最近のチップセット変更はOS入れ直さず起動可?など

2020年6月21日

第二波来ませんな定期(しつこい

月間BTOパソコン推奨PCの記事を書くにあたり、久々に完成品PCのネット販売を見て来たところ、全体的に価格設定が高めになっておりビビった。納期長めや完売表記も昨年より多い印象に強みが深い。 

日曜なので最近の気になったニュースなど。

ASCII.jp:ロジクール製トラックボールに左右対称デザインの新モデル
https://ascii.jp/elem/000/004/015/4015585/

TM-150n-ascii.jpg

ケンジントンが親指トラックボールを出したと思えば、今度はロジクールが人差し指トラックボールを発売。価格の税込4,620円はロジ製品としては普通か。

USB接続でMac OSにも対応しており、WindowsはXP以降。個人的に地味に嬉しいところはケーブル長が173cmもある点で、PC本体は左で手は右利きなため1mではギリ届かず長いは正義。

4千円台なので保証が2年かと予想して公式を見ると3年保証となっており、心おきなくチャタリング待ちできるというもの。最近はしないのだろうか。そういえばMX Ergoは1年で1回チャタった後、それから2年以上問題なく使えております。

人差し指トラックボールといえばケンジントンが有名。その有名品(エキスパートマウス)を試しに購入し3ヶ月使用していたのだけれども、2週間に一度くらいの頻度で不具合が出るので使用を停止し友人へ貸し出し中。

認識したりしなかったりなので、おそらく本体側の不具合でなく、PCケースのUSB端子からマザー側のUSB端子までのどこかがラリっていると思われ、ケンジントンが帰って来たなら背面USBへレシーバ挿してみる。

またいずれ使用感をレビューするとして簡単に感想しておくと、親指慣れしているなら今さら人差し指へ移行する意味は薄い、比較的使いづらいと感じる。

人差し指はボールを転がし指を離してサーっとコロコロ操作なので楽、親指はボールから指をあまり離さず比較的精密操作する違い。但し精密度でいえばマウスが最強な印象ながら、疲れにくさはぶっちぎりでトラックボール勢。

ドラクエ3に置き換えて3行で。年寄りにもわかりやすいよう、カッコ内はウィザードリィで。

  • マウス・・・戦士(サムライ)
  • 親指トラボ・・・魔法使い(マジシャン)
  • 人差し指トラボ・・・賢者(ビショップ)

5千円切りなら冗談で試しても良さそうですな。私はもういい。

 

 仕事でのコミュニケーションはメールが依然最多 - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1258236.html

interw-mail01_o.png

まあ普通メールでしょう。

票は複数回答のはずで、メール99.1%に対してFAXは26%。私は紙嫌いで有名ながら、相手がメール受信できず急ぎの際はFAXを使うしかないので仕方ない。もちろんパソコンから送信してメールでFAX受信するのだけれども。

ところでグループウェアがある割にLINE(SNS扱い?)が無いのはなぜなのか。ソーシャルメディアだとしても低すぎる。弊社内での利用頻度で言えば、メールと同じかそれ以上でLINEで連絡しまくっております。

一般社団法人日本ビジネスメール協会は、

あっ、察し・・・というやつか。

と言いつつ具体的に突っ込むと、JEITAもそう、一般社団法人が付くと目的が実態調査ではなく、単に数字出して仕事している感を出すスタイルあるあるなので、本当にどうなのかはよくわからないので終わり。

 

在宅勤務で光回線新規契約した人も - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1259894.html

interw-mmd01.png

意外と多い(少ない?)ホームルータとモバイルルータ利用率。3回線の割合を出してみたものが以下。

  • 光回線・・・80%
  • ホーム・・・8%
  • モバイル・・・12%

新規の最多は僅差でホームルータが15%。ホームルータは最近ソフトバンクが「工事が要らない」でCMをやっているアレとかのことで、モバイルルータは自分でSIMカード入れて使うやつ。

仕組はどちらも同じで、ソフトバンクの方は当然ながら中にソフトバンクのSIMが内蔵されており、大きな違いは速度と月額。仕事で使うなら格安SIMはやめておくべきでしょうな。

最も「え?」になったところは、今さら光回線を新規で通す人が7.3%も存在しているところで、電話回線は確か10万円くらいするのでは?と思った私が年寄りすぎた。

フレッツ光で調べたところ、初期工事費用は2万円くらいでキャッシュバックが6~7万円なる豪快なお返しあり。どういうカラクリかは詳しく見ていないのでご注意。

今から固定回線はキャリア回線で5Gが出たので悩みどころ。特に転勤や引っ越しが多いわけでもなければ固定で良いような気がするものの、5Gエリア内になれば安く速くなる可能性が悩ましい。キャッシュバックのやつはおそらく2~3年の縛りや違約金があるはず。※詳細読んでいないので本当に知らない

田舎の持ち家なら固定回線だろうけれども・・・

関係ないけれど、私がテレビネタを知っているのはなぜかというくだらないお便りが来たので答えておくと、自宅にテレビが無いだけで、会社や行き付けの飲食店にはテレビある。 

 

ワイ、PC組み立てるもOS起動せず : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/56865219.html

pcp-bios-oprom.jpg

>>1より。

なんでや…起動してもBIOSしか立ち上がらん…前PCから持ってきたSSDにはちゃんとOS入ってるんや…

え。前のPCのWindowsで起動しようという試み?

マジかぁクリーンインストール必要なんか…

普通そうでは。

だとしてもWindowsが入っているなら途中まではロードできて、そこでブルースクリーンが出て再起動になるパターンが多いはず。

まさかストレージ2本以上を最初から接続していないだろうと思いきや、画像の通り2ストレージ構成でございました件。

ということは、SATA2番の東芝の方が本来の起動ドライブか?と思ったけれど、型番見るだけでSanDiskのSSDが起動、東芝のHDDはデータ用であろうと一発でわかる状況。

ならばこれかな?と。

起動優先順位ってとこに左からSSD選んでD&Dしろ

と予想していたところへ謎の救世主現る。

ほなアドバンスモードにして「起動」あたりにある「CSM」で「起動デバイス設定」を「UEFI レガシーOPROM」にしてみ

それで起動できたとしても、マザー変えたならOS入れ直さなければ・・・

ファッ!?OS起動したわ!!!

ファッ?はこちらのセリフ、なぜ起動できる。

上で書いたとおり、マザー(チップセット)が変わったならばWindowsは入れ直すもので、そのまんま流用してもブルースクリーンが出るか、起動できたとしてもまともに動作はしないもの。

と書きつつこれを思い出した。

チップセットはH55からH97へと間違い無く変わっており、ブルースクリーンをスルーしてもWindows起動直後に固まるとか異常が出るはずのところ、全く異常見られず。

source:マザー交換済PCのWindowsが何故か入れ直さず起動

不具合のあるドスパラのDSP版Windows入り初代Core i3機を第4世代Pentiumへ移行した時。DVDのWindowsインストーラから起動せず、そのまんまSSDでブートしてしまい問題なく立ち上がってしまったという。

私が知らないだけで最近(ここ10年くらい内で)は、Core iシリーズが出た辺りからWindows入れ直さなくても良くなったのだろうか。

リンク先記事は2015年5月なので5年前。所有者とLINEでつながっているのでお問い合わせしてみたところ、問題なく使えているそうな。

GeForce抜いてRadeon挿してドライバ入れ直すとかそういう感じの作業ではないと思うのだけれども。

検索してみるとこのような情報が。

ところで、ちらっとネットで見たのですが…Windows10であれば、旧PCからのOSのドライブ(SSD/HDD)をそのまま新しいPC(マザボとCPU)に載せても動くのだとか。

source:PC改装したが、Windowsは入れ直さなくても動くのね: Yamaro.info@blog

どこで見たか教えてほしかった。ちなみに5年前の記事のドスパラPC->自作化のWindowsは7なので10関係ない。

ここでアンケートしてみても皆さんそんなことしない、パソコン買い換えるか最初からWindows入れ直し前提だろうから謎のまんまで終わりましょうか。

私が次に組み替える時に試してみると言いたいけれど、今のマザーが故障しても綾波状態で同じマザーの新品があるので無理。意味不明なら失礼。

 

職場でキーボード爆叩きする人いてストレスで禿げそう : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/56845483.html

「ハゲを他人のせいにするな」と誰か書いているだろうと思ったけれど無くて意外。私はVIPとかなんJなどの違いを知らないので住人の属性で違うのだろうか。

バァン!!!!
バタバタバタバタドカドカドカドカドカドカドカドカ!!!!
ッダアアアアアアン!!!!!!

何か笑った。

自分の周囲には過去から現在まで打鍵うるさい人は居らず、1人だけEnterをターンする恐ろしく仕事できないおっさんがいた程度。

だいたい打鍵を底打ちしてうるさいということは、それだけ非効率で疲れやすい無駄な動きをしているわけで、そういう人が仕事できるとも思えず。

個人的には数十人いる事務所でのマウスの「カチ」「カチカチ・・・カチ・・・カチカチ」の方が一度意識してしまうと気になってしまう。とはいえ、なれると意識しなくなるのでどうでもよいレベルではある。

キーボードの打鍵がうるさい原因はキーボード本体にもあると思われ、上の「バタバタ」「ドカドカ」ならばそれなりに良いものを使用していそう。安物のメンブレンなら「カチャカチャ」になると思われ。

皆さんにもお聞きしてみましょう。会社や学校に限らず、現在の環境で周囲に打鍵音がうるさくてストレスになる人が居るか否か。

キーボードの打鍵音うるさい人結構多い

投票後に経過表示、投票せず経過のみ見るなら View Results をどうぞ。※2020.07.07 締めて画像へ差し替え

コメント(4)

>ロジクールが人差し指トラックボールを発売
ものすごく見覚えがあるな、と思ったら旧型の「Trackman Marble TM-150r」でした。私の目には旧型(150r)と新型(150n)はロゴ以外まったく同じ形に見えるのですが、トラックボールマニアならひと目で違いが分かるのでしょうか

価格.com - ロジクール Trackman Marble TM-150r
https://kakaku.com/item/K0000522011/
https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000522011.jpg

価格.com - ロジクール TrackMan Marble TM-150n
https://kakaku.com/item/K0001261822/
https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0001261822.jpg

>仕事でのコミュニケーション
メールだと言った言わないが無くなりますし、簡潔な文章で詳細を伝えなければならない分、相手の技量が試されるので好きですね。私的な基準としては

1.件名から送信内容が推察できない
2.返信の必要があるのか明記されていない
3.いつまでに対応すれば良いのか期限が明記されていない
4.いつも件名に【至急】と書いてある
5.Ccに入っている人が誰だか書かれていない

こういう点が滅茶苦茶だと、こちらの手間が増える分、対応を後回しにしがちです。

>マザー(チップセット)が変わったならばWindowsは入れ直すもの
グラボ変更でもマザボ変更でも、Windowsの入れ替えはだいだい不要ですね。チップセットドライバもWindowsUpdateで持ってこられるようになりましたし。動きとしては

1.ストレージ入っているチップセットドライバだと動かない・不具合あり
2.OSに入っている標準ドライバで起動
3.WindowsUpdateでメーカ純正ドライバを持ってきて適用
4.旧ドライバは使わない設定に変更(アンインストールは手動)
5.OSの入れ直しは不要

恐らく以上の流れ。特にWindowsXP時代よりも、OS標準ドライバで動作するパーツが増えた影響が大きいかと。なにせMSI B450 GAMING PLUS MAX(2019年8月発売のマザボ)がWindows10無印(2015年7月発売)の標準ドライバで動きましたからね。

>職場でキーボード爆叩き
私はそれが嫌なので、我が部署所有のデスクトップPCは、すべてキーボードを私が買い替えております。なお予算はそこまで掛けられなかったため、おおよそ「メンブレンのゲーミングキーボード」か「メカニカルの赤軸(静音赤軸)」です。価格は4,000~10,000円ほど。

>使用を停止し友人へ貸し出し中
え、使ってないの? 足で操作して効率厨無双するのではなかったか。笑

>MSI B450 GAMING PLUS MAX
AMDは以前からWin標準のドライバーで動く場合が多い、というかほぼ動きます。
最新のドライバーにこだわらなければ、そのままで使える場合が多いですね。

>仕事でのコミュニケーション
>ところでグループウェアがある割にLINE(SNS扱い?)が無いのはなぜなのか。ソーシャルメディアだとしても低すぎる。弊社内での利用頻度で言えば、メールと同じかそれ以上でLINEで連絡しまくっております。
このサイトでもアンケートをやってみればいいと思いますw

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。