企業名は伏せます。失礼。
とあるBTOパソコン屋からハイスペックPC(Core-i7の975)を貸すので評価して欲しいと依頼がありました。記事を書くだけで数千円の謝礼が頂けるそうです。もちろん断りました。
これは明らかに「何でも良いから評価を上げて褒めて欲しい」ということ。
無料でCore i7(975)の実機を触れる、金が貰えてラッキー。
私のブログは、そのような柔らかいネタは要りません。
「金は要らないので好き勝手書きますが~」と返信すると流れました。
CPUファンのしょぼいCore i7はこんなにうるさい
という動画付きの記事で紹介をして良いならば喜んで引き受けますが、それは無いでしょう。それでも良いならbtopc.com@gmail.com宛に直接ご依頼ください。報酬は要りません。おもしろそうならば送料は折半でも構いません。
私は記事内でウソは書かない
パソコンオタクという属性に良く見られる知ったかぶり。私はアレが大嫌いでして、少しでも自信が無ければ書きません。または調べてリンクを張って誘導しています。経験から基づく内容であってこそ書き甲斐が有り、本当に知っているから分析できる。
知らないことは知らないし、パソコンに超詳しいわけでもありませんが、おそらく普通の自作マニアやオーバークロック変態とはパソコンの見方(視点)が違うと最近思って来ました。
ウソは書きません。見たまんま、良ければ良い所、悪ければそのままを書きます。それは私の主観ですが、ここは私の日記なので、そこに商売を突っ込むならば相当の覚悟をせよということ。
故障系以外では勘違いなどで誤りがあるかも知れません。その時は、こっそり公開コメントでお知らせください。こっそり打ち消し線を使って証拠を残して訂正します。
偽の口コミは企業イメージ台無し
私が数千円という金に目を眩ませて、ウソではないギリギリの線で評価したとしましょう。しかし、そのような作文は見る人が見ればバレます。
今回依頼されたBTO屋の評価は私の中ではガタ落ちです。おそらく広報や営業系の担当者の発想や、何かの入れ知恵かと思いますが、今後の記事では私の評価は始めからマイナスの色眼鏡が自然とかかります。
どこの誰を金で釣って評価を依頼をしようとしているのか、良く見て発信された方がよろしいかと。
私が釣られる仕様はこれ
依頼などせずとも、このような素晴らしい
- さらば慈威魏亜(ジーギア)、ツクモの爆走終了
- エプソンの屋久杉と蒔絵パソコン、13時販売開始
- Alienware All Powerful - DELLが宇宙最強PCを作ったようです
- 「レッツノート、エヴァンゲリオン化計画」パナソニックが壊れた日
- ASUSが本気(マジ)です「竹ノートPC」Bamboo12
ヘタを打つと、水冷パソコンJUNSの特集のように炎上気味になるので、アフターサービスは万全に。エプソンダイレクトを見習った後に、ぜひやらかしてください。
次はこれあたりでしょうか?
http://www.gizmodo.jp/2009/07/pc_42.html
>ヘタを打つと、水冷パソコンJUNSの特集のように炎上気味になるので
どちらかというとあまり評判があまり良くないところなんですね。女性向けの化粧品では、やらせレビューが良くあるらしいと聞いたことがあるのですが、BTOのPCでもあるんですね。
正直、私のような無名な者にオファーが来るとは思いませんでした。
アメブロなんかが結構ひどいらしいです。
有名人に数百万払って商品を「私も使ってます」のような。
芸能人、有名人ならば宣伝として別に構わないと思いますが、私は個人で何でもストレートに投げているだけなので、ここでハッタリは無しかと。読まなくても良いから、記事全部見て空気読めという感じです。