CD-Rも経年で劣化しデータが読み込めなくなるなど

2019年6月16日

常用スマホがデカくなり半年少々。

4型のiPhone 5sから5.7型のKIWAMI2となり当初はデカすぎると思っていたものの慣れというやつで、現在はどちらでもよろしい感覚。パソコンも3画面に慣れたが1画面でも特に問題なし。

日曜なので最近の気になったニュースなど。

横幅1.2mの超ワイド49型液晶49WL95C-W発売 - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1189164.html

49WL95C-W

フルHD2枚かと思えば縦1440ピクセルx横5120の1枚らしい。

これはこれでアリなのだろうと思う理由は、私がフルHD3枚を横並びにして縦1080x横の合計5760にしているためで、もちろん曲面ではないものの、両翼のフルHDモニタは30度ほど内(私)側に向けているので疑似曲面状態。

ゲームしないならフルHD3枚でも1440x5120でも問題無いのかも知れないけれど、Steamでゲームしようとするとどのモニタに表示するのかわかってくれないタイトルが時々あり面倒。

1枚で横5120ピクセルのモニタはゲーム側がどう解釈してくれるのか未知すぎであり、ゲーマーならご注意あれ。ゲーマーでなくともウィンドウの最大化をした時、例としてブラウザ最大化すると横5120になるのだろうかと想像すると意味不明ではござらまいか。

店頭価格は税抜き149,800円。

LGのくせに生意気だとジャイアンに言われそうな、フルHD3枚買え的な強気すぎる価格設定。意味不明なら失礼。

 

DRAM価格、米中貿易障壁で下落拡大の予測 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1189023.html

メモリ更に値下がり予想

メモリ、まだ値下がりし続けるらしい。

どころか元々値下がりはすると予想されていたものが上書きされ、もっと値下がりするとの予想へと変化。

原因は米中貿易のアレとかサーバでの需要低下などあるらしく、それでどうなるかの予想がこちら。

このため、DRAMサプライヤーは2019年末までに、帳簿上で抱えている在庫を不良在庫として認め、財務諸表を修正し損失報告を行なう必要性も浮上

値下げしても追いつかない状態になる感。

画像を和訳するとこう。

  • 3Q19・・・2019年7~9月
  • 4Q19・・・2019年10~12月
  • Original Forcast・・・当初の予想
  • After Adjustment・・・予想の調整後

メモリが更に値下がりとか喜んでいる場合でも無さそうですな。

DRAM製造メーカーは割と限られている大手数社なので、その1社が噴くと状況が変わり値下がり一筋では行かないかも知れない。

今は時期が良いのか悪いのか、それがわかるエスパーは株とかFXでボロ儲けだろうからメモリが6千円でも5千円でもどうでも良さそう。 

 

国内キャッシュレス決済カオスマップ – Takashi Hoshikawa – Medium
https://medium.com/@t.hoshikawa/990a49a92eed

キャッシュレスマップ

見る気も失せるカオスすぎるキャッシュレスの種類の多さ。

私を例にすると過去1年以内に使用したことのあるサービスは、Suica、nanaco、VISA、この3つ。ナナコはカード探す方が面倒になり小銭出した方が早いと気付いて持ち歩かなくなった。

再び私を例にすると通常装備しているカードは以下。

  1. Suica
  2. 運転免許証
  3. オリコ(Master)
  4. 楽天カード(VISA)
  5. キャッシュカード(JNB)

この5枚だけでこれ以上持ちたくない。

なぜかは、財布ごとこれらカード丸ごと紛失した際に何件の恥さらしな問い合わせをするのか以外、カード20枚とか使いこなすような世界になると、どのカード使えば良いのか迷う時間がもったいない私は効率厨。

所有しているカード類はそれらだけではござらない。

  • Amazon(クラシックで多分VISA)
  • キャッシュカード(SMBC、セブン、楽天、ゆうちょ、など)
  • 印鑑証明(個人、法人)
  • 薬局とかのポイントカード

Suicaにまとめろという言い分は地域により乱暴すぎるとしても、何か一つにしてくれてこそ本物のキャッシュレスの時代になれそう。なので今はキャッシュレス決済の方がウザいので小銭持ち歩いております。

スマホも紛失した際にヤバそうなので決済には使わず。現金が1円単位でピタリと小銭入れが空になる爽快感は不可避。

 

CD-Rのデータが20年経たずに中身が壊滅してしまっていた - Togetter
https://togetter.com/li/1361322

知らなかった、CD-Rも経年劣化に弱いとは。

DVD-Rは数年でゴミになる件は体験済であり存じていたけれど、CD-Rは比較的強い方だと何かで教えられた記憶があり、それでも20年は無理な模様。

やはり家庭用のレーザーで焼く程度のモノと認識するべきか、もしくは激安い粗悪なメディアを使用したとか、無理して高速で焼いたなどが原因なのだろうか。

私も軽く10年以上前に焼きまくったCD-Rを数十枚ほど保管しており、今思えばなぜ捨てないのだろうかと不思議。ほぼCD-Rを使い捨てとしたバックアップで、何年も中身見ていないのだから要らないはず。

と書きつつ、なぜ捨てないかを思い出した。

捨てる時に壊す作業が面倒。個人情報が入っていたり、ゲームソフトのバックアップもしていたはずなので下手な捨て方が出来ない、逆に読み込めると都合が悪い。

捨て方は10年くらい前に書いたこちらをどうぞ。

カッターでCDを切ってテープで剥がす

source:CDやDVDの捨て方、データを壊し廃棄する方法

数枚なら良いけれど数十枚は少々気が遠くなるのでCD対応のシュレッダーを買おうと思ったものの、これだけのために5千円~は少々痛いため、会社のシュレッダーを買い替え、または買い足すというグレーな方向で検討。

 

基本プレイ無料が強い理由は口コミにあった - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20190611-free-products-garner-strong/

説得力ある結論を引用。

無料アプリのレビューが「制作者に感謝を言う場」になるのに対し、有料アプリのレビューは「アプリの経験について他者に伝えること」がモチベーションになる傾向

深く考えたことがなかった、無料ならば作者宛、有料は第三者宛のレビューになる傾向があり、少し考えてみると当サイトのようなブログ形式もそうだと気付いた。

過去に当サイトでソフトウェアをいくつかオススメ的に紹介したりレビューしている、そのほぼ全てはフリーソフトのはずで、なぜ紹介するかはタダで使えるのだから広めたい意思があり。

なぜ広めるかはフリーソフトの制作者は多くの人に使って欲しい、役立って欲しいからこそ無料でバラまいていることが多く、私としても制作者への感謝の意味で拡散に少しでも協力できればと考えております。

中にはEaseUSのようなクローンやバックアップの無料版は基本的に試用版のようなもの、ながらもたいした制限もないので実用レベルならば紹介する。そこから有料版へ繋げる手法は上手い売り方。嫌なら買うなでOKなため。

それを踏まえてレビューを読むと、Amazonのサクラを除く通常のレビューは確かに第三者へ伝える内容が多い。対して楽天の食品の場合、有料なのにショップへの感謝もある違い。

お値段以上と感じた時、それは有料商品のレビューではなく無料に似た販売者への感謝へと変化しているのかと思い感心しきり。

コメント(3)

>縦1440ピクセルx横5120の1枚
最近のビデオカードは対応解像度が「7680×4320」とか豪勢ですから、デフォルトで表示可能ですね。GTX 9XXシリーズでも「5120×3200」対応ですからギリギリOK。GTX 7XXシリーズは「4096×2160」まで対応につきNO。

>どのモニタに表示するのかわかってくれないタイトルが時々あり面倒。
画面まわりの設定が甘いソフトだとそれよく起こりますね。ディスプレイAでゲーム中、ディスプレイBにマウスカーソルが移動できてしまう場合、特にFPS系では使い勝手が非常に悪くなることが多し。

>カード
クレジットカードはいちおうMASTER、JCB、VISAの3種類を持ち歩いていますが、メインのMASTERで事足りるため、ほか2枚はカード入れに入れてカバンの中に放り込んであります。不満点はクレジットカードで定期は購入できる癖に、Pasmoなど交通系ICカードへのチャージができない点ですかね。けっきょく現金を持っていないとICカードが使えないとかアホらしい。

なお私が持っているAmazonのクレジットカードはMASTERです。Amazonで注文時しか使わないため自宅デスクに放置中。

>基本プレイ無料が強い理由は口コミにあった
※クソゲーは除く

>カード
財布にあるのは銀行キャッシュカード2枚、定期用のクレジットカード1枚ですかね。キャッシュレスはnanacoとSuicaはスマホで、Pasmoは先のクレジットカードでオートチャージにて運用中。オートチャージ便利すぎ。特にスマホの方は紛失しても手続きが簡単なので愛用中。だがEdyは二度と使わない。スマホ紛失した際にログインすると残高が確認できるのに新スマホに移せないとかいう凄まじい仕様。裁判までして取り戻しているツワモノもいるようですが、私の場合は残高50円だったのでアプリ削除して終わりにしました。数年前に財布を修理してもらう際に財布の中のカードを出したら驚きの30枚超え。その際思い切って財布の中身をリストラして上記に落ち着きました。

私はいちいちアプリを立ち上げてコードを表示するのが面倒なので、コード決済は一切使っていませんねw
コード決済が使える店ではクレカやSuicaなどの電子マネーが使える場合が多いですしw
クレカやSuicaで十分だろうと思ってしまいますw

コード決済はなぜ使わない? ユーザーの声から見えた課題 - ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1906/17/news093.html
>そもそも実店舗で買い物する機会が多く、特にお得なキャンペーンをやっていなければコード決済ではなくSuicaを使うという。Suicaのメリットについては「ピッとタッチする方が早くて便利」だと話す。
>一方、コード決済は「例えばその都度アプリを起動することや、ポイントを使うのかどうかを操作するのが面倒」だと話す。さらに「使う人や店員さんが操作に慣れていないと、レジに列ができてしまい、周りの人にまで迷惑を掛けてしまう」と話す。こうした点は、Suicaを使う人ならではの視点だと感じた。
タイムリーな記事で、まさにほんこれですw
時短がコード決済の最大のメリットのはずなのに、時間がかかれば本末転倒ですしw

https://twitter.com/junktokyo/status/1139192930680238080
現金がプライバシーの面でも最強だってことですねw

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。