激安なノートパソコンはわかっている人向け端末など

2018年5月27日

ゲームのWarframeをプレイ中。

基本無料のTPSでSteam、PS4、Xboxに対応しており、グラボはGeForce 8600 GT以上なためかグラボなしで動作しております。 しかし、3Dゲーム好きな人には楽しいのか、何が面白いのかよくわからない。

日曜なので最近の気になったニュースなど。

安価な14型フルHDノートKI14HD-NBが恵安から - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1121489.html

tki14hdnb6

嫌な予感しかしないKEIANから激安ノート発売。

14型で価格は税込約3万円、なぜ安いかはCPUがもちろんクソ性能なAtom系Celeron、オンボードらしきメモリ4GBとeMMC 32GB、スティックPCにモニタ付けた感じ。

ところが他の仕様は結構まともで、無線LANはacまで対応しておりBluetoothも完備、14型IPS液晶は解像度フルHD、日本語キーボードで保証は1年あるという。

リンクタイトルがクソ長いので省略した部分には、「HDDやSSDが増設できる」と書かれており、2.5インチが1台後付で増設できるそうな。最初からしろと思った。eMMC要らないだろうと。

しかしモノは考えようというやつで、3万円で釣りが来る追加ストレージなしの状態でまともに使えるようならそれで良く、やろうと思えば安くなった120GBくらいのSSDの7mm厚を搭載すればOK、そういう意味でこうしたのかと。

問題は2.5インチストレージは簡単に着脱できるのか、そしてBIOS(UEFI)からブートをSSDからに変更できるのか。 

サブPCを持っていない、故障したとかならアリかも知れませんな。いずれにせよPC上級者向けなのは間違いなさそうなので、自力で何とかするのが面倒なら、次のドンキノートも良いかも知れない。

 

ドン・キホーテ、ジブン専用PC&タブレット3を6月8日発売 - Engadget
https://japanese.engadget.com/2018/05/22/1-9800-pc-3-6-8/

jibunsenyou3

更に激安、2万円ノート。

サブタイトル部分に「わかっている人向け端末」と書かれており通り、KEIANもこれも内容を理解している人向けのデバイスであり、良くわからないけれど安いから買うとかそういう考え方はNG。

自分用ではないとしても、安いので高校生の子どもに買い与えるなどもやめた方が良いと思われるほどのクソ性能であり、YouTube垂れ流しつつChromeブラウザで検索とかまともに動くと思えない程度。

ドンキは以前もこのタイプの自分PCをリリースしており、3が付いているということは3代目なのでしょう。

今回でようやくメモリが4GBに増えたとのことで、旧モデルよりは遥かにマシになった模様。USB Type-C端子装備も最近のパソコンらしい仕様ですな。

難点ばかり書いて来たけれど、10.1型なのでモバイル向け、バッテリ5.5時間、この2つは素直に利点と思われ、通勤の電車の中でプログラミング程度ならアリかも知れない気がしないでもない。

画面がデカくタブレット状態にもなるため、座席取れなかった場合はイヤホン挿して映画見るとか。

重量が書かれていないのでドンキのニュースリリースのPDFを見たところ、こちらにも書かれておらず、モバイル向けながらどのくらい重いのか不明な辺りは専門メーカーではないドンキらしさ。または買った後のお楽しみか罰ゲームか。

小さく解像度も低い、消費電力も低そうなので、常時メール受信チェックする専用端末とか、ホテルや美容院でオンライン予約チェックする用とか、用途を限れば使い物になりそう。

 

エキサイトメールが9月18日をもってサービス終了 - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1121972.html

sakura-mail-box

source:セキュリティ対策を強化したメールサーバー専用プラン

画像と元ネタは無関係。

以前、当サイトのゲストブックでも書かれていたエキサイトメール終了のお知らせ。ところで今時ISPのメールとか使っている人居るのだろうか。

お聞きしてみましょうか。ISPとはインターネットサービスプロバイダの略で、ここではISPが提供しているメールアドレスの意味。

ISPメール使用中?

結果のみ見るなら選択せず投票ボタン。※2018.06.12 締めて画像へ差し替え

上の画像とその下のリンクは見たまんまで、さくらサーバーの最安プランであるメールのみ容量10GBまで使えるサービス。

標準では、***@bto.sakura.ne.jp のように太字の部分は登録時に決めて***の部分は自分で設定し、最大の利点としては無制限にメールアドレスを作成可能。

更に独自ドメインを年間1,000円くらいで登録すればオリジナルに。しかもさくらは独自の別ドメインを60種類持っているので、それでよければ無料で ***@bto.jpn.org とか可能。

最大の利点は、さくらサーバーが倒産でもしなければ金さえ払っていればメールアドレスは恒久的に使える点で、サーバーのトラブルも数年に一度、数時間止まる程度しか経験がない大変優秀なレンタルサーバ。

ドメインも金さえ払っていれば、そのレジストラが倒産でもしない限りは使い続けられるため、自分の名前とか取られていないなら一生モノにすることも可能。

青木さんなら、aoki.comを取得できたなら、太郎君は taro@aoki.com、父親はpapa@aoki.comとか自由自在。aoki.comが空いているわけないだろうから、.com以外を探せばOK。

Gmailが主流だろうけれども、Googleを信用するとか私に言わせるとちゃんちゃらおかしいわけで、無料=いつ消滅してもおかしくない、として年間1~2千円くらい払いメール設定をおすすめ。さくらもおすすめ。

 

ゲーミングPCが高い高いっていうけど : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/53506186.html

1より。

他の大人の趣味と比べりゃそれでも安い部類だと思うぞ

言われて納得、そのとおりだと思った。

ゴルフするならゴルフクラブ揃える時点で30万円くらいするとして、ボール代が結構高く池ポチャでロストすれば買い増しが必要。最近は安いが平日セルフでも6千円くらいは取られると思われ、ゲーミングPCどころではなし。

一見安いビリヤードは1時間数百円でも、本気で趣味にしようと思えば初心者用のキュー(突く棒)でさえ3万、ガチな人なら10万、普通2~3本持っているとし、ブレイクキュー、ジャンプキューなど揃えれば予算はゴルフ並。

車が趣味ならいきなり数百から数千万円ですな。ガソリンもまた高くなってしまったし、税金も車検も保険も何でも高い。

それらと比較するとゲーミングPCは本当に安い。パソコンごときと思ってしまう私のような人には10万を超える時点でマジキチ扱いだけれども、GTX 1080程度を最低限としても、総額15万は普通、確かに趣味として安く思える。

ゲームは高いやつでも1本数千円、シナリオ追加で数千円、ゴルフのように1日5時間1ラウンドで終わりでもなく、クソ高い割にまずいレストランで食事する必要もなく。

高性能なら電気代も高いと思われがちだけれども、平均500Wなら1時間15円しないくらい。12時間遊び倒しても200円も行かないとか、安い趣味すぎる。

しかも自作や改造できる人なら買い替えは基本グラボだけなタイミングもあるわけで、2年で10万のグラボへ換装してもたったの10万。プレイキュー1本並の安さ。

これもモノは考えよう、というやつですな。大人の趣味にしては安いと思えば安い、私のようにPS4やSwitchと比較すると高く感じてしまう。

 

仕事で使うPCはWindowsだけど…、理想はMac | カミアプ
http://www.appps.jp/292933/

appps-jp-mac

理想がMacなら国内PC出荷シェア5~7%なわけなかろうということで2秒で論破できてしまう、Macユーザまみれなのか操作された結果なのか。

会社ではWindowsが圧倒的に多く、それは個人の意思ではないとして、法人の出荷率は確か6割くらいとJEITAやMM総研が言っていたので4割を分母とし、Mac使ったことある人を多めに見て7%としても18%程度。

しかし「理想」として聞いているため、私もWindowsユーザながら理想はLinux系のOSになる。使うかと聞かれたなら使わないし使いこなせないし使い物にならないとは思う。

Macも持っているWindowsユーザとして言わせてもらうと、Windows版iTunesを見てMacを使いたくなる理想になる人が居るとは思えない。

直感で全くわからないインターフェイスは、「Macもこんな感じなのか?」と勘違いしてしまいそうなほど死ぬほど使いづらい。私が見た過去使いづらいソフトのワーストレベルで、Adobe製品並に操作わからん。

ちなみにiPhoneとiPod touchは通常iTunesから操作するらしいけれど、数回やっただけで二度と使う気になれず放置。

脱線は以上。ここでもお聞きしてみましょう。BTOパソコン.jpなのでWindowsが高めに出るのは当たり前として。

bto-minires-201808-01-jobpc.png

結果のみ見るなら結果表示をクリックかタップ。※2018.08.30 締めて画像へ差し替え

コメント(4)

>Warframe
Steamで1時間くらいプレイしたことありますけれど、無双系のゲームよろしく敵キャラを倒すのが簡単すぎてあまり面白く無かったです。ステージが進むと難易度が上がって、戦術を考えないと進めなくなるのでしょうか。そこまで耐えるのは厳しい。

>安価な14型フルHDノートKI14HD-NBが恵安から
OSがWindows10 Proな点は少し面白いやも。CPUが貧弱ですからメインPCとして頑張るのは無茶だと思いますが、14型なので持ち運び用に使い倒すPCとしては良い塩梅。キー配列もそこまで変態的ではありませんから、打鍵に支障は無さそう。アンダーバー(_)が左端にあるのは珍しいか。これやるくらいなら、右Shiftを短くして通常の右端配置にした方が良かったような。

>ドン・キホーテ、ジブン専用PC&タブレット3を6月8日発売
英語キーボードを無理やり日本語キーボードに変えたようなキー配列ですから、Enterが横長、Enterの上に「[]{}」キーがある、Spaceがやたら長いなど打鍵が難しいでしょうから、常用はあまり推奨しません。コレに慣れると一般的な日本語キーボードが打鍵し辛くなりますので。

>ISPメール
ISPメールってプロバイダ側がウイルススキャンサービスを提供していますから、セキュリティが心配な方は利用すると良いやも。無料なら申し込むだけ、有料でも月額100円~300円くらいの支払いが必要ですけれど、これも申し込むだけで利用開始のお手軽さですし。

So-net|ウイルスチェックサービス
https://www.so-net.ne.jp/option/mail/vchk/

ぷらら|メールウイルスチェックサービス
https://www.plala.or.jp/option/vcheck/

>ゲーミングPCが高い高いっていうけど
安いものと比べれば高く感じるのですから、高いものと比べれば安く感じるのは当然。ギャンブルで散財するよりマシだろ、と目くそ鼻くそを笑う話ですから、趣味にかける金額が高い安いと批評するのは無粋。

趣味ならかけた金額より注いだ情熱を語るべき。

>ISPメール
ISPメールは、プロバイダを変えたときにメルアドを変えるのが面倒くさい(数十円~数百円払えばメルアド使い続けられるけど)ので、今では、ISPメールを使わずに、さくらサーバで作った独自ドメインのメルアドと、gmailのメルアドを使って居ますね。
gmailは、メルアドとして使うよりも、電子メールクライアントとして使うことに価値があると思ってますね。悪質メール対策が跋扈していたときにgmailで救われました。googleにデータ抜かれてるかどうかは知らぬけど。

さて、最近のwindowsでは、複数コンピューター間でのメールの同期に気を使う必要のない電子メールクライアントが標準装備になってきましたが、それがISPメールの採用
に影響を与えているのかしらん?


>仕事で使うPCを選べるとしたら
最初にめぐり合ったOSがたまたまwindowsだったのと、マイクロソフトofficeに毒されてるのでwindows選択。ただそれだけですね。macに最初にめぐり合ってたらmacだったかもしれない。

なお予断ですが、仕事以外で使うPCは、windowsでしかできないアプリが無い限り、正直どれでもいいや、って感じがしてきました。
メールも買い物もwebブラウザがあれば適い、音楽もiTunesに拘らずに有料無料のストリーミング再生でよければ、別にLinuxでも良い時代。

>Windows版iTunesを見てMacを使いたくなる理想になる人が居るとは思えない
バージョンアップするたびに使いづらくなっていますしw
歌詞を貼り付けるときに固まるのを早く直してほしいw

>数回やっただけで二度と使う気になれず放置
私は仕方なしに操作していますw
バージョンアップで操作感が変わるたびに覚え直しですw

https://twitter.com/iArigato/status/987231216645455872
ちなみに昔のiOSのミュージックアプリは使いやすかったそうですよw
最近は長らく歌詞が表示されないというバグが放置されていましたしw

>結果のみ見るなら結果表示をクリックかタップ。
いつもと違うアンケートシステムようですが、まず選択肢を選ばないとダメみたいですよw

>いつもと違うアンケートシステムようですが、まず選択肢を選ばないとダメみたいですよw
「投票する」と「結果を表示」を勘違いしていましたw

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。