めから1,400Wの空冷電源を買った方がマシでは。文章からすると「1,400Wの出力時に空冷で冷やす能力が無いから、水冷に頼りました」としか読めません。

価格.com - ENERMAX MAXREVO EMR1500EWT
http://kakaku.com/item/K0000483480/
リンクスインターナショナル - EMR1500EWT
https://www.links.co.jp/item/emr1500ewt/
定格1,500W、ピーク1,650W、80Plus Gold、フルモジュラー、14cm空冷ファン
以上で市場価格40,000円ほど

>ビデオカードのホコリ問題。
個人的には「簡単に分解できる」方が嬉しいですね。メモリモジュールと同じくらい、ロックを外すとカバーとファンとヒートシンクが基盤から楽に外れるのが理想。「汚れにくい」より「汚れても楽に掃除できる」方を希望します。

ファンレスモデルを買え、という意見もアリといえばアリ。

>GPU-Zがメジャーバージョンアップ
Advanceタブでビデオカードの詳細情報が分かるように~とありますが、私としてはGPU-Zに余計な機能は不要。GPU-Zは「カードの情報を一覧表示でき、スクリーンショットを撮りやすい」ことが最大の利点。ちまちま項目を選択するような詳細情報は、マザボから丸ごと情報を取得する大掛かりな環境表示ソフトに任せるのが良。GPU-Zはカードの大まかな情報と、リアルタイムの情報のみ表示するシンプルなソフトである方が嬉しい。

>LINEはSNSなのか?
私はメッセンジャーアプリだと思っています。使い方によってはチャットアプリでも可。タイムラインはTwitterでやれば良いから無しで。

>Facebook
考えようによってはゲームだと言えるやも。

1.フレンドの動向を伺い、好感度が下がらないようマメにイイネとコメントを付ける
2.特定のフレンドとだけ好感度が上がり過ぎないよう、公平にイイネを付ける
3.あまり好きではないフレンドの好感度が上がり過ぎないよう、コメントは慎重に
4.所属しているグループ内で盛り上がれる話題を日頃から探す
5.多くのユーザからイイネを貰えるよう、写真の撮り方を研究する

こういった、経験値の代わりに好感度の取得を目指すゲームだと思えば、楽しめる面も見えて来る気がしない事もないです。ただし実名利用が前提。失敗したら人生丸ごと終わる可能性が無きにしも非ず。

なんか書いているうちに、ときメモの爆弾システムを思い出しました。

ときめきメモリアル大辞典 - アットウィキ - 爆弾
https://www24.atwiki.jp/tokimeki_dictionary/pages/273.html

> 40Gbpsを変換すると8GB/s
40Gbpsを変換すると5GB/sですよ。

わしは美晴ちゃんや古式さんだったな

できるだけ藤崎放置の方向を模索した記憶

めんどくさいとしか

>だいたいLINEはSNSなのか?
LINEはリアル知人とのやり取りが中心、Twitterは不特定多数とのやり取りが中心だと思いますw

>不特定多数が読み書き出来るタイムライン
LINEを使っている知り合いによると、タイムライン機能を使っている人はほとんどいないようですw

>Twitter
最近はニュースの垂れ流しが中心になっていますw TLが多すぎてついていけないので見ていませんw

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。